1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:37:22 ID:rPq
ワイは信じてない
日本


2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:38:28 ID:3aQ
兵は有能



5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:39:12 ID:rPq
>>2
例えば?



18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:42:20 ID:3aQ
>>5
高い知的水準
無駄な絶対服従



24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:43:33 ID:rPq
>>18
知的水準なんてたかくねーだろ
どうがんばっても所詮当時のアジア人には変わりないわ



25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:43:55 ID:pXU
>>24
知的水準は当時の日本は意外と高いんやで



27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:44:20 ID:rPq
>>25
どういう面での知的水準?



34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:46:06 ID:pXU
>>27
義務教育があるから、ほかの国では識字できない国もあったりした



32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:44:54 ID:UHE
>>24
義務で教育されてた国とされてない国が同じな訳がない



33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:45:50 ID:rPq
>>32
日本だってろくに学校も出てないガキなんていっぱいいたろ



38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:46:23 ID:UHE
>>33
数が違う
そこのあたりはきちんと勉強した方がエエで
マジで



41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:46:45 ID:3aQ
>>24
識字率
ヨーロッパは高い知的水準あるように見えるけど、底辺層はボロボロ、特にロシアとかは
日本は底辺層が以外と良かった



43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:47:27 ID:UHE
>>41
寺子屋からの流れやな
ぐう有能



4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:39:04 ID:RRU
予算がね



6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:39:31 ID:rPq
>>4
技術力もだろ



7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:39:53 ID:RRU
金がないんだから技術もあるわけないんだよなあ



8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:40:12 ID:2jO
フィリピンで米兵一人倒すのに二十人犠牲になったんやぞ



9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:40:31 ID:rPq
>>8
んえぇ・・・



11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:40:59 ID:Z4H
>>8
末期やししゃーない



14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:41:21 ID:rPq
>>11
じゃあ降伏せいよ



10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:40:32 ID:pXU
陸なら列強最弱
空軍も最初のみ極初期だけあとは最弱
海がある程度の行けたけど空軍基地あるようなところはダメだから本当に遠洋海鮮ぐらいしかとりえがない



12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:41:10 ID:UHE
>>10
遠洋海鮮うまそう



16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:41:49 ID:4y6
日露戦争で勝ったことで調子にのった



19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:42:37 ID:DW9
>>16
ぶっちゃけ当時のロシア陸軍ってそんな強くないんだよな
ww1でドイツの片手間にボコボコにされて負けてるし



31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:44:49 ID:3aQ
>>19
その頃はもうあかんかったし



35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:46:14 ID:DW9
>>31
タンネンベルクの戦いで日露戦争とほぼ同規模のロシア軍を日本軍の半数のドイツ軍がフルボッコにしていて他の草も生えない



17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:42:16 ID:rPq
日露も割とボロボロな試合だったって聞くけど



22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:43:01 ID:3aQ
>>17
相手が強すぎた
日本含めて誰も勝てると思ってなかった



26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:44:04 ID:UHE
>>17
そういえばノモンハンは日本のが優勢やったな??



30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:44:37 ID:ed2
>>26
被害がソ連側が多いだけで優勢ではないやろ



29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:44:32 ID:pXU
わいは、心底日本軍は大して強くなかったと思ってるけど
日本軍を誇るんやであと日本も好きよ



37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:46:18 ID:rPq
というか列強で義務教育のない国なんてあったかな



39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:46:38 ID:pXU
>>37
ソ連



44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:47:36 ID:rPq
>>39
ソ連ってむしろ義務教育だけは進んでる国だと思ったけど



52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:48:59 ID:3aQ
>>44
ソ連になってから結構たってからな
ロシア帝国時代はあかんだで



45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:47:58 ID:2jO
日本軍は進駐先で紳士的やったという主張


・・・中国赴任中のワイ、うちの会社の日本人ボスをみて
とんでもない奴がたくさんおったに違いないと思う



57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:49:26 ID:DW9
>>45
大東亜戦争期の日本陸軍における犯罪及び非行に関する一考察
http://www.nids.mod.go.jp/publication/senshi/pdf/200703/5.pdf

防衛省の論文とか読むとヤバいのがわかる



71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:52:01 ID:2jO
>>57
他国もそうかもしれないけど、自分より下の人には何やってもよいという人が少なからずおるよな




59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:50:12 ID:B3P
各国の力の割り振り方

戦闘:情報:兵站
日本
90:0:10
イギリス
20:50:30
ドイツ
50:30:20
アメリカ
100:1000:10000



61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:50:18 ID:2jO
シベリアのソ連兵は掛け算ができん字が読めんとボロカスなのに
それより前の旅順のロシア兵はそういう話はないのはなんでや
教育が退化したんか?



64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:50:54 ID:RRU
>>61
場所によりけりやろ
そもそもロシア語できんやつも普通におるし



67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:51:25 ID:rPq
>>64
じゃあ日本もそうやろ



72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:52:10 ID:3aQ
>>61
割りと聞くけど
士官不足に悩まされてたで



62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:50:30 ID:M0I
とはいえ序盤は善戦してたやろ
国力の差と戦略性の欠如や


やっぱ無能やな



65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:51:14 ID:THy
陸軍の軍事力
アメリカ>ソ連>ドイツ>イギリス>フランス=日本=イタリア
なイメージ



70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:52:00 ID:DW9
>>65
ソ連>ドイツ>アメリカ>=イギリス>フランス>日本>イタリア



74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:52:41 ID:UHE
>>70
陸軍力で日本がイタリアより上の訳がねーわ



77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:53:49 ID:DW9
>>74
イタリアは生産力が貧弱すぎる



93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:56:45 ID:UHE
>>77
日本以下はねーわ
北アフリカ戦線でもイタリアの精鋭舞台はドイツに劣らない活躍しとるし

日本の砲兵がイタリアに勝てるわけもなし



100: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:58:01 ID:DW9
>>93
イタリアの砲弾や擲弾筒の生産数は日本以下



106: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:59:25 ID:UHE
>>100
数だけやないやろ
精度なんかは圧倒的にイタリアのが上やと思うで



66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:51:16 ID:DW9
そもそもソ連は広すぎるので都市部と農村部じゃ教育レベルに差がありすぎる




75: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:52:45 ID:rPq
未知の世界には偏見がつきもの



76: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:53:38 ID:rPq
日本だって農作業やらばっかりさせられて読み書きが不得意な人はたくさんいたけどな



79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:54:00 ID:B3P
アメリカの将校
ドイツの参謀
イギリスの諜報
日本の下士官
ソ連の畑
とはよくいったものよ



83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:55:13 ID:4y6
中国軍は現在強い(実戦はない)



87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:55:51 ID:rPq
>>83
いや韓国ともベトナムとも戦ったやん



90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:56:14 ID:rPq
中学生みたいなこと言うけど日本はロクな機関銃も作れない時点でなんだかなぁって感じ



101: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:58:12 ID:THy
>>90
当時としては無難なものやろ
特に軽機関銃はそこらへんの機関銃とは変わらんぞ



105: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)22:59:12 ID:rPq
>>101
いや遅れてるやろ
重いし耐久性ないし人数いるし最悪や



118: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:01:27 ID:THy
>>105
何のこと言ってるんや?軽機関銃って九九式九六式のこと言うてるんやで



124: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:02:34 ID:rPq
>>118
チェコ製のコピーやんけ
オリジナルの設計は全くダメ



129: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:05:36 ID:THy
>>124
それ言ったらイギリスも同じやし、ドイツもzb26使ってたりするから良いものは使うってだけや
さらに言えば、当時のボルトアクションは全てのライフルがモーゼルのパクりってことになるから微妙や



135: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:07:14 ID:rPq
>>129
せやけど保弾版とかライフル用のクリップとかはどうにかならんのか・・・



110: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:00:17 ID:I6O
昔外人が一番日本に来て驚いたのは、肉体労働してる底辺たちが休憩中に新聞読んでたことらしいな
それだけ、日本の識字率はすごかった



140: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:10:49 ID:rPq
結局日本兵は数で押されて負けたんか装備の質で負けたのかや
ワイはどっちもやと思うけどなぁ



172: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:23:36 ID:THy
>>140
no title

アメリカ軍
no title

日本軍
no title

ソ連軍
拾いところバラバラやからあれやけど
こんな感じや
アメリカ軍とかソ連、貼ってないけどイギリスとかって布地のポーチやベルトでドイツや日本って革のポーチやベルトを使ってるやん
それって、布を作る工場がどれくらいあるかってことと≒なんや
布を作るって軍に限らず絶対必要なものやん?それがどれだけ細かなところに割けるかで技術力が見えてくる



178: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:25:40 ID:rPq
>>172
はえ~
装備の布は豊かさの象徴やったんやね
アメリカはスリング以外(というかスリングもか)全部布製やな



190: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:30:28 ID:THy
>>178
革は強度としなやかさがあるんや
布この場合はコットンやけど、革と違って強度としなやかさの両立は難しいんで、そういうところで使っていく

逆に革って高価なイメージやけど、動物を殺して鞣して縫えば形になるから手っ取り早いんよね
布は工場で織らなきゃならないから、手間と初期投資が大変なんや



150: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:15:46 ID:VZg
・近接戦闘を頻繁に仕掛けてくる割にはすぐ敗走する

・射撃が下手くそ

・勢いだけはあるが先頭が倒れると大パニック

散々な書かれ方で草



152: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:17:12 ID:rPq
>>150
誰やったっけ
日本兵の精神は12歳の子供って言ってた奴



154: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:17:30 ID:DW9
>>152
マッカーサーとかいうコーンパイプおじさん



158: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:18:21 ID:rPq
>>154
あーあのコンステレーションのおじさんかー



159: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:19:02 ID:4y6
ベトナムみたいに本土でゲリラやれば勝てたんやろか



166: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:20:13 ID:ed2
>>159
ベトナム戦争はアメリカ国民にとって祖国の存亡と関係ない戦争だから世論が反戦にいったわけやから期待できないやろな



177: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:25:23 ID:7nT
>>166
そうだね

それに当時の体制から見て左
今の右、保守陣営は徹底交戦した末の敗戦革命を一番恐れてた



168: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:21:49 ID:8Yr
>>159
ベトナムが徹底抗戦できたのはソ連や中国からの援助があったからで
四面楚歌状態の日本には無理やで



160: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:19:07 ID:rPq
なんか散々に言われてるけど良い面はないんかいな?
ないんかなぁ・・・



162: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:19:41 ID:DW9
>>160
堀栄三とか栗林忠道とか八原博通とかは有能



164: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:19:51 ID:VZg
>>160
勢いはあると評価されとるやん



169: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:21:55 ID:rPq
欧米は歴史的にみても戦いのプロやしなぁ



171: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:22:38 ID:ed2
明治の時は遅れた国と自覚して頑張ってたけど
五大国になってからはその精神がなくなってもうたな



176: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:25:12 ID:8Yr
>>171
なにせ欧米の政治制度や技術を取り入れて日本を近代化したのが明治政府やからな
間違っても日本のほうが欧米よりも上だなんて考えは出てこなかったやろ



194: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:33:22 ID:rPq
空母の着艦指示器?作ったのは日本らしいけどあれ真相どうなんや



198: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:34:51 ID:zMH
>>194
艦これで知ってるかもだけど空母の甲板に日本軍のですよ的はこちらですみたいな塗装してたらそりゃもうね
ラッキーストライクって煙草のパッケージみたいなもんw



201: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:36:14 ID:rPq
>>198
ほーん



207: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:38:21 ID:zMH
>>201
赤城の場合
上空から見て…(当時の再現模型だけど)
no title




214: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:39:26 ID:zMH
>>201
で、ラッキーストライク
no title




218: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:40:00 ID:rPq
>>214
ソフトのパッケージかっこよくて好き



202: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:36:49 ID:H7G
空母に日の丸書いたのが悪かったかは結論出てないぞ



203: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:36:55 ID:rPq
話変わるけどワイ艦これ嫌いやで



204: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:37:23 ID:THy
日本ってありものからの発想は得意やけど、何もないところからの発想は苦手やよね
多分、そういうのは技術が発表されてから知って、それを追い抜くという気持ちの表れなんやと思うけど
要するにアイデアマン



213: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:39:16 ID:ed2
>>204
でも日本には八木アンテナとマグネトロンがあるから…



223: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:41:46 ID:rPq
艦これが流行る理由がわからんな~
ぶっちゃけ日本軍は負の存在のはずやのに
アニ豚は戦死した人に悪いとかも思えへんねやろな



224: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:43:23 ID:ed2
>>223
昔の人も女体化させてたから~とか元海軍の爺さんが喜んだから~やぞ
気に入らん昔の人もだいぶおったやと思うが



227: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:44:22 ID:rPq
>>224
正直美少女アニメキャラにするのがキモいねん



225: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:43:31 ID:THy
>>223
ワイは艦これあんま好きやないけど、兵器や武器と戦争とは別物という考えはわかる
かっこいいからかっこいい
それが、オタクの可愛いとくっつくそんな感じやろ



231: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:45:20 ID:rPq
>>225
それは当然やろ
ただ世間様の目を気にしなあかんのはしゃーないとおもう
それを無神経なアニ豚が盛り上げてるのが鬱陶しいねん



237: 名無しさん@おーぷん 2018/07/15(日)23:47:51 ID:ed2
でも日本には世界最強戦艦大和があるから…


転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531661842/
トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る

実際に霊が映ったTV番組・映画

お笑い芸人の名言を集めよう

アニメ、ゲーム、マンガの裏設定

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

ゲームで怖かった場所

【画像あり】発見!グーグルアース・マップで見つけた奇妙な場所

外ですれ違う人間全員にそれぞれの人生があって、それが1億人もいるかと思うと気が狂いそうになる

一度言ってみたい 映画によくある台詞

【神話・SF】他界観史とその影響