戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51688533.html


「数学」ができなくなるってそんなにヤバイの? 識者「自らの頭で計算することを放棄するべきではない」 | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式学問仕事・勉強) > 「数学」ができなくなるってそんなにヤバイの? 識者「自らの頭で計算することを放棄するべきではない」

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2018年07月14日

22Comments |2018年07月14日 21:00|学問仕事・勉強Edit

「数学ができなくなる」ことは何が問題なのか? - GIGAZINE

スマートフォンが普及したことで、簡単な計算から複雑な計算まで、「自分の頭を使うことなく」結果をはじき出すことができるようになりました。しかし、多くの識者が「自らの頭で計算することを放棄するべきではない」と述べ、デジタル時代に数字に疎くなる危険性を指摘しています。

BBC - Capital - Why it matters if we become innumerate
http://www.bbc.com/capital/story/20180706-why-it-matters-if-we-become-innumerate

日常生活は「数字」を取り扱う機会であふれています。例えば、料理本に載った4人分のレシピから6人分の料理を作る場合など分量を適切に調整するときに計算は不可欠です。また、ポイント還元される商品とそうでない商品の価格を比較するのにも計算は必要です。このような簡単な計算だけでなく、住宅ローンを組む場合や、退職金や年金を考慮して将来の生活設計を立てたりする場合など、人生を左右しかねない比較的複雑な計算をする必要性もあります。

〜(略)〜

https://gigazine.net/news/20180711-matter-innumerate/

4 :名無しさん@涙目です。

最初の壁は分数の計算だろうな、算数だが


18/07/13 22:40 ID:jMOHjJWh0.net

6 :名無しさん@涙目です。

数学は必要だろ
主婦になったら卵L118円とMS98円どちらがお得か買い物かごに入れる数秒で計算しないとうけないのだぞ?


18/07/13 22:41 ID:5kr0rVKc0.net

25 :名無しさん@涙目です。

>>6
その程度の数学じゃなくて、二次方程式、解の公式、数列、三角関数、対数、
微分積分、ベクトル、行列あたりの有用性をエビデンスを出して説明してほしいなw


18/07/13 22:52 ID:cdqJL1g+0.net

65 :名無しさん@涙目です。

>>25
三角関数なんてトビやドカタや配管工ですら使ってるだろ


18/07/14 00:35 ID:fbSaY3sw0.net

181 :名無しさん@涙目です。

>>6
それ算数な


18/07/14 09:48 ID:p10uKJIS0.net

7 :名無しさん@涙目です。
俺なんか今日バイト先で、
333円の買い物したやつが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
俺の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたよ

18/07/13 22:41 ID:mQ/ehSStO.net

95 :名無しさん@涙目です。

>>7
え?


18/07/14 01:41 ID:ynZwNguR0.net

151 :名無しさん@涙目です。

>>7
これすき


18/07/14 08:47 ID:ufwWb+850.net

12 :名無しさん@涙目です。

給与の良い仕事に就職できなくなる
エンジニアとか科学関係のテクノロジー企業、研究所
医師、製薬会社、MRとかもそうかな
微積分、代数幾何、確率統計は必要だと思うけど
電磁気学とか物理でも数学を結構使うし


18/07/13 22:46 ID:D8Vpdh+M0.net

134 :名無しさん@涙目です。

>>12
ただのサラリーマンじゃん
そこらの運送会社や土建屋の中卒社長のが稼いでる


18/07/14 06:27 ID:4lF8ATrO0.net

167 :名無しさん@涙目です。

>>134
分野にもよるけど就職と起業じゃ求められる能力違うんじゃない?
あと中卒だろうが、収支考えられない経営者じゃ会社が潰れるから数学の素養はあるだろう


18/07/14 09:27 ID:uvSa9Dvg0.net

169 :名無しさん@涙目です。

>>167
経営者のやることは計算じゃないから


18/07/14 09:28 ID:Nsoir5m80.net

174 :名無しさん@涙目です。

>>169
収支の計算もできない経営者なら赤字になって潰れるだろ
経費と売価のバランス考える必要あるし
会社が大きくなったり、細かい計算は共同経営者に任せて自分は経営判断するだけという人でも、助言を判断するだけの数学的素養は最低限持ってるかと(天性の勘で理解してる人も含む)


18/07/14 09:39 ID:uvSa9Dvg0.net

177 :名無しさん@涙目です。

>>174
そんなもの経理の仕事でトップがやることじゃないよ町の商店街の
経営者なんてみんな商業高校卒で簿記を覚えてるけど商売が上手い奴が
その中から誕生してるわけではないし

会計能力と経営者としての素質がイコールならば商業高校卒や
経営学部卒がトップの企業がもっと多くないとおかしい


18/07/14 09:41 ID:Nsoir5m80.net

14 :名無しさん@涙目です。

算数レベルがキッチリできれば問題ない


18/07/13 22:48 ID:bUR0bX/h0.net

19 :名無しさん@涙目です。

昔一緒にソロバン教室通ってた2級の友達が
これからは電卓の時代だって言ってやめていった
もう40年も前の話だが


18/07/13 22:51 ID:THccjEq30.net

39 :名無しさん@涙目です。

>>19
時代は電卓よりエクセルよ


18/07/13 23:10 ID:yqe4hdJA0.net

159 :名無しさん@涙目です。

>>19
電卓の時代でも勘定計算するときに暗算できる人がいると便利だけどな
先輩高め、後輩安めとか変則的な計算もすぐにやってくれる


18/07/14 09:20 ID:uvSa9Dvg0.net

71 :名無しさん@涙目です。

四則演算しかできない
三角関数とか全然覚えてないわ


18/07/14 00:42 ID:tQqSG2Kv0.net

72 :名無しさん@涙目です。

大人になってからシューティング作りたくなって作ろうとしても、アホだと弾の動きとかわからない
円を描く弾幕とかやりたくてもできない


18/07/14 00:46 ID:1iIbcATp0.net

185 :名無しさん@涙目です。

>>72
グラディウスのローリングオプションなんかは
三角関数知らないとプログラムできんな


18/07/14 09:56 ID:VqmgtdgK0.net

111 :名無しさん@涙目です。

でも幼少期における複数言語の習得は脳の活性化に良いとも聞くしな…。
ま、どうなんだろうな


18/07/14 02:36 ID:UBxVsKBI0.net

190 :名無しさん@涙目です。

>>111
小学生はまず理数系だよ
言葉は1つでいい、英語だけでいいんだよw
覚える事少ないし、絶対英語のほうが楽
表現の方法が変わるだけで、いくつも覚えても無駄
だいだい翻訳機能のAIとかもう実用化されてるだろ


18/07/14 10:22 ID:R1wk1F4Q0.net

192 :名無しさん@涙目です。

>>190
それなら数学もAIの領域になるだろうよ


18/07/14 10:24 ID:Nsoir5m80.net

195 :名無しさん@涙目です。

>>192
アホだな
数学は体系を構築する能力が必要なんだよ
定義を任意に変えて、検証する能力は一種の創造
AIには無理
言ってる事理解できないと思うがw


18/07/14 10:29 ID:R1wk1F4Q0.net

123 :名無しさん@涙目です。

中1の時数学の先生と喧嘩して、自分の学力は算数レベルで止まってしまった。
しかし、まさか理系の大学を出て船乗りになるとは思わなかった。
数学なんて何の役に立つのかと思ってたけど、本当に必要だった。
英語、地理も同じ。
結局、沢山勉強した方が応用が利くんだなぁ、と納得。


18/07/14 05:15 ID:9ZIr9YsQ0.net

146 :名無しさん@涙目です。

算数←計算機で代用できる。
数学←論理的思考の積み上げ。ロジカルシンキングの塊


18/07/14 07:49 ID:LjQOin7K0.net

163 :名無しさん@涙目です。

>>146
数学=論理的思考と思ってる奴はバカだ

単に数式で表現するのか言葉で表現するのかの違いしかない
数学は記号であり論理的思考とは関係ない


18/07/14 09:25 ID:Nsoir5m80.net

154 :名無しさん@涙目です。

ツール使いこなす技術の方が社会では役にたつ
正直大卒だと22歳まで教育受ける意味ないね


18/07/14 08:59 ID:Rf9PIow20.net

228 :名無しさん@涙目です。

せめてリーマン予想くらい解いてから数学者名乗れよ


18/07/14 11:02 ID:W6hfpW6/0.net

243 :名無しさん@涙目です。

>>228
予想は出来たが、誰も聞かなかった。
それがバブル。


18/07/14 11:50 ID:tQ1GAUTK0.net

247 :名無しさん@涙目です。

数学ができないのは、テキストを読んで計算方法を理解できない、つまり読解力がないということだ


18/07/14 12:15 ID:TjSLB7vg0.net

251 :名無しさん@涙目です。

数学ができて役に立つことは少ないが
数学ができないやつは役に立たない

「文系バカ」が、日本をダメにする −なれど“数学バカ”が国難を救うか

18/07/14 12:25 ID:AqQw443C0.net

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531489056/


この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:24  ID:UALFALbS0
>>163
言葉も記号でしか無い。
2. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:35  ID:JFa5mNvr0
創造だなんだと数学のことは色々考察できるのに、
AIに関してはぼんやりイメージで語っちゃう系が熱すぎて草
3. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:35  ID:DX16uNmQ0
ゴチャゴチャ言い訳すんな
4. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:37  ID:knSUNxbB0
答えが準備されとる事で考える訓練をしとくのは大事やで
5. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:39  ID:ZI9Niq4z0
スマホで出来るって言えばそうだけど原理を知ってる人が居なくなると作れる人が居なくなって崩壊するだろう
スマホに限ったことじゃ無いけど。
6. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:41  ID:.Y6EI9Hk0
大抵の人は数式を覚えたり、計算する必要はないけど、微分なら変化量という概念、積分なら細かく分けてから積み上げると値が求まるとかいう概念を理解しておくと世の中の仕組みが分かりやすくなると思う。
そういう意味では高校時代に本気で数学をやらずとも卒業後に「社会人でも理解できる楽しい数学」みたいな本一冊読むだけでもいいと思う。
7. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:49  ID:EH1jDR790
数学なんてパズルなんだから難しく考えずに楽しめばいいんだよ
8. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 21:51  ID:aQRWNmfe0
社会に出てからもっと勉強すりゃよかったと後悔したのが算数、数学。
学校より、外の世界に数学は散らばっているから、学生時代に基礎をみっちり覚えたほうがなんか目の前の世界の見方が広がる。
9. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 22:12  ID:9XHTJkia0
三角関数はマジで高卒でも使うぞ建築業界なら
10. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 22:15  ID:9XHTJkia0
常日頃変化する物は微分をたくさん使う
当たり前に使うエアコンだって冷気の拡散に微分を使って計算されている
電気だって微分方程式だらけ
普段当たり前に使っているから実感ないだろうが…
11. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 22:24  ID:m421XlnZ0
数学の必要性を知らない人は、その程度の仕事にしか関わってないだけ
12. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 22:31  ID:NMDsteQI0
ぶ〜ん(笑)
13. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 22:35  ID:9XHTJkia0
数学出来ないやつって定義を文字だけ目で追って理解してないんだよね
定義(ルール)を理解してなくて難しいと言う
そりゃルールが分からないとなんでも難しいわな
そこに気付いてるやつは高校数学まではただの足し算引き算かけ算割り算の四則演算じゃんと気付く
14. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:06  ID:4jjreXWm0
文系のお前ら一般人が思ってる数学は計算であって数学ではない。
本当の数学は数字はあまり出てこないし計算は一度もしない
15. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:06  ID:eOlm10jN0
数学に限らず世の中が便利になるほど脳が衰える人が増えるのは事実
16. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:10  ID:YlI2uPRI0
出来なくなる
という日本語がおかしい。
まず国語から勉強し直した方がいい。

本屋や図書館に教科書が置いてあれば
数学が出来なくなることはない。
やる気があれば勉強はできる。
17. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:18  ID:oj.HG65J0
微分積分、線形代数、確率統計の間違いじゃないのかな?
代数幾何なんか学習理論のコアな部分くらいでしか使わない気がするが
18. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:20  ID:f0BAjPuO0
リーマン予想はリーマンショックを予想するわけじゃない
19. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:25  ID:2iklo.8S0
数学なんか使わんて言うてる奴らは、所詮数学使えるレベルに達しなかったひとや
英語かてそう
おれも当時は古文とか何に使うねん思てたけど高校までに教えてもらったものって、ちゃんと理解できれば本当に活かせる場面が幅広くあるんやって今は思う

ちなみに数学はびっくりするくらい使うぞ
まぁわい理系の技術職やからかもしれんが
20. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:27  ID:Ses2BuuT0
受け売りの言葉はいいから実際どう必要なのか教えてくれ
21. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:35  ID:cHL22y.U0
数学に限らず、思考する癖は付けておいた方が良いよ
22. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月14日 23:49  ID:oj.HG65J0
>>20
例えば最近はやりの機械学習だと、理論によってはベイズ統計学が深く絡んでくる
その中で、正規分布の共役性を勉強しようとすると、ガウス積分が必要になってくる
ガウス積分するには、例えば極座標を用いて変数変換するわけだが、そうすると三角関数とか行列式(ヤコビアン)とかが必要になってくるわけだ。
つまり、行列、微積、確率統計が分からないといけないわけだ。
三角関数とか正規分布に使われてる指数関数とかは基礎の基礎、それ以前の問題やな

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ