1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:22:00 ID:tnq
これDNA採取して復活とかできんのかな…
no title


2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:22:43 ID:R00
無理や。タンパク質の半減期こえてるから



4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:23:27 ID:tnq
>>2
そうなんか…
残念やな



17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:28:13 ID:HRm
>>2
なぜ半減期は言えてタンパク質とDNAを間違えてしまうのか



3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:23:05 ID:tnq


no title

no title




5: しそ(顆粒)◆Cl0tmi.ofY 2018/07/15(日)02:23:38 ID:6nO
そもそもぞうなんか?



7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:24:17 ID:tnq
>>5
こんなにお鼻が長いんやで



8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:25:42 ID:HPE
しょせん毛深いゾウやろ



9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:26:00 ID:tnq
恐竜をこんな感じで残ってれば良かったのに



10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:27:10 ID:pNn
バクテリアと日光の影響を受けない暗い氷の中なら100万年前のDNAが残ってたっていう事例もあるからまだ可能性はあるで



14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:27:43 ID:tnq
>>10
まだそういうマンモスが眠ってるかもしれんな



15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:27:54 ID:pNn
>>14
すまん100万は盛りすぎた



11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:27:13 ID:9ZM
皮と毛しか残ってないな



18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:28:18 ID:tnq
>>11
着ぐるみみたい



12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:27:17 ID:yPC
去年だったか一昨年だったか、掛け合わせでマンモス復活させるってどこかが表明したやで
めっちゃ批判されてたけど



16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:28:05 ID:9ZM
>>12
復活ってあかんことなん?



24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:30:01 ID:yPC
>>16
研究としてはええんやろけどな
ただそれやっちゃうと人間でも試したくなるやん...?



28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:31:43 ID:9ZM
>>24
ほんまやな
成功したら絶対やべーやつ生き返らせるやんけ



31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:31:57 ID:IlO
>>16
生態系うんぬんの問題もあるやろな



34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:33:00 ID:48h
>>16
謎の勢力「倫理ガーーー 自然の摂理ガーーー」



20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:29:29 ID:X04
この前、血の滴るマンモスが見つかって大騒ぎになったぞ。



21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:29:40 ID:tnq
>>20
詳しく



42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:35:28 ID:X04
>>21
マンモス掘り起こしたら血のような黒い液体が流れ出てきて、
血を分けてくれーって科学者がぞろぞろみたいな。




30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:31:55 ID:yPC
>>20
この前っていうかもう5年くらい前じゃなかったか?それ



42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:35:28 ID:X04
>>30
あーそのくらい経つかも。



23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:30:01 ID:9ZM
古代の生き物ってほんとロマンあるな



27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:30:55 ID:tnq
>>23
ほんこれ



25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:30:23 ID:DxR
焼いて食べると美味しいで



26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:30:36 ID:mfN
マンモスの肉って美味いんやろか



32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:32:24 ID:uqA
欠損してる部分にカエルのDNA入れたらなんとかならんか



33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:32:46 ID:tnq
>>32
お前昨日ジュラシックワールド見てたやろ



35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:33:03 ID:yPC
でもマンモス復活したらしたで、めっちゃ毛の生えた象やしな・・・
そこまで感動しない気がしてきた...



37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:33:43 ID:48h
>>35
性格がクッソ獰猛とかやとおもろいんやけどな



39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:34:20 ID:yPC
>>37
毛からめっちゃいい匂いするとかいう副産物とかあって欲しい...



41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:34:57 ID:48h
>>39
狩られるゥー



36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:33:15 ID:aae
どっかの施設で秘密裏に恐竜リバイブしてそうではある



38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:34:00 ID:9ZM
ジュラシックパーク1のコハクから採取とか成功しそうやのになぁってずっと思ってる



40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:34:53 ID:tnq
>>38
吸血した蚊がコハクの中に閉じ込められてってやつか
その吸血した血からDNAを



43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:36:34 ID:tnq
恐竜復活が一番のロマンなんやけどな



45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:37:20 ID:yPC
>>43
ワイはまだ全然解明できてない深海生物にロマン感じる



44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:36:35 ID:ohx
マンモスの肉食べたっていう犬はどう感じたんやろか
ていうかいくら氷漬けされてたとはいえ消費期限とか大丈夫やったんやろか



47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:38:26 ID:X04
ロマンと言えばメガロドンっすよ。



49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:39:01 ID:tnq
>>47
巨大生物は全体的にロマンある
歯の大きさから類推したら馬鹿でかいサメがメガロドンやろ?



48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:38:57 ID:CsK
うーんこの


北東連邦大学は2012年3月に、発見されたマンモスの骨髄を使用してマンモスのクローンを作成するという有名な協定を韓国の秀岩生命工学研究院(Sooam Biotech Research Foundation)、および中国の北京ゲノム研究所と結んだものの、それ以来、このプログラムに関するニュースはほとんどない。

このプログラムを率いているのが、ヒトの幹細胞のクローン化に成功したと主張した研究が2006年に嘘だったことが発覚した元ソウル大学教授の黄禹錫(ファン・ウソク)博士ということもあり、この目的は達成されないだろうと見ている人も多い。



53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:40:31 ID:pNH
>>48
韓国版小保方「マンモスのクローン作ります!!」

そら信用されんわな…



55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:41:53 ID:ohx
メガロドンとブラキオサウルスは見てみたい感ある
でも檻や水槽作れんやろ



56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:45:26 ID:KtC
モササウルスとディノスクスは見てみたいンゴねぇ
ディアトリマも見たいゾ



57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:46:41 ID:9ZM
ワイは始祖鳥気になる
爪が羽に生えてるってなんかかっこいい



58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:49:35 ID:ohx
>>57
わかる
ドードーとオオウミガラス、始祖鳥見たいンゴ



59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:50:53 ID:uqA
ジャイアントモア見たい



60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)02:57:34 ID:Igk
マンモスって象と何が違うんだ
毛がふさふさしてるだけやろ



62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)03:07:51 ID:276
解凍上手くやればもう少しデータ取れるんちゃうか?



64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)08:53:09 ID:ONY
溶けた氷の中に恐竜がおったら玉乗り仕込みたいンゴねぇ



65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)08:54:22 ID:zFo
はぇ^~・・・なんか象と全然違うんやね
兵器感というか戦車感あるわ



66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)09:13:07 ID:ZrP
マンモスが復活したら世界中の人がマンモスうれピーやん


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531588920/
吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』

映画の中の名言をあげるスレ

絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ

アメリカの歴代インディアン政策について書いてく

小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる

これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください

ゲーセンで出会った不思議な子の話

集団で狂う現象って何かある?

【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】

俺が異世界に行った話をする

お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る

江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww

森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう

人類史上最大のミステリーって何?

すげー葉っぱに似てる虫とかいるじゃん?あんなの進化論じゃ説明できない、絶対神様いる

教養のない人って何話しても面白くないよね