戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-15631.html


ヒロイモノ中毒 フランスワインよりアメリカワインのほうが美味いという事実

 10キロやせて永久キープするダイエット
 10年後の仕事図鑑
 死ぬまで歩くにはスクワットだけすればいい


日本人夫婦が仏で傑作ワインを生産→仏移民局「貧乏人は帰れ」→ワイン愛好家激怒
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1530782319/


223 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 18:53:54.11 ID:FG4GQ3mN0.net
フランス事情

99sh26.jpg

99sh27.jpg


305 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:12:26.72 ID:oJA/8K2m0.net
>>223
これは知らなかった
フランス・・・



359 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:26:44.52 ID:1VLFe2MJ0.net
>>223
フランス人審査員は自分の国の代表するワインの味とか覚えてないの



365 :名無しさん@涙目です。:2018/07/05(木) 19:29:20.87 ID:QJ4DNUgG0.net
>>359
人間の味覚なんていい加減なもんだぞ
測定の不確かさでかいから覚えてても意味がない




関連‐スイスが百年近く続いた時計コンクールを辞めた理由 ←オススメ
    なぜ今?国産ウイスキーの原酒不足
    何でワインって何かに喩えないといけないの?
    ナポリタンに対するイタ公の反応


関連記事


    


管理人オススメ記事
【腹筋注意】両親が虎に食われたワイが復讐を誓いアマゾン川で巨大ワニと戦う話【実話】
「ゴールデンカムイ」の二瓶鉄造って良いキャラだったよな
ワイ「寄生獣か…過大評価古典漫画の典型なんやろな」ペラー
人権派弁護士「誰にでも人権はあります。それが殺人犯でも。」

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐

ヒロイモノ中毒新着一覧

★オススメリンク
コメント
280016:名無し黒服:2018/07/09(月) 08:37
ソムリエぇ

280017:名無し黒服:2018/07/09(月) 08:44
本場のワインは高格付けされると超高額商品に早代わりするので、味より格付けが重要になってくる。そういう事情もあって高い癖に不味いワインが市場に出回っているのである。

280018:名無し黒服:2018/07/09(月) 08:50
そりゃあ、安くてうまいワインを作ってた日本人を、
難癖付けて国外に出そうとする時点で、ねぇ。

280019:名無し黒服:2018/07/09(月) 09:12
もやしもんか

280020:名無し黒服:2018/07/09(月) 09:22
結局、ワインの産地とか銘柄とか
的中させるってのはホントはなんも情報
なしではあてにならないんだね。

280021:名無し黒服:2018/07/09(月) 09:22
日本の甲州ワインもなかなかおいしいもんな
ブランドに毒されすぎだよ
土が良く空気のきれいなところで作ったぶどうを原料にして、腕の良い職人がワイン作ればおいしいに決まってるだろう
アメリカも日本もちゃんと田舎があって、そういうのに対して研究熱心だから、おいしいワイン作れる下地はちゃんとあったんだよ
伝統にあぐらかいてる奴ほどブザマなものはないよ
アメリカは自動車で、日本は家電で、それぞれ他国にボロ負けしてるのと同じだよ

280022:名無し黒服:2018/07/09(月) 09:36
ヨーロッパって基本的に土地が貧弱だからなあ。変革は貧しい土地で生まれることが多いが、結局その技術が豊かな土地に移ると追い抜かれちゃうんだよね。

280023:名無し黒服:2018/07/09(月) 09:54
フランスはワインの一等国。
この事実は変わらない。
実際、他国で結果を出している生産者もフランスで学んだり、フランス人だったりしている。
でも美味しいワインがフランスでしか出来ないわけではないというのも事実。

280024:名無し黒服:2018/07/09(月) 10:24
雄山なら余裕でちゃぶ台反すからセーフ

280025:名無し黒服:2018/07/09(月) 10:34
#280022

葡萄は痩せた土地でよく育つ
とかなかった?
限度はあるだろうけどさ。

280027:名無し黒服:2018/07/09(月) 10:39
技術は移植できると考えると
後は完全に土地や気候の優劣なんじゃね?

アメリカって東西南北に広いし
同じような気候土地条件の中国もガチればいいとこ行けそう

280028:名無し黒服:2018/07/09(月) 10:59
フランスワインで案外バカにできないのがラングドックワイン
格付け的には最低の部類だが、野性味あってうまい

280029:名無し黒服:2018/07/09(月) 11:18
なんかフランスって、肝心な所で負けちゃうイメージ。
普段は勝てるけど、負けちゃいけない所で負けちゃう様な

280030:名無し黒服:2018/07/09(月) 11:23
ワインよりぶどうジュースの方が美味しいんだよなぁ

280034:名無し黒服:2018/07/09(月) 11:48
フランスは一度ブドウ壊滅してるから当たり前やろ

280039:名無しさん:2018/07/09(月) 12:31
古い
だからカリフォルニアワインも高騰して
神の雫冒頭でモンペラ相手に皮肉られたりする事態になった
というのさえ遠い昔のこと

280040:名無し黒服:2018/07/09(月) 12:47
話は逸れるけど
日本で飲める海外ワインに亜硫酸塩入れ過ぎるのは止めろ
マジでクソ不味くなる
発がん物質だし、日本の基準値はヨーロッパでもっとも基準の緩い所の2倍以上だからホンマクソ
フランスの醸造所の10倍じゃなかったか

※280022
土も重要だけど空気、特に湿度も重要
水分が多いと、身の水分量が多くなり過ぎて、水で味も香りも薄めたような葡萄ができちゃう
土は水捌けの良い、火山灰の多い所の方が良かったはず
だから大陸の内陸部で、火山のそばは比較的良い
そんな高温多湿の日本だけど、日本海側の鳥取砂丘を考えれば、大山の日本海側でワイン造りできれば美味しそう

280052:名無し黒服:2018/07/09(月) 14:29
アメリカは知らんけどチリワインはうめーわ。値段考慮したらフランスよりええんちゃう?
勿論全てが当てはまるわけではないけど

280083:名無し黒服:2018/07/09(月) 17:53
生産国だとか気にせず、自分の好みのワインを飲んだらええんやで。

280087:名無しさん:2018/07/09(月) 18:01
もやしもんはこういううんちくは面白いんだけどな

280097:名無し黒服:2018/07/09(月) 18:37
それどころか目隠しすると
高級ワイン=美味いってならないって
ソムリエでばっちゃが言ってた

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ