戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52263385.html


バミューダトライアングルの謎に決着か? 失踪事件の一部は巨大な暴れ波が原因であるという新説(英研究) : カラパイア

iStock-182477004_e

 海底の巨大クレーターから六角形の雲、シンクホールから異星人の基地まで、バミューダトライアングルで生じた不可思議な失踪事件の原因については、いくつもの仮説が提唱されてきた。

 フロリダ、プエルトリコ、バミューダを結ぶこの海域では、過去一世紀だけでも数多くの船舶や飛行機が沈み、数百の人命が失われたと考えられている。

 その原因について、今度は新たに30メートルもの暴れ波によるものではないかとする新説が提唱された。
スポンサードリンク

失踪の謎は”暴れ波(極嵐波)”という仮説で説明できる


 イギリス・サウサンプトン大学の専門家は、失踪の謎は”暴れ波”という自然現象によって説明できると考えている。

 この仮説を検証するために、チャンネル5の『バミューダトライアングル・エニグマ』というドキュメンタリー番組で、この怪物のような水の盛り上がりが再現された。
 
 暴れ波とは高さ30メートルにも達する極めて強力で危険な波だ。

 専門家からは極嵐波(extreme storm wave)と呼ばれることもある。アメリカ海洋大気庁によれば、暴れ波は周辺の波よりも二倍も高く、予測不能で、思いがけない方角から襲われることもしばしばだという。

rough-sea-2624054_640_e


バミューダトライングルで失踪したサイクロプスで再現実験


 サウサンプトン大学の調査チームは、1918年に300名の乗員とともにバミューダトライングルで失踪した米軍の補炭艦サイクロプスのモデルを作成。

シミュレーションでは、その巨大さと真っ平らな底面のために、モデルが波に打ち負かされるまでさして時間はかからなかった。

 サイクロプスは1918年3月4日、第一次世界大戦中、ブラジル、バイーア州サルバドールから米ボルチモアへ向かう途上で忽然と姿を消した。165メートルの船の残骸は発見されず、306名の船員と乗客も行方不明となった。

31_e
バミューダトライアングルへ向け出港した米給炭艦サイクロプスは忽然と姿を消した

 理論的には、バイーアからボルチモアへ向かう航路で消失しわたけで、必ずしもバミューダトライアング内での事件だというわけではない。

 しかし、やはりバミューダが原因だとする見解では、救命信号が発せられなかったことから、超自然的な力が原因で最後を迎えたことが示唆されるとする。

Bermuda_Triangle_e
image credit:commons.wikimedia.

巨大な波はサイクロプスを真っ二つに


 海洋・地球学者のサイモン・ボクスオール博士は、大西洋のその一帯では異なる方向からやってくる3つの巨大な嵐を見ることができると話す。

 暴れ波が発生するには完璧な条件だ。

 ボクスオール博士の考えでは、海上で発生した巨大な波はサイクロプスのような船を真っ二つに折ってしまうだろうという。

 「南と北に嵐が発生し、それが同時に襲ってきます。もしフロリダからまた別の嵐が来れば、暴れ波が致命的な陣形を組んで襲ってくることになります。それは急勾配で、高く、私たちの計測では30メートルを超えます」

iStock-888988868_e


人為的なミスも要因の1つに


 こうした異常な気象を原因とする見解とは別に、人為的なミスという単純な説明で解明できるという意見もある。

 カール・クラスゼルニッキー博士は、アメリカ海洋大気庁や沿岸警備隊をはじめとする多くの専門家が長年主張してきたことを繰り返した。

 バミューダトライアングルは超自然的な力や異常な環境に囲まれた海域などではなく、そこで生じた失踪事件の数は平凡なものだというのだ。

 「ロイズの保険市場やアメリカ沿岸警備隊によれば、バミューダトライアングルで失踪した飛行機の数は、パーセンテージの面から言えば、世界の他の地域と同じです。赤道に近く、また世界の富が集まるアメリカもあるため、交通量はかなりのものです」

 クラスゼルニッキー博士は、1945年に起きた5機のTBMアヴェンジャーの失踪と、その後捜索に向かった航空機の失踪を歴史的な例として取り上げる。

・バミューダトライアングル、アべンジャー雷撃機の失踪にまつわる伝説の真実 : カラパイア

 この事件では飛行機の残骸も乗員も発見されず、それを取り巻く状況は謎めいていた。

 しかしその晩の通信記録からは、複数の副パイロットが西へ飛行するよう進言していたことが分かる。だがパイロットのチャールズ・テイラー中尉は東へ向かった。

 さらに捜索に当たった飛行機は突如として消失したのではなく爆発が目撃されていることも指摘する。

b4bc0bac

 「経験を積んだパイロットは一人だけで、他は新米ばかりでした」とクラスゼルニッキー博士はパイロットに原因があっただろうことを示唆する。

 「天候は不良で、15メートルもの波がありました」

 しかもテイラー中尉は二日酔いで、時計もしておらず、さらに現在位置を見失い、2回不時着した経歴まである人物だった。

 似たような見解が長年、世界中の専門家から主張されてきた。


バミューダトライングルは伝説の中だけにあるエリア


32_e

 アメリカ沿岸警備隊は、魔の三角地帯とされるこの海域を「伝説の中だけにあるエリア」としている。

 当然、彼らとてそこにバミューダトライングルと呼ばれている場所があることは承知しているのだが、ウェブサイトでは、長年調査をした結果、そこに物理的原因以外の要因による事故を示すものは一切発見されていないと説明されている。

 またアメリカ海洋大気庁でも、バミューダトライアングルで起きている現象は、同程度の空および海の交通がある他の地域のそれとまったく同じだと述べている。

 「海洋は人間にとって謎の多い場所であり、悪天候やナビゲーションの問題が生じれば、きわめて危険な場所」になりうるのである。

 それは世界の他の地域でも同様で、バミューダトライアングルにおいて異常な頻度で原因不明の失踪事件が起きているという証拠はない。

References:oceanservice / news.com/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
バミューダ・トライアングルの謎がついに解明か?海底で発見された巨大クレーターが消失事故解明の手がかりに


バミューダトライアングルの謎を紐解く。多くの船や飛行機を飲み込んだ海の謎の真実に迫る


バミューダトライアングルの謎がついに解き明かされる?時速270kmの空気爆弾がその正体か?(米研究)


バミューダトライアングル、アべンジャー雷撃機の失踪にまつわる伝説の真実


ブラジル沖の宇宙のバミューダトライアングル、「南大西洋異常帯」の謎の詳細が明らかに(イタリア研究)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2018年08月08日 20:48
  • ID:ZY9CRn1m0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 20:58
  • ID:Jgr7sHg20 #

カラパイアのあわせて読みたいの部分見たら
いろんな人があーだこーだとそれぞれ好き勝手言っててわろたw

3

3. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:00
  • ID:nBv4dEI80 #

30mの波じゃ多数の航空機失跡を説明する説得力は無いね

4

4. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:03
  • ID:YVWYSoOK0 #

言い換えればどこの海域&空域でも気を抜いたりヘマしたりすればえらい目にあうってことよね。
どちらも自然の脅威が相手、謙虚に行かんとね。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:12
  • ID:4CXmSkk.0 #

メタンハイドレートのガス玉がボコッ!となってとか、磁場がどうたら、とか・・
巨大波を含めて、これまで発表されていた説全てが合わさって奇っ怪な現象が起きているのかもね。
但し、宇宙人の襲撃は流石に無いやろ、と、思っている。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:18
  • ID:y.q77h3m0 #

たぶんネーミングの勝利だと思う、バミューダスクエアーやバミューダサークルじゃなんかドキドキしないよね、やっぱ△三角▽じゃないと!

7

7. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:21
  • ID:2DEiieVA0 #

海底鬼岩城があるんだよ。
古代アトランティス人が防衛の為にバリアー張った影響。

8

8.

  • 2018年08月08日 21:24
  • ID:zL6DFEBz0 #
9

9. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:31
  • ID:6XlZ8XOT0 #

これ、トライアングルに囚われているだけで事故数はそこまで変わらないってどっかにあったような

10

10. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:31
  • ID:QgXpvsH90 #

バミューダトライングルといえば、エリア外で沈んだ船もこの中で沈んだということにされているものもあるらしいね
ひどい場合は、太平洋で沈んだ船も組み込まれてたとか

11

11. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 21:49
  • ID:OueE1sJX0 #

メタンハイドレートからメタンガスが放出され船は泡で浮力を失って沈没、飛行機は引火して爆発、って昔テレビで見たなあ。

12

12.

  • 2018年08月08日 21:57
  • ID:.RWeooZ60 #
13

13. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 22:27
  • ID:b8cab7ds0 #

去年だったか、ナショジオで特集やってた。
バミューダ・トライアングルの水ぜんぶ抜く!みたいなの。

14

14. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 22:59
  • ID:Q7.Zo6g00 #

30mの波かでるレベルだと、ある程度高度あってももはや普通に飛んでられるような状態じゃないんだろ

15

15. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 23:06
  • ID:tNPQfx..0 #

バミューダトライアングルって他の海域と比べても原因不明の海難事故も飛行機事故も別に件数は多い方でもなんでもないのにずいぶん盛り上がるな。
クリスタルピラミッドとか嘘書きまくった本のおかげだろうか。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 23:17
  • ID:OnOYO9Wf0 #

テクノロジーが進化したいまでもマレーシア航空が欠片しか見つからないで行方不明
昔なら伝説が生まれるのも当然

17

17. 匿名処理班

  • 2018年08月08日 23:30
  • ID:ad.HWtPe0 #

真相はともあれ、歴史的な浪漫を感じさせる謎の一つには違いないので
今後ともフィクションの世界では末永く活躍してもらいたい
現実では事故は少ないにこしたこっちゃないけども

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク