戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jojosoku.com/archives/post-388741.html


【ジョジョ】スタプラが心臓を動かすために体に入ったのと、ダイバー・ダウンが潜行するのってどう違うの? | ジョジョ速

【ジョジョ】スタプラが心臓を動かすために体に入ったのと、ダイバー・ダウンが潜行するのってどう違うの?

1名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 00:06

ダイバーダウンの潜行は組み換えや力をその場に蓄える準備能力
スタプラのは単にすり抜けて物を触ってるだけ






2名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 00:10

※1
更にダイバーダウンはそのすり抜け能力を更に強化されていると思う




3名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 00:12

力を蓄えて時間差で解き放つトラップアタックって最初に看守に使っただけで以後出てきてないよね




4名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 00:21

ちょっとスレチだけど、最終局面でいきなりスタプラが体をすりぬけて心臓を止めたのはさすがにご都合主義すぎると思う
そんなこと一度も「できる」と書かれてなかったからなあ




5名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 00:29

スタンドが物体をすり抜けるのはラバーズのときからじゃん(ガラスをすり抜けて高価な物を取るとき)
あれの応用が心臓を動かす技じゃないの?




8名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 01:10

能力がシンプルなスタンドの特権として、すり抜けやサイズ変更が可能とかありそう。
あるいは、元々のスタンドの仕様だったりして。
その仕様のすり抜けに特化したのがダイバーダウンという感じかな?




9名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 01:26

心臓を握る拳の接触面をほんの薄皮だけ物理干渉可能にしたとかかね
スタプラの精密動作性あっての繊細な荒技なのかもしれない




10名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 01:34

ダイバーダウンはサンタナがやった体内侵入のイメージに近い気がする




12名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 02:08

すり抜けは視認できる場所ならスタンド使いに見える(例の場合は体内なので見えない)

ダイバーダウンの潜行は文字通り潜ってるからスタンド使いでも見えない




13名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 02:46

祝福しろ




16名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 04:52

違いはない、つまりダイバーダウンは無能だと俺も思う

それでもよくある異論を挙げるなら、
ダイバーダウンの能力は「エネルギーを潜行させる」ことであって、エネルギーを潜伏させておけば現在進行形でなくとも心臓マッサージができる
弾丸ちょんちょんするクラフトワークみたいなもんだな




17名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 07:00

ダイバーダウンはスタンド能力そのもので体内に侵入している。
しかし、スタプラはスタンド能力そのものではなく、スタンドを透過させることを応用して体内に入って心臓を動かした。

ダイバーダウンとスタプラが行ったことは一見同じようにうつるが似て非なるものと言えるだろう。




19名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 07:43

自身の肉体なら、
どのスタンドでも
すり抜けれる。

ダイバー・ダウンは、
それに加えて 他人の肉体にも
すり抜けれる。




20名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 07:51

触りたくない物、触りたいものの切り替えも「精密動作性」なんでしょ。
精密動作性Cのストーンフリーは(スタンドの性質かもしれないが)「グェスを殴る」「鉄格子はすり抜ける」の両方ができなかったので、拳をトコロテンのような形にして鉄格子をすり抜けたけど、スタープラチナだったら両立できたかも。




21名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 07:58

本題を描き忘れた…。

ダイバーダウンは精密動作性Bだけど、干渉、非干渉の切り替えを能力によって行える。本来、スタンド同士ならどういう状態でも問答無用で干渉(すり抜けられない)するけど、ダイバーダウンはスタンドすらすり抜けて内部をいじくりまわすことができる。
ラッシュの打ち合いになったときに、相手スタンドの拳をすり抜けて本体を直接殴るという事もできるはず…。




22名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 08:01

最後の応用を見れば天と地の差だよダイバーダウンの能力は




23名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 08:20

むしろすり抜けられるのが普通だと思ってたから、6部でストーンフリーが鉄格子をすり抜けられなくて、わざわざ糸状になって鉄格子をよけてパンチしてるほうが違和感あった




24名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 09:11

ダイバーダウンって指がないのに器用だね
手に靴下はめてるみたい




25名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 10:34

ドラえもんみたいなもんよ




26名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 10:39

「潜行する」能力だからこそ物質の中を自由に動ける
ダイバーダウンを壁に潜行させて本体を引っ張っていけるのはそのためだと思う
普通のスタンドのすり抜けではそういうことはできないだろう
ラバーズ戦で花京院が血管の壁が厚くて切り開くしかない、っていってたのも、すり抜けられるものにも限界があるということかな
どちらも似たことだけど性質が違うという感じか




28名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 11:35

ダイバーダウンはガード不能の改造能力って考えた方がいい




30名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 12:11

総合するとスタープラチナのはスタンドに共通する透過能力の応用
ダイバー・ダウンの方は固有能力の一端ってことなのかな




31名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 13:33

‥と言うか、
他のスタンドでも
同じ事が出来るなら、

ダイバー・ダウンの
存在意義が無くなる。




32名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 14:01

ってことは、ダイバー・ダウンは脳内に潜んだラバーズを
外側から一気に潜行してブッ叩けるってことか

ちと本題には関係ないけど




36名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 21:50

ダイバー・ダウンの「潜行」と一般スタンドの「透過」がどう違うのかがカギだな。
「潜行」はその物体の中を泳ぐように高速移動したり、ダメージの肩代わりのような「受けるエネルギーのコントロール」ができる描写がある。潜ってる対象と一体化することで一般スタンドの「透過/触れるの切り替え」以上に柔軟に物質に干渉できるイメージ。




37名無しのジョジョ好き 2018年06月26日 23:23

ダイバーダウンはすり抜けてるんじゃなくて物体そのものに能力で入り込んでる
「透過」じゃないから自分より小さいものにも入り込めるとかそんな感じだと思う
壁にスタープラチナが腕を突っ込んでて、壁を動かしてもスタプラは透過してるだけだから何の影響も受けない
ダイバーダウンが壁に腕を突っ込んでて、壁を動かすと潜行してるから一緒にダイバーダウンも動くみたいな感じ




41名無しのジョジョ好き 2018年06月27日 05:25

潜ること自体はどのスタンドでも(原理的には)できる基本能力で
潜った先で組み替えたりできるのがダイバーダウンの能力なんじゃないか




【ジョジョ】実写版の感想・評価を語ろう!良かったところと悪かったところなど

ジョジョリオンの伏線って回収されると思う?

【ジョジョSS】承太郎「やれやれ…実写映画化を何部がするか会議だぜ…」

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:06
    • ダイバーダウンの潜行は組み換えや力をその場に蓄える準備能力
      スタプラのは単にすり抜けて物を触ってるだけ

    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:10
    • ※1
      更にダイバーダウンはそのすり抜け能力を更に強化されていると思う

    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:12
    • 力を蓄えて時間差で解き放つトラップアタックって最初に看守に使っただけで以後出てきてないよね

    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:21
    • ちょっとスレチだけど、最終局面でいきなりスタプラが体をすりぬけて心臓を止めたのはさすがにご都合主義すぎると思う
      そんなこと一度も「できる」と書かれてなかったからなあ

    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:29
    • スタンドが物体をすり抜けるのはラバーズのときからじゃん(ガラスをすり抜けて高価な物を取るとき)
      あれの応用が心臓を動かす技じゃないの?

    • 6. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:29
    • ※4
      まあ鉄格子をすり抜けてたし。スタンドが承太郎の体から一部分だけ出てる描写も多いからそこまで違和感はなかった。

    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 00:38
    • ※4
      まぁ3部はそういうの多かったから、ちっちゃくなるのもそうだったし

    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 01:10
    • 能力がシンプルなスタンドの特権として、すり抜けやサイズ変更が可能とかありそう。
      あるいは、元々のスタンドの仕様だったりして。
      その仕様のすり抜けに特化したのがダイバーダウンという感じかな?

    • 9. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 01:26
    • 心臓を握る拳の接触面をほんの薄皮だけ物理干渉可能にしたとかかね
      スタプラの精密動作性あっての繊細な荒技なのかもしれない

    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 01:34
    • ダイバーダウンはサンタナがやった体内侵入のイメージに近い気がする

    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 01:43
    • 能力じゃなくスタンド操作は鉛筆をへし折る様に出来て当然だと思ったら可能。ダイバーダウンはスタンド能力。

    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 02:08
    • すり抜けは視認できる場所ならスタンド使いに見える(例の場合は体内なので見えない)

      ダイバーダウンの潜行は文字通り潜ってるからスタンド使いでも見えない

    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 02:46
    • 祝福しろ

    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 03:50
    • 精神エネルギーだしいけるいける

    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 04:47
    • ※4
      恋人戦で強化ガラスの中の宝石をスタンドで盗んだりしてたしできないことはないんじゃない?
      土壇場で「自分のスタンドで心臓止める」って発案してすぐさま実際にやりだす承太郎の覚悟と何度も描写されてきたスタープラチナの精密動作性のおかげで説得力あったし違和感無かったよ
      エンヤも「出来て当然!と思うことが大事なのですじゃあああああ!」って言ってたし

    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 04:52
    • 違いはない、つまりダイバーダウンは無能だと俺も思う

      それでもよくある異論を挙げるなら、
      ダイバーダウンの能力は「エネルギーを潜行させる」ことであって、エネルギーを潜伏させておけば現在進行形でなくとも心臓マッサージができる
      弾丸ちょんちょんするクラフトワークみたいなもんだな

    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 07:00
    • ダイバーダウンはスタンド能力そのもので体内に侵入している。
      しかし、スタプラはスタンド能力そのものではなく、スタンドを透過させることを応用して体内に入って心臓を動かした。

      ダイバーダウンとスタプラが行ったことは一見同じようにうつるが似て非なるものと言えるだろう。

    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 07:16
    • ダイバーダウンは体内に潜れて広範囲で改造可
      スタプラは体内で心臓を直に動かす程度の精度(手術とか改造は無理)

      ※4
      もともとスタンド設定は先生が「超能力同士の戦いは何をしているのかわからない」という問題解消のために考えた
      あくまでも人型のイメージであり。攻撃したい部分に拳的なサイズの物理ダメージを超能力で与えている設定(Dioのナイフ投げは拳以外は本体直撃)

    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 07:43
    • 自身の肉体なら、
      どのスタンドでも
      すり抜けれる。

      ダイバー・ダウンは、
      それに加えて 他人の肉体にも
      すり抜けれる。

    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 07:51
    • 触りたくない物、触りたいものの切り替えも「精密動作性」なんでしょ。
      精密動作性Cのストーンフリーは(スタンドの性質かもしれないが)「グェスを殴る」「鉄格子はすり抜ける」の両方ができなかったので、拳をトコロテンのような形にして鉄格子をすり抜けたけど、スタープラチナだったら両立できたかも。

    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 07:58
    • 本題を描き忘れた…。

      ダイバーダウンは精密動作性Bだけど、干渉、非干渉の切り替えを能力によって行える。本来、スタンド同士ならどういう状態でも問答無用で干渉(すり抜けられない)するけど、ダイバーダウンはスタンドすらすり抜けて内部をいじくりまわすことができる。
      ラッシュの打ち合いになったときに、相手スタンドの拳をすり抜けて本体を直接殴るという事もできるはず…。

    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 08:01
    • 最後の応用を見れば天と地の差だよダイバーダウンの能力は

    • 23. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 08:20
    • むしろすり抜けられるのが普通だと思ってたから、6部でストーンフリーが鉄格子をすり抜けられなくて、わざわざ糸状になって鉄格子をよけてパンチしてるほうが違和感あった

    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 09:11
    • ダイバーダウンって指がないのに器用だね
      手に靴下はめてるみたい

    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 10:34
    • ドラえもんみたいなもんよ

    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 10:39
    • 「潜行する」能力だからこそ物質の中を自由に動ける
      ダイバーダウンを壁に潜行させて本体を引っ張っていけるのはそのためだと思う
      普通のスタンドのすり抜けではそういうことはできないだろう
      ラバーズ戦で花京院が血管の壁が厚くて切り開くしかない、っていってたのも、すり抜けられるものにも限界があるということかな
      どちらも似たことだけど性質が違うという感じか

    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 10:53
    • ※4がにわかすぎて草も生えない

    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 11:35
    • ダイバーダウンはガード不能の改造能力って考えた方がいい

    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 11:51
    • ※7 スタンドのサイズを操るのに関しては実は6部でちょっと活かされてたりする。
      緑色の赤ちゃんに小さくされたアナスイが(相対的にだけど)自分の体よりずっと巨大なダイバーダウンを呼び出してる

    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 12:11
    • 総合するとスタープラチナのはスタンドに共通する透過能力の応用
      ダイバー・ダウンの方は固有能力の一端ってことなのかな

    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 13:33
    • ‥と言うか、
      他のスタンドでも
      同じ事が出来るなら、

      ダイバー・ダウンの
      存在意義が無くなる。

    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 14:01
    • ってことは、ダイバー・ダウンは脳内に潜んだラバーズを
      外側から一気に潜行してブッ叩けるってことか

      ちと本題には関係ないけど

    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 16:09
    • ご都合主義なのにみんな深読みしすぎて草そんなみんなが好き

    • 34. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 16:56
    • デフォで物体の透過が出来るから無意識とはいえ留置所でジャンブやビールを持ってこれたんだし
      持ち込み物がどうやって鉄格子をすり抜けたかは置いといて

    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 20:51
    • ストーンフリーは攻撃中だからすり抜けできないやん?

      ちなみに、オーバーハング柱のプラマイ波紋から既にこういった表現されてたのかと思ったわ

    • 36. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 21:50
    • ダイバー・ダウンの「潜行」と一般スタンドの「透過」がどう違うのかがカギだな。
      「潜行」はその物体の中を泳ぐように高速移動したり、ダメージの肩代わりのような「受けるエネルギーのコントロール」ができる描写がある。潜ってる対象と一体化することで一般スタンドの「透過/触れるの切り替え」以上に柔軟に物質に干渉できるイメージ。

    • 37. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月26日 23:23
    • ダイバーダウンはすり抜けてるんじゃなくて物体そのものに能力で入り込んでる
      「透過」じゃないから自分より小さいものにも入り込めるとかそんな感じだと思う
      壁にスタープラチナが腕を突っ込んでて、壁を動かしてもスタプラは透過してるだけだから何の影響も受けない
      ダイバーダウンが壁に腕を突っ込んでて、壁を動かすと潜行してるから一緒にダイバーダウンも動くみたいな感じ

    • 38. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 00:20
    • ※19と同じかな
      それに加えてダイバーダウンはエネルギーの蓄積も出来るし、
      スタプラとは全然違う能力だと思う

    • 39. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 01:23
    • 柱の男達のすり抜け&干渉はスタンドのすり抜けとダイバーダウンの潜行の中間みたいなもんじゃない。ワムウがドイツ兵の手を連結させることをやったが、ダイバーダウンも同じことができるだろうし、それ以上のことを実際やってるのは言わずもがな。

    • 40. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 03:30
    • スタプラは体内にチョコ埋め込んだり、攻撃のエネルギーを壁に蓄積させたり、他人の体内に入ったり出来ないじゃん

    • 41. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 05:25
    • 潜ること自体はどのスタンドでも(原理的には)できる基本能力で
      潜った先で組み替えたりできるのがダイバーダウンの能力なんじゃないか

    • 42. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 08:27
    • ダイバー・ダウン以外は潜行してもダメージの肩替わりは出来ない

    • 43. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 12:28
    • スタープラチナはジョセフの心臓マッサージもやってたから、他人だろうと透過できるんじゃないかな

      ダイバーダウンは肉体や物体に潜航して、変形させたり攻撃をチャージしたりダメージを請け負ったりと応用力がある能力
      例えば、自身の体内に入って女性になったりもできる(アナスイ初登場時)

    • 44. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 14:51
    • 潜行は、自分と触ってる物とエネルギーについて、透過と干渉(接触?)が同時にできるんだと思う。
      だから、持ち込み持ち出し、すり抜けて落ちずに壁を泳いで登る、内部を改造、ダメージを肩代わり、ができるんだと思う。

      スタプラの心臓マッサージは、スタンドの透過+スタプラの手だけ心臓に触る精密動作でやってる。
      ダイバーダウンなら、医者の手を突っ込ませるとか、頭殴った衝撃を心臓まで透過させる、とかができる。

    • 45. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月27日 15:00
    • ※20
      スタプラなら鉄格子ごと殴り壊せるだろうけど、すり抜けつつ殴るってものできるだろうね。でも精密動作してる間はその分威力落ちるんじゃないかな。

    • 46. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年06月30日 00:38
    • ダイバーダウンがヨーヨーマにカエルつないだのだけは説明できない

    • 47. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月02日 01:32
    • ※30
      それこそが潜行による干渉・組み換えの能力として分かりやすい例だと思うが。

    • 48. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 16:58
    • 超能力の漫画的な可視化だから力の塊を作って接触する、力の塊を作ってすり抜けてから接触する空条親子は技術、もしくは経験からの応用力の差のイメージ
      ダイバーダウンは物体処か自動追跡スタンドやスタンド使い自体に気づかれずに体弄ったりできるから何か別のケースな気がする

    • 49. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 18:28
    • スタンドはいわば超能力なんだから、実際に貫通してるとかすり抜けるとか関係なく、サイコキネシス的に止めてたと思うわ

    • 50. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 18:48
    • んまぁ心臓動かせんなら仗助のおじいちゃん生き返らしてやれよって思ったのは俺だけかな?

    • 51. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 20:58
    • ダイバーダウン舐めすぎ。物質の構造を一瞬で作り変えたり、他人と意識を共有したり多彩な能力だろ。

    • 52. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 21:54
    • 透過はラバーズの時ジョセフが血管を切るって言った花京院にスタンドなんだからそのまますり抜けろ的な事言ってたな

    • 53. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 22:44
    • 普通にスタプラの場合は自分の体だから出来たっていうだけで他人にはできないんじゃないですか?その点ダイバーダウンは知っての通り他人にもできる。

    • 54. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 23:07
    • ※53
      DIO撃破後の救急車でジョセフ揉んでる

    • 55. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月15日 23:25
    • スタンド能力は、俗に言えば超能力で、その力のイメージがスタンド。すると、スタープラチナの行っていることの多くは、サイコキネシス。その強さや、精密性は、使用者の精神力。ひいては人格。スタンドが何を得意能力とするかは、使用者の違い。

コメントする