戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://jojosoku.com/archives/post-392021.html


【ジョジョ】承太郎は時止められる時間を長くするべきだった←どう思う? | ジョジョ速

【ジョジョ】承太郎は時止められる時間を長くするべきだった←どう思う?

1名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:06

長くしてたらプッチ倒せてたからな…
でも長くしなかったってことはまあまあ平和な生活送れてたってことだと思うから良い気もする




2名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:08

平和ボケだよ




3名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:09

人間の限界なんだろうな。5秒時止めが
DIOの時止めが長いのはDIOが吸血鬼と言う化け物だから
所詮、人間の承太郎ではどうやっても5秒以上は止められなかった……と考えている




4名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:09

3部から4部の間は一度も時止めしていないと思っていいんだろうか
ポルナレフと矢を追っていたときには流石に使ってそうなんだが




5名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:13

6部の頃は熟達と老いが丁度拮抗してたんだろうな
ギリギリで能力を保っていたんじゃないか




7名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:19

日常でスタンドに頼らない生活送ってるほうが承太郎らしいと思うわ




8名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:22

ネズミなんて5秒止められれば楽勝だったのに能力維持もしてなかったせいで大苦戦




9名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:33

頑張れば時止の時間が伸びるんだから頑張れば射程距離だって伸びるんじゃないか?
って思ったけどよく考えたらチャリオッツの射程距離が伸びてたな




10名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:39

3部から4部までの10年間時間停止を悪用したりしていないっていう事だろ、何度も何度も時間停止を使って止められる時間を伸ばしていったDIOとの対比なんだと思う
普通白コートなんか着てたら絶対時間停止使いたくなると思うのに…醤油こぼしそうになった時とか…




12名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 00:43

※10
悪用じゃなく強敵が現れた時のために鍛錬や維持位はしとけって話だ
矢によってDIO以上の敵が現れる事も警戒してたのにお粗末過ぎる




14名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 01:06

時を止められる時間を、せめて十秒くらいまで伸ばしておけば良かったのに
そうすれば靴のムカデ屋でいきなり吉良を捕まえることができたし、プッチにも勝って世界の一巡を防ぐことができたし、娘の徐倫が死ぬことも無かった
特訓をしなかったのは判断ミス、もしくは驕りとしか言いようがない
全部結果論だけど




15名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 01:06

しょっちゅう時間停止の練習してたら早く老けて
それこそ六部のころにはおじいちゃんになってるぞw




16名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 01:13

※15
DIO戦じゃ10回も使わず5秒止められるようになったんだから一年やっても消費は一日程度だな




17名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 01:13

というか、5秒の時点で成長性E(完成)じゃなかったっけ




19名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 01:41

なんだかんだ平和ボケってのが一番しっくりくる
時止めだってあの旅とDIOとの決戦の末DIOを倒すため目覚めた力なんだし
力自体が目的であったDIOとは違って、戦う相手がいなくなった承太郎には現状維持でも相当難しいんじゃないか




23名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 04:13

よほどの修羅場をくぐるとかでもない限り、時止めの時間延長なんてそもそもできるのか? 練習したらどうにかなるもんじゃなさそうなんだが。




24名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 05:21

6部の5秒止めの時点で成長性が完成だからね
あれ以上は人類には無理だってことなんやろね
最長記録はDIOの9秒か…




29名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 07:09

10秒までとは言わないけどせめて5秒以上は余裕で止めれる様になってれば徐倫共々生き延びれたかもしんないが、作品のテーマが「人間賛歌」だから作者もそれに合わせて承太郎を弱体化したんやろ




33名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 08:22

能力を鍛えるってのあんまりジョジョの作風にあってないような
結局は精神の問題だからなぁ




34名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 08:49

そもそも「今後の強敵に備えて練習しとけ」ってよォ…

勝手に世界の救世主役を一個人である承太郎に押し付けんじゃねぇよッッ




37名無しのジョジョ好き 2018年07月09日 11:55

身内と仲間を殺されたブチ切れモードで5秒だぞ。多分スタープラチナとしてはこれが限界なんだろう。
平穏な状況でそこまで能力持ち直したのは逆に凄いと思うけどね。




51名無しのジョジョ好き 2018年07月10日 00:34

時止めしなくてもスタープラチナの基本能力だけで大概の敵は倒せるから使う機会がなかったんだろうな。逆にずっとDIOレベルの強敵と戦い続けてたら10秒以上余裕で止めてたんだろう




【ジョジョ】実写版の感想・評価を語ろう!良かったところと悪かったところなど

ジョジョリオンの伏線って回収されると思う?

【ジョジョSS】承太郎「やれやれ…実写映画化を何部がするか会議だぜ…」

コメント一覧

    • 1. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:06
    • 長くしてたらプッチ倒せてたからな…
      でも長くしなかったってことはまあまあ平和な生活送れてたってことだと思うから良い気もする

    • 2. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:08
    • 平和ボケだよ

    • 3. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:09
    • 人間の限界なんだろうな。5秒時止めが
      DIOの時止めが長いのはDIOが吸血鬼と言う化け物だから
      所詮、人間の承太郎ではどうやっても5秒以上は止められなかった……と考えている

    • 4. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:09
    • 3部から4部の間は一度も時止めしていないと思っていいんだろうか
      ポルナレフと矢を追っていたときには流石に使ってそうなんだが

    • 5. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:13
    • 6部の頃は熟達と老いが丁度拮抗してたんだろうな
      ギリギリで能力を保っていたんじゃないか

    • 6. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:14
    • ※3
      長い間使ってなくて一瞬しか止められなくなったとか言ってるし特訓なんてしてないんじゃないか?

    • 7. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:19
    • 日常でスタンドに頼らない生活送ってるほうが承太郎らしいと思うわ

    • 8. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:22
    • ネズミなんて5秒止められれば楽勝だったのに能力維持もしてなかったせいで大苦戦

    • 9. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:33
    • 頑張れば時止の時間が伸びるんだから頑張れば射程距離だって伸びるんじゃないか?
      って思ったけどよく考えたらチャリオッツの射程距離が伸びてたな

    • 10. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:39
    • 3部から4部までの10年間時間停止を悪用したりしていないっていう事だろ、何度も何度も時間停止を使って止められる時間を伸ばしていったDIOとの対比なんだと思う
      普通白コートなんか着てたら絶対時間停止使いたくなると思うのに…醤油こぼしそうになった時とか…

    • 11. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:41
    • 年とって物を知って、性格もなんだか理性的になってしまって
      「出来て当然と思う事」に無理が来たりとかしたのかね

    • 12. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:43
    • ※10
      悪用じゃなく強敵が現れた時のために鍛錬や維持位はしとけって話だ
      矢によってDIO以上の敵が現れる事も警戒してたのにお粗末過ぎる

    • 13. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 00:44
    • 10秒止められたらプッチも楽勝だっただろうしなぁ

    • 14. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 01:06
    • 時を止められる時間を、せめて十秒くらいまで伸ばしておけば良かったのに
      そうすれば靴のムカデ屋でいきなり吉良を捕まえることができたし、プッチにも勝って世界の一巡を防ぐことができたし、娘の徐倫が死ぬことも無かった
      特訓をしなかったのは判断ミス、もしくは驕りとしか言いようがない
      全部結果論だけど

    • 15. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 01:06
    • しょっちゅう時間停止の練習してたら早く老けて
      それこそ六部のころにはおじいちゃんになってるぞw

    • 16. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 01:13
    • ※15
      DIO戦じゃ10回も使わず5秒止められるようになったんだから一年やっても消費は一日程度だな

    • 17. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 01:13
    • というか、5秒の時点で成長性E(完成)じゃなかったっけ

    • 18. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 01:16
    • 成長性に関してはパタメータ「なし」、なんて奴もいるし

    • 19. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 01:41
    • なんだかんだ平和ボケってのが一番しっくりくる
      時止めだってあの旅とDIOとの決戦の末DIOを倒すため目覚めた力なんだし
      力自体が目的であったDIOとは違って、戦う相手がいなくなった承太郎には現状維持でも相当難しいんじゃないか

    • 20. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 02:17
    • 一応作者本人は最強のスタンドにスタープラチナを挙げてるんだよね、プッチは時止めに対して能力発動の瞬間、射程距離外に出て力任せのヒットアンドアウェイ戦法で勝ったわけやけどタイマンの勝負だったら結果は分からんかったと思う、あの時の承太郎って味方守りながら戦ってたしさ、一騎討ちのシチュだったら刺し違える方法で勝ってたかもしんないし

    • 21. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 02:56
    • ※20
      プッチは完全に承太郎 対策が出来てたから勝てたって感じだもんね。
      承太郎をギリギリで完封してたから勝てたけど、何処か歯車の一つでも
      狂ってれば負けてたのはプッチだと思う。

    • 22. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 03:42
    • ※19
      スタンド使いの争いに家族を巻き込みたくないから娘がすっかりグレる位家庭から離れてたのに平和ボケっいうのはちょっと

    • 23. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 04:13
    • よほどの修羅場をくぐるとかでもない限り、時止めの時間延長なんてそもそもできるのか? 練習したらどうにかなるもんじゃなさそうなんだが。

    • 24. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 05:21
    • 6部の5秒止めの時点で成長性が完成だからね
      あれ以上は人類には無理だってことなんやろね
      最長記録はDIOの9秒か…

    • 25. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 05:27
    • 年を取るってのは別の話じゃないの?

      感覚が鋭くなりすぎた結果止まって見えるって事と思うんだけど…
      そんなでそこに付いていけるスタンドのスピードみたいな

    • 26. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 06:36
    • 自分が時止め手に入れたら不埒なことに使いそうだから、3部〜4部で時止めを使わなかったのは承太郎の精神力の強さを表していると思う

    • 27. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 06:43
    • 設定が5秒だろうが10秒だろうが大して変わらないと思うけどな。マンガ読む限り明らかに10秒以上止めてるし。

    • 28. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 06:54
    • 命のやりとりにおいての1秒はめっちゃ貴重やぞ
      5秒静止した世界を作れるのは本来なら絶対負けない能力なんだ

    • 29. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 07:09
    • 10秒までとは言わないけどせめて5秒以上は余裕で止めれる様になってれば徐倫共々生き延びれたかもしんないが、作品のテーマが「人間賛歌」だから作者もそれに合わせて承太郎を弱体化したんやろ

    • 30. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 07:44
    • ※23
      DIOが最初は一瞬だったのがどんどん長くなっていったって言ってるし
      いずれはもっと長く止められるようになるとも言っている
      故に同じタイプのスタンドのスタプラも練習特訓で伸びると考えられる

    • 31. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 07:49
    • 戦いに備えとけよ平和ボケが!というキャラに対しての意味なら分かる
      元主人公は絶対無敵が基本だ!という話作りに対しての意味なら黙れ

    • 32. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 08:05
    • 3部の時点でDIOの因縁断ち切ったと思ってたら、実はDIOの隠し球が残ってたなんて普通は思わないわ
      ジョースターの血脈だから何かと因縁に巻き込まれてしまう事を自覚したのが、4部の仗助の件からじゃあないかな?

      だから5部でジョルノの事を調べたり家族と離婚して距離をとってまで徐倫を巻き込ませまいと行動していたのかもしれぬ
      自覚してからは時止めの練習を開始した可能性が考えられる

    • 33. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 08:22
    • 能力を鍛えるってのあんまりジョジョの作風にあってないような
      結局は精神の問題だからなぁ

    • 34. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 08:49
    • そもそも「今後の強敵に備えて練習しとけ」ってよォ…

      勝手に世界の救世主役を一個人である承太郎に押し付けんじゃねぇよッッ

    • 35. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 10:47
    • もともと、DIOの影響によって、スタープラチナも一時的に強化されていたんじゃないの?
      ホリィさんのスタンドが発現・暴走したように。
      だからDIOを倒した時点で、スタプラの能力も本来のレベルに戻ったんじゃないかなあ。

    • 36. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 11:00
    • 下手に時を止められたら逆に驕りが出そう
      康一くんの鞄の中身を戻した時も時間を止めずとも必要なかったし単に命の危機とかにならない限り使う意味を見出せなかったんじゃない?

    • 37. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 11:55
    • 身内と仲間を殺されたブチ切れモードで5秒だぞ。多分スタープラチナとしてはこれが限界なんだろう。
      平穏な状況でそこまで能力持ち直したのは逆に凄いと思うけどね。

    • 38. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 15:12
    • まず時間止めれること自体やばいんやで?
      それで練習しろとか5秒は短いとかそんなんはおかしい希ガス

    • 39. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 15:40
    • お前それ波紋呼吸やめたジョセフの前でも言えんの?

    • 40. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 16:29
    • 時を止める、という能力のは、
      時を止めることの目的によって、
      つまり本人の志向と必要に応じて
      能力が変化していくのではないのか?

      自分の身の回りのことをなんとかしたいと思う程度の
      常識人的なモチベーションでは、5秒しか止められないのでは?

    • 41. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 16:31
    • 逆に「軍隊を前にしても蹴散らしたい」などと
      大それた事を考える非常識人的な考えを持つ奴は、
      10秒などと長く時を止められるようになるのではないか?

      承太郎の性格上、5秒以上は無理という可能性がある。

    • 42. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 17:13
    • ※39
      べつにやめてないからね?

    • 43. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 17:14
    • 米22
      三部の修羅場と比べたらって話よ
      時止めはDIOを倒す為の技、だからDIOを倒した後明確な目標もないのにそれを鍛えるのは難しいんじゃ無いかって事。
      筋肉なら筋トレがプレッシャーになって成長するけど、スタンドは精神だから平時の承太郎精神にDIOと戦ってた時並みのプレッシャーをかけるのは不可能だろうし、衰えたのも仕方がないって言いたかった。
      DIOがトレーニングで時止めを長くできたのはDIOには明確な目標があったからできたって事で。

    • 44. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 17:57
    • ※38
      そもそも時間停止能力ってどうやって鍛えるんだ?ってところになるな
      時止めの芽生えも強化も、とてつもない死闘のなかで起きたことだから、それこそ死線ギリギリの緊張感のなかでしか鍛えられないのかもしれない

    • 45. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 18:30
    • スタンドが出てからのジョジョはキャラが「戦闘で強くなりたい」みたいなことを思うのは極めてまれ
      ストーリー的にも承太郎みたいなただの人間が修行なんかしてる方が違和感あるわ
      持ってるカードでの工夫を楽しむのがスタンドの魅力だし、他のバトル漫画との唯一無二性が出る点のひとつでもあるんだなぁ

    • 46. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 20:28
    • 『ドランボールの青年悟飯』や『るろ剣の剣心(斎藤の弱くなった発言)』でも感じたが、少年漫画において『主人公クラスの弱体化』ってマイナスイメージが相当強い気がするから、せめて現状維持にして欲しい。

    • 47. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 21:26
    • 新主人公用意したら旧主人公をアドバイザー的ポジションにしないと展開が難しいからじゃないのか?
      旧主人公が活躍し過ぎればなんで新主人公を出したのか?となるし弱体化はやむを得ないだろう
      長文御免

    • 48. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 22:04
    • 5秒って結構長いやろ
      ほとんど奴は倒せる
      それ以上止められたら人間を超えてるね

    • 49. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 22:23
    • 個人的に6部を読むたびに
      これって主人公逆ナンじゃあないか!?と思えてくる、他の作品とかでこんなに逆境はねのけて成長した敵キャラっていただろうかッ

    • 50. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月09日 23:25
    • 時間停止時間が延びたところで、バイツァ・ダスト攻略は出来なかったろうし
      プッチはそもそも時間停止対策をしっかり練って動いてたからな。

      労に比べて益は薄かったな。

    • 51. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 00:34
    • 時止めしなくてもスタープラチナの基本能力だけで大概の敵は倒せるから使う機会がなかったんだろうな。逆にずっとDIOレベルの強敵と戦い続けてたら10秒以上余裕で止めてたんだろう

    • 52. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 01:04
    • ※47
      成功例がゼータ

      失敗例が種死

    • 53. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 01:30
    • ※49
      それをいうなら4部では?
      吉良がバイツァダストを発現させた時に「こいつ、成長するとは…」と思ったぞ。

    • 54. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 04:49
    • ああーたしかに、吉良の時も吉良視点で物語が展開したね、あれは斬新だった、個人的にプッチは哲学的な世界観を持ってるキャラだから好きなんだよね

    • 55. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 10:07
    • ほならね?

      1時間止められるようになりました。無敵っすわ。

      ってなったら漫画として楽しめるのって思うんですよ。

    • 56. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 20:26
    • ※49
      逆境ナインがあるよ

    • 57. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 20:34
    • 魔王ハドラーさん…

    • 58. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月10日 20:36
    • ※56
      実は島本和彦先生はジョジョに目を通しているらしい。
      『週刊少年「」(かぎかっこ)』というTV番組で動いている荒木先生を見たくて契約したとか語っていた。

    • 59. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月11日 08:12
    • お前ら時止めがバトル限定みたいな前提で話してるけど、もし同じ力が使えたら日常で時間止めまくるだろw

    • 60. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月11日 14:33
    • ※59 なんか落とした時とかな

    • 61. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月12日 09:51
    • 4部冒頭のコウイチくんのバッグの中身が散乱した時は時を止めたのか?

    • 62. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月13日 05:49
    • ※61
      止めてない
      その時の描写とその後の仗助戦のセリフで

      スタプラあるなら物を落としても事故りそうでも時止めなしで対処できるからかな、今まで使わずにすんだの

    • 63. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月14日 22:57
    • アホかよ物語を面白くするためだろ…

    • 64. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月16日 06:51
    • 時止めなんかより海洋学に興味持っちゃったから仕方ないね。
      4部で殺人鬼追いかけながらも、ちゃっかり論文書いてたしな。

    • 65. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月20日 18:36
    • 今後の世界で、時止め系統の敵が出てきたら、
      承太郎クラス以上で無いと太刀打ちできないので、
      承太郎はその心配をするべきだった。
      実際、ディアボロにイタリアの支配を許す一歩手前だった。
      優秀なスタンド使いを探して養成するべきだったが、
      弓と矢でも使わない限り無理だな。アーメン

    • 66. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月25日 22:29
    • 両立できんかもしれんけど、波紋も修行すべきだった。
      白金色の波紋疾走見たかったな。
      それとも、4部の時点でDIOの遺産や弓矢をめぐり、数多く
      のスタンド使いと戦い、時止めどころかスタンドを使うこと
      さえ体の負担がかかるほど満身創痍だったのかもしれない。

    • 67. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月25日 22:34
    • 長くなる分、理屈も長くなる。DIOもそう。
      3部承太郎が強いのはそんな屁理屈を通り越しただからだと思う。

    • 68. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月25日 22:36
    • あの場に仗助がいたら、勝っていた。

    • 69. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月25日 22:39
    • 5秒だろうが10秒だろうが負ける時は負ける。
      それがジョジョじゃないか?

    • 70. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月25日 22:46
    • 長くすべきかどうかならそりゃ長くすべきだったに決まっている

    • 71. 名無しのジョジョ好き
    • 2018年07月25日 23:45
    • 賛同だな。そりゃそうだ。

コメントする