1: :2018/07/16(月) 08:52:58.97 ID:AVI93/G60 BE:844481327-PLT(13345)

”国内大手自動車メーカーがディーゼル乗用車の縮小へと舵を切る中、マツダはディーゼル車の退潮を逆手にとる戦略に打って出る構えだ。競争相手が減るディーゼル市場で得意技術の存在感を高めたいとの思惑がある。

「自動車業界は変革期。マツダの独自性を強みに取り組んでいく」。6月、マツダが広島県府中町の本社で開いた株主総会。その後の取締役会で副社長執行役員から昇格した丸本明新社長は、強みのエンジン技術の開発の手を緩めない姿勢を強調した。

今春以降、SUV「CX-5」や旗艦モデル「アテンザ」などの改良車を相次ぎ発売し、ディーゼルエンジンの進化を見せつけた。

対照的に、トヨタ自動車と日産自動車は欧州向けディーゼル乗用車の販売を段階的に縮小すると表明。2030(平成42)年までに世界販売台数の3分の2を電動車両とする方針のホンダも、市場を見極めながらディーゼル車の展開を見直している。

背景には、VWの排ガス規制逃れ問題を発端に欧州で強まるディーゼル車への逆風がある。自動車調査会社の英JATOダイナミクスによると欧州でのディーゼル車の販売は今年に入っても低迷し、欧州市場に占める1~4月のディーゼル比率は9ポイント減の37%に落ち込んだ。英仏両政府は2040年までに、化石燃料を使うエンジン車の販売を禁止する方針だ。

それでもマツダがディーゼル技術の進化に執念を燃やすのは、当面はエンジン車による環境保全効果が大きいとみているからだ。

国際エネルギー機関(IEA)は、2035年時点でもハイブリッド車(HV)を含むエンジン車が世界販売の約85%を占めると予測。マツダは、主流のエンジン車で二酸化炭素(CO2)排出量を「ウェル・ツー・ホイール(燃料採掘から車両走行まで)」という観点から削減することを重視している。

マツダの工藤秀俊執行役員は「一部メーカーしか持たない『特別なエンジン』としてディーゼルの存在価値が上がる」とみている。”


http://www.sankei.com/smp/economy/news/180716/ecn1807160004-s1.html





2:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 08:54:01.79 ID:qLl98jOG0.net

ロータリーエンジンの二の舞の予感
ロータリーエンジン作ってるメーカーってうちらの住む天の川銀河の中では唯一じゃね?
6:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 08:57:41.20 ID:SL6GJ8480.net

ロータリー失敗したのから学べないのがマツダらしい
87:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 10:52:27.23 ID:2NyDP6Ao0.net

>>6
ディーゼルロータリーとかいう怪エンジンあるでこれ
5:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 08:57:04.19 ID:T3gEG6WN0.net

ガラガラガラガラ
8:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:01:31.32 ID:p1s0JGhs0.net

逆光は勝利!
11:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:04:25.40 ID:Vvw8QQ7P0.net

フォード「もっかい吸収する準備しとくか」
16:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:10:09.15 ID:H0yHOskI0.net

>>11
トヨタ「本当はうちの傘下に入りたいのだろう、ブランドだけは残してやろう」
14:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:08:09.51 ID:+u5v4C1N0.net

まぁがんばりたまえ
20:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:12:16.95 ID:RKi2AX8Y0.net

世界唯一好きだね
21:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:12:48.24 ID:5p3y/o480.net

マツダはハイブリッドディーゼルとか作ったら凄くね
26:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:23:21.27 ID:yC60GsUc0.net

VWよりディーゼル技術のあるマツダ
28:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:27:20.75 ID:pxod1yX/0.net

>>26
事実なんだよなぁ
30:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:31:33.73 ID:wsAwD3Za0.net

軽油はなくならんしな
33:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:34:14.48 ID:vT6Sbigi0.net

アメリカなら距離走るから
日本よりはマシやろなぁ
37:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:38:27.55 ID:g/m6MviJ0.net

>>33
鬼のような規制さえ無けりゃな
31:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:31:57.63 ID:B/x4NLnz0.net

EUがディーゼルの環境への影響騙してたからな
もう世界で需要ねえわ
34:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:36:34.12 ID:wBirCjha0.net

ガラガラうるさいのを何とかしろ
38:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:40:38.44 ID:ZGzhg/Db0.net

ススの問題あるからなあ。
DPF再生も気になる。
それに夢がない。異次元のエンジンになるとはとても思えない。
48:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:47:54.01 ID:xXRYcCya0.net

捏造で乗り切った欧州勢に比べてリアルに排ガス抑制技術を追求してきたからかな
52:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:49:55.49 ID:WkOXQFKk0.net

ロータリーエンジンも実用となると
なかなか難しかったな

一応実用で出したけどメンテナンスや扱いが大変
55:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 09:59:49.93 ID:cjk63DCK0.net

ロータリーみたいにいつか突然打ち切られそう
57:チョンモランマ :2018/07/16(月) 10:01:54.50 ID:oIwYBrMw0.net

こりゃマツダ勝ったな

長年生きてりゃ分かるけどまさかということが起きるんだよ
66:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 10:22:19.41 ID:UsNMLMgC0.net

レンタカーで乗ったことある。
悪くはないけど、個人では購入し難いな。内装がちょっと。
70:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 10:33:10.62 ID:krKVmis50.net

チョイノリしかしないのにディーゼル買うバカがいる
煤は焼き切ってなんぼだから距離乗らなきゃだめ
78:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 10:45:17.78 ID:wEhoi/Xc0.net

小さい会社が残るのには
他社がやらない事を続けるしかない
80:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 10:48:27.56 ID:w/SW0FWL0.net

トラックみたいなエンジン音がねぇ…
97:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 10:57:39.93 ID:g/m6MviJ0.net

デミオXDに10万キロ近く乗ってるけど何の問題も無いぞ。
煤が詰まるとか個体の問題だろ。
102:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:03:30.29 ID:qqC5NiCP0.net

>>97
そらあんたが距離走るからだろ。
煤もちゃんと燃やしきってるから。

大半がチョイノリ。
それこそ週末しか乗らないってのもある。
138:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:43:56.50 ID:ZuZnrP420.net

>>102
別に週末だけの使用でも長距離ならええんちゃうんか?
むしろ10km程度の通勤の方がダメになるだろ
169:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 12:40:53.97 ID:cpUXAgWZ0.net

>>104
次のモデルチェンジからはラインナップのFR化構想がある時代に逆光のツダ。
114:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:14:46.92 ID:2lcewV/N0.net

長距離乗るならディーゼル、近場ならハイブリッドで住み分け出来るやん
115:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:15:39.71 ID:G+p/kqLD0.net

そもそも高いねん
特にメリットないならガソリンでよかろう
127:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:24:04.69 ID:tmMz/Hpq0.net

マツダのディーゼルは4気筒でも割と静かなんだから6気筒を出せば いいのに
152:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:59:50.88 ID:F6ORsSV00.net

ディーゼルエンジンの血脈に脈々と流れ続けている、孤高のスピリッツが好きなんだ
186:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 14:31:09.36 ID:xEB0Aqse0.net

軽用のディーゼルエンジンをどこか作って欲しい
187:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 14:37:28.38 ID:PbbsiRYA0.net

>>186
ガソリンリッターカーよりも高くなるけどいいのか?
207:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 17:32:20.03 ID:KhcQL2Xd0.net

俺スポーツカーで一番カッコイイ車ってRX-7だと思ってるんで
このエンジンを載せたRX-7出してくれ
151:名無しさん@涙目です。:2018/07/16(月) 11:57:26.29 ID:Pkl+OcAU0.net

ディーゼルはトルクあるからね。商用車では残るやろ
嫌いじゃないから一定の購入者はいるだろね
「特別なエンジンとして存在価値上がる」 マツダ、ディーゼル車が世界中で退潮する流れに逆光
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1531698778




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年07月16日 19:49
    • ID:83mqX6Rd0
    • マツダ株仕込み時
    • 2. 軍事速報の中将
    • 2018年07月16日 19:49
    • ID:5oXH48zk0
    • EUの全部EVやらHVにするって話よりは現実味があると思うけど
    • 3. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:03
    • ID:KyyoP6Kv0
    • ロータリー失敗とか言ってる奴はマツダがロータリーエンジンでルマン優勝した事実を知らないアホだろ
    • 4. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:03
    • ID:5YCwtU3H0
    • 昔、三本和彦氏が何かで言ってたけど
      某ヨーロッパのメーカーのお偉いさんに
      日本のディーゼル技術は我々より40年遅れている
      って言われたそうな

      よくココまで進歩したねぇ
    • 5. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:13
    • ID:uZFTnaIo0
    • 一昨年マツダのアクセラ(ディーゼル)買ったけど、全くうるさいとは思わないぞ
      トルクが回ってる感じが伝わってきてとてもいい感触
    • 6. もきゅっと名無しさん
    • 2018年07月16日 20:22
    • ID:ISmaVggp0
    • ディーゼル(DE)の問題点は黒煙とNOXの二つ。
      黒煙の発生は発進時のような低回転でパワーを出そうとすると燃料リッチになり軽油の不完全燃焼で黒煙が発生する。
      これの解決策は実は簡単、日産のe-POWERのように発進から全てモーターで行い、黒煙の出ない回転数でエンジンを回して発電すれば製造コストを気にしなければ完全に解決できる問題。
      問題はNOXだがこれは燃焼温度が高くなると発生し今のところ防ぐことは出来ない、マツダは圧縮比を下げることで燃焼温度を下げ高価な還元触媒を使わないDEを作った。
      ただし、このやり方では圧縮比が下がり熱効率(燃費とパワー)の点で欧州の環境破壊DEに負ける、解決策はあるけどね。
    • 7. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:27
    • ID:AWyZJPBb0
    • 内燃機関 VS EV 勝負の行く末は?

      俺は内燃機関だろうなぁ。全世界で一年間に売れるクルマが1億1000万台だから、それが全てEVになったら原料が枯渇して価格が高騰すんのが目に見えてる。技術革新がどれだけ起こるのかなぁ。
    • 8. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:33
    • ID:ZnCndIk00
    • ロータリーはラーダとGAZ、ロシアのメーカーも造ってる。
      マツダが唯一じゃないよ。
    • 9. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:37
    • ID:GxIBsrWn0
    • 原油を精製する上で軽油は一定割合で出来てしまうからディーゼルは無くならんよ

      ※4
      小型高速ディーゼルの米国特許出願件数1位は日本なんだな
      欧州・中韓の特許利用件数1位も日本の特許
    • 10. 名無しさん
    • 2018年07月16日 20:39
    • ID:QkttOIT60
    • ディーゼルデミオでレースしてるの見たけど黒煙やばかった
      逆にあれだけ出る黒煙を内部に溜め込んでるって思うと・・・。
    • 11. ななしさん@スタジアム
    • 2018年07月16日 20:43
    • ID:BZ8vLxs70
    • ディーゼルは中期的には商用車・長期的には軍用車両で残りそうな感じはするけど、そのボリューム的に商売するのに割に合うだけの需要があるのかどうか・・・
    • 12. PCパーツの名無しさん
    • 2018年07月16日 21:02
    • ID:qmNwtttr0
    • マツダのディーゼルはガラガラ音ほとんどしないで。
      意識すればわかるって程度だ。
    • 13. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:09
    • ID:c0dAO2Ch0
    • ディーゼルが売れるのは欧州だけ
      その欧州も2011年の56%をピークに、ここ数年は減少が加速している
      伸びているHVが主力のメーカーが、ディーゼルを止めるのは必然だが
      欧州メーカーは依然としてディーゼルが主力、特別なエンジンでもない
    • 14. 軍事速報の中将
    • 2018年07月16日 21:15
    • ID:.OKNVuOy0
    • 水陸両用小型バス、輸送車両などを創り、
      国土強靭化に貢献しよう。
    • 15. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:18
    • ID:hmPdkniw0
    • まぁディーゼル自体はトラック、船舶、戦車に列車といろいろ残るわけだしいいんじゃね。
    • 16. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:20
    • ID:PSd4V8LD0
    • 窓開けて走るやつはディーゼル無理だな
      エアコンガンガンだと気にならないけど
    • 17. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:22
    • ID:1.CJH0N30
    • VWのエンジン屋とか悔しくて仕方ないだろうな
    • 18. 名無しのまとめもん
    • 2018年07月16日 21:24
    • ID:.2skxcpK0
    • ※13
      もう平成も終わるぞ
      ジジイw
    • 19. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:25
    • ID:LfJ.cGgN0
    • マニュアル車が消えなければ何でもいい
    • 20. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:29
    • ID:T71LAlIm0
    • HCCIもあるから……(小声)
    • 21. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:33
    • ID:WiwGbB.z0
    • マツダのディーゼルって、あのカーボン貯留しまくりのあれか?欠陥品だろあんなの。
      クリーンっつったってカーボン外に出さずに中に溜めてただけじゃん。まだマフラーの出口に交換式のフィルター付けた方がマシなんじゃね。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:34
    • ID:GwwteARE0
    • すべての性能を進化させ、余裕の走りを実現したクリーンディーゼル

      CX-5・アテンザには、大きな進化・スペック向上を果たしたSKYACTIV-D 2.2を搭載。エンジン性能の中核をなす「燃焼」に徹底的にこだわり、「燃費」「排出ガス」「静粛性」「走行性能」というすべての性能を向上させました。

      最高出力:175PS/4,500rpm
      最大トルク:42.8kgf・m/2,000rpm
      JC08燃費:18.0km/L (2WD)

      ↓改良

      最高出力:190PS/4,500rpm
      最大トルク:45.9kgf・m/2,000rpm
      JC08燃費:19.0km/L (2WD)

      「燃費」「排出ガス」「静粛性」「走行性能」をより高める技術
      新しい燃焼「急速多段燃焼」
      これにより燃料をきれいに燃やして効率的に力に変えることを可能にしました。
      また、クリーンで無駄のない燃焼を実現しました。

      上質で余裕のある力強い走りとともに、乗る人すべての歓びと社会の信頼に応える優れた環境性能をお届けします。


      世界でいちばん走りが楽しいと
      感じてもらえるクルマをつくりたい。

      マツダはこれからも、究極の「人馬一体」に向かって、立ち止まることなく技術革新に挑み続けます。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:36
    • ID:QugGyA7X0
    • ※3
      91年のマツダルマンは他のマシンより170kgも有利な旧規定のまま特認で出場を認められた
      なんでそんな事が許されたかって?
      前年度までロータリーは遅すぎてメルセデスやジャガーポルシェ等とはとても勝負にならなかったから
      他チームは新しい規定でマシンを出してきて出場してたけどマツダは遅すぎてノーマークだったのよ
      国内のJSPCでも上位は日産トヨタポルシェよ
      いつも5位以下にランクインしてるから当時のJSPCの結果とか調べてみると良いで
      ロータリーは決して実力があって速いから優勝したんではない
      たまたまマツダに有利な条件がそろっただけ
    • 24.  
    • 2018年07月16日 21:36
    • ID:hKdrEK4U0
    • アテンザが信号ダッシュで急加速するときマフラーからボフって煙吐いてたわ。あれはヤバイw
    • 25. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:40
    • ID:GArnDXCl0
    • あのカラカラ音、乗ってると気にならんが外にいると気になる
    • 26. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:44
    • ID:c0dAO2Ch0
    • ※18
      何か用か?小僧
    • 27. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:51
    • ID:362wVVk.0
    • 小さな会社だからニッチをねらった戦略ができる
    • 28. 名無しさん
    • 2018年07月16日 21:52
    • ID:ddU7BGGB0
    • LPGかCNG・LNGならPMがほぼゼロだし排ガスが一気にきれいになるのに
    • 29. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:01
    • ID:GwwteARE0
    • ママママママママ
            マ
           マ
        マ マ
         マ
          マ
           マ


      ツ  ツ    ツ
       ツ  ツ   ツ
        ツ  ツ  ツ
             ツ
             ツ
            ツ
           ツ
          ツ


        ダダダダダ ダ ダ
       ダ    ダ ダ ダ
      ダ ダ   ダ
         ダ ダ
          ダダ
          ダ
         ダ
        ダ


      最 高

      !!
      !!
      !!
      !!
      !!
      !!
      !!

      !!
      !!
    • 30. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:03
    • ID:uh7ZpJ7g0
    • ※23
      たまたま有利な条件を得てもそれを生かせなければ勝てないし、そのチャンスは長年出場を続けたからこそ巡ってきた。
      チャンスが有っても勝てない場合が有るのは一昨年のトヨタを見たら分かるだろ。
    • 31. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:03
    • ID:nJQXjcHk0
    • ディーゼルを乗用車に積むのは色々と無理があるというのは良く分かった
    • 32. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:04
    • ID:Sr8gO9xY0
    • 石原前都知事が都内でディーゼル商用車を締め出した時代に
      マツダエンジンだけクリアしてた。
      ディーゼル技術の歴史が違いすぎる。
      ほんだなんか作る事すらできない。
    • 33. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:12
    • ID:GwwteARE0

    • マツダは昔からディーゼルのノウハウがあったからね


      便乗してディーゼルに乗っかってきた欧州メーカーとはわけが違う!


    • 34. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:14
    • ID:GwwteARE0
    • ディーゼル

      ・メリット
      燃費が良い
      燃料費が安い
      CO2排出量が少ない
      耐久性が高い
      高トルク化が可能
      安全性が高い(引火しにくい)

      ・デメリット
      騒音と振動が大きい
      重い
      NOxや煤の排出が多い
      エンジン出力が低い
      価格や維持費が高い
    • 35. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:15
    • ID:nJQXjcHk0
    • ※32
      唐突にホンダ持ち出しで草
      コンプレックスなんかな?
    • 36. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:27
    • ID:kSGQdkLp0
    • どうせなら5チャンネル時代まで逆行してくれ
    • 37. ななしさん
    • 2018年07月16日 22:34
    • ID:.boTaXAj0
    • いうて来年でるHCCIのガソリンエンジンが本命やろ、EVはトヨタと手組んでるしマツダ自身もディーゼルだけでこの先戦っていく気はさらさらない思うけどな
    • 38. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:38
    • ID:od8tdSEi0
    • チョイ乗りメインだから早くガソリンのCX-8出してくれ。
    • 39. 名無しさん
    • 2018年07月16日 22:44
    • ID:PSd4V8LD0
    • ※38
      5ch本スレでは一時チョイ乗りでもディーゼルを推してたなぁ
    • 40. 通りすがりに一言
    • 2018年07月16日 22:53
    • ID:UV1uSfTg0
    • SKYACTIV-XのSPCCIはうまくいく気がしないんだよな。
      SKYACTIV-Gは効果のある細かい改良の積み重ねで確度が高かったけど、
      Xは他がやらないことをやるんでDと同じ轍を踏みそうな気配がある。
      DはPM多寡でXはノッキングによる短寿命だろうな。

      うまくいったら手のひらクルーでディーゼルやめられるけど
      失敗した場合XとDの二択になると頭痛いな。不具合潰しが進んでる分でD優勢か。
      他がやってない技術は駄目なのわかってるんだが応援のつもりで次もマツダ買うぜ。
      なんとなく自分がマゾっぽいと思う。
    • 41. 名無しさん
    • 2018年07月16日 23:14
    • ID:uZEsdpsY0
    • DPF再生地獄を経験すれば…わかるよ、いろいろ。
    • 42. Nanasi has No Name
    • 2018年07月16日 23:20
    • ID:IGq9Fjxv0
    • ウチのエンジン1GD-FTVなんでマツダディーゼル応援してる。
    • 43. 名無しさん
    • 2018年07月16日 23:25
    • ID:qCiKGNNP0
    • 時流に乗り遅れた企業がニッチに走るしか無いという事実・・・

    • 44. 名無しさん
    • 2018年07月16日 23:37
    • ID:2kAWgdRJ0
    • 未だに、インテークに煤が溜まる欠陥を認めないメーカーが何を言っても無駄
    • 45. 名無しさん
    • 2018年07月16日 23:49
    • ID:IDpe6b6K0
    • 車内への遮音は上手いけど車外のディーゼルの音はうるさい。公害やわ
    • 46. 名無しさん
    • 2018年07月16日 23:57
    • ID:QQEoo4hb0
    • そもそもクリーンディーゼルとかいう規格自体が普通にガソリン燃焼させた方が空気が綺麗なんだよなぁ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック