戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-60991.html


『今の時代、個人ゲーム情報ブログが生き残っていけるのか?というコラム記事』が掲載中。 - [ゲーム]ゲーム情報記事

ゲーム情報&ブログ2.0

ゲーム情報をお届けします。

スポンサードリンク

『今の時代、個人ゲーム情報ブログが生き残っていけるのか?というコラム記事』が掲載中。



今の時代、個人ゲーム情報ブログが生き残っていけるのか?というコラム記事が掲載中。10年前に始めた頃は、まだ他の大手メディアサイトなどもなく、今では企業系サイトが大きな幅を利かせている中で、個人ブログがやっていけるのかというものですね。


ゲーム情報&ブログを始めた頃は、最初は10年前にスタートしたんですが、その頃はめぼしい企業系ゲーム情報サイトはほぼ無く、任天堂インサイドがあったくらいで、ブログ形式でやっていたのは自分のブログがある意味新参者という感じで始まりました。ブログのTOP絵を置いて、記事を書くスタイルは当初から想定していた形でしたが、何せ当時は今以上に未熟だったため、文章も上げる内容もいまひとつ手探りな状態でした。それでも、ライバルが非常に少なかったため、運営そのものはうまくいっていました。

そんな中で、自分のブログが毎日更新というスタイルが崩れた時期があります。1週間更新できなかったり、不定期になったりと、個人ブログの限界点がある意味露呈してしまったんですが、それでもライバルが余り多くなかったため、やってこれた実績があります。しかし、ここ3年以上前あたりから、ワードプレスを使った個人ブログ(攻略&レビュー系が多い)や、企業系サイトが幅を利かせ始め、翻訳も専属ライターを雇い、海外から直接翻訳をするというある意味『プロ』の仕事をするようになってから、それらを見ている読者の目が非常に肥えたと思います。

実際には、競争過多の時代に入り、企業系サイトでさえ、ITメディア、ゲームスポットジャパン、KOTAKUジャパンなど淘汰されていきました。その辺は採算が合わなかったというものであって、海外でも同様に淘汰されていった海外メディアは多いようです。個人ブログなので、そうした厳しいノルマはない点はいいんですが、仕事としてやっているのであれば、間違いなく『アウト』です。収入もグーグルアドセンス頼みで、あくまで趣味の延長線上なので、続けてこれた点が大きく、たしかに、八方塞に感じたときもあり、その頃はブログを上げるのさえ苦痛で、とてもしんどい時期もあったのは事実です。

そんなときでも、常に何か変化を求めて試行錯誤していたんですが、一時ニュース系の情報なども取り上げていたのはそのせいです。結果、アクセスに結びつかなくて、どっちつかずになってしまい、やめて又ゲーム情報に1本化したんですが、自分のブログの強みでもあり、ある意味弱点でもある『まとめサイトではない』ということが上げられます。

最近立ち上がったニンテンドースイッチまとめブログなども2chのコメントを頼り、それを組み立てて構成しているつくりになっており、自分は徹底して2ch(主にゲハ)の言葉で生み出されるやり取りを排除する形で運営してきました。言葉から生み出されるある種の擬似的なコミュニティ性と、それにはある程度恣意的ものがあることが隠れているものになっているのがイヤで、特に対立を煽るサイトを見るたびに、自分の目指す方向性ではないと感じています。

そういう訳で、一番近いスタイルは海外のゲームブログスタイルなんですが、自分のブログは長文を書くことで見るのが疲れるのを避けるため、比較的短い文章でまとめ、それを数多く上げるスタイルにしています。そうすることで、見たい情報にアクセスした際、効率よく情報を見られ、そして、自分の感想も書いているので、そういう『&ブログ』的な部分もアピールしています。しかし、アクセス数は以前に比べて減少しているのは事実で、1年ほど前から自前でコラム記事を書くようになったのはそのせいですね。昔は数多くの個人ゲーム情報ブログがあったんですが、ほとんどがやめてしまい、今では数えるほどしかなくなってしまいました。

その中の1つが自分のブログなんですが、2chまとめゲームサイトはやりたくないという信念もあって、アクセス減少の一端を担う羽目になっています。後、自分のブログはスマホ比率が低いのもその要因で、50%程度なんですね。他のブログは70%~80%はスマホという時代で、低い比率に留まっており、どうにかして拡大したいんですが、ブログの無料で出る広告を有料プランに入って取り除き、レスポンシブのスマホ用テンプレートを採用して、意識を高めていますが、まだ結果には余り結びつかないですね。

そういう現状なので、自分のブログがゲーム情報を扱う日本、海外系情報という意味ではどうやって今後も生き残れるか模索しながら、これからもがんばっていきたいと考えています。


 [ゲーム]ゲーム情報記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment


ゆずもデザイン