戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/53855387.html


『ビルバイン』の箱絵のかっこよさwwwww:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:聖戦士ダンバイン
fgfdg
『ビルバイン』の箱絵のかっこよさwwwww


元スレ/http://futabalog.com/thread/6ffd70659b464ab910f47e67dd77d149

名無しのろぼ
聖戦士ダンバインスレ

9a1b4df2bb9044fedc8142d7e9b13834




名無しのろぼ
このかっちょいい箱を開ける時のドキドキよ





名無しのろぼ
当時の「模型情報」の表紙にも使われてたね
本当にワクワクドキドキさせてくれる良いイラストだ






名無しのろぼ
プロポーションとかで箱絵詐欺の代表みたいに言われもするが
クリアパーツとかリード線/ビニールパイプとか色々実験的で
作っててワクワクもあるキットではあったよな


ced9906f1b8e2674280648096f1acc68




名無しのろぼ
そりゃ買うよ
こんな宣材見せられたらさ


cca47d2ade529346929a8efaee915c0d




名無しのろぼ
あぁ・・作ってないビルバインがあったの思い出した・・・





名無しのろぼ
びっくりするほど子供に優しくない脚本だった気がする





名無しのろぼ
うろ覚えのままなのであっちの世界の文明レベルがいまいちわからん





名無しのろぼ
元々地上界で言えば中世後半~近世程度の文明レベルだったのに
オーラマシンの登場でBWという世界そのものが歪む勢いで進歩してる最中






名無しのろぼ
なろう系だからな
中世ヨロッパで科学技術を使って世界征服






名無しのろぼ
アニメ史に残る母親の最低さだと思う
小難しい背景無く純粋な保身で息子を宇宙人でいて欲しいと信じ込み撃つ






名無しのろぼ
最低な母親は二人いるという





名無しのろぼ
途中から地上が主な舞台となって出てくるオーラバトラーも似たり寄ったりのシュッとした機体ばっかなのが残念





名無しのろぼ
アパートで暮らしていた下積み時代の
両親の苦労を知っていたからかもしれないが
ショウがいい息子すぎる・・・






名無しのろぼ
なんとなくZガンダムの雛形になってる気がする
ショット:シロッコ
バーン:ジェリド
敵が2勢力






名無しのろぼ
オーラバトラー ビルバイン

db2bc015ff637b759a20a9d7b3bc69b2




名無しのろぼ
ダンバインの顔ってキマイラグの頭部をわりとそのまま使ってるっぽいな

9c98fd683068be7b827f00ebddfd8d3b




名無しのろぼ
御禿の事だから「ロボットチャンバラに興奮してる視聴者ってバカじゃないの?」とでも思ってそう





名無しのろぼ
スレ画のプラモ持ってたわ
ちゃんと塗装してたな懐かしい









HGUC 機動戦士MOONガンダム ムーンガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-09-30)
売り上げランキング: 8

フルメタル・パニック! レーバテイン Ver.IV 1/60スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2018-10-31)
売り上げランキング: 1






他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/7/22 12:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:66 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:20 ID:X7jscr2O0
  • ズワースも箱絵はカッコ良かった記憶。
    というかダンバインのプラモの箱絵はどれもカッコ良かった。
  • 2:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:21 ID:GA2YxJvj0
  • ダンバインのなろう系と似てて違うのはすべて向こうの技術ってことなんだよな。
  • 3:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:22 ID:HEN5hAnu0
  • ビルバインは、Wガンダムみたいに羽根要素があれば良かったな。
    ビルバインが飛ぶたびに、光る羽根が何枚か散って消えるような演出。

    トリなら、竜もいるから
    コンセプトは逸脱しないし。
  • 4:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:22 ID:wAcCSLVk0
  • ザブングルやダンバインのキットは箱絵だけで酒が呑める
  • 5:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:23 ID:YDFdydwU0
  • スレ画は爪基部とオーラコンバーターが塗りミスしているバージョンだが高確率で出回ってるよね。
    プラモの箱絵だと正式バージョンみたいだが。
  • 6:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:25 ID:woLJnidY0
  • ヒーローロボットを嫌って、ラスト2話を地味な迷彩色に変えられてしまったが
    アレじゃ物語的にダメだと思う

    自軍の士気を鼓舞してくれなきゃ困る、聖戦士である
    最終決戦に向けて目立たせる為に派手な色に塗り替えたというのなら分かるが
    被弾を恐れて、目立たないような色にしたというのでは、たてまつる聖戦士として余りに頼りない理由
    どう考えても、元の色の方が「聖戦士ここに有り」然としていて一緒に戦う味方が喜ぶだろうに。
  • 7:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:25 ID:o4SRXTBP0
  • 当時から、好きな箱絵アンケートNo.1だし
  • 8:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:27 ID:CbQvHNNm0
  • ※6
    いや夜の戦闘だから夜間迷彩は普通やろ、敵の大将を落とすのがメインなんだから
  • 9:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:31 ID:HK.uy2AH0
  • ※2
    いや地上人のショットウエポンとゼットライトが持ち込んだ地上の技術だよ、地上の技術で俺スゲーしたなろう系主人公はショットウエポン達な訳よ。
  • 10:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:32 ID:woLJnidY0
  • ※8
    仮にも戦国時代みたいな雰囲気のアニメだろ
    大将が危険をかえりみず、戦陣に立って部隊を鼓舞したりしてるじゃん、最終決戦だよ
    夜討ちや朝駆けやってるんじゃ無いんだから。
  • 11:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:34 ID:YFZWdDM20
  • ザブングルの戦闘向けじゃない方のプラモデルは海外のSFプラモデルかよって思ったもんだ
  • 12:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:36 ID:CbQvHNNm0
  • ※10
    あの連合軍はもう聖戦士とか関係なく覚悟完了が出来てる兵士しか居ねえから、
    つかちゃんと原作見てるか?各陣営の大将を倒す事しか考えてないぞショウ達は
  • 13:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:37 ID:qQ6.xi0I0
  • うぁ、虫やん・・・
  • 14:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:39 ID:9GtStncF0
  • 箱絵と中身があまりに違い過ぎねぇか?
  • 15:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:43 ID:woLJnidY0
  • ※12
    あの後半の設定は、「やる気が上がるとパワーも上がる設定」で、それで発生するオーラバリヤーが勝敗のカギを握ってるんだぞ
    バトルシップの乗員にも見えるように、「聖戦士殿に続け!」ってやったほうがいいに決まってる
    だいたい、ショウはドレイクもウィルウィプスも落としてないだろ。
  • 16:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:44 ID:eUWLN.5w0
  • なろう系だからな
    中世ヨロッパで科学技術を使って世界征服

    ↑ガチガイジくんからのありがたいお言葉↑
    原作はおろかスパロボすらやったことなさそう
  • 17:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:45 ID:yjIHPzxD0
  • ワイも未だに組み立てずに箱のこのままだわ
  • 18:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:46 ID:hFT1P3NP0
  • 当時は「唯一の変形オーラバトラー、最強の機体」という特別感で好きだったが、大人目線&物語として見るといささか浮いた印象が拭えない
    スポンサーのごり押しだったから仕方ないが、純粋にダンバインの上位種としてサーバイン的存在か、見た目を世界観により寄せた意匠のヴェルビン的存在であってほしかったと思う
    しかしダンバインといいZガンダムといい、黒富野バーストに曝された世代はある意味幸運だったと思うな
    とんでもない劇物だったが、凄まじい効力のワクチンでもあっただろ
    得られた耐性はそんじゃそこらの鬱エンドなぞ屁でもないぞ
  • 19:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:48 ID:.vksnDEc0
  • いい夢を…見させてもらったぜ…
  • 20:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:51 ID:NwHoLBtP0
  • スパロボ補正が+でかかってるのか-でかかってるのか議論が分かれる機体。
    実際、ゲームでの無敵っぷりを見てから本編見ると、「ゲア・ガリングもウィル・ウィプスも全然落ちねえな~」となる。
  • 21:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:52 ID:PCCj2L8v0
  • オーラバトラーのボックスアートはどれも素晴らしいからね
    そしてこの時は箱の中身がコレジャナイロボで技術の進んだ現在ではオウカオーやナナジンがコレジャナイロボだという皮肉
  • 22:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:53 ID:uwcj3zlT0
  • ※19
    柳沢慎吾「あばよぉ!!」
  • 23:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:54 ID:Asq35Ma00
  • 最初は部品のバネで遊んでたチャムが後半にはオーラキャノンの標準合わせまでできるようになってるの凄いよな
    やっぱり特別なフェラリオだわ
  • 24:コメントげっとロボ 2018年07月22日 12:58 ID:woLJnidY0
  • ※21
    ドラムロはもの凄い完成度高かったけどね、爪が閉じたり開いたりする上に
    その爪で背中の剣を掴んで引き抜けたんだぜ。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年07月22日 13:42 ID:FYU.CJ.X0
  • 唐突な柳沢に草
  • 26:コメントげっとロボ 2018年07月22日 13:43 ID:FYU.CJ.X0
  • ※23
    標準じゃなくて照準な
    1つ賢くなって良かったな!
  • 27:コメントげっとロボ 2018年07月22日 13:46 ID:JRZMjeCC0
  • MG ビルバイン…見たかったなぁ
  • 28:コメントげっとロボ 2018年07月22日 13:53 ID:ME8OQg4U0
  • ※18
    その世代だが、言われてみれば確かにw
  • 29:コメントげっとロボ 2018年07月22日 13:59 ID:LxHK971F0
  • この箱絵で当時スタンダードな1/72を買わずにこっちを買ったんだったな。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:08 ID:wm23jH5l0
  • 初期黒富野バーストのイデオン発動篇に曝された世代としてはダンバインやエルガイムは
    主役ロボの交代&変形、クール数のとかスポンサーの縛りとかあって冗長さやも小芝居っぽさが
    退屈で、話としても焼き直し感があったので最終回は「やっぱりなぁ。ま~ただよ」と思ったな
  • 31:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:12 ID:ab8rEv5y0
  • 何でたまに自己中隠さずにいられる脳無しているんだろ?

    この箱絵はプラモ狂四郎でもオマージュしてたがやっぱりカッコいい
  • 32:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:12 ID:Y5L78Xge0
  • 可変オーラボンバーも予定はあったんだがな。
    つか前半もタンギーとかメカっぽいし、ガラバもメカだし。
    オーラシップも手すりや銃座は普通にメカだしな。
  • 33:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:19 ID:bRqpcAFW0
  • プラモ狂四郎で魔改造を打ち破る回で思いっきりでてきた絵だよね
    このプラモを買えた時はうれしかったの覚えてるよ
    関係ないがビアレスのも発売してほしかった
  • 34:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:25 ID:Y5L78Xge0
  • 監督がダメでも脚本家の修正があるから良かった。
  • 35:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:27 ID:3.FwhXnY0
  • 自分は最近初めてダンバインを視聴したけどビルバインのデザインはあれでよかったと思うな
    反ドレイクの旗印としての存在感が伝わってくる
    ABだけで見ればメカニック的なデザインが浮いてるのも違いないがその頃にはオーラバトルシップが続々登場してくるので気にならなかった
  • 36:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:29 ID:vTBjJawn0
  • ウォーカーギャリア、エルガイムmk-Ⅱは小スケールのキットでも一応変形できたが
    ビルバインは小さいほう=1/72はできないので1/48を買ったなぁ
    1/48ダンバインのクリアキャノピーも良かったから迷わずにね
  • 37:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:32 ID:ooMi.idb0
  • 富野さんにも考えがあってそうしたんだろうけどやっぱり最終戦は
    ズワースかそれ以上のオーラバトラーであって欲しかった
  • 38:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:34 ID:.6vihq390
  • ガラバよりもブブリィのほうが強かったのは黒騎士が怨念にばかり固執すぎてたからショウやミュージィのほうが愛で戦えるぶん冷静さもあり

    しつこく叩きをしようと狙っても相手が愛に夢中では黒騎士もリムルへの愛をやる余裕がもう少しほしかったとこかな
  • 39:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:47 ID:SKNbt6Sp0
  • 箱絵の(無駄な)カッコよさならゲドだろ
  • 40:コメントげっとロボ 2018年07月22日 14:52 ID:zwOCu3EU0
  • ズワァースのオーラコンバーター、接着しても落ちた思い出…。
  • 41:コメントげっとロボ 2018年07月22日 15:11 ID:3.FwhXnY0
  • ガラバってブブリィより旧型なんだな
    チャチな発想だけど黒騎士の最後の乗機はドレイク勢最高峰のオーラマシンが良かった
  • 42:コメントげっとロボ 2018年07月22日 15:17 ID:jKt6oDxd0
  • ※26
    山田流秘奥義の使い手なんだろう。
    俺もランニング状態で足を止めてみるよ。
  • 43:コメントげっとロボ 2018年07月22日 15:20 ID:woLJnidY0
  • ※41
    設定的な新型・旧型はともかく、複雑で描きにくいデザインだったガラバは最後まで出す出さないでもめたそうだが
    結局、止め絵に背景の海や雲を流すことによって飛んでるように誤魔化すことで出すことになった
    やたらと格納庫で整備されていて出撃できないシーンが多いのもそのため。
  • 44:コメントげっとロボ 2018年07月22日 15:45 ID:CSci.nwG0
  • 登場人物全員死亡だったような?・・・
  • 45:コメントげっとロボ 2018年07月22日 15:45 ID:sa9iPlOy0
  • ※30
    あんた、ダンバインの記事にそれを書き込まないと死んじゃう病気にでもかかってるのかしら
  • 46:コメントげっとロボ 2018年07月22日 15:50 ID:pAndoDC70
  • ※16
    『異世界』『転生』
    この特定の文字列を見ると何でもかんでもなろう系とか言っちゃう可哀想な子が増えたね
  • 47:コメントげっとロボ 2018年07月22日 16:02 ID:EVjsLQcu0
  • 川と田んぼが つながったとき
  • 48:コメントげっとロボ 2018年07月22日 16:26 ID:GGISHDs00
  • チャンバラしないでオーラキャノンで無双するオーラバトラーの面汚し
  • 49:コメントげっとロボ 2018年07月22日 16:32 ID:M6CvhLuu0
  • ※30
    俺は真逆だぜ、毎回そりゃねえよやってくれたぜウェヒヒイヒヒって見てた

    関係無いがこの頃のバンダイは最初に出す主役メカのプラモが一番出来が悪いって評判だった
    どの辺りからまともになったかは覚えてない
  • 50:コメントげっとロボ 2018年07月22日 16:59 ID:8.jh.P7f0
  • ビルバイン、好きだったなぁ(´・ω・`)中世ファンタジー系デザインの中に紛れ込んだメカメカしいデザインが逆に好きだった。
  • 51:コメントげっとロボ 2018年07月22日 17:01 ID:IPRQIdhw0
  • 未開封、まだある
  • 52:コメントげっとロボ 2018年07月22日 17:08 ID:8CyYhQZx0
  • ※43
    そういえば剣が無いガラバは遠距離での戦いばっかりだった様な記憶が
    遠目から有線クローアームをバシューみたいな感じで

  • 53:コメントげっとロボ 2018年07月22日 17:10 ID:5B1nTLUC0
  • 怪獣絵師開田先生が殆ど描いてんだよねw
    1/72ダンバイン・バストール1/24ダンバインも格好よかったなぁ~
    ビアレス・ライネックのキット化されなかった箱絵も見たかった…
  • 54:コメントげっとロボ 2018年07月22日 17:38 ID:dIvgn6m70
  • ※36
    ギャリーウィルは変形出来ないけどね。
    今なら簡単に改造出来るんだが当時は切り刻んで終わった。
  • 55:コメントげっとロボ 2018年07月22日 18:13 ID:YO7b885x0
  • 後半の物語は完全に破綻してるよね
    毎話特に意味もなく戦いを繰り返すだけ
  • 56:コメントげっとロボ 2018年07月22日 18:54 ID:8krzMTXj0
  • DVDのパケ絵がカッコ良かった
  • 57:コメントげっとロボ 2018年07月22日 19:22 ID:yKu9TyBp0
  • 最新のプラモとかアクションフィギュアで旧キットのかっこいいパケ絵のポーズ再現するのは胸熱だよな
    最近だとF91の2.0を旧1/100のパケ絵ポーズにして飾ってるわ
  • 58:コメントげっとロボ 2018年07月22日 19:49 ID:.LJINEYi0
  • ダンバインはまだTV放送できただけソフトだぞ
    オーラバトラー戦記なんぞ子供に読ませられん

    富野は小説媒体だと性と暴力を頻繁に取り入れるからなぁ
  • 59:コメントげっとロボ 2018年07月22日 20:02 ID:p9mWCIn00
  • プラモ狂四郎でもトレースしてたくらいのかっこよさだからな。
    それをガキの頃の俺がさらにトレースしてた
  • 60:コメントげっとロボ 2018年07月22日 20:31 ID:TWCbtG8o0
  • イズブチ絵のオーラバトラーの方が騎士+昆虫感有ってすこ。
  • 61:コメントげっとロボ 2018年07月22日 21:56 ID:fpF2YpIL0
  • ビランビー、レプラカーン、ライネック・・・
    確かにアニメで動いてる状態だと、似たようなシュッとした
    色違いのオーラバトラーに見えるかも知れん

    でも終盤の新型でドラムロみたいのは出せないやろw
  • 62:コメントげっとロボ 2018年07月22日 22:12 ID:BiLpLYYB0
  • 開田画伯のボックスアートはタッチもすごいが何よりレイアウトが神ってたよ。

    バイストンウェルの技術水準は素材に恵まれたこともあるけど生体工学は地上を凌駕、
    ピストルぐらい平気で作れる冶金技術も元から所持してたみたい
    当時のスタッフインタビューからも「中世ではない」と明言されてたゾ。
  • 63:コメントげっとロボ 2018年07月22日 22:23 ID:LzKJndTx0
  • >>45
    かかってるんだろ。
    当時も今も感染力高いから。
  • 64:コメントげっとロボ 2018年07月22日 22:24 ID:fVU.wVYg0
  • 王蟲の抜け殻なら最高のオーラバトラーが作れそう
  • 65:コメントげっとロボ 2018年07月22日 22:36 ID:UEcJW4R70
  • ビランビー系の大型ABとダンバインでは大人と子供ほどの体格差がある
    しかし、
    「オーラ力の強いほうが!」
    「勝つ!」
  • 66:コメントげっとロボ 2018年07月22日 23:50 ID:HOnJI2fR0
  • 一番かっこいい箱絵はバストールだと思う

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング