1: サーバル ★ 2018/07/11(水) 20:55:55.52 ID:CAP_USER9
速報:Surface Go日本版発表。一般向けは6万4800円から、8月28日発売

予約開始は7月12日から。LTEモデルは「年内発売予定」

橋本 新義 (Shingi Hashimoto)

日本マイクロソフトが、10インチ画面のキーボード合体式Windowsタブレット『Surface Go』の日本版を発表しました。発売は8月28日、価格は一般向けモデルが6万4800円から、教育機関向けが4万7800円(税別)から。廉価でかつ小型、軽量となるSurfaceの新シリーズです。なお、今回の発表はすべてWi-Fiモデル。海外で公開されたLTE対応モデルは、年内発売予定と告知されました。

特徴は、約10インチ、解像度1800×1200となる液晶パネルの採用などにより、従来のSurfaceシリーズに比べて小型・軽量となった点。本体サイズは245×175×8.3mm(幅×高さ×厚さ)と、いわゆるB5版用紙(約257×182mm)より小さめ。重量は、別売りのタイプカバー(カバー兼キーボード)を外した状態で約522gで、キーボードを付けても765gと、800gを切ります。

個人向けモデルは2グレード。いずれもOffice Home & Business 2016がプリインストールされた構成のみとなります。そして日本版モデル(一般、法人、教育機関向け)の基本構成と価格一覧は上記の通りです。なお、日本でのグレードは2種となっており、RAM 4GB/ストレージ 64GBモデルとRAM 8GB/ストレージ 128GBモデルのみ。海外での最上位となるRAM 8GB/ストレージ 256GBモデルは(少なくとも現時点では) 用意されません。

また、気になる上位グレードと下位グレードの機能差に関して発表会でMS側に尋ねたところ、表に書かれたRAMとストレージ容量の差、そしてストレージの接続形態(64GB版はeMMC接続、128GB版はPCI Express接続のNVMeタイプ)のみとの回答がありました。

つまり4GB/64GB版でも、CPU(SoC)はインテルのPentium Gold 4415Y(2コア4スレッド/1.6GHz)となり、またWindows Hello対応の顔認証機能なども省略されません。なお、フォトギャラリーに仕様一覧表を掲載しておりますので、ご参照ください。

周辺機器の価格は上記のとおり。気になる専用タイプカバーは、ベーシックモデルが1万1800円(税別)、人工皮革を貼った高級モデル(Signature タイプカバー)が1万5800円(同)。Pro用より若干安価となります。
なお、今回の発表会で展示されたタイプカバーはすべてUS(英語)配列モデル。日本語配列版はまだありませんでした。

(略)

さて、実際にSurface Goを触ってみた感想としては、事前のウワサ以上に、と言っても過言ではないほど、Surface Proの良さをある程度保ちつつ、小さく、軽く、手軽にしたモデルと呼べるものでした。

価格を考えると驚きの完成度......と言いたいところなのですが、実は一般向けモデルではOfficeなしを選べない点などから、米国向けモデルが399ドルからなのに比べて、コストパフォーマンス的な評価を非常に大きく落としています。


なお発表会場の質疑応答や試用時における来場者からの質問も、当然ながら価格に関連したものが中心でした。MS側の回答としては「(従来のSurfaceシリーズと同じく)Officeプリインストールの価格差、および為替や国ごとの事情を勘案して決定した価格である」とのことでしたが、「いや、そう言われてもさすがに今回はなぁ......」と思ったのは筆者だけではないはずです。

教育機関向けや法人向けの価格であれば、RAMが4GBな点などを除いても非常に強力なモデルであり、昨日の記事で紹介したように「モバイルPCの価格破壊者」と呼べるモデルだったのですが、正直ここは残念です。


なお、日本マイクロソフトの平野拓也社長からは、Surface Goの発表をイベントとして開催するのは日本でだけ、といったコメントもありました。これはGoにおける日本市場の期待度の表れによるものだそうですが、であればなおさら、一般向けモデルにおいても価格的インパクトも重視してほしかったというのが正直なところ。日本マイクロソフトには今からでも、このあたりの検討をお願いしたいところです。
no title

https://japanese.engadget.com/2018/07/11/surface-go-6-4800-8-28/

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531310155/

2: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 20:56:27.92 ID:cKVxJrVn0
個人輸入すればいいのでは?
5: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 20:58:26.38 ID:QkKciops0
1ドル150円換算かな?
6: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 20:59:07.39 ID:rhKQiWVl0
いらね。
7: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 20:59:13.14 ID:p/HfrgdE0
サーフェスホンはどうなりました?(小声)
9: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:00:16.35 ID:EfLA1NtT0
8GBにしてペンつけたらipadproとあんま変わらんくさいな
12: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:01:37.86 ID:bVIiOCBi0
>>1
スマホの他に
MS Surface Pro 4(13インチWinタブ)と
Huwei MediaPad M3 Lite 10 WP(10インチ防水泥タブ)がある

買う意味有るかなぁ
13: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:01:50.07 ID:33XcITeb0
4万円未満まで下がるまで待とうw
14: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:01:50.07 ID:xJcJzllA0
 

  _ノ乙(、ン、)_予想より1万円以上高いw
15: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:02:27.94 ID:EfLA1NtT0
日本はSSD256GB仕様なしなのか…
windows10ノートパソコン代わりに使うにはしんどいな
16: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:05:04.80 ID:OTNd08A60
Office365って既に持ってたら別のマシンにもインストールできる権利があるじゃん
セカンドマシン用なのになんでプリインストールなんだよ
19: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:05:45.90 ID:gum6Jmq80
MS、10インチの「Surface Go」日本でも8月28日より発売--一般向けは6万4800円から
ttps://japan.cnet.com/article/35122313/?tag=as.latest

一般向けモデル(Office搭載)
Wi-Fiモデル:4GバイトのRAM、64Gバイトのストレージ、参考価格は6万4800円(税別)
Wi-Fiモデル:8GバイトのRAM、128Gバイトのストレージ、参考価格は8万2800円(税別)

法人向けモデル(Office非搭載)
Wi-Fiモデル:4GバイトのRAM、64Gバイトのストレージ、参考価格は5万2800円(税別)
Wi-Fiモデル:8GバイトのRAM、128Gバイトのストレージ、参考価格は7万800円(税別)

教育機関向けモデル(Office非搭載)
Wi-Fiモデル:4GバイトのRAM、64Gバイトのストレージ、参考価格は4万7800円(税別)
Wi-Fiモデル:8GバイトのRAM、128Gバイトのストレージ、参考価格は6万5800円(税別)
20: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:06:14.16 ID:5gbfvGPx0
サーフェスは高いんだよ
23: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:07:59.76 ID:0OBxj3Mz0
日本版ぼったくり
24: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:08:03.22 ID:UprffM2+0
1ドル=162円wwwwww
33: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:10:56.86 ID:5LLfoDft0
日本の6万5000円のと399ドルのは同じ仕様なの?
44: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:16:05.21 ID:xcACQA4Y0
>>33
お通し(オフィス)がついてるから
57: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:21:26.62 ID:5LLfoDft0
>>44
選択肢がないパターンか
好意的に見てOfficeなしだったら55000円くらいか
34: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:11:33.03 ID:WL15e18r0
高いな。
あとGoが気持ち悪い。
マイクロソフトなんだから、
サーフェスゼロとか
サーフェスあずれとか
サーフェス ニユーオーダー
とかの方がカッコいいと思う。

特に、流行りは「オーダー(秩序)」じゃないかな
日本最適化したネーミングなら
48: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:17:50.37 ID:Z2h9E9Yl0
128バイトは欲しくないなあ。
64バイトはゴミですやん。
51: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:18:55.92 ID:WL15e18r0
おいこら!
スマホで、とうやってパワポや表計算しろというんだ!
との批判はあると思うけど
55: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:19:51.42 ID:3f4M2jLB0
日本は代理店がボッタクリだからな
しかも値段が高い上に保証まで削ってきたりする

素直に海外で買った方がいい
74: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:28:51.12 ID:WL15e18r0
>>55
この値段だと、間違いなく逆輸入した方が安くなるだろうしな。
(でも日本語版のOSを手作業でインストールしようとすると、大人の機能セキュアブートが違法ソフトと判定して弾く隙のない仕様でし、とみた)
75: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:29:24.06 ID:ujmmnLzg0
>>74
これキーボード別売りだぞ
81: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:31:25.13 ID:WL15e18r0
>>75
は?
84: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:32:41.39 ID:wBAFhWfX0
>>74
日本はすぐにセールやるし
ポイントつけて割り引きして値段下がるから
65: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:24:45.70 ID:Ja7GLLiN0
プリインストールやめてもっと安くしてよ
77: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:29:44.94 ID:MGWpfHCI0
3万円以下なら検討の余地あるけどな。
80: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:31:03.88 ID:mkY6kAm60
おま国じゃんw
85: 名無しさん@1周年 2018/07/11(水) 21:32:51.23 ID:GEAWVOnp0
全然廉価版ではないのね。日本だけは。