戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-11786.html


ガキ「どうして虫の病院はないの?」 →先生の回答が直球すぎるwwwwwwwww【働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww】
更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1532535903/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:25:03.74 ID:i63O20JK0●.net ?2BP(2000)

 
好奇心旺盛な子供たちが、専門家の先生に素朴な疑問をぶつける
『夏休み子ども科学電話相談』(NHKラジオ)。もはや夏の風物詩ともいわれ、
ネット上でも毎年大きな話題になっている。

子供たちの疑問に、ズバッと即答する先生たちの「大人げない姿」も人気の同番組だが、
24日放送の昆虫をテーマにした疑問が話題に。


■「どうして虫の病院はないのですか?」
「動物の病院はあるのに、どうして虫の病院はないのですか?」と訴えたのは、
東京都に住む4年生の少女。

先日、公園で弱っている蝶を見つけたため、家に持ち帰ってエサをあげることに。
しかし、次の日に死んでしまい、悲しい思いをしたという。
少女からすれば「助けたい!」の一心だったが、虫の病院もないため、どうすべきか
わからなかったよう。そこで、どうして虫の病院がないのかと疑問を抱いたようだ。

■「人間とは生き方が違う」
少女の相談に、昆虫科学教育館の久留飛克明氏は、「なんで(病院が)ないのかと言ったら、
すぐ死んでしまうからやねん」と回答。

さらに、少女が見つけた蝶をアゲハチョウだと推測し、「もしも助けられたとしても、そんなに
長生きができないのよ。成虫になってからの寿命って2週間くらいっていわれてる」と、
丁寧に答えていく。その後も「羽根がぐしゃぐしゃになったやつは、もう元には戻らない」と
蝶の生態に触れた。

ある意味では、助けたいという少女の夢を壊したともいえる。しかし、少女の疑問にしっかりと
向き合い、「(虫は)人間とは生き方が違うから理解しづらいんだけど、私たちの感覚とは違う」と
残酷ともいえる現実を丁寧に説明した。

久留飛氏による一連の説明に、少女は「…はい」と落胆したようなうなずきで話を聞く。
すると、藤井彩子アナは「でも、蝶々を助けたいと思った優しい気持ちは大切にして下さい」と
少女を優しくフォローし、相談を終えた。

■「心洗われた」「発想がすごい」
落胆する少女に、ツイッター上ではさまざまな声があがった。相談する子供が、
先生たちがつきつける現実に落胆するのも番組の名物だ。「身も蓋もない」「悲しくなってきた」と
少女に同情する声も寄せられている。

子供たちの疑問にきちんと答えつつ、ときには残酷な現実も示す同番組。子供だけでなく、
大人にも人気なのはこういったドラマがあるからなのかもしれない。
https://sirabee.com/2018/07/25/20161724567/


6 : :2018/07/26(木) 01:30:45.29 ID:Y/E5HiBU0.net
こういう疑問って大事だよな
いつからかどこかに置いてきちゃった


 
8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:31:54.41 ID:berPNvMy0.net
これは本物の教育者、いい先生だ。アナウンサーのフォローも良い。 

 
342 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 11:13:53.46 ID:2nqTDqau0.net
そんなこと考えたこともなかったわ

 
343 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 11:16:36.61 ID:RvPhsJ7T0.net
フマキラーむしはかせの季節だな

 
22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:42:50.24 ID:aDiGT2KG0.net
こういう面白いというか興味深い疑問をぶつけてくるのってだいたい東京の子だよな
今まで考えたことすらなかった 
 
 
29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:47:17.11 ID:JrqQDcWX0.net
>>22
田舎の子供も変わらんよ
カブトムシは好かれるのになんでゴキブリは嫌われるの?って質問に答えられる?

 


71 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 02:09:54.89 ID:2m3I9zj30.net
カブトムシを12月くらいまで延命させてくれる病院ほしい
年越しできれば尚良し

 
87 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 02:18:29.24 ID:P0Y6Dl0B0.net
逆に斬新だよな
虫になぜ病院がないかってw

 
91 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 02:21:04.54 ID:j4kx0lH70.net
答え
『利用する人が殆どいないため儲からないから』


141 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 03:18:38.29 ID:e6eTaC7Q0.net
殺す方法には研究開発か盛んだけどな

 
169 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 04:48:40.66 ID:aCT4kcvt0.net
子供の好奇心の吸収力がものすごい時期に子供には残酷だからと嘘を教えるほうが間違ってるわ
子供はほんとにすごいよ

 
199 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 05:52:33.24 ID:ZUg8cG3n0.net
病院という発想さえ無かった

 
217 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 06:25:40.30 ID:bP8vHEKX0.net
虫の病院がなくて悲しいのなら、
せめて虫のお墓を作ってあげたらいいと思う。

 
225 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 06:36:55.93 ID:fmZyyYUt0.net
虫はエイリアンだから生き方が違うってのは納得の答えだ 
 
 
 
 
 
283 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 08:43:24.58 ID:MZHq+WbP0.net
これ答えになってる?

 
240 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 07:11:10.84 ID:Nx3SkQyE0.net
全然直球の回答では無いと思う。

「虫の価値観では病院は必要ないんだよ」というのは
かなりオブラートに包んだ優しい言い方。

「誰も助けようなんて思わないので、商売にならないからだよ」というのが直球だろう。


291 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 09:08:31.17 ID:AcMoost30.net
昔、この番組で小さな子が「妖怪語」を教えてください、って質問してきて
回答者も困ってたなぁ
結局妖怪についての歴史を語って終わった。絶対子供納得してないわ。アレ。


307 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 09:28:00.52 ID:QTvSuN5p0.net
子供の頃って虫はすぐ死ぬって自然と認識してたもんだけどな
こんな質問が出るってことは心が優しいというより単に都会っ子なんだろう

 
346 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 11:33:26.51 ID:c1/8s7X80.net
この番組の何が面白いのか全く理解できない
大人がガキをニヤニヤ眺めてるだけじゃん気もち悪い 
 
 
386 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 13:14:23.57 ID:JpfZxSEE0.net
>>346
面白いよ 
たまに斜め上の質問があったりするしさ こういう疑問をもつのかとか
小3ぐらいまでの質問はきいてておもろい

 
363 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 12:25:30.31 ID:Xj1joiSJ0.net
現実をガキに突きつける形式大好き

 
369 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 12:37:19.36 ID:CtlqzUL80.net
子供相手なら救いのある回答じゃないとなあ

 
370 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 12:40:02.09 ID:wmi64JP+0.net
現実は早いうちにおしえろ
 



【夏休み子ども科学電話相談_20170724】
https://youtu.be/FcAM_4wKI20
マッチョ社長のお悩み相談室 すべての悩みは筋トレで解決できる impress QuickBooks
マッチョ社長のお悩み
相談室 すべての悩みは
筋トレで解決できる
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:02 | URL | No.:1538900
    実際は商売にならないからでは
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:02 | URL | No.:1538901
    金にならないからだよ(剛速球)
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:08 | URL | No.:1538904
    ドラえもんの「人間製造機」でしずがちゃんが怒った理由が理解できた時
    それは純粋だった子供の心を失ってしまったということだ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:10 | URL | No.:1538905
    カブトムシは管理頑張れば割と生きる、数年レベルで
    特に温度
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:11 | URL | No.:1538906
    治療しても2~3日で死ぬからな。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:14 | URL | No.:1538907
    すぐ死ぬからっていうか、需要がないからじゃないんか?
    虫を育てていてその虫を救える施設がほしいなんて人がどれだけおるんや
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:16 | URL | No.:1538908
    誰もそういう発想に至らなかっただけなので、ぜひともその子に虫のお医者さんになってもらいたい。
  8. 名前:保科深夜 #- | 2018/07/26(木) 14:23 | URL | No.:1538910
    虹の根元は触れるんですかぁ?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:24 | URL | No.:1538911
    大阪「獣医さんってやー、カブトムシも診てくれるん?」

    ああ、大阪って小学生並み(の柔軟性)だったんだなw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:26 | URL | No.:1538913
    ※6
    そりゃお前、哀川翔とか…?
  11. 名前:あ #- | 2018/07/26(木) 14:30 | URL | No.:1538920
    都会育ちだと本当に虫って見たことないらしいからな
    珍しくて貴重なものやと思ってるんだろうな
    この子は勉強頑張ってそういう研究したり病院作ったらいいと思うわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:31 | URL | No.:1538921
    十分優しいと思うけどな
    そんな職業があったとして飯食っていけると思うか?ってのが
    一番直球で身も蓋もない回答でしょ
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:46 | URL | No.:1538927
    金にならないからだと、教えるべきだな・・

    世の中は金の方が、命よりも重いんだとな!

      特に日本では、ブラック企業というのがあって、人を奴隷として扱うんだとも教えるべきだ!

      イジメはなくならないし、人の本質なんだと覚えさせるべきだったな!
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:46 | URL | No.:1538928
    儲からないからだろ
    ちゃんと現実を教えろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:46 | URL | No.:1538929
    動物は怪我をしても治癒能力があるけど、虫は足や触覚が折れたりしたらそれっきりだからな。完全に質より量タイプ。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:47 | URL | No.:1538930
    現実には、治せないが正しい。
    脊椎動物の治療砲・薬品はあるが、
    外骨格生物の治療技術・薬品は無い。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 14:58 | URL | No.:1538932
    儲からないと需要がない、は似て非なるもので、この場合は後者だね

    金にならない以前の問題で、救うまでもないというか、救ったところですぐ死ぬし虫の人生は病院行ってる暇ない程に短い
    そういう意味での価値観だろうね
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:04 | URL | No.:1538935
    ドラマだったらこの子は将来虫のお医者さんになって昆虫病院を建ててる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:05 | URL | No.:1538936
    治療も延命もせずに死んでいくことが「自然だから」じゃないの?
    人間と(その周囲の)動物に医療の力の手助けがあるのは、本当は「不自然」なんだよね・・・
    いやー、子供の言うことには新しい発見や再確認のきっかけがあるなぁ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:11 | URL | No.:1538939
    命が短い、価値が無いが理由だったら
    人間だって同じように薄命で社会的価値の無い
    ものは助ける必要がないということになる
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:16 | URL | No.:1538940
    需要がない儲からないって言ってる奴は商才がないね
    ビジネスチャンスってのはこういうところに転がってる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:17 | URL | No.:1538941
    ホタルなんですぐ死なない薬を作って節子を黙らせろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:18 | URL | No.:1538943
    人の価値観は常に変わるから
    いつかは自分もそう感じてたかもしれない
    いつかはこの子もそう感じなくなるかもしれない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:21 | URL | No.:1538945
    小4の子に「生き方が違う」なんて言って理解出来るのかね。虫の病院て発想は見事だと思うけどこの回答には何だかモヤモヤする。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:30 | URL | No.:1538947
    >>21
    さすがに商才とかいう話じゃねーだろ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:36 | URL | No.:1538948
    「こんな回答全然直球じゃない!本当は儲からないからだろ!」キャッキャッ
    この陰キャ臭さよw
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:37 | URL | No.:1538949
    ※24
    先生的には、相当オブラートに包んだ言い方なんだと思う。

    見も蓋もなく言えば
    「治療して延命させても、そもそもあいつらすぐ死ぬし」
    だろう。

    つまりは「治療したところで、延びる命なんて誤差レベル」というのを、
    生き方の違いと表現したんだと思う。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:44 | URL | No.:1538950
    虫ってあっという間に死ぬのもいれば何年も生きるのもいるから不思議よな
    伊勢海老なんて不死身らしいしさ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:50 | URL | No.:1538955
    金になるならあるんだよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 15:53 | URL | No.:1538956
    なぜ病院がないのか?
    →儲からないから
    なぜ儲からないのか?
    →助けようという人が居ないから
    なぜ助けようとする人が居ないのか?
    →生存サイクルが短く、延命が無駄だから
    だぞ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:21 | URL | No.:1538963
    これは子どもの疑問に答えられてないだろう
    どこの知識層だが知らんが知ったような口を聞いてるだけで、真実としては「先生にもわからない」が答えだろ
    延命を図る研究なら世界のどこかの研究機関ではやってるはずだし、そこに「医療」という機会を見出だせないか一緒に問いただしてみようてのがベストアンサーなんじゃねえのか
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:23 | URL | No.:1538964
    これは子どもの疑問に答えられてないだろう
    どこの知識層だが知らんが知ったような口を聞いてるだけで、真実としては「先生にもわからない」が答えだろ
    延命を図る研究なら世界のどこかの研究機関ではやってるはずだし、そこに「医療」という機会を見出だせないか一緒に問いただしてみようてのがベストアンサーなんじゃねえのか
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:41 | URL | No.:1538965
    これは直球どころかだいぶ的外れな回答のような気がするよね。蝶々はたまたま寿命が短いから誤魔化せてるけど、たとえば成虫になってから7年は生きるし経済価値もあるオオクワガタはどうなんだって話になるし。その蝶々を救えたかは別問題として「昆虫はあまりにも種類が多いから熱帯魚と同じように専門店や愛好家が医者の代わりを務めてます」みたいな回答の方が良かったんじゃない?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:42 | URL | No.:1538966
    ハムスターの手術代が5万円から10万円。
    診察だけで1万円。
    ハムスターは、500円。二匹で1000円。

    思い出はプライスレス?!
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:42 | URL | No.:1538967
    虫好きな子供は疑問に思う前に気付いちゃうんだよな。虫の寿命は短い、虫は脆い、命には優劣がある、命は儚いと。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:46 | URL | No.:1538969
    ほとんどの虫は治療できないし商売にならないからだよ。
    需要があって商売になるなら虫の病院も出来るだろうさ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 16:50 | URL | No.:1538970
    熱帯魚が病気になったときの焦りはヤバいけどちゃんと早めに気付いて薬を水槽に溶かせばだいたい治る。生き物を飼うなら自分が勉強して専門知識を持っておくのが一番よね
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:13 | URL | No.:1538973
    ??「金は命より重い」
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:17 | URL | No.:1538975
    虫は脊椎動物みたいな情動を司る器官がないから絶望したり嫌がったりもしない。だから道徳的に考えても病院の必要性は薄い
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:18 | URL | No.:1538977
    虫の医者がいないからだと思っていたか、
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:24 | URL | No.:1538979
    昔のムチャク?先生なら何と答えたかね
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:25 | URL | No.:1538980
    クワガタは数年生きるしセミは幼虫含めたら十年以上生きる、下等生物を治療するメリットがないでFA
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:43 | URL | No.:1538982
    すぐ死ぬとか何で嘘つくん?
    セミだって十年以上生きるやん
    何で成虫になるまではノーカウントなん?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:44 | URL | No.:1538983
    体の構造が違うから、と答えたいな
    薬も飲めないし点滴もできないし手術もできない。
    折れた足を補強したりはできるかもしれんが。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:51 | URL | No.:1538984
    生物でならわなかったかな。
    r-k戦略説。
    質より量で押すのが昆虫。
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 17:59 | URL | No.:1538987
    獣医学も経済動物を主軸にしてたものが愛玩動物に応用されただけだな
    虫その物が死ぬことを前提に種の保存を優先する仕組みだから
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 18:03 | URL | No.:1538989
    >>29
    そんな簡単なことを難しい問題の例にするとか普段ぼーっと生きてる証拠だぞ。
    答えは早いから。カブトムシがゴキ並みにカサカサあるいたら嫌われる。
    ついで平たくて隙間に逃げること、人の生活に密着したとこに出てくるところが上げられる。
    この忌避感から外国のでかくて遅いゴキ種も嫌いになる。クワガタがかなりギリギリだな。
    これくらいの疑問普段もって自分なりの答え出してないやつは息すって吐いてるだけの無駄な人生か、頭悪すぎて他人の迷惑。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 18:34 | URL | No.:1538993
    どストレートに言うなら多くの人物にとっていくらでも替えが利くちっぽけな存在だから
    生かすより新しいの用意したほうが安価で手軽だから
    犬猫らペットにも比較的当てはまるところがあるね
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 18:39 | URL | No.:1538994
    ※47
    ほぼ同じこと考えてたけど言いすぎやな
    皆まともで、生活保護法勉強されたら誰も働かんで
    バカは資源や
  50. 名前:名無しさん #- | 2018/07/26(木) 18:55 | URL | No.:1538997
    自分で病院に行けないから
  51. 名前:   #- | 2018/07/26(木) 19:04 | URL | No.:1539000
    病院は経済的な問題が根本ではなく、
    専門医がいないからでは?
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:06 | URL | No.:1539001
    オオクワやコクワガタ、テントウムシなんかが越冬して数年生きるみたいなことは聞いたことあるけど、一番長生きする昆虫ってどのくらい生きるんだろな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:07 | URL | No.:1539002
    研究室がガチでやったら実現はするやろけど
    実現させてどうするの?ってなるのが大人の悲しい現実だな

    軍事目的の虫の体にチップつけて自由に操るみたいな研究は進んでるらしいけどな
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:11 | URL | No.:1539003
    命の価値が低いから治療して延命させる意味がない
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:11 | URL | No.:1539004
    肉食キリギリスのリオックとか病院に連れて来られてたら発狂してまうわ俺
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:15 | URL | No.:1539005
    需要が少なく儲からないからと想像した俺の心はすでに汚れているようだ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:19 | URL | No.:1539007
    そうだね!可哀想だから税金で蝶々の病院を作ってあげようよ!!

    とか言う方が残酷じゃね
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:26 | URL | No.:1539010
    べつに普通の回答だと思うけど
    何がおまえらを狂喜乱舞させてるのかね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:38 | URL | No.:1539014
    なにゆうてんねん。もうからへんからやろ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:39 | URL | No.:1539015
    虫は基本寿命短いし仕方ない
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:44 | URL | No.:1539016
    虫って基本的に「病気の元」だから、できるだけ避ける必要があった。
    「カ」は手で潰すし、虫が入ってる野菜は捨てるだろ。
    こんな質問が出てくるのは、医学の進歩のおかげと言うべきか、「不衛生」の怖さを子供が認識しなくなった証拠だと思う。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:45 | URL | No.:1539017
    人間様のおかげで生存できてる米や蚕についても触れるべき
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:48 | URL | No.:1539018
    ビジネスにならないからだろ
    全く現実的でも何でもない適当な言い訳レベルの戯言の何処に共感してんだよ低学歴共
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:54 | URL | No.:1539020
    虫はサイクルが早くて繁栄力も強いからな
    医者いらずなわけよ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 19:59 | URL | No.:1539022
    ゴキブリというかみょうに素早い虫とか
    足の多い虫は生理的に嫌悪感を抱く。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:00 | URL | No.:1539023
    でもこんなんネラーでもいえるでw
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:05 | URL | No.:1539025
    >>346
    電話口から聞こえる幼女の吐息
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:06 | URL | No.:1539028
    現代の科学で死にかけの蝶を治すことってできるんだろうか?
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:18 | URL | No.:1539031
    そういや虫を殺す研究はするけど生かす研究はしないな
  70. 名前:芸ニューの名無し #- | 2018/07/26(木) 20:26 | URL | No.:1539033
    羽は1ヶ月で治るけど、寿命は二週間だよ。そう言われたら治療費払う?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:28 | URL | No.:1539034
    延命させることに意味がないし
    少々延命させたところで間もなく死ぬからな
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:43 | URL | No.:1539036
    木の医者はいるわけだから、虫の寿命が影響してると思われ

    カブトムシやクワガタが20年寿命だったりしたら医者は絶対存在してたはず
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:44 | URL | No.:1539037
    ただ言語化できないだけでみんな頭では分かってたことだと思う
    こうやって言語化できるのはすごいけど
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:46 | URL | No.:1539038
    「誰も助けようなんて思わないので、商売にならないからだよ」

    そうじゃない そもそも昆虫を「治療」なんてできないからだね
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:55 | URL | No.:1539039
    ※19
    野生動物だって傷口をなめたりして治療しようとするし、毒のあるものを食べたら解毒作用のある物を食べる動物もいる
    いまの病院はそれが高度に発達しただけだ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:56 | URL | No.:1539040
    数の意味も絡めない
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 20:58 | URL | No.:1539041
    言われないと考えない辺り、俺も頭が硬いなぁ。

    クワガタの専門医が国内に一人なら居ても良いか?
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:05 | URL | No.:1539045
    ※69
    そりゃサイクルと絶対数の違いだろう
    虫は数でいえば地球上一番多いし多産で短命のサイクルで進化も早く多種多様
    絶滅動物のリストとかでも昆虫って一番少ない部類なんだよ、わざわざ生かさなくても勝手に増える(日本国内限定なら環境・外来種で絶滅危惧はあるけど
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:05 | URL | No.:1539046
    ガンバを離れたクルピがこんなところにw
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:07 | URL | No.:1539047
    番組のテーマである科学の面からの回答はこれでいいだろう
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:15 | URL | No.:1539048
    発想がいいから絵本の世界にはあって欲しいね
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:16 | URL | No.:1539049
    医者を目指す虫がいないから、だと思った
  83. 名前:  #- | 2018/07/26(木) 21:16 | URL | No.:1539050
    子供は賢いから、ちゃんと向き合う回答ができる
    いい先生だと思うよ

    回答貰った子供は最初はガッカリするかもしれないけど
    後で段々理解してくると思う
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:16 | URL | No.:1539051
    成虫になって、交尾させなくて、卵うませなければ、少しは長生きするらしい。
    そもそも成虫、交尾、産卵、死というプログラムだから、交尾のプロセスを抜けないと次の段階が来ないんだそうだ。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:17 | URL | No.:1539052
    マジレスするとあるぞ
    外骨格の所謂昆虫に対して我々の認識で言うところの医療を施す者は存在する
    それを行う場所が病院という施設であることが少ないだけや
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:20 | URL | No.:1539053
    もし虫のなかに医者のような役割をなす個体があらわれたら驚異だな
    アリやハチは役職があるらしいが
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:23 | URL | No.:1539055
    カブトムシだって勝手に家の中に入ってきてウロチョロしてたら嫌われるぞ
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:32 | URL | No.:1539059
    「寿命が短いから」或いは「割に合わないから」ってのが理由になるのは分かったけどだとすると一部のン十万するような高額な昆虫専門であれば意外と金になるんじゃねえかなと思ったり
    まあ多分昆虫販売業者がとっくに似たようなことやってるだろうとは思うけど
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:33 | URL | No.:1539061
    はぇ~考えたことも無かった、子供ってすごい
    まぁ治療法や延命技術を確立させれば
    虫の病院も出来るんじゃないかな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:42 | URL | No.:1539070
    虫の病気?
    無視しなさい
  91. 名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2018/07/26(木) 21:53 | URL | No.:1539074
    昔からTBSラジオで「子供電話相談室」というのをやってたろうが。

    「蝶ちょはなぜ飛ぶの?」
    「風が吹くとピューピュー音がするのはなぜ?」
    「雷はなぜゴロゴロと音がするの?」
    「セミは捕まえるとなぜすぐタヒんじゃうの?」
    「鉄棒によじ登ると気持ちよくなるのはなぜ?」

    かなりヤバイ質問もあったなあw
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 21:57 | URL | No.:1539079
    みんな一等賞、みんな桃太郎みたいな答えを期待してたのか。嘘つきどもめ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 22:12 | URL | No.:1539087
    ガンや成人病って
    寿命短かったら
    本気で対応してきてないだろうな
    人類は。
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 22:40 | URL | No.:1539096
    虫と歌ってマンガに虫の体細胞は入れ替えがないから回復しないって書いてあった。
    回復する生き物で良かった、人間。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2018/07/26(木) 22:57 | URL | No.:1539101
    虫やエビは回復しない
    魚は回復する
コメントを投稿する

Comment:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する


★ ランダム記事


TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/11786-083b3a09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック