戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5555234.html


高知県立大「新しい図書館、前より小さく造っちゃった」 → 蔵書3万8千冊を燃やす 絶版本も多数 BIPブログ

    titleicon 高知県立大「新しい図書館、前より小さく造っちゃった」 → 蔵書3万8千冊を燃やす 絶版本も多数

    2018/8/17
    categories カテゴリ ニュース・時事・事案

    hatena はてブ | twitter comment (47)
    top_img2
    1 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/08/17(金) 14:13:57.89 ID:v4FxpKdP0● BE:601381941-PLT(13121)

    sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
    高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数



    高知県立大学(野嶋佐由美学長)が、永国寺キャンパスの図書館が昨春新設される際、旧館よりも建物が小さいため全ての蔵書を引き継げないとして、約3万8千冊に及ぶ図書や雑誌を焼却処分にしていたことが8月16日までに分かった。中には戦前の郷土関係の本をはじめ、現在は古書店でも入手が難しい絶版本、高値で取引されている本が多数含まれている。

    焼却せずに活用する方策をなぜ取らなかったのか、議論になりそうだ。

    新図書館の狭さ理由

    同大によると、焼却したのは3万8132冊(単行本や新書などの図書2万5432冊、雑誌1万2700冊)。2014~16年度中に断続的に13回に分けて、業者に委託して高知市の清掃工場に運び込み、司書らが立ち会う下で焼却したという。

    焼却した図書2万5432冊のうち、複数冊所蔵している同じ本(複本)を減らしたのが1万8773冊。残りの6659冊は複本がなく、今回の焼却で同大図書館からは完全に失われた。

    こうした「完全焼却された図書」のうち、郷土関係は、土佐藩の国学者、鹿持雅澄が著したものを大正、昭和期に発行した「萬葉集古義」(1922~36年)をはじめ、「自由民権運動研究文献目録」(84年)、10年がかりで全国の自然植生を調べた「日本植生誌」の四国の巻(82年)など年代やジャンルをまたいで多数。
    満州(中国東北部)やシベリア抑留、戦地などから引き揚げてきた高知県を含む全国の戦争体験者の話をまとめた連作もある。

    https://www.kochinews.co.jp/article/207853/

    2 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/17(金) 14:14:42.51 ID:XNwCDDIm0

    焚書しちゃった
    テヘペロ

    3 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/08/17(金) 14:15:11.12 ID:W5/RZX6P0

    郷土資料とかは国会図書館は受け取ってくれないのかい?

    4 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/08/17(金) 14:15:19.29 ID:+rASRwv40

    貴重でも必要ない物ってあるよね

    6 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/08/17(金) 14:16:54.41 ID:pEzXaWPW0

    >>4
    その判断を誰がするの?って話じゃねーの

    62 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/08/17(金) 14:28:19.74 ID:Ieu8Z9IX0

    >>6
    持ち主に決まってんだろかす

    157 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/08/17(金) 14:52:46.05 ID:TjaP8eHW0

    >>62
    教養なさすぎてこわいわ

    258 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW] 2018/08/17(金) 15:20:32.10 ID:Xhg+6YVw0

    >>62
    公立の施設に置いてあるもののもちぬし()が
    そこで一番えらい人だと思ってるの?

    298 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/08/17(金) 15:34:33.66 ID:jZ5Y3E9q0

    >>62
    ほんま土人レベル 獣にでも育てられたんかお前

    358 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2018/08/17(金) 16:07:50.10 ID:1IENYDvv0

    >>62
    数百年前の貴重な骨董品(一千万円近い)を日常品として使ってボロボロにした成金がいたわ

    7 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/17(金) 14:17:13.59 ID:wM4x+bPq0

    高値で売れる本をわざわざ費用出して処分

    173 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/08/17(金) 14:56:00.93 ID:Ugfq+ugk0

    >>7
    本当にアホすぎだよな

    268 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2018/08/17(金) 15:23:52.30 ID:VsnPHq3p0

    >>7
    後日古本屋に高値で陳列されているのであった。

    290 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [IT] 2018/08/17(金) 15:31:43.25 ID:pqHqZfCj0

    >>268
    よくこういう事を言う人がいるけど、以前ニュースになったとか実例はあるの?
    あれば見たいです。

    378 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] 2018/08/17(金) 16:13:24.33 ID:pHheK8040

    >>268
    図書館のシール貼ってたり
    ハンコを何個も押してあったりするだろ
    横流ししてたのがバレたら逮捕

    13 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/08/17(金) 14:17:32.21 ID:4ApL6gc30

    司書のくせに本の価値も分からんとはね

    22 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/17(金) 14:18:41.69 ID:MK2AIrAX0

    >>13
    価値がないから捨てたんだろ
    誰も読まない本に価値はない

    33 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/08/17(金) 14:21:55.58 ID:4ApL6gc30

    >>22
    中には戦前の郷土関係の本をはじめ、現在は古書店でも入手が難しい絶版本、
    高値で取引されている本が多数含まれている。


    バカなの?アホなの?死ぬの?

    51 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/17(金) 14:26:01.43 ID:zirkITxm0

    >>22
    その論理なら利用者が少ない図書館は廃止しないといけないけど。

    149 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/17(金) 14:50:38.55 ID:ywGp3V6R0

    >>22
    誰も読まない本も必ず史料として残すもんなんだよ

    アホ

    193 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/08/17(金) 14:59:41.35 ID:ClSXJN2w0

    >>149
    もう国会図書館にあるので
    本当に読みたい人はそっちを利用すればいい

    お前ら低学歴のライン工は知らないかもしれないが、大学の図書館で蔵書整理されるときは、どこからともなくリストが流れてきて、めぼしいものは教授や院生が頂いてしまうものなので
    処分された本は選別された後のゴミなんだよね

    202 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/08/17(金) 15:00:56.59 ID:Ugfq+ugk0

    >>193
    まあ院生はともかく研究室蔵書ならありかもね

    211 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/17(金) 15:02:31.19 ID:ywGp3V6R0

    >>193
    あのさあ、地元に残すの大事だよ
    おまえ、歴史の史料が全部教官がわかっているとか思ってんの?
    どっかの旧家からでてきたりするし、あとで参考になることもある。おまえ、頭悪すぎ

    21 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/08/17(金) 14:18:26.66 ID:hvkJ6oNI0

    馬鹿か
    これで本屋にも置いてある本を置くんだろ??
    どこまで愚かなんだ

    39 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/08/17(金) 14:22:50.07 ID:Or/S9Z1/0

    >>21
    県立図書館が買い揃えろと言ってる高価な本も含まれてるらしい


    高知県立大焚書 知の機会奪う 職員「移行へダイエット」
    https://www.kochinews.co.jp/sp/article/207844/

    >吉川弘文館が1979年から18年がかりで刊行した国内最大級の歴史百科事典「国史大辞典」全17冊は、新品で約30万円し古書価格で数万円の値がつく。 >同様に「日本国語大辞典(2版)」全14巻(小学館、2000年)も高値で引き合いがある。 >いずれも高知県立図書館が、県内の市町村立図書館に対して、「そろえておきたい参考図書」などとして購入を勧めている本だ。

    151 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/17(金) 14:51:45.14 ID:ywGp3V6R0

    >>39
    こんなの他の場所にあるから

    教官アホしかいないのかよ

    313 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/17(金) 15:41:37.03 ID:dwf85Wc20

    >>39
    なりすましが歴史をねつ造しようとしてるからね

    153 名無しさん@涙目です。(家) [ニダ] 2018/08/17(金) 14:52:09.31 ID:vcmfZB8o0

    >>21
    お仲間のフェミニストの妄想本や特定アジアの嘘八百の歴史書なんかを多数買ってますw
    戦後に作られた差別が昔からある差別かのように騙られている妄想歴史書の類もね

    更にもっと酷いクズは自分の趣味で本を選び、女性向けエロホモ同人誌を置いたりとしでかしますw

    172 名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR] 2018/08/17(金) 14:55:56.83 ID:SA3Wp1oi0

    >>153
    左翼ってさ情報を管理できる仕事が大好きなのよ。自己の思想に従って他人へ与えられる情報を選別出来る(誘導できる)から
    まあ今回の件がただのうっかりさんなのか、それとも思想的背景が存在するのか知らんけどさあ

    司書になろうとする人間はただの本好きだけじゃないってのは間違いないで
    アカに被れた大学教授なんかも「いずれは司書になりたい」と口にするからな

    30 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [EU] 2018/08/17(金) 14:21:11.02 ID:C2jIEjBnO

    >>1
    県立大学の学長なら、雇われだろ?
    県知事の許可とか要らないのか。

    31 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/17(金) 14:21:20.59 ID:rXcL1/WD0

    どこにでも頭がおかしいのがいるよなぁ。

    32 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/08/17(金) 14:21:39.86 ID:HNvU4dhC0

    四国土佐は高知の人間に本の大切さが理解できるはずもなく…
    都会の真似して形だけ図書館の建物作ってとりあえず中に本入れとけば満足みたいな…

    34 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/17(金) 14:21:57.14 ID:Ex10mOev0

    高知の民度ってそんな感じなのか

    36 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/17(金) 14:22:44.77 ID:1VQiw1pM0

    電子化しろよ

    328 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/08/17(金) 15:48:49.27 ID:2Xl7w93R0

    >>36
    早急にやるべきだわ
    国会図書館にもデータ置いて
    誰でも閲覧出来るように

    37 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/08/17(金) 14:22:48.03 ID:hAqlvgH60

    建替えたいけど、金が無いから小さく造ろう
    余った本をデータ化する金もないから、燃やしちゃえー
    こんなとこだろうな
    田舎の大学なんてこんなレベル

    38 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/17(金) 14:22:48.03 ID:zgaRgmDu0

    お役所は本当に馬鹿だなぁ

    40 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/17(金) 14:23:22.83 ID:qBf/bI820

    萬葉集古義→国会図書館はじめ他の複数の公立図書館に現存

    自由民権運動研究文献目録→国会図書館はじめ他の複数の公立図書館に現存

    日本植生誌→国会図書館はじめ他の複数の公立図書館に現存


    騒ぐほどのことではなさそう

    67 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/17(金) 14:28:51.55 ID:1VQiw1pM0

    >>40
    今回騒いでおかないと同じ事が続くおそれもあるから

    75 名無しさん@涙目です。(三重県) [GB] 2018/08/17(金) 14:32:50.66 ID:VQry4Vbg0

    >>40
    いちいち他所から取り寄せるんかよ

    41 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/17(金) 14:23:50.62 ID:QVQndetm0

    まーんがトップに立つと碌なことしないって典型

    43 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/08/17(金) 14:24:11.96 ID:x3CuWWWz0

    マイクロフィルムとか電子化してたらいいんじゃねと思うけどそういうのしてないんかね

    45 名無しさん@涙目です。(家) [KR] 2018/08/17(金) 14:25:13.14 ID:fAephbpe0

    日本の文化を抹消したいに国の人の可能性も微レ存

    48 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/08/17(金) 14:25:27.95 ID:MoLnqRix0

    さすがにマイクロフィルムとかあるんじゃ?
    今どきマイクロフィルムってのもアレだが

    49 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/17(金) 14:25:30.84 ID:lEdS5AOU0

    普通なら他に譲るとか売るとかの方法があるのにわざわざ金を払って燃やすなんて考えつくのは公務員の発想。
    ちょっと前にホチキスで本が泣いているとかあったけどさほど変わらんな。

    52 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2018/08/17(金) 14:26:12.05 ID:3UGK4vNq0

    つまりここの図書館運営が左巻きに牛耳られてるってコトだよ
    伝統とか文化とか片端からぶっ潰すのが奴らの目的だからな

    54 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/17(金) 14:26:28.41 ID:twoXDF120

    スキャンしとけよと思うがそのデータを引き出されるのも
    何十年に1回とかなんだろうね
    で、PC処分したりしてわからなくなるとw

    147 名無しさん@涙目です。(禿) [DE] 2018/08/17(金) 14:50:18.35 ID:ohAjW7NU0

    >>54
    共有財産のデータを端末に保存したりはしないだろ

    まあでもこの処分に文句いう奴は同じ口で大学無償化と減税とブラック労働なくせを言ってそうだな

    58 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/17(金) 14:27:56.10 ID:ZKQavG6E0

    つい最近も、戦前から書いてきた富士山の観察所の日誌を捨てたってのがあったな。
    役人のすることはわからん。

    68 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2018/08/17(金) 14:29:03.43 ID:4j6D6IZqO

    前にツタヤ図書館だったかで郷土資料棄てたとか文句言ってたけど
    結局大学でもそうなんじゃん
    文句言ってたやつがバカってことだな

    Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、Wi-Fi 、ブラック
    Amazon (2015-06-30)
    売り上げランキング: 27
    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2018年08月17日 19:08 ▼このコメントに返信
      高値で取引してるからなんなの?
      そんなん高値で買う奴が馬鹿なだけでしょ
      馬鹿の価値観なんてどうでもいい
      ※2 2018年08月17日 19:11 ▼このコメントに返信
      自炊して電子化する価値もない本なんでしょ
      ※3 2018年08月17日 19:13 ▼このコメントに返信
      マニアにしかわからんような本のために
      図書館でかくして税金無駄につかわれるのと
      どっちがいいって話だろ
      ※4 2018年08月17日 19:14 ▼このコメントに返信
      今の時代ならスキャンする人員を短期で雇ってまとめさせりゃいいのに
      ※5 2018年08月17日 19:17 ▼このコメントに返信
      >数百年前の貴重な骨董品(一千万円近い)を日常品として使ってボロボロにした成金がいたわ

      そいつの使い方のほうが、道具としての役目を全うしてるじゃん
      勝手にものの価値を設定して、使えなくなるとかあほらしい
      ※6 2018年08月17日 19:18 ▼このコメントに返信
      ドンドン燃やせ 文化的価値なんてない
      ※7 2018年08月17日 19:22 ▼このコメントに返信
      貴重貴重といって、どうせ読む奴たいしていないんだろw
      図書館の古書なんてぼろっちいの読む気しないし、
      逆にピカピカなら、結局読まれてないってことやで
      ※8 2018年08月17日 19:27 ▼このコメントに返信
      昔の本って、全然ポータブル性考慮してないような
      ばかでかい邪魔な本おおいよな
      でっかい百科事典みたいなもの開けるのも億劫だわ
      ※9 2018年08月17日 19:28 ▼このコメントに返信
      司書が立ち合ったんだろ?
      じゃあ理由を聞けばいいでしょ
      ※10 2018年08月17日 19:29 ▼このコメントに返信
      うん、だから本なんて電子化すりゃあいいのにね
      借りたい本があったら図書館にアクセスしてパッとデータでみられる
      資料的価値もあるだろうから国立国会図書館だけ今まで通り実物の本の収集を継続

      本を1度データ化すれば全国の何人もの利用者が同時にみられ貸出中がなくなる
      1度データ化すればいいだけだから全国の図書館毎に購入する必要もなくなる
      1度データ化すれば保管や貸出の為の図書館員の仕事も減って人件費も減らせる
      極論いえば図書館自体いらなくなる

      ITの存在理由ってまさに本の電子化の為にあるんじゃないの?ってぐらいすべきことだと思うんだけど、まぁまず間違いなく漫画村状態になるだろうけど
      ※11 2018年08月17日 19:30 ▼このコメントに返信
      手間かけて売っても自分の金にならんし、
      それなら燃やしたほうが楽やろ
      ※12 2018年08月17日 19:32 ▼このコメントに返信
      こういうのって、文句言うのは簡単だけど、実際やめっていった教授の貴重な本とかって、なかなか使い道がないってのも現実にはあるんだよなぁ・・・
      研究内容が全く同じなんて人もほぼいないし…
       
      かといってデータ化するのにも金がかかるし…
      ※13 2018年08月17日 19:37 ▼このコメントに返信
      ※2って大学行ったこともない人なんだろうなぁ・・・かわいそうに

      ※14 2018年08月17日 19:37 ▼このコメントに返信
      電子化しても耐用年数てのがあるからね 紙より短いんやで・・・
      ※15 2018年08月17日 19:42 ▼このコメントに返信
      でもお前ら税金が~とかいって金払うのいやなんでしょ
      緊縮ばっかやで
      ※16 2018年08月17日 19:43 ▼このコメントに返信
      読む人間の多い少ないは関係無いよ
      誰にも未来を予知するなんて出来ない以上どんな情報が今後役に立つかだって分からない
      だから可能な限り情報は残しておくべきであり、残しておく為の施設が図書館だから
      それを利用頻度がどうとか一部のマニアだけがどうとか視野の狭い了見だけで捨てるとか知性に対する冒涜だよ
      ※17 2018年08月17日 19:43 ▼このコメントに返信
      ババアが学長なら本の価値が分からないんじゃねえの?
      ※18 2018年08月17日 19:45 ▼このコメントに返信
      教授の著書減らせよ
      ※19 2018年08月17日 19:46 ▼このコメントに返信
      自称教養ある高学歴が馬鹿馬鹿アホアホ
      笑える

      ※20 2018年08月17日 19:51 ▼このコメントに返信
      ※16
      税金出してんのはマニアだけじゃないんだから関係あるだろ
      興味ないやつまで巻き込むなよな
      ※21 2018年08月17日 19:52 ▼このコメントに返信
      図書館造るのが目的ぃ〜
      ※22 2018年08月17日 19:53 ▼このコメントに返信
      燃やす発想が恐ろしいわ。自由にお持帰り下さいで良かったんじゃ、、、。
      ※23 2018年08月17日 19:53 ▼このコメントに返信
      図書館が小さくなったってことは
      維持費も削減できてええんちゃう
      ※24 2018年08月17日 19:54 ▼このコメントに返信
      デジタル化してもよかった
      ※25 2018年08月17日 19:55 ▼このコメントに返信
      メルカリで売る奴がでてくるからしょうがないね
      ※26 2018年08月17日 19:56 ▼このコメントに返信
      何百ページもある本、一冊でも自炊するのに何時間もかかるだろ
      どんだけ労力いるんだよ
      ※27 2018年08月17日 20:02 ▼このコメントに返信
      10年に1人しか読まないような資料もあるんだろうけど
      そういう資料をおいとくのが大学の役目だろ
      ※28 2018年08月17日 20:06 ▼このコメントに返信
      でも古い物一気に処理するのって、スカッとするよな
      おれはこの解放感のせいで掃除好きなんだ
      アルバム捨てるのとかたまらん
      ※29 2018年08月17日 20:11 ▼このコメントに返信
      オワコン高知に残ってるのは馬鹿しかいないよ
      ※30 2018年08月17日 20:11 ▼このコメントに返信
      ※28
      わかる。
      大切なモノ程捨てたくなる。
      ※31 2018年08月17日 20:12 ▼このコメントに返信
      そら物の価値が判らん凡骨に任せたら燃やすわな
      ※32 2018年08月17日 20:13 ▼このコメントに返信
      図書館よりも貴重な本を大事にしろよ・・(;^ω^) 本末転倒
      ※33 2018年08月17日 20:14 ▼このコメントに返信
      さすが図書館行政後進国
      ※34 2018年08月17日 20:18 ▼このコメントに返信
      ゴミみたいな資料しかないから燃やしたんだろ?
      金になるならとっておく
      ※35 2018年08月17日 20:20 ▼このコメントに返信
      本を焼くものはやがて人間を焼くようになる
      ※36 2018年08月17日 20:21 ▼このコメントに返信
      大学がいらないと言うならもうどこにも行きようがないでしょ
      Twitterでも「どこかに寄付しろ」という声が大きいが「うちで引き取る」なんて声は一切見ないし
      そりゃこうなるだろう
      ※37 2018年08月17日 20:22 ▼このコメントに返信
      ゴミみたいな資料しかないから燃やしたんだろ?
      金になるならとっておく
      ※38 2018年08月17日 20:25 ▼このコメントに返信
      コメント欄が恐ろしいんだけど
      ※39 2018年08月17日 20:38 ▼このコメントに返信
      カネがないから大きな図書館も作れなくて、
      カネがないから蔵書をどこかに預けることもできない。
      カネがないから電子化する機材も人手も委託費用も出せない。
      結局金が無いのが一番いけないんだよ。
      ※40 2018年08月17日 20:46 ▼このコメントに返信
      図書館を小さくしたのは予算がないので仕方なく
      近隣の図書館、大学は引き取らないし、置く場所もない
      電子化するには時間も予算も人手もない
      どうすればよかったのか
      ※41 2018年08月17日 20:47 ▼このコメントに返信
      高知県みたいな僻地に大学や図書館を作っているのがそもそも無駄
      ※42 2018年08月17日 20:51 ▼このコメントに返信
      実は焚書したかったんだろ・・・。
      ほら、急にゲッベルスの霊に取り憑かれたとこなんとかでさ。
      ※43 2018年08月17日 20:56 ▼このコメントに返信
      高知だしな
      あんま深く考えてないと思う
      あそこ皆のんびりしてるし
      ※44 2018年08月17日 21:24 ▼このコメントに返信
      県の財産はこいつ一個人のものじゃないしね
      電子化すりゃよかったのに
      ※45 2018年08月17日 21:44 ▼このコメントに返信
      ※37
      金になるものは書店なりアマゾンにある
      金にならないから公立の図書館にある
      ここはその存在意義を放棄した
      ※46 2018年08月17日 22:02 ▼このコメントに返信
      ※10


      データなんて保存方法の一つであって安全なものじゃないよ、両面から保管するならいいだろうけどね。
      データ化のコストもかかるし
      ※47 2018年08月18日 00:00 ▼このコメントに返信
      維持費も税金
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/8/17
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案

      hatena はてブ | twitter comment (47) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク