1 名前:記憶たどり。 ★:2018/07/28(土) 13:59:59.77 ID:CAP_USER9.net

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180728-OYT1T50035.html

防衛省は27日、陸上自衛隊の次期装輪装甲車の開発事業を中止したと発表した。
開発を受注した小松製作所(東京)が、同省の求める耐弾性能を満たす車両を作れなかったため。
同省は、試作品の対価として支払った約20億円の返還を同社に求める。

同省によると、防衛装備品の開発が技術的な理由で中止されたのは初めてという。
開発事業は2014年度に始まり、17年1月に試作品が納入された。技術試験を実施したところ、
車両を覆う防弾板の性能にばらつきがあることが判明。同社に改善を指示したが、最終的に改善できなかった。

同省は今後、他の企業に発注して開発をやり直すか、海外メーカーから購入するかを検討するという。


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1532753999

3 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:01:20.52 ID:cZ5/v35I0.net

あのひっくり返りそうな腰高の車輛ならNBC偵察車の車体使った方が

4 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:01:36.50 ID:DI7TzbxE0.net

防弾版 ってどこ製なんだろ?
内製品じゃないだろうし


413 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 15:39:36.92 ID:iMBc6aJH0.net

>>4
神戸製鋼じゃないのかw



6 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:01:54.31 ID:1ga653560.net

96式のエンジン載せ替えて各部改良するだけだろ?
こんなの失敗してたらF-3とか絶対無理でしょ

10 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:03:01.68 ID:486XuJyt0.net

この程度も作れないとか…
物作り日本も落ちたもんだな


53 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:10:49.71 ID:NRPBq3yF0.net

>>10
まぁ、ごまかして制式化されても困るからな。


79 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:08.05 ID:vlSbJdvw0.net

>>10

失われた20年は伊達じゃないww 怠慢のツケだな


106 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:18:33.53 ID:vu4nXdhE0.net

>>10
君の祖国も作れないよねwww


152 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:25:24.51 ID:QgA78WxR0.net

>>10
小チュ国だと従業員3人規模の会社からなにから「できたニダ!」って不良品納品するんだろw
それよか比較にならないほどましだわ


363 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 15:16:52.08 ID:K2Ea13OE0.net

>>10
小松は昔からだよ
ATLAや三菱の助けがないとこうなる



13 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:03:18.34 ID:qHzrswnk0.net

タダで調達したハローページ使ったのが敗因でした、やはりタウンページ使うべきだった

17 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:04:57.59 ID:hMb40Zxl0.net

小松も大損だな
「カネくれれば作れます」と大風呂敷広げてたんだろ

22 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:05:50.81 ID:nBt5pwz00.net

防弾性能なんて素材と厚さで決まっちゃうだろうに、何で試作ができるまで無理だって判らなかったんだろ


253 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:47:56.56 ID:lpH2lc+N0.net

>>22
素材と厚さってだけじゃ今日びいくらでもブチ抜く弾丸あるやろ
大事なのは構造よ


732 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 18:16:48.84 ID:eRxL538Z0.net

>>22
要求を満たしてなくても誤魔化してなんとかなったひと昔前の感覚で受注したけど、今は厳格になったから困ってしまってギブアップ。



23 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:06:01.33 ID:FmYXfsn90.net

40kg程度で

防弾性能の背もたれは作れる

グラマン
ヘルキャットとかみればわかるが


737 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 18:18:36.57 ID:eRxL538Z0.net

>>23
何と比較してんだ?この防弾性能って迫撃砲弾レベルの話だぞ。そんなもんと比較しても意味ねぇ。



27 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:06:58.47 ID:xnUbMo9d0.net

ショボい開発費にショボいメーカーがやるんだからこうなるんだよなぁ。
重工も付き合いきれんやろ?

28 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:07:03.48 ID:hMb40Zxl0.net

コスパの悪い専守防衛型ではなく
攻撃力に頼って軍事費全体安く上げろよ

30 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:07:40.31 ID:IHxNOqlV0.net

装甲車作りたくなかったのじゃねーの
大して儲からんし

32 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:07:51.19 ID:2bAiWjbi0.net

京大「軍事技術につながるものはやらない」


548 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 16:39:15.73 ID:nyurm7Di0.net

>>32
学生は軍人になるかもしれないから教えるな



34 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:08:04.64 ID:D9/4QpUO0.net

こりゃ、相当企業イメージ傷つけたな
所詮、ブルドーザーが精一杯の技術力しかないってことだわ
ここの会長とかは勘違いし過ぎ、身の程を知り、深く反省しろ


252 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:47:46.10 ID:WEfAVdKz0.net

>>34
コマツはなぁ、韓国と同じで外から技術買ってきて、用が済んだらポイ捨てすると建機業界じゃ有名なお話。
さすがにこの分野の技術はパクれなかったらしいな笑笑



36 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:09:02.90 ID:7b1RrgIG0.net

雇っていたどっかの国の技術者がわざとやったのでは

37 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:09:18.22 ID:MRo2gxBL0.net

普通に鋼鉄を厚くするだけじゃなくて複合装甲にせにゃならんので
素材と組み合わせのノウハウがない3流建築自動車会社ではとても無理だろ

38 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:09:22.25 ID:tNRwKuLz0.net

担当技術者のレベル低すぎだろ。外注と天秤にかけて保険かけとけよ

40 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:09:33.00 ID:FmYXfsn90.net

防弾鉄板の性能の実験
銃社会じゃないので

そもそも実験できねえからな


257 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:49:01.34 ID:WEfAVdKz0.net

>>40
豊和工業に貸し出して撃ちまくれば良かったのにな。



42 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:09:50.65 ID:DI7TzbxE0.net

西部警察って大昔の刑事ドラマに出てくる装甲車(のベース)が小松製作所製建機だったらしい

44 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:10:04.88 ID:hMb40Zxl0.net

戦争への協力はできないと
無責任な態度取る大学は協力拒否するから、
防衛装備整備に国民は苦しみ続けるだろうな

46 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:10:17.60 ID:1GqyxdNt0.net

今までならブライドかけて意地でも開発するのが日本企業だったが変わったな

48 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:10:32.93 ID:WzsoE0bo0.net

 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 これは損害賠償ものだろ
      まあ選定した防衛省も良くないけどな

51 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:10:47.24 ID:FmYXfsn90.net

とりあえず
ブローニングM2マシンガンと

RPGを防御できる性能と


火に耐える性能が必要だろ

52 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:10:47.41 ID:QC9lq13V0.net

重量との兼ね合いが上手くいかなかったんかな


105 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:18:32.84 ID:7Dgi7gQs0.net

>>52
重すぎて装甲車としての機動力がなくなるんかね?



54 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:11:18.40 ID:28wiPyOJ0.net

要求が過大なのか技術力が足りないのかどっちだ

56 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:11:27.21 ID:CMMWJLxZ0.net

防弾板てコマツが作るんじゃない 鉄鋼メーカーだろ


104 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:18:19.28 ID:4x42bGHE0.net

>>56
神戸製鋼製



61 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:12:03.37 ID:i3cXpw6P0.net

できもしないくせにヘラヘラひきうけたんだろな

64 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:12:21.22 ID:vWwl5Ypm0.net

20億で試作を請け負ったけど満足いくものを作るにはもっと多大にかかって
本製品を受注できたところでまた費用がかさんで割に合わないから撤退するってことじゃないの?
20億返してこれから先この種の仕事に手を出さないって判断をしたということかもね。

68 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:13:20.58 ID:8ZHAveuO0.net

装甲車は三菱に一任してコマツは軽装甲車で棲み分けしてくれ
それでも軽装甲機動車の再生産やストレッチ版開発とか仕事はあるだろう

76 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:14:41.59 ID:QC9lq13V0.net

というか・・・20億って安すぎじゃない
開発費ケチりすぎて迷走する事が多い某半島南部みたいじゃない


123 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:21:16.80 ID:4x42bGHE0.net

>>76
20億じゃ天下りの人件費に消えてしまう



77 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:14:49.42 ID:FmYXfsn90.net

政治でも
防御性能足りてないからな。



同じことだ

81 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:10.51 ID:3Va2iDCw0.net

クレーン車や精密板金機械で実績あるKOMATSUもさすがに軍用車は勝手が違ったか

82 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:22.12 ID:yQcFq/lS0.net

装甲だけの問題なら、戦車作ってる三菱に相談したらどうだ。

コマツも軽い装甲はできるが、要求が高いとムリなんだろよ。

84 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:38.93 ID:tmV8URAH0.net

×海外メーカー

◎アメリカメーカー

85 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:42.28 ID:cZ5/v35I0.net

三菱に任せるとファミリー展開できるのかね
96式だけでなく82式とか87式を一気に代替して

88 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:53.07 ID:p+1VHJzx0.net

偉そうなこと言うなら、自分で作ってみろ by 経営陣

89 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:15:53.44 ID:Xg0bz6/Y0.net

韓国では余裕で合格の性能なのに、防衛省は厳しいね

90 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:16:08.84 ID:AQennPp+0.net

住友重機からは欠陥銃の納品を認めたのに

91 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:16:11.75 ID:ENVXpv+i0.net

以下もうだいぶ前から 矛>越えられない壁>盾 になってるだろ。

93 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:16:52.00 ID:A2OaJoHM0.net

足りないのは防弾性能じゃなくて接待の回数や天下りの人数だろう

95 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:16:53.15 ID:c5Xm5r1A0.net

単純に予算不足か防衛省の要求性能が高すぎただけでは?


112 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:19:34.79 ID:4x42bGHE0.net

>>95
天下り増やせば解決



96 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:17:02.70 ID:Xzf9E3hv0.net

縦旋回のほうが直感的に動きやすいからオレは好きだよコマツ

97 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:17:06.76 ID:o0+leHBG0.net

小松は中国で大儲けしてるから、その意向を無視出来ないんだよ

98 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:17:09.18 ID:Xg0bz6/Y0.net

コマツ「あれ?おかしいわね。接待足りなかった?」

102 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:18:13.15 ID:DVEx7ccS0.net

かつて関係者だけど前からずっとそうだよ
これは小松側から言わせてもらうと
もともと実戦には使用しないという条件で受けた仕事を
後から防衛相の方が対地雷・防弾性能とか言いだしたから
なんとか手直ししてイラク派遣持ってったけど
実際は弾が飛んでこないことを祈るレベルだった
今回は根本的に実戦使用を作れということなんだろうけど
そういう研究やノウハウはないからなあ


134 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:22:31.89 ID:cZ5/v35I0.net

>>102
実戦に使用しない…?
ちょっと何言ってるのかわからない


724 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 18:13:31.99 ID:G548BdSF0.net

>>102
こういうのたぶん事実なんだろうなぁ
近い人間ほどいろいろ知ってる
ネットで兵器の画像貼ったり数の比較ばかりしてるマニアは昭和のアスペのオッサンみたいにカタログスペックしか見えてない



107 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:18:53.91 ID:f/qhQQkv0.net

コマツは「防弾仕様車」ぐらいなら作れるだろうけど
装甲車は兵器開発と並行して行うものだから無理だろ

110 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:19:20.38 ID:HAPC7zsw0.net

装甲車に金かけるのはムダ
うまく装甲板作ったところで、
どうせ機銃の弾や砲弾の破片くらいしか耐えられないだろ

111 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:19:21.79 ID:7TZiSPxf0.net

ふーん、厳しいものだな
試作品は作ったのだからその金は支払うべきと思うが


133 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:22:31.16 ID:yQcFq/lS0.net

>>111

防衛省の仕事は、納品だよ。 それに対価を支払う。

今回は、防衛省に機能不足で納品できなかったから、返金を求めてる。



113 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:19:35.12 ID:MnigR99E0.net

コマツってまだロータスのアクティブサスつくってるのか。

116 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:20:16.29 ID:b5c9Vo6s0.net

コマツって工事車両のメーカーじゃなかったっけw
軍事とかもやってんだ


136 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:23:09.05 ID:DI7TzbxE0.net

>>116
軍需は戦中から
AFVも昭和20年代からやってる


177 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:29:08.15 ID:k7RpPHYk0.net

>>116
そもそも戦前から陸海軍の牽引用トラクターを多数手掛けていて、昭和18年には飛行場建設用ブルドーザーを生産し始めてる。ニワカじゃないよ。



118 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:20:34.32 ID:lX8GaI/w0.net

まあ適当な事やられるより良い
少し海外から学べよコマツ

119 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:20:34.99 ID:lSwMdHo/0.net







121 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:21:00.05 ID:8ZHAveuO0.net

アメリカにはこの手の装甲車ないし欧州から買うか?
でも日本の道交法に合致するサイズあるのか?


160 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:26:41.46 ID:0tKBxMcw0.net

>>121
イスラエルのエイタンあたりは?



128 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:21:41.43 ID:YBbGL8CA0.net

そんなら予定発注数の10倍くらい作っといて
「10台相撃ちになっても我が軍はなお90台残る」
とか豪語しとけよ

129 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:21:48.44 ID:KZi2ipHV0.net

もうAIの時代なんだから無人戦闘車とかドロイド兵の研究費に回せよwww

今雇っている自衛官は、災害救助とか被災地被害復興工事に特化しろwww

137 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:23:15.12 ID:eYmq2KBU0.net

当たらなければよいんだから、避ける車両をですね

141 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:24:08.43 ID:hMb40Zxl0.net

反日パヨク牛耳る大学が妨害してるから
日本の防衛資材調達はスムーズに進まんわな

142 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:24:08.96 ID:8m8hFnfX0.net

大甘な防衛省の耐弾基準すら満足出来ないなんて

146 名前:名無しさん@1周年:2018/07/28(土) 14:24:41.66 ID:5qRR9qlf0.net

陸戦兵器くらい、国産でよろしく。内需拡大の一手。