戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51689180.html


【!?】日本車、2050年までにすべて“電動車”になる | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式自動車 > 【!?】日本車、2050年までにすべて“電動車”になる

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2018年07月25日

31Comments |2018年07月25日 18:00|自動車Edit


1 :名無しさん@涙目です。
将来の自動車産業について、政府の会議がまとめる報告案が日本テレビの取材でわかった。 2050年までに日本を含む世界で販売する日本車をすべて“電動車”にするとしている。

日本テレビが入手した案では、世界で販売する日本車について「1台あたり温室効果ガス8割程度の削減を目指す」と していて、2050年までの目標として、電気自動車やハイブリッド車など、すべて“電動車”にすることを想定している。

そのための取り組みとして、電動車の課題である充電時間を短くするため、急速充電に優れた電池の開発などを進め るとしている。

また電池の再利用の仕組みを確立し、電動中古車の下取り価格を上げることが必要としている。

報告案は、自動車メーカーのトップらが参加する会議で午後とりまとめられる予定。

http://www.news24.jp/articles/2018/07/24/06399528.html

18/07/24 16:14 ID:bpWoLRxg0.net

110 :名無しさん@涙目です。

遅すぎワロタ
宣言する意味ないだろそれ


18/07/24 19:26 ID:N5aqBlEl0.net

2 :名無しさん@涙目です。

一方ドイツはクリーンディーゼルを開発した


18/07/24 16:16 ID:ZeH8aKt60.net

125 :名無しさん@涙目です。

>>2
検査結果をクリーンにした
だろ


18/07/24 20:32 ID:7+Q1gJHb0.net

7 :名無しさん@涙目です。

もったいない精神(笑)


18/07/24 16:20 ID:ohCpW0+K0.net

10 :名無しさん@涙目です。

ヴイイイイィィン


18/07/24 16:22 ID:RmijovzU0.net

14 :名無しさん@涙目です。

俺もその頃までに死んでる自信がある


18/07/24 16:24 ID:1Y5ACqFf0.net

16 :名無しさん@涙目です。

その頃にはオレ死んでるからOK


18/07/24 16:25 ID:GK5C4fcY0.net

17 :名無しさん@涙目です。

32年後ですらこんなショボい目標か


18/07/24 16:26 ID:JPR6a3RS0.net

18 :名無しさん@涙目です。

水素自動車はどうなる?


18/07/24 16:30 ID:r4BSRkPp0.net

102 :名無しさん@涙目です。

>>18
モーターで走る
ちなみに、この電動車の定義は、欧州と同じで、ハイブリッドは含めるんじゃないかねえ


18/07/24 18:39 ID:jNp8yvYk0.net

159 :名無しさん@涙目です。

>>18
未来は無い


18/07/25 00:33 ID:Mpk6lHqC0.net

19 :名無しさん@涙目です。

死んでるかデイサービスで乗せてもらってるな


18/07/24 16:30 ID:NVcFOvfs0.net

23 :名無しさん@涙目です。

ガソリンスタンドどうなるの?
(´・ω・)


18/07/24 16:32 ID:/qoRnRiD0.net

28 :名無しさん@涙目です。

>>23
ハイブリッド車向けにひっそりと存続するよ


18/07/24 16:37 ID:f9uil5lN0.net

27 :名無しさん@涙目です。

てかガソスタよりも町の修理工場が全滅か


18/07/24 16:36 ID:Y/3g/7Kx0.net

38 :名無しさん@涙目です。

産油国ってなんか言ってこないのかな


18/07/24 16:44 ID:Ri/2ANOG0.net

40 :名無しさん@涙目です。

>>38
むしろ産油国こそ脱石油時代を見越していろいろ始めてる


18/07/24 16:45 ID:f9uil5lN0.net

46 :名無しさん@涙目です。

石油ストーブも無くなるんかね


18/07/24 16:49 ID:0iMKvic50.net

50 :名無しさん@涙目です。

>>46
ガソリンスタンドがなくなるから必然と灯油も値上がるしホムセンまで買いにいかなきゃいけなくて終息していくだろうね


18/07/24 16:52 ID:Cllb727A0.net

69 :名無しさん@涙目です。

何で効率の悪いほうにいくの?


18/07/24 17:09 ID:OtPqVywN0.net

78 :名無しさん@涙目です。

エンジンを搭載して発電しながら走れば、おそろしく航続距離の長い電動車ができるよな?


18/07/24 17:45 ID:IB922C3/0.net

87 :名無しさん@涙目です。

>>78
日産ノート e-POWER
燃費はものすごく良くなるわけでもない

車載内燃機関のエネルギー変換効率の低さが問題


18/07/24 17:51 ID:FuelRKDf0.net

88 :アンデルセン

ここまで積み上げてきたエンジン技術が


18/07/24 17:54 ID:/4cLoHi80.net

103 :名無しさん@涙目です。

産油国では永遠にガソリン車が求められるんじゃねえかなw


18/07/24 18:45 ID:9jS8kNkx0.net

108 :名無しさん@涙目です。

>>103
EVでもその動力源の元をたどれば石油なので関係ないでしょw
そもそも産油国のような灼高温の地域でガソリンを扱うなんて危険だからな。


18/07/24 19:21 ID:XAq9BGLq0.net

110 :名無しさん@涙目です。

遅すぎワロタ
宣言する意味ないだろそれ


18/07/24 19:26 ID:N5aqBlEl0.net

137 :名無しさん@涙目です。

軽トラのハイブリッドまだか


18/07/24 21:24 ID:SNpumcCv0.net

174 :名無しさん@涙目です。

i-roadを販売しろ
あと距離を200キロ、急速充電可にしろ


18/07/25 08:03 ID:Ttndb06F0.net

178 :名無しさん@涙目です。

内燃なくなるとか本気で思ってるのかしら


18/07/25 08:09 ID:FsFdsQga0.net

179 :名無しさん@涙目です。

フィフスエレメントみたいになってまうん?

20年後、私たちはどんな自動車に乗っているのか?

18/07/25 08:10 ID:pPvI4L/b0.net

編集元:「http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532416472/


この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:12  ID:EPDqk1af0
今の若者に責任押し付ける気まんまん
言ってる奴らは引退か死んでるかのどっちかだろうし
2. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:13  ID:jdwIPj2K0
危険物の乙四がごみになるのか・・・
3. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:28  ID:ZvRhS75C0
値段が上がる
これだけは 確かやわ
4. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:29  ID:V4xtjAjD0
※2
電動車=ピュアEVじゃないぞ
ガソリンスタンドは残る
5. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:45  ID:p5Z1n1Az0
なんだかんだで結局エンジンが生き残るんだろうなぁ
いくらエコだ何だ言っても実用性と安定した性能を発揮できる点では電気自動車は勝てん
6. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:50  ID:IOgOXwaz0
まあそんな先の話なら、電動内燃かかわらず自動運転が義務になってるだろうよ。乗り味どうたらは無駄無意味な議論。
7. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:52  ID:hQFt6sXD0
水素自動車=内燃機関の燃料が水素の車
って思ってるアホいるの?あるにはあるけど
水素自動車=燃料電池車だろ?
うぃぃぃぃ〜〜〜ん あ〜!水素の音〜!
8. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 18:55  ID:BCvcBDn10
10トントラックにバイクも電動にしてくれ
あいつらの下痢便マフラーがうるさすぎる
9. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 19:09  ID:JDk.Iq590
いやあ、ますます発電所が必要になりますなあ
10. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 19:25  ID:h6X..EyB0
勘違いしとるやつおるけど、マイルドハイブリッドをカタログに加えるだけだぞ?
11. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 19:30  ID:upbrjkmd0
タミヤの株買っとけ!
12. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 19:31  ID:3..otgwa0
街中ウィーンウィーンという音だらけになるんだ、ウィーンでもないのに
13. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 19:47  ID:7Wp0NrQ40
フィフスエレメントとかまた懐かしいものを
14. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 19:58  ID:on3dC1qc0
キャパシタの電力で発進だけ補助してくれりゃいいんだけどね
その方が軽いし機構も単純で済むし
15. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:03  ID:3AgnIKhs0
プリウスノート戦争ロータリーエンジン絶望先生
16. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:35  ID:jdwIPj2K0
電動車ったってピュアEVも増えるしガソリンEVも縮小するだろ
それでも電気じゃまだ馬力出ないから大出力系は当分ガソリンか重油かだろうよ
17. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:51  ID:UdR9VA1s0
みんな電気自動車になると、原発を数十施設も建設しないと電気が足りなくなるってさ
18. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:58  ID:xol7K87Z0
世界は電気自動車化でも日本とアフリカはガソリン車でええやろ
19. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:58  ID:21d1jNx30
相変わらず遅いんだよなあ
時代に完全についていけてない
2030年までに100%にしないと取り残されるて家電と同じ道をたどるぞ
リニアとか言う20世紀の遺物をこれから作ろうとしてる老害の判断とかヤバすぎ
馬鹿じゃないの
20. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:59  ID:zFHG59QK0
あと10年くらいで何とかできんか
32年はまてねーよ
21. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 20:59  ID:xol7K87Z0
電気自動車化で余った石油はどーすんだ?
22. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:04  ID:xol7K87Z0
2050年までだから2040年ころまでにはほとんど電気自動車になってるだろ。あと20年ってとこかな
23. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:06  ID:xol7K87Z0
トヨタ自動車もあと20年の寿命かな
24. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:07  ID:xol7K87Z0
今度買う車はガソリン車最後になる
25. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:07  ID:LLPym.FS0
ダンプカーや12tトラックも電動自動車になるのか
高速や山道は大丈夫なんだろうな
蓄電池も含めたら相当な重量になりそううだが
26. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:10  ID:xol7K87Z0
2050年にピタッと電気自動車に変わるはずがない。その10年前あたりから徐々に進むやろ
27. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:33  ID:gvCxafWx0
たくさん発電所作らなきゃいけないな。
28. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:37  ID:Cn7Wk2li0
地方のガソスタが経営難で潰れることを考えてないやつ多すぎ
29. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 21:37  ID:MNfuTVUa0
どんだけ電力かかるかわかってるんか?
30. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 22:02  ID:jdwIPj2K0
車で使ってたガソリンを発電に回せばええんやろ?よゆうやんけ

31. 自他とも認めるパーティマン  2018年07月25日 23:42  ID:AIxoyfB80
バッテリーのブレイクスルーが起きなきゃ無理だろ。
原発と同じできっと未来の技術者がなんとかしてくれるとでも思ってんじゃねえの。
未来を潰すような企業や政治ばっかりなのに。

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目



















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ