1: 田杉山脈 ★ 2018/07/22(日) 05:17:55.64 _USER
KADOKAWAは書籍を直接取引する書店数を1000店舗から3300店舗に増やす。届けるのは出版取次会社を経由するのが一般的だが、注文から1〜2週間かかる場合があった。注文から早ければ翌日に届けたり印刷会社を介さずに自社印刷する書籍を増やしたりして、アマゾンなどのネット書店に対抗する。
書籍の2017年の国内市場は7152億円で、10年前に比べると21%減った。消費者の本離れやネット通販の普及で…
2018/7/22 0:36
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33257910R20C18A7MM8000/
2: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 05:27:58.91
時代は変わる
3: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 05:31:16.53
遅すぎ
まず日本全国発売日同じに出来るだろ
新聞やらAmazonが出来てるんだから
まず日本全国発売日同じに出来るだろ
新聞やらAmazonが出来てるんだから
13: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 06:46:32.57
>>3
新聞は距離によって内容変わってるって知ってた?
全国同時発売になんの意味があるんだ
電子でいいだろそんなの
新聞は距離によって内容変わってるって知ってた?
全国同時発売になんの意味があるんだ
電子でいいだろそんなの
30: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:21:11.98
>>13
梱包材としての価値が残るから紙の新聞には意味がある。
売れ残りの新聞が梱包材として売ってるけど
駅売りのスポーツ紙のエッチなページを梱包に使ったら
会社の品位を疑われる。
だから何らかの新聞を購読して、読み終わったら梱包に使う。
梱包材としての価値が残るから紙の新聞には意味がある。
売れ残りの新聞が梱包材として売ってるけど
駅売りのスポーツ紙のエッチなページを梱包に使ったら
会社の品位を疑われる。
だから何らかの新聞を購読して、読み終わったら梱包に使う。
37: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:44:12.36
>>30
ぷちぷちで梱包すればいいだけ
ぷちぷちで梱包すればいいだけ
5: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 05:41:59.37
仲介なんてまだやってんのか。馬鹿じゃないの
7: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 05:50:43.26
出版社は在庫持ってるのに取次が在庫切らして長々待たされるケースが多すぎ
アマゾンなら2〜3日待っても確実にきれいな本が入手できる
アマゾンなら2〜3日待っても確実にきれいな本が入手できる
42: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 09:23:05.70
>>7
アマゾンは出版取次より遥かにでかいから
アマゾンは出版取次より遥かにでかいから
10: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 06:14:02.30
取次が出版社に取り分よこせって要求してるからそれへの対抗?
11: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 06:17:09.60
魚も同じ、漁師とスーパーが直接取引できるようにすればいいんだよ、仲買人はいらない
28: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:20:31.52
>>11
魚とかは仲買人がいるだろう
全国の漁港見張る訳にもいかないから
魚とかは仲買人がいるだろう
全国の漁港見張る訳にもいかないから
14: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 06:50:04.76
ようやく堂々と取次不要が言える環境になってきたか
遅きに失した感は否めないがこれからだな
まず電子版と紙を同時発売、電子版の値段を正当に下げる、
サービス廃止されても買った電子書籍は読めるようにライブラリを業界で統一して保全
こんくらいはやってくれよ
遅きに失した感は否めないがこれからだな
まず電子版と紙を同時発売、電子版の値段を正当に下げる、
サービス廃止されても買った電子書籍は読めるようにライブラリを業界で統一して保全
こんくらいはやってくれよ
25: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 07:58:31.67
>>14
>ようやく堂々と取次不要が言える環境になってきたか
寝言ぬかしてるけど、角川は1冊から注文を受けて印刷製本できる
オンデマンドが確立したから、産地直送できるようになっただけ
>ようやく堂々と取次不要が言える環境になってきたか
寝言ぬかしてるけど、角川は1冊から注文を受けて印刷製本できる
オンデマンドが確立したから、産地直送できるようになっただけ
16: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 07:15:24.09
書店に置いてある本の8・9割が駄本でしょ、半年・1年しても売れない
18: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 07:22:02.73
>>16
よく売れる1・2割の本しか置いてない書店
ばかりじゃつまらん
よく売れる1・2割の本しか置いてない書店
ばかりじゃつまらん
17: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 07:18:13.89
やっとか
20: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 07:31:19.29
平成も終わろうかという時にまだこの程度なのか
26: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:01:10.05
昔バイトしてた本屋じゃ角川は取次通さずにやって返本不可、人気本は購入ノルマ付き、勝手に冊数を減らすですげえ嫌われてたなあ
27: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:12:23.82
守ってあげるさんぎょうとして本屋がやって来たやり方じゃ賛同得られないと思うよね
教本で荒稼ぎとキックバック
再販制度で利益死守
中古対策への無策による市場縮小
デジタル本対応の規格乱立による混乱
こんな奴ら守る価値あるのか?
教本で荒稼ぎとキックバック
再販制度で利益死守
中古対策への無策による市場縮小
デジタル本対応の規格乱立による混乱
こんな奴ら守る価値あるのか?
29: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:20:38.65
中間業者なんて駆除しろよ。
31: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:22:48.20
日本の弱み、中間流通・問屋制度
ネット社会になって全くのお荷物になってる
ネット社会になって全くのお荷物になってる
45: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 10:25:47.33
>>31
政治家と癒着してるんだろ
政治家の選挙都合で庶民に不便を強いている
有権者がクソ議員を落選させないとダメ
マスゴミは政治家とコネないと上層部まで出世できないから政治家サイドにつく
有権者も情報武装しないとな
政治家と癒着してるんだろ
政治家の選挙都合で庶民に不便を強いている
有権者がクソ議員を落選させないとダメ
マスゴミは政治家とコネないと上層部まで出世できないから政治家サイドにつく
有権者も情報武装しないとな
32: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:27:31.44
人手不足だ、ヴェトナム人に来て働いてもらおう→犯罪増加
それよりも産業構造を見直そう
問屋、必要か?
紙の新聞なんかいる?
ネットでいいだろ
紙を使わなければヘドロも出ない
そこで余った人材を他に振りかえろ
それよりも産業構造を見直そう
問屋、必要か?
紙の新聞なんかいる?
ネットでいいだろ
紙を使わなければヘドロも出ない
そこで余った人材を他に振りかえろ
34: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:41:41.38
出版業界の取次(問屋)は役目終えてる
在庫管理を出版社が簡易にできる時代に
取次通す意味ない
だいたい独自流通網で配本してるわけでなく
配本も回収も宅配便だろ
むしろ存在感が増してるのは倉庫と配送が一括にできる会社
在庫管理を出版社が簡易にできる時代に
取次通す意味ない
だいたい独自流通網で配本してるわけでなく
配本も回収も宅配便だろ
むしろ存在感が増してるのは倉庫と配送が一括にできる会社
51: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 11:13:25.26
>>34
金融の役目もあるんだが
金融の役目もあるんだが
52: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 11:39:32.65
>>51
それも含めてもう潮時
いつまでも自転車漕いでる時代じゃない
それも含めてもう潮時
いつまでも自転車漕いでる時代じゃない
35: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:43:19.89
立ち読みしてamazoonで購入
38: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 08:45:17.72
国道254号を走ってるKADOKAWAの配送車は、運転が荒いので近寄らないようにしている。
40: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 09:16:25.17
アマゾンより地元の書店を利用しようと思って、
書店に無かった文庫本を取り寄せにしたら、2週間待たされて、
結局、アマゾンに逆戻りしたわ。
書店に無かった文庫本を取り寄せにしたら、2週間待たされて、
結局、アマゾンに逆戻りしたわ。
43: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 09:31:59.85
出版取次は、戦時検閲システムだからな。
よくこんなものがこれまで残っていると思う。
よくこんなものがこれまで残っていると思う。
53: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 11:44:42.40
取次、生き残れるのか?
55: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 13:22:42.21
>>53
そのうち作家から読者に直販する時代になるよ。
オンラインなら可能だし、印刷物でもキンコーズみたいので印刷配送できるようになるだろう
そのうち作家から読者に直販する時代になるよ。
オンラインなら可能だし、印刷物でもキンコーズみたいので印刷配送できるようになるだろう
54: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 13:01:51.13
角川はバカだろ
角川は基本的に若者向けコンテンツが突出しているのに街の本屋に行く若者がいるのか?
そして、ニコニコ書店会議という宙に浮いたイベントもあるが
角川は基本的に若者向けコンテンツが突出しているのに街の本屋に行く若者がいるのか?
そして、ニコニコ書店会議という宙に浮いたイベントもあるが
58: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 18:01:02.49
>>54
お前もう若者じゃないのに若者気取りやめようね、おじいちゃん
お前もう若者じゃないのに若者気取りやめようね、おじいちゃん
59: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 22:04:33.27
ネットのみのオンライン出版社できると
いいのにな
印刷では売らないで
小説 雑誌 漫画ばら
スマホで読めるじゃんね
いいのにな
印刷では売らないで
小説 雑誌 漫画ばら
スマホで読めるじゃんね
60: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 22:12:51.03
なんで角川の単行本は書籍扱いなの?
だから公式の発売日よりも前に普通に店頭に並ぶ
だから公式の発売日よりも前に普通に店頭に並ぶ
63: 名刺は切らしておりまして 2018/07/23(月) 00:30:13.34
>>60
ん?コミックのことを言ってるの?
だとしたら、書籍は取次搬入日=発売日。雑誌扱いなら発売協定日があるから。
ん?コミックのことを言ってるの?
だとしたら、書籍は取次搬入日=発売日。雑誌扱いなら発売協定日があるから。
62: 名刺は切らしておりまして 2018/07/22(日) 23:30:10.01
取次にしろ派遣にしろ日本人はなぜこんな中間搾取して楽することばかりしか思いつかないんだ?
働き者の国民性とか嘘っぱちなのがよくわかる
寧ろ本性が暴き出されたって感じだな
働き者の国民性とか嘘っぱちなのがよくわかる
寧ろ本性が暴き出されたって感じだな
66: 名刺は切らしておりまして 2018/07/23(月) 02:16:26.75
こんなのかわいいよ
岩波書店なんか、書店が仕入れたら最後どんなに売れなくても絶対返品不可だから
(普通の本は売れなければ返せる)
岩波書店なんか、書店が仕入れたら最後どんなに売れなくても絶対返品不可だから
(普通の本は売れなければ返せる)
67: 名刺は切らしておりまして 2018/07/23(月) 02:50:52.98
取次がなくなるってことは、中小書店と中小出版社がなくなるってことだぞ。
まあ、それが時代の趨勢ってことだろうけどさ。
まあ、それが時代の趨勢ってことだろうけどさ。
そもそもなんで東京ばかり出版社や印刷所が集中するんだよって話で、東京から離れれば離れるほど輸送コストが嵩む分を平均化するのが再販制度の意味合いなのに。