戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9214065.html


お前らにスマホのめっちゃいい豆知識教えたるわ | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

お前らにスマホのめっちゃいい豆知識教えたるわ

2018年08月17日:20:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 41 )



2: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:03:58 ID:MHZ
熱くなるからあかんやろ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:04:53 ID:r28
>>2
45度までなら余裕
というか手帳ケースかZ4でも使ってない限り普通の使用でそこまで熱くならん

3: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:04:51 ID:KsB
>>1
コマ?

5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:05:13 ID:r28
>>3
マジ
詳しく言うと長くなるからやめるけど内部で回路が分かれてる

6: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:05:45 ID:kpK
手帳ケースってやっぱあかんのか

10: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:06:27 ID:r28
>>6
排熱性は有り得ないレベルで最悪
真夏やと60度とか平気で行くし

13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:07:22 ID:kpK
>>10
ワイ定期ピッてするのに楽やから手帳ケースなんやけどお家では外して使った方がええかな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:08:14 ID:r28
>>13
少なくとも充電する時は外した方がええと思う
スマホはファンのないCPUみたいなもんやしそれを覆ったら熱暴走しかねん

18: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:09:35 ID:kpK
>>15
新しいXperiaにしたばっかやしそうするわ
大事に使お

21: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:10:31 ID:r28
>>18
Xperiaはタダでさえ高性能なCPU積んどるから、CPU温度のモニターアプリとか使えばええで

7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:06:01 ID:r28
スマホは賢いからバッテリーが100%になった時点でもうバッテリーは無視して電気は全部基盤へ、いらない電気は拾わないようにすんねんで

12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:07:00 ID:ENr
>>7
100%の状態で充電しながら使うのが一番ええんか?

16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:08:32 ID:r28
>>12
そういうことや
ノートPCもそうやで

22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:10:36 ID:ENr
>>16
ワイのノートのバッテリーが長持ちしとるのはそういうことか

23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:10:47 ID:r28
>>22
そういう事やな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:06:03 ID:iG3
タブレットも同じか

11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:06:41 ID:r28
>>8
リチウムイオン電池が入ってるもんならなんでも同じやな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:06:11 ID:GP7
過充電がダメなだけ?

14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:07:23 ID:r28
>>9
過充電がまず電源制御で制御されてる時点で起こりえない

もし起こるとしたらスマホを充電しっぱなしやといずれ爆発することになる

20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:09:36 ID:r28
注意点としてはスマホが45度を超えたらバッテリーが急に劣化するからアカンで

30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:14:26 ID:ENr
>>20
その理由がわからん
45度なんてゲームしてたら簡単に超えるような気がするが

36: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:17:06 ID:r28
>>30
温度が上がるにつれて劣化速度が上がっていく仕組みやねん
ちな低温にも弱いで
詳しくはこれ読んだらええかも
http://kenkou888.com/category18/rekka.html

ワイのスマホはゲームしてても41度くらいにしかならん

41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:19:00 ID:ENr
>>36
サンガツ
ワイは主にタブレットでゲームするんやけど結構アチアチになる
測ってないけどたぶん45度は超えてると思うんよなあ

46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:20:29 ID:r28

51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:21:57 ID:y6S
>>46
めっちゃかわいいやん買うわ

24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:10:47 ID:iG3
外出時になんもしてないのに急に温かくなってることあるんやけどあれ外の気温に反応しとるんやろか

28: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:13:00 ID:r28
>>24
バックグラウンドで動いてるか、外の気温か、それか直射日光やな

26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:12:14 ID:r28
ちなみに実はリチウムイオン電池は100%で放置しとくと劣化するんやけど、それでもだいたい一週間で一回充電と同じくらいの劣化なんや

休みの日とかスマホ2回くらい充電するやつおるやろ?
そういう時はホンマに充電しながら使うべき

29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:14:05 ID:3ML
なんでメーカーとかは充電しながら使うなって言っとるんや?

33: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:15:12 ID:r28
>>29
まず第一にこんな感じで適切な温度だのなんだの説明しても一般ユーザーは理解できないから

他には温度を無視し熱暴走させるバカのクレームを避けるためとか、端子への負担をかけるバカを減らすとかそういう感じやろな
面倒ごとは避けたいんやろ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:14:47 ID:vp4
これは為になりますわ

34: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:15:14 ID:y6S
それがホンマなんやったらメーカー大嘘吐きになるやん

38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:18:15 ID:r28
>>34
まあ嘘はついてないからなぁ
というか「使うな(使えるけどな)」みたいな感じやし

40: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:18:52 ID:y6S
>>38
ぐぬぬ、たし蟹

35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:16:54 ID:GP7
「言わんでも分かれや」を無視する・理解できないクレーマーもひっくるめた対応を取らざるを得ない現代だもの

37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:18:06 ID:kpK
十円玉置いとくと良いみたいなの聞いたけどあれほんとなんやろか

https://weathernews.jp/s/topics/201807/260115/

43: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:19:12 ID:r28
>>37
ホンマやで
十円玉の素材の銅は熱伝導率がかなりいい

やからヒートシンクの代わりになる
でも風を当てなかったら長期的には意味無い

47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:21:09 ID:kpK
>>43
ほうほう
よう分からんが銅はすごいんやな
スマホケースに銅付けたったらええのに

49: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:21:45 ID:r28
>>47
アルミ削り出しのケースとかたまにあるけど、あれ衝撃吸収性はともかく排熱性は最高なんやで

39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:18:23 ID:y6S
最近iPhoneがすぐカイロになるわ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:19:20 ID:Fvl
充電しながら使って温かくなったら止めてって感じでええんかい?

48: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:21:12 ID:r28
>>44
繋ぎっぱなしで冷やすのに尽力した方がいい
劣化をさせないいちばんの方法はバッテリーに仕事をさせないことや

45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:20:05 ID:kpK
スマホアチアチになると内心焦るよな
これ大丈夫なん!?みたいな

50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:21:54 ID:gyN
Galaxynote7「ワイ超アチアチなることあるで!」

53: ■忍法帖【Lv=1,ミイラおとこ,knH】 2018/08/15(水)06:23:22 ID:Khr
これマジ?イッチに悪いがなんか信じられんのやけど…

55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:24:12 ID:r28
>>53
あまりにも嘘が浸透しすぎてるからしゃーない

でもある程度スマートフォンの仕組みについて調べたら嘘ばっかやんけ!ってなると思うわ

56: ■忍法帖【Lv=1,ミイラおとこ,knH】 2018/08/15(水)06:24:54 ID:Khr
>>55
調べてみるわサンガツ

58: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:25:30 ID:r28
>>56
ちなほとんどこの手の情報は調べても出てこんで

54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:24:08 ID:kpK
安い充電器差してるとたまに充電中なのに減ってくことあるやん?
あれはなんでなんや
ただ単に安い充電器だからなんかな

57: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:25:15 ID:r28
>>54
動かすのに電力が足りてない
だからバッテリーからも電気を引き出さないとどうしようもない状態なんやと思うで

安物は「2A対応!(流してるのは600mAh)」とか良くあるし

59: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:28:23 ID:kpK
>>57
なるほどなあ
ちゃんと純正使った方がええんやね

62: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:29:27 ID:r28
>>59
大手製品使えば基本は平気やで

あとは百均とかのケーブルを買う時は事前に調べとくと、電子工作大好きおじさん達がチェッカーで調べた結果を載せてるサイトを見られるから品質がわかる

60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:28:24 ID:r28
信じられへんのも無理はないやろう

でもこれが真実なんや

よく考えてみ?
確かにリチウムイオン電池が100%維持で劣化するのは事実や

でもな、使うより100%維持の方が劣化するとか仕組みを知らんくても有り得へんとわかるやろ
そんな欠陥品が現代の主流のバッテリーになるやけがない

61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:29:11 ID:kpK
イッチなんでこんなに詳しいんや
リチウム電池の回しもんか?

64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:30:26 ID:r28
>>61
知り合いの電工に引きずり込まれたんや

66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:31:21 ID:0gT
かなり差しっぱで使ってたけど
やっぱ二年くらいで劣化してくるで

67: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:31:42 ID:r28
>>66
指しっぱでも劣化はするで

68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:31:54 ID:kpK
そういやワイのポケットWiFi充電器繋っぱなしなんやけど
つい最近までなんともなかったのにこないだ見たら電池パックのとこパンパンに膨らんどってビビった
本体アチアチやしもうあかんかなあ

70: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:33:09 ID:r28
>>68
ワイもそれ経験あるわ
多分発熱のし過ぎやないかな
ルーターってクソ発熱するし



ちなみにリチウムイオン電池は500回の充電で30%ほど劣化すると言われとる
充電が1回やとしたら繋ぎっぱなしは一週間で1回や
かなり長持ちするのがわかると思う

71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:34:11 ID:OBJ
>>70
それって一回充電器外したら終わりなん?

73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:36:07 ID:r28
>>71
充電器を外した瞬間にバッテリー駆動に切り替わるからその時点でバッテリーに仕事をさせることになる

でもリチウムイオン電池はメモリー効果が無いから、すぐに充電器に繋ぎ直せば、もしくはバッテリー駆動を減らせば減らすだけ無駄なカウント消費を抑えられる

やからつなげる時だけ繋ぐのを心がけるだけでも長持ちするで

76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:37:36 ID:OBJ
>>73
ちなみに近くにモバイルバッテリーしかない場合でも繋いだ方がええんか?今がそうなんやが

80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:38:17 ID:r28
>>76
ACアダプターもモバイルバッテリーもUSBから給電してるだけやから変わらんよ
相手がコンセントかリチウムイオンバッテリーかの違いのみ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:38:43 ID:OBJ
>>80
はえ~サンガツ

72: 名無し 2018/08/15(水)06:35:17 ID:nR3
最近スマホへばってるから予備の充電池を持って行って
40%くらいになったらそこから充電し直して使うっていう使い方しがちなんやけどこれは電池的にはマズイんやろか?

1日あたりの充電回数が増えるのはまあ仕方ないとして
10%くらいまで落としてから充電したほうが良かったりするのか
とか
充電池の微妙に低い電流は電池に負荷をかけるのかとか

75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:37:00 ID:r28
>>72
逆にリチウムイオン電池は過放電に弱いから10%にせずに40くらいで始めるべきやな

あとはリチウムイオン電池はメモリー効果が無いからどんなタイミングで充電しても充電による劣化具合は変わらんよ

78: 名無し 2018/08/15(水)06:37:41 ID:nR3
>>75
なるほどやサンガツ

89: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:40:46 ID:y6S
>>75
ほんなら20%切ってから充電しろとか言うてるのは間違いなん?

90: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:41:43 ID:r28
>>89
言いたくはないけど大間違い
そこは天下のAppleやAnkerすら否定してる

91: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:42:40 ID:jGT
>>90
ソースクレメンス

94: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:44:30 ID:r28
>>91
https://iphone-mania.jp/news-176982/
趣旨は違うけとこれがわかりやすい

96: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:45:41 ID:jGT
>>94
サンガツ

97: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:46:18 ID:r28
>>96
あとはこれやな

lifehackerの記事が翻訳・引用する「Battery University」によれば
機械系のデバイスはどれも同じようなもので、使えば使うほど早く消耗していきます。
また、放電深度(バッテリーの放電状態の数値)によって、寿命までのサイクルが決まります。放電深度が小さければバッテリーはより長持ちします。よって、バッテリーを使っている間は、空っぽの状態をできるだけ避けた方がいいです。
バッテリーが少しだけ減っているような状態は問題ありません。自然と放電して充電メモリが無くなるといった場合以外に、定期的にバッテリーを空っぽにする必要はないです。
実は「バッテリーは空にしてから充電した方が長持ちする」はウソだった(lifehacker)
https://www.lifehacker.jp/2011/04/110413batteryknowledge.html

74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:37:00 ID:jGT
繋ぎっぱで使ってて移動するときは外して80%ぐらいまで使ったとしたら
またすぐ充電して繋ぎっぱにしたほうがええんか?

79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:37:42 ID:r28
>>74
発熱の配慮と電源の確保が出来るならなるべくはな

82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:39:18 ID:jGT
>>79
はえー

83: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:39:20 ID:0gT
というよりもうちょっと柔軟な充電制御を出来るようにメーカーが作ってくれればええんやけどな
拡張バッテリーとして使えるモババとかな

85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:39:56 ID:r28
>>83
正直なところ昔のスマホみたいにバッテリー交換できるならこんな無駄な知識も必要ないんやけどな

84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:39:39 ID:mAR
充電と放電を同時に行うからバッテリーに負荷がかかるみたいなんは嘘やったんか…

87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:40:32 ID:r28
>>84
充電しながら放電できるリチウムイオン電池なんかこの世に存在しないと思うで

86: 名無し 2018/08/15(水)06:40:27 ID:nR3
スマホの電池は延命しててもそのうちヘバる
ヘバったときにスマホ本体ごと交換すると高ぁい!ってなるけど
電池交換で済ませるとだいぶ経済的

92: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:43:31 ID:r28
もし充電しながら放電できるリチウムイオン電池がこの世にあったとして、ACアダプタから基盤に電気が送られてきてるのにそれ使わず働くバッテリーとかただのアホやん

応援来たのに応援無視してひとりで頑張ってるみたいなもんや
非効率やし意味がない

95: 名無し 2018/08/15(水)06:44:42 ID:nR3
>>92
こう言われると納得するンゴねぇ

98: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:47:35 ID:r28
案外伸びてくれたな
こんだけ伸びたらどこかしらがまとめるやろ

これで「充電しながら使うとバッテリーが~」みたいな記事とかを見てやきもきすることもちょっとは無くなりそうや

みんなもこの情報拡散してくれやで

103: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:51:06 ID:r28
ちな布団の上にスマホ置くのもやめといた方がええで
保温してまうから
寝返りで下敷きにしたり布団にくるまってしまったらもう最悪や

104: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:51:43 ID:0gT
個人的には使わないまま100%で放置するとトリクル充電が続くから
イッチの言い分も若干受け入れられん部分もあるんや

今はbatterylogってandroidアプリでデータ残しとる
電圧と温度もログされてcsvに出力できるから
そのうちデータ解析してみたいと思っとるわ

105: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:52:30 ID:r28
>>104
トリクル充電は続くけど結果的にバッテリーから消費する電力が少なくなるわけやから劣化レベルが低くなるわけやで

111: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)07:01:03 ID:0gT
>>105
ノーパソではトリクル充電で死ぬ事例が頻発しとったから
充電周りの回路設計次第という側面はある
実際、バッテリーいたわりモードとかにすればかなり改善するからな

iPhoneみたいに大量に計画的に生産されとったらその辺考えられとるやろうけどな

113: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)07:02:00 ID:r28
>>111
70%とかで充電を停止するあれか
あれはなかなかええ機能やと思うよ。100%時の劣化すら抑えられるかもしれんし

106: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:54:42 ID:r28
最近のスマホはスリープで置いといて一日でやっと1%消費されるとかそんなもんや
放電してないバッテリーから1%が減るのは何日かかるかなんて分かったもんやない

メモリー効果もほぼないしやっぱり充電しながらの方がサイクルは減ると思うで
自論やがな。少なくとも良く変なサイトに書いてある「劣化が早まる」なんてことは間違いなくない

107: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:56:51 ID:y6S
ほんま騙されてたわショックや
大事に使いたくて気にしてたのに逆効果やなんて

108: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:58:57 ID:3ML
まあ所詮は消耗品やし気にしても無駄な部分はあるけど、それでも大事にしたいしなぁ

というかいちばん許せないのは「充電と放電を繰り返す」とか訳の分からないデマをいちばん最初に流した野郎や
何人騙されたと思っとんねん

109: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)06:59:20 ID:r28
ホンマやで
おまけに知恵袋とかでは偉そうに語るやつまでおる始末や

112: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)07:01:49 ID:2CR
この前充電しながら使ってたら充電してるのに電池切れ起こすとかいう怪奇現象起きたぞ

114: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)07:03:24 ID:r28
>>112
それ多分充電器があかんかケーブルがあかんか電力消費しすぎかのどれかや。最近のスマホ大画面やし綺麗やしな

115: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)07:06:38 ID:r28
ほな落ちるわ
朝からしょうもない話に付き合ってくれてサンクス

116: 名無しさん@おーぷん 2018/08/15(水)09:09:02 ID:kpK
とりあえずお勉強なったで
イッチサンガツ

不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/








  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お前らにスマホのめっちゃいい豆知識教えたるわ

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:09 ID:eqvl5gPx0*
僕はマヨネーズになりたい。
2  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:11 ID:tqMKcsg10*
やらんとは思うが電車や新幹線で安い充電器で充電しないようにな
パソコンとスマホの絵乗せてるしたちわるいわあれ
3  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:14 ID:MEIHLUpr0*
ここ数年の間で一番ためになった記事だわ
4  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:24 ID:bkNbjZYZ0*
家でゲームやる時はホームセンターで買ったはがきサイズくらいのアルミ板に乗せてやってるわ
放熱性抜群 全然熱くならん
5  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:29 ID:UZZ5Rxs20*
はえ〜。初めて知った!
39イッチ!
6  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:37 ID:7mxMJpVe0*
結構ためになるスレで草
7  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:52 ID:ZDb7wj8b0*
分解して電池交換2回したわ。
8  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:54 ID:kQv67h4U0*
俺のスマホ5年くらい使ってるのに全然元気なのはこのお陰やったんか
ためになったわ
なんかスマホは2年くらいでバッテリーヘタるから~みたいなこと言ってたショップの店員思い出してマジムカついた
9  不思議な名無しさん :2018年08月17日 20:59 ID:hvUIJOnv0*
バッテリーなんて消耗品なのに後生大事に使ってるやつアホちゃう?
10  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:12 ID:DqVmlOat0*
信じてええか?
11  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:35 ID:d0yWxHfp0*
こんなの信じる奴がありえない…
12  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:36 ID:rL4fqh1b0*
安いスマホは確かに体温より熱くなるのは感じる。
その点わりかし高いスマホは充電しながらえぐいグラのゲームやっててもあまり熱は感じない。
意外と値段の違いってこういうとこにあんのかもね
13  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:37 ID:NnRfC1BA0*
とりあえずアルミ板か銅板買ってくるわ
14  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:37 ID:b.8S9Rok0*
家ではスマホに冷えピタ張ってゲームしてる
15  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:39 ID:0GmWJZAd0*
繋っぱなしで2年使って
バッテリーの厚さが2倍に膨らんだ

裏蓋閉まらなくなったよw
16  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:45 ID:M0Id.XL.0*
バッテリーは80%~30%くらいの間で推移させるのが一番劣化が少ないはずなんだけどなあ
そもそも充電しっぱなしでも消費の激しいもの動かしたら再充電されるから
充電>100%>充電>…のサイクルに入って余計劣化する
片手落ちの知識でドヤるのはどうなのかと
17  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:47 ID:clM4N.Zl0*
私のノーパソが15年も酷使してるのに元気なのは繋ぎっぱなのお蔭か
18  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:50 ID:DTl6.Cxq0*
この手の話で毎度思うけど調べもせずに
「騙されてたわ」とか「39イッチ」とか言う奴は何なんや?
学習能力がないんか?
19  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:51 ID:v4H0U8A.0*
バッテリーの劣化って充電持ち悪くなることだろ?
20  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:56 ID:ZlzLys.40*
バッテリーの使うなら30〜80%ぐらいが1番ええんやろけどそもそもこの話はバッテリー使わせずに外部給電オンリーのがバッテリーの消耗が少ないって話じゃないんか?コレ
外部給電超えるほど重いもん動かす場合の挙動もチラッと話ししてるし理にかなった話やと思うんやけどむしろ間違ってる部分があるなら教えてほしいンゴ…
21  不思議な名無しさん :2018年08月17日 21:56 ID:hvUIJOnv0*
常に100%でええならメーカーがいたわり充電とかつけるわけないやろ
22  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:05 ID:u48I2s4l0*
ニッケル電池と混同してる奴が多いな
リチウム電池に関してはスレ主の言う通り
製造元が言わないのも、スレ主の言う通り
馬鹿を相手にしないためのリスク回避
23  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:09 ID:M0Id.XL.0*
※20
「充電しながら使うとバッテリーが」ってものの一番重要な部分の説明なのに
それを端折ってる(もしくは理解してない)時点で完全な罠だろ
24  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:21 ID:b9TnKkgW0*
YouTubeからのパクリ
25  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:21 ID:9oEDcWjU0*
昔からよく言われてる情報だったから、なんかこのスレみてガッカリした。
完全放電はアカンとか高温はダメとか散々言われてると思うんやけど、皆意外と知らんのやな・・・
26  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:29 ID:Ns9CVZFK0*
ポケットwi-fiは常にUSB接続でパソコン電源入れっぱなしだと常時充電状態だけど、バッテリー劣化してポンポコポンになったよ。
一緒の時期に買ったスマホは平気だった。
27  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:33 ID:M0Id.XL.0*
充電器つけっぱなしで電池が膨らむのは熱の問題だから
スレで言われてるのとは全くの別問題だぞ
熱と過放電が最も気を付けるべきものなんだからそれを放置するのは論外
逆に言えばそれ以外は割とどうでもいいとも言えるけど
28  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:37 ID:WEkcp1Qg0*
Suica必要だから手帳型ケース使ってる。背面がメッシュになってるのがあればいいのに。
29  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:51 ID:UivYyHGo0*
うそやん
アイドル状態でも結構バッテリー減るでうちのXZP・・・
画面消灯しててもバッテリー減りすぎや
30  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:53 ID:FcEdUOeY0*
なんだ宣伝か
31  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:53 ID:C.RRhnd90*
過充電保護が逝かれること無ければベストだね

低温は劣化が少ない
ただ電池内の反応が悪くなるので充電電流が低下させる必要があって充電時間が延びるだけ
32  不思議な名無しさん :2018年08月17日 22:55 ID:r08GiheK0*
おい!コメ見てよく分からなくなったぞ!
どっちなんだ!???😭🤔🤔🤔🧐
33  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:01 ID:CGk0790U0*
バナナ食べようバナナ!!
34  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:19 ID:vWyuTgcN0*
同じスマホ2つ買って比べてみるのがわかりやすい!
と思ったけど使用頻度も偏るだろうしそもそもそんなお金なかったわ。
35  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:21 ID:DTl6.Cxq0*
※32
自分で調べろや
知るために労力を払えないならどのみち別のところで騙されるだけやぞ
36  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:29 ID:QzLg0HaE0*
結局、
充電しながらでも、過度の熱 と バッテリーを使用してしまうくらいの激しい動作が厳禁ってのは正しいって事で良い?
逆に、給電範囲内での動作で熱対策出来てれば繋ぎながら使っても問題無いって事だよね
37  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:32 ID:boNfUplE0*
※35
スレ主も言ってたけど、調べても出んと思う。
風潮がスレ主の反対を全速力で駆け抜けてるし、
実際、バッテリー 持ち
とかで調べたら右ならえな感じで、ほぼ同じ記事ばっかりだし。
38  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:35 ID:g50sZ.OX0*
この手の物含めて高校までで習わんようなことはネットでは見つけにくいor載ってないから、大学とかの図書館で調べた方がええで。日本では高卒が半分なんやし、大卒でも専門以外は高卒レベルなんやから、見つけにくいのは当たり前や。
39  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:36 ID:p9EvPXg50*
ためになったわ
とりあえず手帳カバー外しておくわ…
40  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:39 ID:DTl6.Cxq0*
※37
まず「調べる=ネット検索」という思考停止から脱却しろ
41  不思議な名無しさん :2018年08月17日 23:43 ID:boNfUplE0*
※38※40
あーそれは確かに。依存しきってるからなぁ。
それでこそヒロユキのあの言葉か。

 
 
上部に戻る

トップページに戻る