声優

1:名無しさん:2018/07/13(金) 03:21:09.862 ID:xs6PkYVSa.net
・ボイス飛ばせない奴はテンポ悪い
・シリーズモノですら作りがアニメ寄りになっていく
・ゲーマーよりアニメオタクを意識した商業展開していく
・ゲーム何個かやってるとキャラの声被り多過ぎて萎える
・戦闘シーンで毎回同じ台詞喋っててこいつやべーなってなる
・声優イベントととかいう臭いのと絡めてくる
・そういうゲームばかりになる

アクションとか格ゲーはいいんだけどな
スカイリムみたいなのも

2:名無しさん:2018/07/13(金) 03:21:47.285 ID:PBtq6mV/0.net
ボイスオフにしろ

3:名無しさん:2018/07/13(金) 03:25:24.672 ID:xs6PkYVSa.net
>>2
・ボイスオフが無い


スポンサーリンク



5:名無しさん:2018/07/13(金) 03:26:54.403 ID:xs6PkYVSa.net
・主人公が喋らないシリーズだったのに喋る
・主人公の声がキモいとやる気削がれる
・ゴリ押しなのか続編で主人公変わってるのに同じ声優使う

6:名無しさん:2018/07/13(金) 03:30:10.325 ID:3hlZFUiw0.net
セリフ喋り終えるより先に
こっちが読み終えちゃうから
「よくきたn」「ここが私n」「ゆっくりしt」
みたいに飛び飛びになってきもい

27:名無しさん:2018/07/13(金) 04:06:33.970 ID:sFijiH2G0.net
>>6
あるある

7:名無しさん:2018/07/13(金) 03:32:35.183 ID:B+aQIVP+d.net
おいここはもっとテンションあげて喋るとこだろ!台本棒読みしてんじゃねえ!

てね

9:名無しさん:2018/07/13(金) 03:35:09.080 ID:xs6PkYVSa.net
>>7
アニメとか吹き替えで聞いた事あるベテラン?の声優なんだろうけど
イントネーションおかしい奴だらけで萎える
多分アニメでは無いんだろうけどゲームでは多すぎるわ

10:名無しさん:2018/07/13(金) 03:35:10.648 ID:NazUsxen0.net
せっかく名前つけても誰も呼んでくれない

11:名無しさん:2018/07/13(金) 03:36:40.164 ID:vBpnCxU1M.net
ゲームだと早口気味にしてるよな
昔のゲームとかはアニメと同じ芝居しててテンポ悪く感じる

13:名無しさん:2018/07/13(金) 03:38:39.951 ID:xs6PkYVSa.net
・主人公の名前が固定になる
・主人公=プレイヤーじゃなくなる
・名前変えられるゲームでも無理矢理あだ名が固定だったりする
・続編の主人公も同じあだ名だったりする
・スタッフやライターにそのあだ名の奴がいるんじゃねって疑う
・萎える

14:名無しさん:2018/07/13(金) 03:39:05.849 ID:kj+bc3wh0.net
どのゲームでも個別ボイスオフ機能はつけてほしい

17:名無しさん:2018/07/13(金) 03:42:41.264 ID:xs6PkYVSa.net
>>14
・主人公にボイスオフ機能があるもののゲーム開始してオプション弄れるようになるまで喋られて声の印象付け完了する
・主人公にボイスオフ機能があるものの何故か喋るシーンがある
・オフにできても説明書やらプロモーションやらで声優の名前や顔がデカデカと書かれてて嫌いな声や顔の奴なら萎える

15:名無しさん:2018/07/13(金) 03:40:08.266 ID:CdmZ/yrmK.net
しゃべり終わるまで待たされるのはクソゲー
連打で送っても人形がジタバタし終わるまで次の話を始めないのはクソゲー

19:名無しさん:2018/07/13(金) 03:45:16.943 ID:xs6PkYVSa.net
>>15
・連打しても声付はページ送りにラグがあるのに選択肢は声が無いから連打してると反応できずにそのまま選択する


声付に関わらずどのメーカーのどのゲームも選択肢は十字キー押すまでは選んで無い状態にしろや

16:名無しさん:2018/07/13(金) 03:41:15.085 ID:TxcSswbt0.net
一つの文をみんなで少しずつ読むのやめて欲しい
A「いくぞ」
B「俺たちの」
C「コンビネーションを」
D「見せるときだ!」

みたいの

18:名無しさん:2018/07/13(金) 03:44:55.334 ID:B+aQIVP+d.net
スキップできるにしろ、聞かないと損した気になるのは代わらない。
外でプレイしていて音は聞かなくていいや、でいたら急にイベントが始まって喋りだす。
常にイヤホンで聞いてないといけない。

20:名無しさん:2018/07/13(金) 03:48:07.309 ID:xs6PkYVSa.net
>>18
携帯機の癖に字幕無いゲームとかも頭おかしいわ
据え置きにしろ難聴の奴とかどうすんだよって感じだし
音ゲーじゃないんだから目と指が無事なら楽しめる作りにしろって言いたいわ

22:名無しさん:2018/07/13(金) 03:57:52.571 ID:dlkPg21da.net
CDロムロム頃から俺が危惧してた事だからな
当時から嫌いだと感じたのは間違いじゃない

24:名無しさん:2018/07/13(金) 04:03:24.727 ID:JJhrQFdM0.net
ボイス有っても構わんけどオフに出来ないタイトルはどうかしてる

29:名無しさん:2018/07/13(金) 04:07:40.783 ID:dlkPg21da.net
小説読んでたらドラマCDだったぐらいの変貌の衝撃はあるよ

31:名無しさん:2018/07/13(金) 04:11:41.041 ID:xs6PkYVSa.net
ノベルゲーも声入れるなら逆転裁判みたいに異議あり!くらいでいいんだよ
台詞のテキストが秀逸でシナリオやゲームシステムが良ければ自ずととキャラの魅力に繋がるんだから
豪華声優()なんかでうわべの価値なんて浸けなくていいんだわ

26:名無しさん:2018/07/13(金) 04:05:18.889 ID:SuojPiaE0.net
声が入ることでロールプレイはしにくくはなるな

RPGに声がついた事による弊害
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531419669