ダウンロード (20)
1: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 03:57:04.92 ID:GQuVFNfya

ワイはホンマに持ってるんか?


2: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 03:57:36.11 ID:GQuVFNfya

生まれながらに持ってるらしいけどホンマか?


4: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 03:59:12.06 ID:GQuVFNfya

もし世界に二人しか人間がいなかったら人権侵害されるとどうなるんや?

人権で世界を変える30の方法


7: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:00:05.24 ID:MQti7ZT/0

人権って誰が保証してるんや?
法律?
でも法律なくても人権あるやろうし


11: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:01:23.25 ID:GQuVFNfya

>>7
やっぱ国なんちゃう?


17: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:03:03.10 ID:MQti7ZT/0

>>11
国や憲法なくても人権ありそうやん


21: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:04:25.89 ID:GQuVFNfya

>>17
それサバンナでも同じこと言えんの?


22: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:04:27.88 ID:0fD1c+OEa

>>17
国がなきゃ人権なんてないだろ


35: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:14:00.03 ID:OBeG7V4fd

>>17
人権はあるけど保障はされてない
人権無視されてもどうすることもできない


36: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:14:58.78 ID:GQuVFNfya

>>35
あーなるほど
これが一番しっくりきた


37: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:16:37.47 ID:OBeG7V4fd

>>36
あと保障してるのは国じゃなくて憲法な


38: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:17:25.00 ID:sBVXX94X0

>>35
それを国家にさせないために憲法があるんやな


10: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:00:39.00 ID:+XufH1qx0

人として尊重される所以やぞ


14: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:02:35.87 ID:GQuVFNfya

日本での人権の価値とアフリカのよく分からない国の人権は同価値じゃないやろな
やっぱ人権は国が与えてくれるものなんかな?


15: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:02:36.34 ID:xZdRFDve0

ソシャゲしてたら目に見えるやん


16: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:02:57.07 ID:OcyxHs2J0

人権 平等 平和
胡散臭い言葉になっちゃってるな


18: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:03:10.07 ID:uPoJ/18F0

自然人って何をもって人と認められるんやろ
仮に人間と同レベルの知能持った猿がおっても人権認められんのやろ?じゃあネアンデルタール人が現代におったらどうなるん?とか考えていくとモヤモヤする


19: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:03:55.63 ID:KFosw5tWa

人ぶち殺してたたえられる時代もあれば、一定の身分以下の人間はゴミ扱いしとる時代もあったんや

人権なんてその時代、国によって違ってくるぞ


25: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:07:08.83 ID:GQuVFNfya

人権は国によって保障されるんやな
一つ賢くなったで


31: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:09:53.18 ID:VHM0fNJo0

>>25
国というか共同体やろ

世界が100人のムラだったとしても自然権としての人権は存在する


28: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:08:50.66 ID:N1pkjU4N0

高度な地球外知的生命体から見ると人間なんて猿の延長線上みたいなもんやぞ


29: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:08:53.66 ID:Qul8bqQSM

君のことを人間やと認識してくれる人間がおる限りその関係性において人権は存在してるんやで
君のことを人間と見てない人間にとっては存在しないだけで


32: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:10:34.99 ID:GQuVFNfya

>>29
認識というか尊重じゃね?


30: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:09:49.61 ID:A9Z6cAblr

人権病によって弱いという利権ができた


33: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:11:12.53 ID:0fD1c+OEa

日本国憲法とかの人権はロックの考え方が元になってるけどロックの自然状態なんてお伽話もいいとこだから人権ってのがわかりにくくなってるんやな


34: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:13:12.79 ID:sBVXX94X0

人間は本来生まれながらに人権を持ってるでそれが自然権や


40: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:19:06.22 ID:RBLlFY4Gr

人権があるのに殺人事件はなくらないが?


45: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:22:24.78 ID:OPZA1dkLM

>>40
それは保険入ってるのに事故ったっていうくらいマヌケなのでは?


51: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:24:53.23 ID:0fD1c+OEa

>>40
自然権には人を殺す権利もありそうだがどうなんだろ


56: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:26:01.54 ID:+XufH1qx0

>>51
アメリカ憲法にもある革命権なんて人を殺す権利みたいなものやしな


60: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:27:07.70 ID:OBeG7V4fd

>>51
議論の別れるところやが人権はそれ同士がぶつかり合うことが想定されてるから内在的な制約があるというような見解がワイは好きやな


64: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:30:01.08 ID:sBVXX94X0

>>51
それがつまりホッブズのいった万人の万人に対する闘争や
それをなくすために人は社会という抽象的な存在に溶け込み権利を信託する契約したんや
これが社会契約説や


41: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:19:13.04 ID:veCV5iPa0

生まれた国ごとに違うやろ
それっておかしくねえか


43: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:21:56.45 ID:sBVXX94X0

>>41
そもそもフランス人権宣言なんてものがある時点で天賦人権なんて大嘘やからな


47: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:22:43.72 ID:OBeG7V4fd

>>41
保障の態様はその国の憲法によるけど生まれもってる権利は同じものや


48: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:22:58.92 ID:c9mXzoFf6

人権の定義も分からない自称先進国の日本人


49: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:24:11.95 ID:XOY2gCn10

>>48
アンタニキは人権って何だと思ってるんや


55: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:25:43.50 ID:RBLlFY4Gr

自分の権利は自分で獲得する
それが人間や
人権なんていう虚像キモいんだよ


70: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:31:13.50 ID:Rvnt3KIH0

>>55
人権は革命で勝ち取ったものなんやぞ
西洋史勉強しろな


73: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:32:19.98 ID:RBLlFY4Gr

>>70
ここは日本だが


74: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:32:43.86 ID:Rvnt3KIH0

>>73
明治維新勉強しろな


61: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:28:14.25 ID:RBLlFY4Gr

キモいなぁ
「俺には人権がある!」
とか言ってる奴はその「人権」とかいうの見せてみろよw


63: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:29:33.07 ID:rBDt9DIc0

>>61
君人権保障されてなさそうやな


65: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:30:22.69 ID:RBLlFY4Gr

>>63
人権なんて言葉遊びだからな
サバンナではそんな言葉遊びしてる間に死んでるよ


67: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:30:29.30 ID:lPwg8SEna

法学部ニキわらわらで草


82: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:35:24.67 ID:ZlacNpdK0

ニコマコス倫理学でも人権的なものについて言及されてるから
人権否定派は古代ギリシャ以下だってはっきりわかんだね


85: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:36:00.78 ID:jDdp3UH70

キリスト教と結びつけられて、神から与えられた権利みたいに言われるけど、本来ないものをあると便利だからあることにしてるんだぞ
プラグマティズムや


87: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:36:44.13 ID:0fD1c+OEa

でも権利には義務が伴うの考え方だと
権利を行使された側は無条件に義務を負うことになるが
自然状態に義務なんてないから生存権すら存在しないことになるが
そうなると自然権というのは存在すらしないと思うんやがどうなんやろ


92: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:38:21.58 ID:5DLbPDMc0

>>87
権利に義務が伴うというのがまず間違い
権利は権利で義務は義務
基本的に契約時にしか義務なんて発生しない


126: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:47:05.74 ID:BdhomUeH0

ロックは権利を「所有権」で説明した
人は自分自身に対して所有権を持つ、というのが権利の原点


131: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 04:50:11.04 ID:BdhomUeH0

権利というのは人が二人以上いれば自然発生するものでしょ


159: 風吹けば名無し 2018/08/02(木) 05:11:00.20 ID:I4LgM5Nm0

存在じゃないぞ
概念だぞ


人権で世界を変える30の方法
18歳から考える人権 (〈18歳から〉シリーズ)
人権をめぐる十五講――現代の難問に挑む (岩波現代全書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533149824/