戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9154181.html


10年後には業界ごと潰れてそうな仕事って何がある? | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

10年後には業界ごと潰れてそうな仕事って何がある?

2018年07月09日:16:04

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 72 )



1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)23:11:48 ID:7SY
レンタルDVD屋とかきつそうだが

機械に奪われない仕事を考えてみようぜ
http://world-fusigi.net/archives/8482669.html

引用元: 10年後には業界ごと潰れてそうな仕事って何がある?





2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/29(金)23:14:29 ID:zwi
本屋…通販に押されて
ゲーム屋…ダウンロード版の普及で
中古品売買屋…フリマアプリの普及で



3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:06:31 ID:GsY
自動運転が実用化されたらタクシードライバーとかトラック運転手とかどうなるんやろう

4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:08:31 ID:EGA
>>3
何人かが洗車、整備係になるんちゃう

6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:10:20 ID:OtJ
介護は別の意味でやばそう

8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:12:13 ID:bcc
>>6
介護のために外国人をほぼ奴隷扱いで連れてきているけど
絶対悪評が立って10年後には誰もこなくなるよなあ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:14:04 ID:NdE
>>8
実習生という闇

7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:11:08 ID:kMQ
YouTuberも10年後は廃れてるやろな

11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:13:47 ID:k1O
>>7
むしろ廃れるべきやと思うわ
「好きなことで生きていく」みたいなキャッチコピーのせいで、子供がみんなYouTuberになろうとする
本当に害悪でしかないわ

16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:18:51 ID:Hl6
>>11
まあ小学生あたりではプロ野球選手になる!くらいの夢とおんなじようなもんやと思うで
大きくなって気づいたらほぼ全員がちゃんと就職考えるようになるから

30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)04:51:21 ID:dN2
>>11
別にええやんけ
競争率が高いから失敗者のほうが多いのがアカンいうならスポーツ選手系が全滅やし

9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:12:38 ID:NdE
VR風俗できてソープとかはともかくキャバクラやガールズバーは駆逐されそう

10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:13:42 ID:TIP
トイザらスも潰れたし、食品以外の販売業は全部Amazonに食われそう

13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:15:36 ID:yiE
割と事務職は半分になってそうやけど完全消滅はなさそう

15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:18:32 ID:GsY
映画見よって時にわざわざ出掛けて借りに行って見終わったらまた返しに行くって形態は間違いなく廃れそう

28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)04:34:25 ID:O4r
>>15
今どきコレやってる人いるの?

17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:20:12 ID:pcT
ブライダルと葬儀屋ってどうやろ

23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:22:58 ID:z1L
>>17
むしろ葬儀屋は大繁盛やで

18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:20:17 ID:GsY
ツタヤとかゲオとか今後やってけるんやろか?

20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:21:48 ID:TIP
>>18
Netflixとhuluあったら大体見れるよなぁ
月2000円あれば見放題やし

22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:22:20 ID:Kr7
>>18
レンタルは押され気味やけど、蔦屋書店の代官山とかにあるような新業態は結構うまくやっとるで

24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:24:15 ID:X15
>>22
新様態よくしらんけどそれはレンタル業といえる感じなん?

26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:28:38 ID:Kr7
>>24
レンタルちゃうで
中のカフェで買ったコーヒー飲みながら売り物の本を図書館的な感覚で読んだり、テナントの中にある小さいショップの服とか雑貨とかを買ったりする感じのお店やで
本の実売より場所代で儲けを出すイメージやね

19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:21:11 ID:aBE
原型師
3Dプリンターのせい

21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)02:21:54 ID:X15
印刷屋

27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)03:44:00 ID:9PD
写真館とか

31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)04:54:17 ID:aWB
youtuberは多分廃れないぞ
というかネット社会進んで行くうちにどんどん発信力ある人が重宝されるようになるやろうから力増すかも つべ潰れてもこれは一緒や

32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)04:56:28 ID:dN2
>>31
まあコンテンツ&広告の組み合わせはネット社会と非常に相性ええし
たとえyoutube自体なくなっても類似の動画サイトなんぼでも代わりのができるから
本質的にはなくならんわな
ユーチューバーってYouTubeなくなったらどうすんのみたいに言う人もおるけど
この構造はおそらく不滅や

33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)04:59:40 ID:aWB
>>32
配信者としてはこのままつべ1強の方が困るかもな
1強なら広告収入も渋くなっても逃げれんし

35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)05:04:40 ID:6FH
youtuberは個人でやるものではなくなりそう

36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)05:05:33 ID:aWB
>>35
アメリカみたいに会社化するんかと思ってたら
日本なかなかその流れこんな 事務所はともかく

37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)05:09:06 ID:eTZ
誰でもそういう稼ぎ方が出来る時代になる
ただし、有名になると面倒も増える

38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)06:40:05 ID:Y33
産科やないか

39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:07:00 ID:Cj7
物を売るのに毎回税金かかるからなあ
水は低きに流れると言うか
日本だけが貧乏になっていくこの状況なんとかせんとな

40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:09:04 ID:CZf
プログラマは真っ先にいなくなるって何かの記事で読んだ

41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)07:09:46 ID:Ax8
アニメーター

42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:29:20 ID:J1N
CDレンタルとか?

34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)05:04:18 ID:js8
CDレンタルはコスパが圧倒的やからなあ

43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:30:13 ID:Cel
法律職やばそう

44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:30:56 ID:0j0
10年後だとまだ機械化コストより人件費のが安そうやな
コンビニあたり全部と言わないまでも、完全無人販売店は何軒かありそうや

45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:31:15 ID:J1N
裁判官とかAIにやらすの無理やろか

47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:32:21 ID:Cel
>>45
状況証拠しかない事件とか情状酌量の判断とか難しそう

46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:32:02 ID:0j0
>>45
三権関連は人の情がないと成り立たん部分多いから無理や

58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:36:10 ID:J1N
>>46
けど人やからこそ捜査機関が証拠捏造したりする事もあるからなあ
難しいな

48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:33:00 ID:S5y
国会議員ならいけるやろ

49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:33:05 ID:5eH
Vチューバーとか危なそうやろ
ユーチューバーの方はまだギリギリ行けそうやけどどうやろなあ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:33:31 ID:kJu
畳屋

51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:33:40 ID:155
むしろなくなれって思うのは行政書士
専門家がおらんと書類すら簡単には出せんって結構おかしなことやろ
もっと簡易化して誰でも簡単に書類だせるようにしろや

53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:34:25 ID:Cel
>>51
捌く側が死ぬから…
まあ公務員の既得権感は否めないけど

52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:34:04 ID:65F
パチンコ業界

54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:34:28 ID:nFK
職人気質な寿司屋とか今はまだ昭和気質の残る人が多くいるから成り立ってるけどこれから数十年後淘汰されてそう

56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:35:34 ID:eOZ
YouTubeがなくなるとは考えにくいだろ

59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:36:33 ID:q96
駄菓子屋

60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:37:05 ID:0j0
刺身にタンポポ乗せる仕事が現役なことのが不思議
ライン仕事は真っ先に消えそう

62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:38:22 ID:eOZ
>>60
機会が安くなるか人が高くなるかしないと難しいな

64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:40:12 ID:0j0
>>62
数年前にやってた物流倉庫の仕分けがかなり機械化されてたし、台車に積むまで機械化できたら人要らん感じ

65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:40:45 ID:q96
関係ないけど刺身のタンポポは花びらちぎって醤油に浮かべて
薬味として食べるんやで
食べんと農家悲しむで

61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:37:33 ID:ivo
タクシーは例え自動化されても
ガイド出来る人間付きのものとか人間がいいって人用のものがニッチに残りそう

63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:39:19 ID:q96
機械が出来るかどうかじゃなくて安いか高いかだからな

66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:45:48 ID:QOH
倉庫に人が要らなくなったら配送に回るだけやろうしなあ
自動倉庫が導入されても物流業界が潰れることはないんちゃう?

67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:47:19 ID:J1N
配送は自動車運転の自動化とかドローン普及とかどのくらい進むんやろなあ

68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:49:18 ID:ivo
多分業界ごと潰れるっていうのはあんまり多くなくて
人間の使い方が変わるんやと思うわ

ただ店舗形式のレンタル屋はかなり危ういとは思う

69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:50:57 ID:eOZ
街のゲーム屋とレンタル店はヤバイな

70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:54:35 ID:J1N
>>69
どっちも兼ねてるゲオはどうなるんや?

72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:57:33 ID:ivo
>>70
ワイの地元の撤退した
ツタヤも店舗減らしてヤバそう
ブックオフは意外と生きてる

75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)19:02:06 ID:5cF
>>72
ブックオフの方が財務的にはヤバそうやけどな
TSUTAYAは公共図書館の運営でセドリ&公共予算を奪う方面で生き残る感じやな

74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)19:00:30 ID:eOZ
>>70
俺の地元のゲオは漫画のレンタルとかで頑張ってたけど今じゃ業務用スーパーになっちゃった

71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/02(月)18:54:38 ID:5cF
運送系は自動運転が出来ても集荷・荷卸など人の手が必要な部分が残るな
タクシー系は介護専門で人が残るかな

29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/30(土)04:49:06 ID:eTZ
どうせまた別の業界が誕生してる

不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/








  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10年後には業界ごと潰れてそうな仕事って何がある?

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:18 ID:cMOPkSc20*
もう少しでAIのTuberが見られるように成ります。
2  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:21 ID:zIRJYNEX0*
そもそも刺身のタンポポはタンポポじゃねえ
食用菊や
3  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:25 ID:v0xRdsj00*
何か生きにくい時代になりそう…
4  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:28 ID:ZNQ2y7GE0*
新聞販売店
5  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:29 ID:.Z4ZpaFp0*
薬剤師
調剤アシスタントできたらあんまりいらなくなりそう
6  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:36 ID:06P8rk6Z0*
残ってたとしてもゲーセンとパチ屋は虫の息だと思う
YouTuberは上位の方が今の芸能人的な地位を固めるだろうから
業界もろとも吹っ飛ぶということはあり得ない
7  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:38 ID:A.6dJ0K.0*
新聞販売店 団塊があの世に生き始めてそれより下は殆ど取らない
8  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:40 ID:u0zO5yx90*
葬儀屋は、火葬の手配とか代行してくれるから生き残ってるだけで
病院から直接葬祭場に持ち込むことが出来るようになれば葬儀屋は潰れる
棺桶はAmazonで売るようになるだろうし
9  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:51 ID:.7W.CXPB0*
youtuberは今の若い世代に浸透してるからな
このまま拡大していくんじゃないのかね
飽和はしてもなくなりはしなさそう
10  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:52 ID:v5Swaolu0*
逆に10年前こういう話題でどんな業種が挙がってたか見てみたい
11  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:52 ID:.7W.CXPB0*
10年ってのが絶妙やな
いうほど変わってなさそうな気もするし
がっつり変わってる気もする
12  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:53 ID:v0wrH4Yc0*
ゲーセンは確かになくなるな
ラウワン一強だからこそラウワンなくなったら他も一気に崩壊する
13  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:54 ID:.7W.CXPB0*
高齢化社会ってことはそれだけアナログ世代いるからな
意外としぶとくレンタルビデオ屋は残るんじゃねぇか
14  不思議な名無しさん :2018年07月09日 16:55 ID:.7W.CXPB0*
イオンできて商店街潰れたみたいなことが大手に起こりそう
一部ではAmazonにやられてるが
15  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:03 ID:V71tpM.G0*
テレビと新聞、雑誌などが無くなると思う。
今のジジババが居なくなれば。
16  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:18 ID:5WA827pj0*
出版印刷業界は大手だけ生き残って、市場自体はかなり縮むだろうな
実際、中小はガンガン潰れてるし
何より取次が虫の息だわ
栗○の潰れ方なんてエグかったし
17  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:19 ID:kgNNajx90*
※8
例えば家族が亡くなったらAmazonで棺桶買って病院に届けてもらって、遺族が入れて病院から輸送して火葬すんの?

Amazonの超でかい箱が病院にたくさん来るよ?
18  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:24 ID:kgNNajx90*
あと葬祭場も依頼に合わせて組み立てるんだけど、それも遺族がするの?
簡易的な葬式は増えるだろうけどちゃんとおくりたいって人はまだまだいるでしょう。
19  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:26 ID:T1aNdxFc0*
>本の実売より場所代で儲けを出すイメージやね
↑こんな事をされたら出版社が潰れる。本は最終的に返品するんだろ。
 出版社は本屋に無料レンタルしてるわけじゃないんだから。
20  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:33 ID:gUdcU82o0*
天気予報士とペットショップかな
今でもいる意味ある?状態だし
21  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:34 ID:iSoOsl1E0*
さっき新聞の勧誘来たけど、もーそもそも新聞自体見ないですねーって言ったら素早く帰って行った、デフォ過ぎて慣れてたもんだ。知り合いの勧誘員も今や勧誘は副業で出来るって言ってたし。
22  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:39 ID:j1GbWJEy0*
今時は墓参り代行があるくらいだし(小さい寺がやってて代行で線香あげたりしてるらしい)
葬儀関係は簡略化しても、なくならなそうなんだよなぁ
23  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:43 ID:XxcNgniR0*
会社はAIが増えてもその分会議と稟議書が増えるだけな気がする
24  不思議な名無しさん :2018年07月09日 17:55 ID:d3f.FUJt0*
※20
お一人様社会になるからペットショップは拡大するよ。
25  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:09 ID:ZoDPiclh0*
ニートだけど就職どこにすべきなんか
26  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:17 ID:ajBbmIOD0*
低価格ケーキバイキング
スイーツパラダイスが潰れ過ぎてヤバイ
27  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:22 ID:.L88KUGO0*
あらゆる業界は大手だけが残って中小は潰れるやろ
外注する代わりに内製化して経費削減させる方向に行くんじゃないかな
28  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:24 ID:p6Mdb0qo0*
最近の港湾設備や倉庫はどんどん無人化がすすんでるよ。
29  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:25 ID:cwPDR8Kl0*
とにもかくにも、まずドローンが犯罪に使われるだろうな
少なくともメカ屋とかプログラマは生き残れるぞ
むしろ複雑化したところこそマンパワーが必要になるわけで、銀行マンとかは消えるかもな
という訳でこれからプログラマになるわ
30  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:26 ID:vu.jz.9I0*
高齢引き篭もり向けの安楽死業界が隆盛するやろ
31  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:28 ID:5bqQCVLn0*
俺はクロス貼りやってるから安泰やな
機械じゃはれないからな絶対
32  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:30 ID:OlOTPM5M0*
ヒカキンみたいな話かたする小中学生めっちゃいる
33  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:33 ID:OZgI5yRR0*
※5 全く一緒の事を思いついた。
薬の飲み合わせなんぞ機械が解るもんだろ
これとこれは飲み合わせが悪いから処方できませんとかできるやろ
34  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:46 ID:d0idziyg0*
レンタルは機械が苦手な人向けだから廃れないんじゃなかろうか?
35  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:46 ID:fJI3ve.M0*
冠婚葬祭
気象予報士
不動産
●●代理店

全て要らない、全て誰でもできる
専門知識が要るように見せかけているだけ
気象予報士なんか公務員以上の厚遇だしね
36  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:51 ID:18lxxhWP0*
葬儀屋も無くなりはしないけど今の金を腐らせてるジジババが死んだら儲けは減る一方やろな。
37  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:53 ID:p6Mdb0qo0*
印刷業界は、今後本気で危ない。
38  不思議な名無しさん :2018年07月09日 18:56 ID:6bi.e5Jw0*
内科・精神科医
AIに取って代わられそう
39  不思議な名無しさん :2018年07月09日 19:04 ID:0UhPbRPg0*
YouTuberはネタがなくなるんじゃないかな?
アルミホイルボールが出たらみんなやるし、自分達のネタもマンネリ化しそうだし。
40  不思議な名無しさん :2018年07月09日 19:10 ID:EHkJkJgC0*
カスラックと犬HKは消えててほしいな
41  不思議な名無しさん :2018年07月09日 19:37 ID:.zubzHN20*
スレにもあるけど、小学生がYouTuberを夢見るのは野球選手やサッカー選手になりたいと同じ思いだと思うけど、大学生にもなって同じ事言ってる奴はダメだわ。
42  不思議な名無しさん :2018年07月09日 19:47 ID:5WQ86jLu0*
ユーチューバーが消えるとか言う奴は先見の明が無さすぎ
娯楽産業はまず間違い無く存続するだろ
形態を変えることはあれど
43  不思議な名無しさん :2018年07月09日 19:55 ID:MVOZQ7qt0*
YouTuberが生き残ると思っているヤツ多くてビックリ。
10年後、自分がYouTuberを観ているかどうか考えたらすぐに答えは出るだろう。
みんな飽きてるよ。

44  不思議な名無しさん :2018年07月09日 20:10 ID:06P8rk6Z0*
※43
今YouTuberを支持している層が10年後に離れていたとしても
それがYouTuberの衰退という結論に直結なんかしないよ
考えが浅過ぎ
45  不思議な名無しさん :2018年07月09日 20:18 ID:MVOZQ7qt0*
※44YouTuberを過大評価し過ぎ。
10年後にはYouTuberよりも、もっと面白くて刺激的で新しい娯楽が天下を取ってるよ。
世の中栄枯盛衰の繰り返しだ。
もしかして若い人なのかな?
もうちょっと大人になれば分かるよ。
46  不思議な名無しさん :2018年07月09日 20:47 ID:GptO.w5B0*
※33 機械が判断しても機械にできるのはそこまでやで。自販機みたいにするにしてもそこにセットするのは薬剤師じゃなきゃダメだったりするし、薬局で薬剤師がいらなくなっても製薬会社とかドラッグストアでは必要になる。薬学を学んでない奴が製薬会社で薬作るとか、マニュアルがあってその通りやってても怖いわ。
47  不思議な名無しさん :2018年07月09日 20:50 ID:cLHoosS90*
※24 諸外国並みにペットの飼い主の資格があるかの社会になって犬屋は消える。保護した犬を引き取るしかできなくなるよ。
48  不思議な名無しさん :2018年07月09日 20:56 ID:wVA.yxvT0*
お前らどんだけユーチューバーのこと気になってんだよ
49  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:00 ID:06P8rk6Z0*
※45
>もうちょっと大人になれば分かるよ

その言葉そっくりお返ししますねwww
物事を点でしか見られない奴が世界を知ったかのように語っても恥かくだけだぞ
50  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:05 ID:ntkEG9Iw0*
自分が正解だと譲らない頭の固い人間はまず使いもんにならんだろうな
51  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:13 ID:kX.h30Xx0*
どう考えてもYouTuberは生き残るよ。少なくとも10年で無くなるようなコンテンツじゃない。YouTuber個々人での盛衰はあっても、あれだけの規模とブランドを確立してるものが10年そこらで消えてたまるか。
52  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:13 ID:JNMkGvb00*
悲しい世の中
53  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:17 ID:IFsd.0vz0*
まぁ、実際のところユーチューバーも芸能界みたく金とコネの世界になるだろうね
ユーチューバー夢見て育成学校入って卒業したら自分にはなんのツテもなかったとか
悲しい結果にはならんで貰いたいものだ
54  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:17 ID:.EI6Xu.n0*
youtuberは絶滅しても、ネット配信で食ってく奴が無くなる事はないだろ
ネットを超える情報伝達コミュニティは今のところ兆しすら無いんだから。
55  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:18 ID:jFcfPRnG0*
おっ!これは当てるぞ!
東京オリンピックに特化した土産物産業!w
56  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:25 ID:fVp6ykvN0*
本屋:店頭で見知らぬ本に会いたいという読書層に支持されて残る。流通コストの観点で、仲卸はつぶれてもいいかも。
ゲーム:中古屋は存続する。DL版安くないし。
中古屋:縮小はするけど「今すぐ目の前から物理的になくしたい」という需要に乗ってつぶれない
運転手:モノレールみたいな外部からの影響を受けない環境じゃない限り、商用の自動運転はできないぞ?
57  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:26 ID:fVp6ykvN0*
介護:難民受け入れという最終手段がまだある。限定区域のみに許可した衣食住だけ与えて、ちょっとでも何かやれば厳罰の奴隷化が経済効率よし。
つーばー:ツベ以外の媒体に流れて情報発信文化はむしろ多様化かも。
物販:縮小しつつだけど、Ama強はそのうち終わる。Amaコストかかりすぎがようやく世間の販売者に浸透してきた。
レンタルDVD:これはマジつぶせる。これこそAmazonがDVDと同じタイミングで最新作のラインナップをオンラインで100円とか安価にしたら、全店廃業。
法律系:電子書類系の法案が通ったら、代書関連は全滅やな・・・行政書士も大半がつぶれる。
パチ屋:カジノ流行ってつぶれてしまえ。寺銭高すぎじゃボケ。
58  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:26 ID:fVp6ykvN0*
駄菓子:駄菓子「屋」は・・・趣味の領域のみに・・・
物流倉庫:出荷はできなくもないけど、同じ処理をするのに10倍くらい空間が必要になる。納品作業は完全に無理。
新聞:10年後は無理だけど、30年後はALL電子化でもおかしくない。
薬剤師:薬の飲み合わせ判断だけじゃなくて、患者の様子から診断ミスがないかWチェックしてるんだぜ。実際、指摘数はめちゃ多い。
天気予報:もしかしたらALL機械化できちゃうかも。スパコンでやらせて見せたいけど、ハッキングとかのリスクのほうが大きい。今のとこ。
59  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:28 ID:fVp6ykvN0*
印刷業界:超縮小はするけど絶滅はないかな。安泰だって上がりを決め込んでたから、今は逆に縮小部分に入らないために必死。
利権系:JASRAC、NHK、B-CASはむしろ不要。有害利権団体。
吉牛系:キッチンの仕事は機械化できる。材料作って突っ込むバイトがたまにホールを見回って、基本セルフにすればOK。
60  不思議な名無しさん :2018年07月09日 21:36 ID:t9VJnMdE0*
人の弱味を漬け込む業界はいらん
61  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:06 ID:ykIY.wHA0*
運送業界:運転が自動化されても運送業が無くなるのは遠い未来の話。
数百個~の荷物を客先毎に配達し時間指定や受取の対応。
指定時間に配達しても留守な客wクレーム等のカオスな応対。
それこそ人間以上のAIを搭載したアンドロイドが必要。

62  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:15 ID:3wAsVcYD0*
安楽死やら尊厳死やら認められて医療関係の仕事激減。
63  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:35 ID:8l2hKZb80*
産科は足りん位やろ
ニコニコ動画はヤバそう
64  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:37 ID:iiarCoYc0*
スレ内で挙げられてる業種ってことごとく今がピークか下がり気味だと思う
65  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:43 ID:8mUYUBUN0*
※64それな!ユーチューバーみたいに流行り廃りがあるものの方がどうなるかわかりにくい。とりあえず既存の業界はこれから大幅に変わっていく。
電子化、自動化で既に実用段階に入った業種やかなり危ない。
コメ内に運送業界は~って人おるけどこれこそインフラ整備と消費者側の意識変われば一瞬でなくなる。
66  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:46 ID:IFsd.0vz0*
アイドル声優が成り立ってるんだ
YouTuberも成り立つだろう
ただしアイドル声優は十年後には消えてると言われてるが
67  不思議な名無しさん :2018年07月09日 22:51 ID:UCuJhox50*
>映画見よって時にわざわざ出掛けて借りに行って見終わったらまた返しに行くって形態は間違いなく廃れそう

>>15
今どきコレやってる人いるの?

はい、ここに
ネットで見放題って年に数本しか見ない人間には割高なんだよな
TSUTAYAもGEOも100円だし
68  不思議な名無しさん :2018年07月09日 23:05 ID:j6gIj.9v0*
ネットの配信サービスは今の所いいけど
本格的に主流になったら規制とか多くなってつまんなくなりそうだよなぁ・・・
69  不思議な名無しさん :2018年07月09日 23:17 ID:EnD.m0f40*
百貨店マンだけど百貨店も危ないと思う
70  不思議な名無しさん :2018年07月09日 23:23 ID:cUdax.qg0*
ユーチューバー は残るかもしれんがなんでそんなムキになってんだ?
まぁ残るといってもヒカキンとか一部だけだろ。学生からみてもユーチューバー ってあんまりいいイメージ無いしなぁ
71  不思議な名無しさん :2018年07月09日 23:45 ID:PgbhSOQF0*
DTPが盛んになって写植屋・版下屋がいなくなった
デジカメが一般化してフィルム屋・現像屋が潰れた
グラフィックデザイナーはPC操作系の技術や経験に助けられて残るだろうが
ライターは生き残りが難しいかもなぁ
うんこみたいな文章力しかなく取材しない裏取りもしないド素人をのさばらせているWEB業界がガン
72  不思議な名無しさん :2018年07月09日 23:51 ID:TAW9bm1Z0*
DVDはちゃんと店頭でジャケット見ながら借りたいからネットで見る系は興味ないわ。ツケ払いとか嫌だし、見放題は入院や旅行中が無駄になるし。何かあって見られなくなっても勝手に金引き落とされるし。何でもダウンロードだと色んな会社と契約したり退会したり面倒くさい。手元にソフトそのもの、実体がないのも怖い。

 
 
上部に戻る

トップページに戻る