戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.watch2chan.com/archives/20180815214358.html


日本の建築士業界の終焉 残業200時間、月給10万、6割が50代以上、建築士受験者数も激減 – watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)

お勧め記事(外部)

日本の建築士業界の終焉 残業200時間、月給10万、6割が50代以上、建築士受験者数も激減


1 :2018/08/15(水) 19:53:24.84 ID:OLhvbyzG0.net

残業200時間超、ブラック過ぎる「建築士」の今
耐震偽装から十余年、課題は山積している
2018/08/15 6:00

「今の事務所で働き始めて2年ほどになるが、月の残業時間は200時間以上」――。
関東に住む20代男性はそうこぼす。彼が所属する「事務所」とは、設計事務所のことだ。

(中略)

一級建築士はすべての建物を扱うことができるため、
建築士としてのキャリアのゴールには一級建築士を置くのが通常だ。

ところが、その一級建築士を目指す人数が減り続けている。
一次試験(学科)の受験者数は、直近20年間では1999年の5万7431人をピークに、
昨年には2万6923人と半分以下にまで減少した。
その上、「一級建築士のうち約6割が50代以上。後継者不足が懸念される」
(日本建築士事務所協会連合会の居谷献弥専務理事)と焦りを隠さない。

(中略)

冒頭の男性は「初めに面接に行った個人事務所で提示された月給は10万円。
これではさすがに働けないと今の事務所に所属しているが、
それでも月給は額面でも20万円を切るうえに、ボーナスもない」。
加えて厳しい労働環境がのしかかる。

建築士の労働環境には構造的な理由もある。一般的な戸建て住宅の場合、
国土交通省告示による報酬基準はあるものの、およそ建築費の1割が
設計料の相場感として存在する。
ところが実際には「1割ももらえることはほとんどない。せいぜい6%くらい」(ある一級建築士)。

4000万円の家に対して設計料が400万円だとしても、基本設計から工程監理まで
結局、1年以上物件に張り付かざるをえないこともあり、当然事務所は火の車だ。
建設会社の中にはその後の受注を見込んで「設計無料」を掲げる会社もあり、
顧客も見積もり無料の感覚で設計の依頼をかける例も多いという。
むろん設計だけで食べている設計事務所にとっては受け入れられない話だ。

(後略)

https://toyokeizai.net/articles/-/233189

 



3 :2018/08/15(水) 19:55:18.21 ID:Fdt4+hQZ0.net
なんということでしょう

 
5 :2018/08/15(水) 19:58:36.54 ID:uyV7Ox1u0.net
俺お前らが見下してる建築作業員だけどさ
本当に爺と中東人しかいないぞ
若いやつは雑工って言って、雑務担当の派遣みたいなのしかいないし
職人って言えるのは一部だけになった

 

72 :2018/08/15(水) 20:43:49.68 ID:OUTIQKhT0.net
>>5

建築士と作業員の違いがわからないレベルの人間が建設業をやります

  
6 :2018/08/15(水) 19:59:16.14 ID:p3lvOFfI0.net
家がなくなるのか

 
7 :2018/08/15(水) 19:59:17.85 ID:LJFLoZLT0.net
後継者不足なら単価上がるだろ
言われるがままに奴隷を続けているからこうなる
どんどん断れよ

 

12 :2018/08/15(水) 20:00:14.28 ID:6IH4haPP0.net
>>7

は?
金もらってんだから責任持って働けよ

  
8 :2018/08/15(水) 19:59:20.01 ID:D7icE2mI0.net
金なさす無さすぎて汚職しそうだから
普通逆効果だろ

 
9 :2018/08/15(水) 19:59:25.61 ID:6IH4haPP0.net
若い頃に努力しなかったからでしょ
自動自得

 
10 :2018/08/15(水) 20:00:06.39 ID:r0dPWtbc0.net
日本は大丈夫なのだろうか

 

53 :2018/08/15(水) 20:28:01.31 ID:YgjSYEOJ0.net
>>10

ぶっちゃけ日本はあと100年のうちに外国人に支配されて無くなると思うよ

  
11 :2018/08/15(水) 20:00:10.11 ID:I7AQ4VrK0.net
試験のレベルに比べて実務経験の要求が高過ぎるから受験者は減ってるんだよ

 
13 :2018/08/15(水) 20:00:18.93 ID:/WyUDVTO0.net
氷河期は採用がなかったし、人数でみればそんなもんじゃないの
業界にいる人は持ってるよ

 
14 :2018/08/15(水) 20:01:04.89 ID:r0dPWtbc0.net
ていうか、いつも思うけど、どこに金が消えてんだよ
家の値段安くなってないだろ
むしろ高くなってるだろ
おかしくね?

 

15 :2018/08/15(水) 20:01:34.86 ID:6IH4haPP0.net
>>14

別におかしくないけど?

  

18 :2018/08/15(水) 20:02:48.87 ID:S83jF26U0.net
>>14

材料代
今の建材は物が良いだけに高い

  

19 :2018/08/15(水) 20:04:32.99 ID:hLwa7DiV0.net
>>14

材料費、人件費、税金
別におかしくはない

  

64 :2018/08/15(水) 20:38:54.48 ID:ARBU0gBs0.net
>>14

材料費やべえよ
そのうち木造のが高くなるよ

  
16 :2018/08/15(水) 20:02:32.22 ID:+tJoObs10.net
自動自得?

 
17 :2018/08/15(水) 20:02:42.51 ID:bzqGKRHO0.net
土木建築業界でホワイトなのは公務員だけ

 
20 :2018/08/15(水) 20:04:36.32 ID:nHUaixgL0.net
年下だと職人がやりたい放題なんでしょ?
そりゃやる気もなくなるだろ

 
21 :2018/08/15(水) 20:06:52.45 ID:HhEt8dCR0.net
氷河期世代だが20年前一件も設計事務所の求人は無かったな。仕方なく同級生も
地元ゼネコンしか求人が無くて有っても月給10万以下。で結局設計諦めた奴ばっかり。
今は遥かにマシだよ。中途半端にゼネコン勤めたら設計なんて一生無縁だし

 
22 :2018/08/15(水) 20:07:12.38 ID:ALY3mLAG0.net
自由設計が元凶だわ あんなもん効率も糞もねーわ

 
23 :2018/08/15(水) 20:08:00.63 ID:wtXT1vU10.net
一級建築士は、使えない資格だよ。二級建築士や、宅建の方がマシ。

地方のゼネコンにいる人は転職するチャンス。大手ゼネコンに行った方が良い。

社会保険労務士の方が食える。

 
24 :2018/08/15(水) 20:08:14.46 ID:zSoZQapB0.net
今や弁護士建築士より医者のほうが人気だしな

 
25 :2018/08/15(水) 20:09:34.57 ID:k3wWOvBw0.net
調理師免許取ったら食い物の店出せるが流行るかどうかはまた別の話だろ
つまりそういう事だよ

 

58 :2018/08/15(水) 20:33:16.96 ID:XpoZaa270.net
>>25

調理師免許なくても食い物屋は出来る

  
26 :2018/08/15(水) 20:10:11.56 ID:44tLDXEd0.net
設計なんてしないでテンプレだけでいいんじゃないの?
どうせ似たような間取りと外観になるんだから

 
27 :2018/08/15(水) 20:10:55.58 ID:5FMYLoBV0.net
日建設計の奴等は現場で偉そうにしてうざったいけどな

 
28 :2018/08/15(水) 20:12:11.74 ID:lFyEep0G0.net
1級建築士試験、合格するためには専門の学校行かないとかなり難しい。授業料は数十万円。会社によっては資格取得支援やってるが、そうでもなけりゃ、そりゃ受験希望者減るわな。

 

49 :2018/08/15(水) 20:24:57.94 ID:+VseWUUD0.net
>>28

知り合いは会社勤めしながら約一年の自習で取ったぞ
ただ、ほぼ毎日3時間は勉強したと言ってたが

  

52 :2018/08/15(水) 20:27:46.29 ID:I7AQ4VrK0.net
>>49

試験レベルは高くない

  
29 :2018/08/15(水) 20:12:30.34 ID:UmgfFwZ50.net
自動車整備士
保育士
医師
看護師
介護士
建築士
バス運転士

日本には山ほど人手不足の業界があるけど、
給料がちっとも上がらないのはいったいなんでなの?バカなの?

 

41 :2018/08/15(水) 20:20:27.88 ID:1kJ5XYAv0.net
>>29

毎年、各種学校から新人が供給される
ブラック企業は待遇改善をせずとも、新人とダメ中途を最低限の待遇で使い潰せば仕事を回せる
ホワイト企業は大幅な待遇改善をする余裕が十分にあるが、そもそも辞める人間が少ないので新人と既存人員で回せる

  

42 :2018/08/15(水) 20:22:00.13 ID:g/8WOcqS0.net
>>29

職業として必要のないところが持っていくから

  

43 :2018/08/15(水) 20:22:55.13 ID:ewjLP6i90.net
>>29

車は自分でいじれるようになっておきたかった・・・無論資格も。
ただ、ガチョリンスタンドは潰れ放題だから危険物は微妙だな。

  

59 :2018/08/15(水) 20:33:28.11 ID:cmvz9N3t0.net
>>29

あなたの言うとおり。
給料が上がれば人も増えるのにね。

  

82 :2018/08/15(水) 21:10:47.33 ID:oieWeDK20.net
>>59

休みは欲しい給料は欲しい労働基準法違反だなんだ言われる
そんな社員が増えたらたまらんよしかもすぐ辞める
採用はとりあえず低給にしとくリスク回避社会保険年金だって馬鹿にならねえ
うちは10年以上の社員は最低600は出してる

  
30 :2018/08/15(水) 20:14:00.30 ID:4BQgfRtN0.net
設計が必要な建物はほとんどないし

 
31 :2018/08/15(水) 20:14:43.03 ID:P6m5SCpl0.net
二級は戸建沢山やってるから二級でもいい
建築士もクセがあるから図面は沢山もらえ

 
32 :2018/08/15(水) 20:14:56.08 ID:a1qitmyf0.net
試験難しすぎアホか

 
33 :2018/08/15(水) 20:15:04.76 ID:V7ASOZrc0.net
うちの会社の設計は平均で600以上だな

 
35 :2018/08/15(水) 20:17:31.52 ID:Ec5DTdYJ0.net
嘘だろ?w そんな安いとか有り得んな
建築現場へも出向かなきゃいけない泥臭い仕事なのにw

 



関連コンテンツ
お勧め記事(外部)

amazonランキング

ゲーム

DVD・ブルーレイ

コミック・ラノベ





コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)