その神経が分からん!part428

409: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 17:45:18.75 ID:2/u+mDh4
叔母と祖母の形見分けで揉めてる。

先日母方の祖母が亡くなり、今は形見分けをしている最中。
祖母の実子は娘が三人(母は三人目)と末に息子が一人。
伯母二人は男の子しかおらず、私は一人娘。
叔父は女の子が二人と男の子がいるらしい。


資産は不動産を継ぐ叔父がちょっと多いくらいで概ね四等分。
祖母の着物や宝石と言った女系で継ぐ物は
娘三人と私で分けることになった。
ところがこの形見分けに叔母(叔父の妻)が待ったをかけた。
曰く同じ孫娘なのだから従妹たちにも形見を分けて欲しいとのこと。

確かに不公平といえばそうなのかもしれない。
でも同じ孫とは言え内孫と外孫は全く同じではない。
叔父だって男系相続するものだからって
祖父の御賜の軍刀などの家宝を独り占めしてる。
口約束だけど祖父はそれらを私や従兄に継いでほしい
と言ってたのに。

それに叔父夫婦は数年前にデキ婚して
叔母は祖母に結婚前の挨拶すらしなかった。
デキ婚の責任は叔父にもあるとは言え、
祖母の叔母に対する印象は最悪だった。

従妹たちと祖母は数える程しか会ったことがなく、
お互い名前もろくに覚えていない。
祖母が病に伏せても一度も見舞いに来なかった。
二十年以上親密に接してきた私とは全然関係性が違う。

410: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 17:45:49.83 ID:2/u+mDh4
おまけに欲しがる物といえば
友禅の訪問着だのミキモトの真珠だの高価な物ばかり。
婚約指輪なら男系相続でも…と思ったが
ノーブランドで0.5ctの古臭い立て爪ダイヤなんかいらないんだとさ。

「あなたはもう真珠持ってるでしょ?着物も沢山仕立てて貰ったでしょ?」
ってアホか。
20代の娘時分に似合うサイズの真珠がいつまでも使えるかってんだ。
訪問着だって私に着て欲しいって遺言書に書いてある。

「従妹ちゃんたちは叔母様のお母様のお着物と真珠を
継げばよろしいじゃないですか」って言ったら
「団地暮らしの母がそんなもの持ってるわけ無いでしょ!」だってさ。

叔父は
「うちのは言っても聞かないからさー。着物か真珠
どっちかでいいから譲ってよ。」と宣う。
従兄が切れて「それなら軍刀を私子に返せ!」
と言ってくれたけどそれは断固拒否された。

叔父夫婦以外の親族は味方になってくれてるけど疲れた。
叔母が不義理なのはもう慣れっこだから
そのまま一切関わらないでくれれば良かったのに。

414: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 18:02:36.28 ID:KHdqFnJm
外孫も内孫も遺産分配は同等じゃないの?
おまけに409も外孫じゃないの?

412: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 17:49:32.86 ID:0SGeETt1
叔母は遺産相続に関係ないじゃん

413: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 17:56:16.73 ID:A+VYrpiH
もう書士さん挟んだらどうだろ?
相続権があるとかないとか、そういう発言を繰り返すやつには
きかないだろうからさ…
うちもひとごとじゃなくて不安になるな…

416: 409 2018/08/14(火) 18:16:28.72 ID:2/u+mDh4
>>409です。
叔母だけが喚いてるなら一蹴できるんだけど、
相続権のある叔父が肩を持ってるからややこしくなってる。
叔父vs私になると法定相続権がない私の分が悪くなる。

司法書士に頼もうとしたんだけど、
「姉さん達が連れてきた司法書士なんか信用出来ない」
と叔父がゴネて話が進まない。
かといって叔父に任せたら自分の学友の弁護士とか連れてくるだろうし。

私は外孫で件の従妹たちは内孫です。
我が家のマイルールで不動産や甲冑などの家宝は男系(≒内孫)、
着物や宝石などは女系(≒外孫)が相続することになっています。

定義があやふやだった祖父の軍刀は
男系だろうと叔父が勝手に判断し、祖父の遺言に背いて
持っていきました。

今回は伯母や母が使わない物は
唯一女の外孫である私が継ぐことになるはずだったんです。
金額にしても、
祖母の形見<叔父が継いだ不動産と娘一人辺りの現金の差
なので文句は出ないはずだったのですが。

415: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2018/08/14(火) 18:03:57.54 ID:lthI+dLy
>20代の娘時分に似合うサイズの真珠がいつまでも使えるか

真珠のサイズって年齢によって向き不向きが有るのか
お陰でググって色々勉強出来たわありがとう

417: 409 2018/08/14(火) 18:21:00.21 ID:2/u+mDh4
>>415
私も詳しくは知らないけど
若い人が似合うのは7mm~8mm弱の小さめの珠、
年配は9mmくらいの大きめの珠が似合うと言われています。
喪の時は小さめの珠を年配が付けてても良いと思いますが
慶事だと寂しげに見えるかもです。

でも大きさに拘りすぎず、思い入れのある真珠を
大切に使ってあげるのが一番だと思います。

423: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 19:44:09.78 ID:rJ5g8MTZ
>我が家のマイルールで不動産や甲冑などの家宝は男系(≒内孫)、
>着物や宝石などは女系(≒外孫)が相続する

あなたの神経のがわからん
今時我が家ルールなんか関係ないよ
あと法律じゃ内孫も外孫も同じだからね
内孫だからって最初から上から目線で接してるから
アダになったんじゃない?

427: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:03:19.91 ID:bgN2kuY7
>>423
「我が家ルール」に時代は関係無い
時代に関係無いからこそ「我が家ルール」になるってわからないのか?
それと本人外孫って書いてるんだけどちゃんと読んでないの?

428: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:24:15.54 ID:xLFKgf/F
>>427
なんでそんなに必死なの?本人?
昔は我が家ルールというか暗黙の了解
のようなかんじで、多少不平等でも
そこの家のルール通りに相続されることが多かったけど
今はそういうのが少ないってこと

相続権もないくせにしゃしゃり出る卑しさと物への執着にひいたわ

431: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:34:20.50 ID:bgN2kuY7
>>428
ID違うけどわざわざ言い返すぐらいはお前も必死なんだね
てかそういう「今は」が関係無いのが我が家ルールだ
って言ってんのわからんのか?

そういうのが少なかろうが
その家がその家だけのルールでやっている事を
他人に否定する権利は無い

それに相続権云々の前に遺言があるって書いてるのも
読めないのか?
故人の意思は一番優先されるべきことだろが

429: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:26:25.90 ID:XduQ0qum
相続する子はみんな生きてんだよね?
法律とかいいだしたらそもそも孫は関係ないんじゃね

430: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:29:31.10 ID:XduQ0qum
欲しいものがあるなら生きてるうちにもらっとかないとな
やってることは死んだ後に管理してる奴らが
勝手に自分らのものだって分けようとしてるってだけだわ

432: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:35:28.18 ID:/twN6SAb
>>429
故人の希望が遺言書に書いてあっても?

434: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 21:52:05.52 ID:XduQ0qum
>>432
訪問着の話だけしたいならそれだけもらっておけばいいんじゃないの

435: 409 2018/08/14(火) 22:08:38.95 ID:FXVX+xtl
>>409です。id変わってなかったらいいけど。
なんか荒らしてしまいすみません。

母方の一族はこのマイルールで数代やってきましたが、
本当はもし叔母や従妹たちが祖母の生前に良くしてくれたなら
形見分けしたって良かったんです。

でも実際は不義理の連続で、
お年玉をせびる以外では顔も見せない、
名前もろくに知らないような嫁姑・祖母孫関係でした。
それでいて私にとっては思い出深い形見を寄越せというのは
あまりにも図々しいと私は思います。

またこのマイルールに則って、
叔父は祖父の形見の殆どを独占しています。
金額にすれば、形見の分を含めて考えても
叔父は四姉弟の中で一番多く相続していることになります。

公平だの平等なら叔父が持っていった祖父の形見や
その他の資産もきっちり四等分にするべきです。
またそれが出来ないのなら今回の形見分けについて
叔父夫婦は口を出すべきではないと私達は考えているのですが、
そんなに前時代的な考えなのでしょうか。

436: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 22:12:29.39 ID:zFztGnDX
マイルールがちゃんと稼働するのは
お互いに相手を思いやれる人同士に限るだろうから、
今生きてる法定相続人の中で、今ある遺産だけを対象に
きちんと法定相続すべきなんじゃないかなと思うな。
感情や風習を入れたらもうグダグダになってしまうと思うよ。
それに誰にとってもハッピーな結果というものは、もうないと思う。

439: 409 2018/08/14(火) 22:27:33.28 ID:FXVX+xtl
>>436
祖母の遺産分だけでも不動産を残したまま四等分すると
叔父が姉達に千万以上払わなくてはいけなくなるので、
平等な分割は本意ではないと思います。

定年間近なのに十に満たない子供が三人もいますから
そこまで余裕はないかと。

かといって唯一の跡取りとしての責任があるので
不動産を手放すのは絶対に嫌だそうです。
もうここまで話が広がると孫世代の私が出来ることはないですが…

437: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 22:12:44.64 ID:qcE6bAhO
ひとこと「あなたが祖母に何をしてくれたの?」と言ったらどうだろう

439: 409 2018/08/14(火) 22:27:33.28 ID:FXVX+xtl
>>437
言いました。
お嫁にきてあげた!とドヤ顔されました。
もう笑いすら出ないです。

441: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 22:35:54.61 ID:00LqW8ne
もう叔父夫婦との関係は破綻していると言っていいよ。
泣き寝入りするならそのまま、
泣き寝入りしたくなければ弁護士なり入れて「公正な相続」を求めて争う。
これしかないでしょ。

443: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 22:40:32.81 ID:qcE6bAhO
いや、従妹(叔父叔母夫婦の子)にだよ
「あなたが何してくれた?」って聞いてみたら?

445: 409 2018/08/14(火) 22:52:55.86 ID:FXVX+xtl
>>443
流石に何もわからない小学生にそんな意地悪なことは言えませんw
騒ぎ立ててるのは叔母であって従妹は悪くないので。

あと

>相続権もないくせにしゃしゃり出る卑しさと物への執着にひいたわ

>>428みたいなのに言っても荒れるだけでしょうが
一言言わせてください。
執着して当たり前なんですよ。
叔母にとってはただの高価な着物や真珠かもしれません。
でも祖母はその着物を着て私のお稽古の発表会に来てくれましたし、
その真珠を見せながら冠婚葬祭のマナーを教えてくれました。

軍刀にしたってそうです。
大切なのは陛下から賜ったというだけでなく、それを横目に
私に兵学校の思い出話をし、一番祖父に気性が似ている私に
継がせたいと言ってくれたから大事なんです。

それでも着物とは違う男系で継ぐべき家宝だからと言われ、
一理あると思ったから叔父に譲りました。
これを卑しい執着だと言われるのは遺憾です。

444: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 22:41:17.50 ID:rJ5g8MTZ
何の権利もない孫世代がなぜ介入するの?
相続人であるお母さんが弁護士等に相談するしかない
(もうしてるかもしれないが)
ここまで来たら叔父さんと話し合って解決するのは永久に無理だし
プロが下した結果をお母さんも叔父さんも受け入れるしかない

446: 409 2018/08/14(火) 22:57:26.52 ID:FXVX+xtl
>>444
元々は叔父を含め実子全員が納得済みの形見分けでした。
ただ叔母が介入してきて、
私vs叔母→私vs叔父夫婦→全親族vs叔父夫婦と
話が大きくなってしまったんです。

腹立たしくてここに書き込みましたが、
現実ではもう私の出る幕ではなくなっています。

447: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 22:58:07.96 ID:zFztGnDX
気持ちとしてはとても悔しいとは思うけど、
受け継ぐ人たちも伴侶を持ち、生活も変われば、
相続というのはそういうものなのかなと思う。

遺言書などがない限りは、相続人以外は口も手も出さずにいて、
あとは疎遠になるのが長い目で見たら1番穏便で
安定した選択なのかもしれないね。

449: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/14(火) 23:02:09.39 ID:lbvgXeO1
お疲れ様
何でか遺産で揉める話って、相続する人よりその配偶者が厄介な事多いね
感傷や心情とかなく損得だけで捉えるからなのかね

458: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 02:04:10.48 ID:ld3Jx2fq
そんだけ拗れたら均等に相続して着物はお金払って買うって方法でも
いいと思うけどな
家とか複数人に相続するのが難しい場合に他の相続人が受けとる分を
家を相続した人が金で払うってのはたまにあるし

459: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 03:50:59.56 ID:/gbVifrN
思い入れがあるから自分がもらうっていう身勝手な話で
相手の自分も欲しいっていうのを蔑ろにしているのが問題なだけ

孫でわけるっていうなら全員で均等に分けて
その上で売り払うなら思い入れがあるので買い取ります
これで解決する話なのにしないのは
結局金が惜しいだけだろ

461: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 04:27:24.13 ID:GeDvLqVx
>>459
お前元レス全部ちゃんと読んでるのか?
身勝手なんじゃなくて故人の意思だぞ?
相手は相続に一切無関係の人間だぞ?
金目の物はすでに叔父が持っていってるんだぞ?
お前の言ってること全部見当違いだぞ?

477: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 10:07:32.59 ID:/gbVifrN
>>461
読めてないのはお前だわ
故人の意思は訪問着のみ
宝石やなんかは関係ない
数人で分ける分があるんだから数はあるんだろう
相手が関係ないっていうなら同じ孫の>>409も関係ないし

叔父が持っていった軍刀等にどれだけの価値があるって?
最初にほぼ均等に分けてるといいながら
後から叔父の方が多いとか設定変わってるし

俺は宝石類を自分達だけで分けようとするのを信じないけど
お前はそういう身勝手なのを信用するんだろう
叔母の子供たちに多く分けろなんていう気は無い

平等に分けろといってるだけなのに
どうしてもそれが納得いかないお前らの方が
見当違いにしかおもえんわ

485: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 11:14:24.72 ID:HFXvAFVM
>>477
仕方ない
409は冷静に考えられる状態ではないんだよ
誰も聞いてないのに長々遺品にまつわる逸話について語り出したり
要約すると法律なんて関係ない、だって私に遺してくれるって言った!
思い出もある!っていうトンデモ理論展開したりしてるあたり
尋常じゃなくなってきてる

叔父夫婦(特に伯母)は晩婚のデキ婚で
金に困ってるのか知らないけどがめつ過ぎるし
409は思い入れと家柄意識があり過ぎてもう拗れに拗れてる

かといってデモデモダッテで弁護士いれて
白黒決着つけるのも嫌なんでしょ
ずっと両者がホシイホシイって主張して揉め続けるんだろうよ
まぁよくある話だよね…

489: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 12:06:20.19 ID:hac3bZAI
ていうか個人の意志が~っていうなら
尚更その叔母や従妹にはやれないんじゃないの?
お婆ちゃんからすれば大嫌いな嫁と可愛くもないクソガキなんでしょ?

家ルールが~っていうなら>>409の言う通りの相続で問題ないし
法律が~っていうなら逆に叔父が金払わなきゃ均等じゃないらしいし
どうしたって叔父は>>409とその母に譲るか補填しなくきゃならんだろ

そもそもお爺ちゃんの時に家ルールで遺品持ってったんだから
ダブスタ言うなって話だよな

492: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 12:50:21.09 ID:hac3bZAI
本人不在なのにくどくど粘着してるのキモすぎるわ…
話に出てる分だと>>409の取り分は真珠と着物と婚約指輪だから
250万くらいか?
中古だから半値だとしても125万
他三人も同じくらいの取り分だとしたら形見分だけで500万

んで叔父の取り分は姉三人が相続する現金より
1000万以上の価値があるんだろ?
形見分含めても叔父が500万も得してるじゃんwwwww
クソ嫁とクソガキは家売った金で好きなもん買ってもらえばいいだろ

493: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/15(水) 13:22:13.85 ID:9gKhjuhc
そもそも遺言に何が書いてあったかわからないからなんとも
ただ訪問着については409に託すと遺言に書いてあったんだよね?

ということは息子(叔父)には預金不動産
娘たち(409母とその姉妹)には着物宝石類ってルールも
遺言にしっかり記載されてるんじゃないの?
だったら叔父夫妻の宝石着物クレクレもスルーで良いかと
スルーしてたら叔父が訴訟起こして勝手に負けていくだけだし

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1533813305/

※関連記事

母の遺族年金が目当ての姉。私だって月20万入るなら面倒みたいよw大変になったらどこかの施設に入れりゃいいし
http://kijosoku.com/archives/42080233.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加