1: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [IT] 2018/07/12(木) 00:56:32.79 ID:5//w7Gcz0● BE:324064431-2BP(2000)
水口 ハードウェアの進化はまだまだ必要で、いまのジェネレーションのマシンももちろんそれぞれみんなすごいんだけど、もっと表現力が欲しい。

――表現力はまだ足りないですか?

水口 ぜんぜん足りないですね。

――個人的には、もう十分かな……とも、少しは思うんですけど。

水口 “リアルなものをリアルに表現する”という点ではとてもいいんですけど、そこから先なんですよね。
リアルじゃないというか、リアルを超えたというか……。抽象的なものも含めて、人間の想像力から生まれてくるような、現実では見たことがないものを作ろうとすると、まだぜんぜんダメなんです。
あと、VRやARの未来を考えたときに、まだぜんぜんパワーが足りない。

――頭の中にビジョンがあるけど、それをアウトプットする術がない状態みたいな?

水口 頭の中のビジョンをアウトプットする術はあるのですが、それはすごいお化けみたいなすごいマシンじゃないとできなくて、それをコンソールで実現しようとなると、まだちょっと無理があるということはありますね。
https://www.famitsu.com/news/201807/10160586.html
ゲーム


26: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:11:19.52 ID:CvyUWm6c0
>>1
仮にそんなハードがあったとして、使いこなせるのか?



105: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/12(木) 02:41:57.35 ID:fAdOM25A0
>>1
今のクリエイターってこんなのばっかなんだろうね
与えられた条件でいかに工夫して限界超えに挑むかって気概が感じられない
自分の能力が発揮できないのは周りのせい、環境のせい



348: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/07/12(木) 12:26:24.14 ID:NZCXKS6Z0
>>1
それはゲームじゃなくて妄想のリアルタイム映像化ね
全くゲームと関係ない、馬鹿か



2: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RU] 2018/07/12(木) 00:57:18.74 ID:pgwinWtk0
ファミコンで作ってから言え



373: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/12(木) 14:24:02.49 ID:Ylj2MUpj0
>>2
そうだよなドラクエなんか文字すら削って要領減らしてたって言うもんな



6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [OM] 2018/07/12(木) 01:00:31.38 ID:Zb+FAr/B0
想像力の無さをハードのせいにするんじゃねーよ
技術不足だろ



517: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/07/15(日) 00:36:33.63 ID:LG+wdcdx0
>>6
それな
ハードのせいにする時点で自分はそこまでのことしかできませんと言ってるのと同じ



7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:00:54.02 ID:cH0Do8Nb0
最近は映像に頼るゲームばかりだよな



19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/07/12(木) 01:06:55.15 ID:WXgx4rw/0
>>7
それをありがたがる馬鹿ばかりだからな……



77: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN] 2018/07/12(木) 01:51:03.75 ID:X7f1Sk6B0
>>7
任天堂ゲーやっても同じ事いえんの?



138: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ] 2018/07/12(木) 04:49:17.29 ID:icSgeumu0
>>7
それを賛美する層の声が大きいからな
あとボイスが無きゃイヤだとかさ



199: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SG] 2018/07/12(木) 07:29:58.74 ID:E8iX5/ls0
>>7
インディーが昔ながらのドットやショボグラのゲーム出してるじゃん
ほとんどが売れてないけど



275: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/07/12(木) 09:13:53.56 ID:8VRSRlMB0
>>199
そりゃ有象無象だらけのインディーズでは殆どが売れてないだろうよ
でも人気もあるんだぞ



240: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/07/12(木) 08:23:55.95 ID:c1/ZF5WQ0
>>7
20年前からずっとそんな意見が繰り返されてきたw



435: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/12(木) 23:30:11.54 ID:UsUf65Id0
>>7
むしろSFC時代のドット絵の方が落ち着く俺は
おっさんホイホイにかかりまくる年齢orz

不評だったFF15も、FF6と同等のドット絵に落とせば
まだ許してもらえたかも知れん



10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/12(木) 01:04:31.75 ID:ntES1V5B0
steamで出せや



12: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/12(木) 01:05:32.15 ID:XmoEi3Y00
頭に思い描くのは無料だけど、それをアウトプットするのにお金がかかることを理解しとけって思う



15: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [GB] 2018/07/12(木) 01:05:46.28 ID:mJ2N3nou0
ぶっちゃけ凄い映像なゲームにそれほど感動しなくなった



24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:09:46.26 ID:rKDhPtQS0
>>15
FFもリアルに見せることで
逆に想像補完が効かなくなって冷めたわ
10の終盤でもういいやって



20: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:07:38.16 ID:IdZ6eX7V0
PS5ならこいつの理想に少しは近づくのかね?



267: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/07/12(木) 09:06:00.17 ID:8VRSRlMB0
>>20
ズートピアの表現力が余裕で出来るゲームが出せる



23: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/07/12(木) 01:09:29.43 ID:dQDiIsCW0
表現力って、演出と解像度的な2種類あるよね
前者があれば低い解像度であっても抽象化することで克服できるけど
後者があっても前者がなければただの高解像度の映像ってだけよね



28: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/07/12(木) 01:12:03.41 ID:vHOd6kus0
頭の中だけの処理ならコストかからないからな



29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:13:55.03 ID:3t//Mp+90
ドット絵で充分楽しめたあの時代



319: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/07/12(木) 11:57:23.74 ID:Ln+0LjYE0
>>29
箱絵のキャラに脳内変換してなw
DQ11の2Dモードが楽しかったGGです



35: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/12(木) 01:15:16.45 ID:cAU4u9hn0
頭の中をアウトプットしてくれる機械なんてあるわけねえだろ
あったらニートの俺だって理想のゲーム作れるわ



37: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:15:46.04 ID:pBXieBbC0
映画作るほうが向いてるんじゃないか?



39: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/12(木) 01:16:27.02 ID:vtxD/2eI0
ゲームじゃなくて映像作品をプレイさせられる身にもなってほしい、、、



43: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:19:53.43 ID:3t//Mp+90
飯野賢治って当時の最先端のCG表現にこだわってたわりには
ゲームの謎解き要素が初期マイコンゲームみたいに古めかしくてアンバランスだったよな



45: 名無しさん@涙目です。(家) [LV] 2018/07/12(木) 01:20:36.19 ID:O8ejQnMu0
もう数年前からハードはオーバースペックと言われてるのに



46: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU] 2018/07/12(木) 01:20:38.50 ID:CVAvnyRL0
64kでドラクエ作った連中の爪の垢でも飲んでろ



47: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/12(木) 01:21:42.91 ID:J9W8qAyq0
技術が足りないんだよ
今のスペックで何とかしろ
あるいは人任せで偉そうなこと言ってないで自分でハードを開発しろ



441: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/12(木) 23:42:18.39 ID:rZwhS3H70
>>47
ハードを開発する時代は終わった
今の家庭用ゲーム機はPC/ATにオリジナルのOS乗せただけ



48: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/12(木) 01:21:49.60 ID:Y6w+ciWw0
正月に1000円で買ったFF15を一昨日クリアした
フルプライスだったら許されんなこれは
コマンドバトルには戻らんのかなぁ



49: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP] 2018/07/12(木) 01:21:56.34 ID:ggO9ZocW0
逆かと思ってたわ
単純に作りたいゲームを作ろうとしても
スペックあがったことで映像とかで要求される水準が高くなって
やりたいことに集中できないとかそんな感じの



50: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/07/12(木) 01:23:57.68 ID:vtxD/2eI0
今のスペックで面白いゲームが作れない奴の言い訳だろ



54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/07/12(木) 01:24:53.48 ID:28EGsT1t0
かつての日本には
8ビットのショボい性能で
3Dポリゴンとかクイックタイムみたいな動画再生やってた
プログラマーがいたのに、

今は高性能のハードとか
プログラムのライブラリーを
誰かにお膳立てしてもらわないと
できないとか、
それ威張っていうことなのか。



63: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/07/12(木) 01:30:35.32 ID:xfAT+ATL0
>>54
例えば画家に鉛筆と紙しか渡さないってのも酷くね?
確かに超頑張れば鉛筆でも写真みたいな絵を描けるけど
やっぱ絵の具とか筆とか色々あればその分表現の幅も広がる訳よ
色々表現したい人に鉛筆のみを強いるのは鳥を鳥籠に入れるのと一緒だよ



66: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [UA] 2018/07/12(木) 01:33:56.45 ID:SmoFAKjm0
>>63
現代は絵の具も筆も十分あるわけで…
紙と鉛筆しかない時代じゃないよね



69: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2018/07/12(木) 01:38:45.71 ID:IdZ6eX7V0
>>63
紙も鉛筆も絵の具も筆もあるのに足りないって言ってる人やで



58: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/07/12(木) 01:26:07.31 ID:JButQI360
日本のは単純に技術不足だろ
洋ゲーはグラ凄いのにメッチャ軽いじゃん



87: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/07/12(木) 02:09:03.64 ID:XNq3zhwf0
でもブレスオブザワイルドでるまで64の時のオカリナ超えるゲームでなかったじゃん
本当にスペックの問題なのかな?
ブレスオブザワイルドもハードスペック的にはそこまで高くないSwitchだし
今のスペックで時オカ超える作品作ってから能書きたれたほうがいいんじゃないの



96: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/07/12(木) 02:27:33.08 ID:chQCPEYw0
>>87
ブレスオブザワイルドはスイッチ以下のWiiUだよ
スイッチ版もWiiU版とまんま一緒



227: 名無しさん@涙目です。(禿) [RU] 2018/07/12(木) 08:09:26.06 ID:+bzZniGp0
>>96
そんなスペックで作ったゲームが今のところ史上最高傑作なんだからますますスペック関係ないよね



93: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [ニダ] 2018/07/12(木) 02:19:34.22 ID:O+f9owmT0
フロムやカプコンやエニックスはちゃんと作れてる
スクウェアは終わってる、FF15も10年かけて未完成、途中打ち切りレベル
FF7リメイクも派手に発表して三年以上一枚の静止画も出せない程何にも作れてない



140: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/07/12(木) 04:51:20.78 ID:wyYtJ+nl0
>>93
それはスクウェアが終わってるんじゃなくて野村や北瀬といった時代についていけてない古株のせいな
100人以上かかわってるゲームで昔ながらのちゃぶ台返ししてるアホだから



151: 名無しさん@涙目です。(禿) [KR] 2018/07/12(木) 05:51:46.51 ID:PD2UeR9G0
>>140
巨大プロジェクトは完成図を最初にきっちり決める必要が有るのに
ベンチャーみたいな作りながら変えるをまだやってるからな



94: 名無しさん@涙目です。(西日本) [NL] 2018/07/12(木) 02:22:54.79 ID:j9ps+7V7O
サイドビューのメトロイドヴァニアでヒット出してみて



95: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [JP] 2018/07/12(木) 02:25:37.91 ID:ap6j3xUZ0
和ゲーがムービーゲーとはよく言われたが、今はコールオブデューティがムービーゲー過ぎてヤバイ
糖質の陰謀論みたいなシナリオと動けないシーンの連続で凄まじくテンポが悪い



97: 名無しさん@涙目です。(西日本) [JP] 2018/07/12(木) 02:29:32.63 ID:j9ps+7V7O
ブラボくらいえげつないゲームしたいわ



98: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/07/12(木) 02:30:13.49 ID:s+MlboSS0
とりあえず今ある制約の中で作り上げる能力が不足してるってことか



100: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/07/12(木) 02:32:42.92 ID:PVrM49CL0
正直時代が代わって客の目が肥えてしまった感があるわ
綺麗な映像が当たり前の今の時代にファミコンみたいなん出しても売れないと思うしな



101: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2018/07/12(木) 02:34:48.99 ID:VQayVF9I0
>>100
面白いなら口コミレビューサイトで売れてる作品もある
そういうゲームって3000円とかだから買いやすいし



104: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/12(木) 02:41:08.05 ID:fQqjp9Z30
>>100
マイクラ、流行ったじゃん



183: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP] 2018/07/12(木) 07:08:48.52 ID:x/6VFN2u0
>>104
マイクラのおかげで全て開発者の言い訳にしかならなくなったな



185: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN] 2018/07/12(木) 07:13:18.04 ID:zPonR9dF0
>>100
映像だけでなくゲームの内容に対しても目が肥えてきてるんだと思う



109: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [IT] 2018/07/12(木) 02:48:39.14 ID:fR0h/3Fa0
去年出たゲーム史に残るブレワイ
今一番人気のあるゲームフォートナイト

どれもスペックは高くないよね、要は楽しませるアイデアやろ



110: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/07/12(木) 02:49:00.37 ID:fAdOM25A0
いくらリアルに表現したところで所詮はリアル以下だからな
ハードの性能でグラフィックがリアルという上限にいくら迫れてもそれはゲームとしての根幹ではないのでイコール良作とはならない
映画で言えば紀里谷和明の作品みたいなもん



189: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP] 2018/07/12(木) 07:16:36.53 ID:x/6VFN2u0
>>110
今までと違う映像なだけで中身は糞だったやつか



111: 名無しさん@涙目です。(広島県) [PH] 2018/07/12(木) 02:50:33.61 ID:3bYJwOOK0
VITA切ってPS4だけにしてクオリティ上げるぜ!

NEWガンダムブレイカー

ユーザー「50年に一度クラスのクソゲーじゃねぇか!」



121: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2018/07/12(木) 03:40:50.12 ID:RiiAid6g0
すごい=おもしろい じゃないのにな



124: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2018/07/12(木) 03:45:45.19 ID:c+VMyqu/0
超リアルなテトリス作っても無意味だろ

大事なのはアイデアだ



131: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/07/12(木) 04:17:41.68 ID:6UTAWoqi0
スレタイ見て「水口だろ、これ」と思って見てみたら水口だった



149: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/07/12(木) 05:29:43.20 ID:JKEfcTaG0
まあ実現したいことはあるんだろうけど、やれることが増えるに従って欲求も膨らむのは当たり前で、満足してしまったらクリエイターとしてはダメなのかな
解決策にスペックを求めるのも正解とは思えないけど



152: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/07/12(木) 05:53:52.20 ID:T16Sooin0
ハードっていう制限のある中で、あれこれ工夫するから名作が生まれるんじゃないかな



153: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [ニダ] 2018/07/12(木) 06:00:40.48 ID:fbPMJy830
マシンの性能が足らないってのは完全に言い訳でしかない
大した内容が考えられないから映像とかボイスとかで誤魔化そうとしてるだけ
ファミコンやスーファミレベルのゲームでも心に響いて感動できるゲームなんていくらでもあるのに



154: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CO] 2018/07/12(木) 06:04:32.50 ID:u8gPR1sq0
この人の作品見たら
あ、そういう系なんだってわかるじゃん



155: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/12(木) 06:12:49.40 ID:CJehELQD0
水口さんは芸術肌なところあるから、
単純にグラフィックどうこうって意味だけじゃないんだろうね

個人的に表現力が上がった事でダメになった作品の代表はMGS4だわ



208: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/07/12(木) 07:39:30.43 ID:gz/9RIx+0
この水口ってのは過去どんな凄いゲーム作ったの?



211: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/07/12(木) 07:44:01.06 ID:6DdU4liU0
ゲームの性能が低かった頃の方が日本のゲームは世界に通用してたのにな



212: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MA] 2018/07/12(木) 07:47:44.46 ID:TfXi2lbD0
>>211
というか、今も任天堂が強いのは操作性だな。微妙な動きを調節出来るゲームは実はあまりないからな。



222: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/07/12(木) 08:04:44.84 ID:XaVns89A0
>>211
知恵を振り絞って
様々なところに工夫が見られたからな
今は内容ペラペラで映像に大半つぎ込む
素晴らしい映像みたいんだろ?だったらミニゲーム頑張れよって感じ