1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:25:29 ID:dzQ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:26:13 ID:UG3
ワイも念じ続ければ羽生えたりするんかな
3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:27:19 ID:7Z0
なんでって信用に足る情報があったからやろ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:28:20 ID:dzQ
>>3
なおダーウィン自身も人類だけは説明がつかないというてる模様
なおダーウィン自身も人類だけは説明がつかないというてる模様
6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:29:05 ID:7Z0
>>5
ダーウィンの時代からどれだけ時間経ってる思ってんねん
ダーウィンの時代からどれだけ時間経ってる思ってんねん
8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:30:34 ID:EbJ
環境に適応したものが生き残る
理にかなってるやん
証明はできひんけど
理にかなってるやん
証明はできひんけど
9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:31:09 ID:iBW
嘘っていう証拠は?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:32:44 ID:dzQ
>>9
すべてが嘘っていうか
人類はダーウィン自身がいうように説明つかなくね?ってこと
すべてが嘘っていうか
人類はダーウィン自身がいうように説明つかなくね?ってこと
12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:33:58 ID:BtB
ダーウィンが先越されそうになって焦って論文提出した話好き
13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:33:59 ID:dzQ
脳の容量が時間を考えると増えすぎともいわれてるし
24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:39:55 ID:sEg
>>13
1万年前の人骨と今はどうなんやろ
1万年前の人骨と今はどうなんやろ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:41:16 ID:8UZ
>>24
一万年前やともうワイらと同種のホモ・サピエンスばっかやから多少の特徴あっても「個体差」レベルやな
一万年前やともうワイらと同種のホモ・サピエンスばっかやから多少の特徴あっても「個体差」レベルやな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:41:44 ID:dzQ
>>24
600万年前とか20万年前ってのが鍵らしいな
600万年前とか20万年前ってのが鍵らしいな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:35:39 ID:v6a
別に人類説明つかなくないやろ?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:36:19 ID:dzQ
>>17
一個一個の進化の過程が極端すぎるっていわれてない?
一個一個の進化の過程が極端すぎるっていわれてない?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:38:07 ID:gW7
逆に進化を否定するというのことはインテリジェントデザインを提唱すべきということ?
神の存在の方がよっぽどヤバそうですね…
神の存在の方がよっぽどヤバそうですね…
33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:41:49 ID:0ha
>>21
>神の存在の方がよっぽどヤバそう
じゃどんな存在がこの宇宙を維持管理してるわけ?
>神の存在の方がよっぽどヤバそう
じゃどんな存在がこの宇宙を維持管理してるわけ?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:39:33 ID:EbJ
現代の進化論とダーウィンの進化論は違うってWikipediaに書いてたで
27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:40:53 ID:sEg
そういえばシュメール人の人骨も出てこないな
38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:43:08 ID:tRq
インテリジェントデザインとかガチのアホが信じてそう
49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:46:23 ID:HqS
>>38
あれは
「ここまで人間に都合のいい環境が生み出されるのはなんらかの知性による干渉があるんちゃうか」
「その知性ってなんやねん」
「それは知らんなあ……(十字架チラッチラッ)あっそうだ。そういえばキリスト教って宗教では唯一神が七日で世界をつくったって信じてるらしいで。“参考として”教科書に載せて指導内容に加えるべきだと思うんですけど」
っていうのをやりたいから編み出された学説や
あれは
「ここまで人間に都合のいい環境が生み出されるのはなんらかの知性による干渉があるんちゃうか」
「その知性ってなんやねん」
「それは知らんなあ……(十字架チラッチラッ)あっそうだ。そういえばキリスト教って宗教では唯一神が七日で世界をつくったって信じてるらしいで。“参考として”教科書に載せて指導内容に加えるべきだと思うんですけど」
っていうのをやりたいから編み出された学説や
43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:44:58 ID:aVW
なんで旧人の方が新人より脳の容量大きいんや?
44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:45:25 ID:dzQ
>>43
突然変異って退化するっていわれてるし
そういう類なんかもな
突然変異って退化するっていわれてるし
そういう類なんかもな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:45:53 ID:BbD
ぶっちゃけ思うんやけど進化論もID説も証明できへん仮説なんだからどうでもよくて、要はプラグマティズム的に何が有益かで判断すればええと思うで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:46:59 ID:1qA
>>46
一応アンコクショウジョウバエと言う生物がいまして…
大腸菌でもどんどん高温で飼うことで高温耐性持ちの個体が増える=進化が確認されてるし
一応アンコクショウジョウバエと言う生物がいまして…
大腸菌でもどんどん高温で飼うことで高温耐性持ちの個体が増える=進化が確認されてるし
64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:48:48 ID:BbD
>>51
何を進化と規定するかにもよると思うんけどね
ナメクジウオから人間まで進化しましたってなかなか証明できへんやろ
何を進化と規定するかにもよると思うんけどね
ナメクジウオから人間まで進化しましたってなかなか証明できへんやろ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:46:28 ID:v6a
まぁ宇宙が生まれたとかいう事実と比べたらなにがどうなろうがおかしくないわな
52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:47:05 ID:eXR
猿が時間が経てば人間になるという風潮
数千年したら動物園の中で人間が誕生するんやね
数千年したら動物園の中で人間が誕生するんやね
54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:47:27 ID:dzQ
>>52
もっと長い時間必要やろなあ
もっと長い時間必要やろなあ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:48:01 ID:UG3
>>52
もうすでに動物園にいる猿は新種の人間の可能生
もうすでに動物園にいる猿は新種の人間の可能生
59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:48:22 ID:HqS
カイコのあれは退化なんか?進化なんか?
71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:49:48 ID:xd1
>>59
人間様が栄養くれるから邪魔な運動能力取っ払ったんやで
その方が消費エネルギー少なくなるし立派な進化や
人間様が栄養くれるから邪魔な運動能力取っ払ったんやで
その方が消費エネルギー少なくなるし立派な進化や
60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:48:33 ID:8ea
ビッグバンに始まり人間の繁栄に行きつくという事象を成功とするならば
何無量大数どころか、それ以上の失敗があったんちゃうかなって
何無量大数どころか、それ以上の失敗があったんちゃうかなって
63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:48:45 ID:zdK
基本的に突然変異で適応出来んかったやつが淘汰された結果それが進化とされてるけど、その変異に見えざる手を感じずにはいられないやつもあるしなぁ、難しい
69: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:49:42 ID:EbJ
>>63
目ができる過程なんかヤバイもんな
あんなん生物の誕生と同じくらい奇跡やわ
目ができる過程なんかヤバイもんな
あんなん生物の誕生と同じくらい奇跡やわ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:48:52 ID:sEg
そういえばチンパンジーって猿食うらしいしい
エイズでググってびっくりした
エイズでググってびっくりした
66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:49:21 ID:wiY
この世はシミュレーションゲームの世界だから進化論とかないで
所詮ワイらは作られた存在なんや
所詮ワイらは作られた存在なんや
67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:49:30 ID:dzQ
猿との中間の骨はなんでないんやろ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:50:56 ID:1qA
>>67
もしその中間の化石が出てきたとして今度はそいつと人類の中間の種がいないと騒ぐんやろ?
もしその中間の化石が出てきたとして今度はそいつと人類の中間の種がいないと騒ぐんやろ?
72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:49:53 ID:0ha
どういう訳で人間みたいな高度な知能や豊かな精神を持った生物が人間以外には出てこんのかな?
74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:50:21 ID:dzQ
>>72
でてきてもおかしくないわな
でてきてもおかしくないわな
75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:50:40 ID:sEg
>>72
欧米人「クジラにもある」
欧米人「クジラにもある」
81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:51:39 ID:v6a
イルカがせめてきたぞ!
84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:51:54 ID:8ea
90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:52:32 ID:sQB
進化論って突然変異が生き残るってやつやっけ?
102: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:54:24 ID:xd1
>>90
突然変異が生き残って子孫残せば進化やな
まあどの個体もクッソ小さい範囲やが変異してる部分はあるし
突然変異が生き残って子孫残せば進化やな
まあどの個体もクッソ小さい範囲やが変異してる部分はあるし
127: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:59:31 ID:BBF
129: 名無しさん@おーぷん 2018/08/01(水)23:59:49 ID:yKh
>>127
かわヨ
かわヨ
136: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:00:36 ID:bRy
>>127
かわいいってのは自然界でも有効なんな
かわいいってのは自然界でも有効なんな
140: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:00:45 ID:mAL
>>127
ナマケモノは極限まで代謝減らす有能やぞ
その写真がどの生物かは知らんが
ナマケモノは極限まで代謝減らす有能やぞ
その写真がどの生物かは知らんが
163: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:05:22 ID:DTz
他の国ことしらんけど
科学至上主義者って日本は多い方なんかな
科学至上主義者って日本は多い方なんかな
168: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:07:13 ID:csY
>>163
科学至上主義とは別やけど無神論者の割合は先進国で若年世代で増え続けてるって調査見たな
科学至上主義とは別やけど無神論者の割合は先進国で若年世代で増え続けてるって調査見たな
169: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:08:26 ID:DTz
>>168
わからへんけど研究はするで!ってスタンスはあかんのかといつもおもうんや
科学で証明されたから正しいとか
証明できないから嘘とかなぜ白黒つけたがるんやと
わからへんけど研究はするで!ってスタンスはあかんのかといつもおもうんや
科学で証明されたから正しいとか
証明できないから嘘とかなぜ白黒つけたがるんやと
182: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:11:03 ID:csY
>>169
ほんまに科学やってる人間は常にそのスタンスやで
このスレにも勘違いニキ多いけど科学と宗教って全く二項対立になる様なもんちゃうし
ほんまに科学やってる人間は常にそのスタンスやで
このスレにも勘違いニキ多いけど科学と宗教って全く二項対立になる様なもんちゃうし
224: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:20:51 ID:Yq8
239: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:23:43 ID:k9O
>>224
思ったけど犬とか猫みたいな有益な動物を可愛いとか思うのはわかるけどレッサーパンダとかハムスターとか爬虫類とかってなんで可愛いと思うんやろなぁ
それも謎や
思ったけど犬とか猫みたいな有益な動物を可愛いとか思うのはわかるけどレッサーパンダとかハムスターとか爬虫類とかってなんで可愛いと思うんやろなぁ
それも謎や
241: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:24:32 ID:5k3
>>239
逆ちゃうかな カワイイ方向に進化して生き残ってきたんちゃうかな
赤ちゃんは母性本能くすぐるようにかわいくできてるって聞くし
逆ちゃうかな カワイイ方向に進化して生き残ってきたんちゃうかな
赤ちゃんは母性本能くすぐるようにかわいくできてるって聞くし
259: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:28:07 ID:k9O
>>241
赤ちゃんはわかるで
でもレッサーパンダって歴史的に人間に寄り添ってきた動物じゃないやん
やから人間に可愛いと思わせても生き残るほど有益な能力とはなりえへんやろ?
ハムスターとかなんかはむしろ害獣やで
ハムスターが人間にとって可愛いと思われるように進化したとしてもハムスター(ネズミ)を抹殺しようと尽力した人間が生き残るわけやし
赤ちゃんはわかるで
でもレッサーパンダって歴史的に人間に寄り添ってきた動物じゃないやん
やから人間に可愛いと思わせても生き残るほど有益な能力とはなりえへんやろ?
ハムスターとかなんかはむしろ害獣やで
ハムスターが人間にとって可愛いと思われるように進化したとしてもハムスター(ネズミ)を抹殺しようと尽力した人間が生き残るわけやし
262: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:28:43 ID:5k3
>>259
まあそこはワイにはわからん ワイの勝手な妄想やし粗しかないねん
まあそこはワイにはわからん ワイの勝手な妄想やし粗しかないねん
281: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:32:52 ID:k9O
>>262
レッサーパンダは大きな謎やね…
というか犬猫以外の動物を愛おしく思うのが全くの謎や
レッサーパンダは大きな謎やね…
というか犬猫以外の動物を愛おしく思うのが全くの謎や
283: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:33:47 ID:Nsm
>>281
本当なら同じ人間を最もかわいく思わないといけないような
本当なら同じ人間を最もかわいく思わないといけないような
300: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:38:42 ID:Uwx
人間の足の小指とか必要ないからじきに退化して無くなるとかいう話あるけど別に無い方が生存に有利とかないし些細なことで自然淘汰って起こり得るんかだけ謎や
305: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:40:36 ID:3qU
>>300
一般的には、ある器官がなくなると別のところに資源を振り向けられるから適応的だと説明される
一般的には、ある器官がなくなると別のところに資源を振り向けられるから適応的だと説明される
308: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:41:02 ID:5k3
>>300
今日のNHKの夏休み子ども科学相談であったんやけどニホンザルは他のサルに比べてしっぽ短いのは寒いところにいるからなんやって
寒いとこにいると先端が凍傷になるからどんどん短くなるよう進化してったんやと
これはあくまで一例やけど不要なもんはあるだけでなにか不利益を生む可能性もある
今日のNHKの夏休み子ども科学相談であったんやけどニホンザルは他のサルに比べてしっぽ短いのは寒いところにいるからなんやって
寒いとこにいると先端が凍傷になるからどんどん短くなるよう進化してったんやと
これはあくまで一例やけど不要なもんはあるだけでなにか不利益を生む可能性もある
317: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:44:35 ID:Uwx
>>305
なるほど将来足の小指無い人類は何か別の器官が発達してるんかね
>>308
タンスの角にぶつけるから消えて行くんかもなぁ
なるほど将来足の小指無い人類は何か別の器官が発達してるんかね
>>308
タンスの角にぶつけるから消えて行くんかもなぁ
313: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:43:49 ID:k9O
>>300
使わないものはエネルギーが無駄やからなくなっていくらしいな
たぶん使わへんかったら一個体の一生の中でも、なくなっていくんちゃう?
一個体の中でも形質変化はおこるって聞いたことある
使わないものはエネルギーが無駄やからなくなっていくらしいな
たぶん使わへんかったら一個体の一生の中でも、なくなっていくんちゃう?
一個体の中でも形質変化はおこるって聞いたことある
323: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:46:46 ID:3qU
>>313
個体内でも形質変化は起こるけど、獲得形質は子孫には伝わらないから進化論的には意味ないで
個体内でも形質変化は起こるけど、獲得形質は子孫には伝わらないから進化論的には意味ないで
333: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:48:35 ID:XKV
>>323
最近はエピジェネティクスが遺伝子分野の流行になってて
一部の形質に関して親の経験が子に影響与えることはあるらしいからどうなるかわからんで
最近はエピジェネティクスが遺伝子分野の流行になってて
一部の形質に関して親の経験が子に影響与えることはあるらしいからどうなるかわからんで
339: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:49:51 ID:3qU
>>333
詳しいわね
あんまり些細に説明すると混乱するかと思って触れなかったけど
「獲得形質は遺伝しない」はもはや常識ではなくなってるわね
詳しいわね
あんまり些細に説明すると混乱するかと思って触れなかったけど
「獲得形質は遺伝しない」はもはや常識ではなくなってるわね
341: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:51:11 ID:4uE
>>339
具体例おせーて
具体例おせーて
344: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:53:54 ID:XKV
>>341
ワイが学会で聞いたのはハエの雄に拘束ストレスを与えたら子供の寿命が縮むやったな
遺伝子が教科書とするとエピジェネティクス的制御はページに貼られた付箋をみたいなもんやな
ワイが学会で聞いたのはハエの雄に拘束ストレスを与えたら子供の寿命が縮むやったな
遺伝子が教科書とするとエピジェネティクス的制御はページに貼られた付箋をみたいなもんやな
326: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:47:18 ID:Uwx
一生のうちで使わない若しくはあることで不利益を生む器官にはストレスが加わって何らかの遺伝子に改変が起きていく説
331: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:48:29 ID:Nsm
容姿がいいのが優れた遺伝子を持てって生存にも有利というなら人類は全体としてはどんどん美しい容姿になっているはずなんでは?
338: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:49:49 ID:k9O
>>331
昔はつり目おたふく女がモテたらしいし美の基準ってもうわからんよな
昔はつり目おたふく女がモテたらしいし美の基準ってもうわからんよな
342: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:51:39 ID:Yq8
>>338
せやな、イケメンの定義も時代によって変わるんか
てことは、今の不細工が将来のイケメン?
せやな、イケメンの定義も時代によって変わるんか
てことは、今の不細工が将来のイケメン?
346: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:54:17 ID:k9O
>>342
それまでコールドスリープするわ
デブ斜視メガネソバカスがイケメンとみなされる時代になったら起こしてクレメンス
それまでコールドスリープするわ
デブ斜視メガネソバカスがイケメンとみなされる時代になったら起こしてクレメンス
345: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:53:55 ID:Nsm
進化論に従うなら陰キャ人間など絶滅(少なくとも減少傾向)していないとおかしいんでは?
349: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:55:14 ID:XKV
>>345
コミュニケーション能力がこんな感じで求められてるのはここ20年程度やぞ
昔はお見合い結婚なんて甘えがあったからあかんのや
コミュニケーション能力がこんな感じで求められてるのはここ20年程度やぞ
昔はお見合い結婚なんて甘えがあったからあかんのや
350: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)00:56:02 ID:k9O
>>345
原始社会では寡黙なハンターの方がモテたって聞いたことあるで
今ではモテ男のコミュ力化け物でも昔はそれほどモテへんかったんかもやな
原始社会では寡黙なハンターの方がモテたって聞いたことあるで
今ではモテ男のコミュ力化け物でも昔はそれほどモテへんかったんかもやな
370: 名無しさん@おーぷん 2018/08/02(木)01:04:14 ID:dB5
進化論は完璧ではないけど
今のところ、もっとも確からしい説なんだよなぁ
これについてはどんな説でも現状は仮説なんだよ
詳しくは99・9%は仮説でも読んでクレメンス
今のところ最有力の仮説やぞ 進化論
今のところ、もっとも確からしい説なんだよなぁ
これについてはどんな説でも現状は仮説なんだよ
詳しくは99・9%は仮説でも読んでクレメンス
今のところ最有力の仮説やぞ 進化論
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1533133529/
爺ちゃんの遺品が怖い【画像あり】3.11の津波動画に不思議なものが映ってるんだが
吹いた画像を貼るのだ『羊毛フェルトで猫作ったよー』
映画の中の名言をあげるスレ
絶対にやってはいけない事上げて行こうぜ
アメリカの歴代インディアン政策について書いてく
小さい頃、親に怒られてばかりだった奴は「何をするのも面倒だ」と感じる大人になる
これホントに実在するの?ってなるような造形の生物画像ください
ゲーセンで出会った不思議な子の話
集団で狂う現象って何かある?
【不思議な】電車に乗って変な場所に行った【体験】
俺が異世界に行った話をする
お笑い芸人の怖いコント、漫才貼る
江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう