1:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:27:02.74 ID:ioDORD7k0 BE:842343564-2BP(2000)

”アーシングの効果とメリット・デメリットは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20180816-10334223-carview/?mode=short
ボディのアーシングは、お手軽なチューニングとして気になる方が多いのではないでしょうか。もともとはレーシングカーに使われる技術で、そこから一般のチューニング市場に波及しました。
では、アーシングにはどのような効果があるのでしょうか。文・吉川賢一

アーシングの効果とは?

アーシングとは、自動車の電気系統にあるマイナス極への抵抗を軽減させて、電気の流れをスムーズにする方法です。もう少し詳しく説明すると、バッテリーから出てくる電気をボディを通して戻すのではなく、アーシング線を追加して直接バッテリーに電気を戻す方法です。アーシングによるメリットは次のことが挙げられます。

(1)エンジンのかかりが良くなる
エンジンは、点火プラグが起こした火花が燃料と空気の混合気に着火することでかかります。アースをすることで、点火プラグの通電効率が上がり、エンジンのかかりが良くなります。

(2)ライトの光量がアップする
アーシングをすれば、ライトの光量が上がるという効果もあります。皆さんも、オームの法則というのを学校で習ったと思いますが、抵抗が小さくなれば電流が大きくなります。そして、電流が大きければ大きいほどライトの光量は上がっていきます。

(3)燃費が向上する
アーシングをすることで、エンジンなどへの電気供給が安定して効率が良くなります。すると、トルクとレスポンスが良くなるので、アクセルを余分に踏み込む必要はありません。アクセルの踏み込みが抑えられるため、燃費が向上するのです。

(4)ラジオのノイズが低減する
ラジオのノイズは、アンテナなどに問題がなければアースが問題の場合が多いです。ラジオのアースは、ほぼ間違いなくボディに接続されています。ボディは多くの電気部品のアースの役割をはたしているので、ノイズを拾いやすくなるのです。アーシングすることにより、ボディをアースにしないのでノイズが軽減される効果があります。”





6:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:32:29.03 ID:DbDhtKb+0.net

そんなんで燃費が向上するなら企業が採用しないわけがない

燃費詐称に手を出すほど見かけの燃費を気にしてるのに
146:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 22:31:25.07 ID:bGG6W4vP0.net

>>6
何気にやってたりする
15:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:42:16.86 ID:vD8qR2CJ0.net

>>6
いや全部採用してるけど?

90年代に比べたらバッテリー下のアースポイントのボルト接地は倍くらいの面積だし乱流作ってリアの空気抵抗減らすのは市販車だとランエボ8が最初で今は86やノアヴォクシーにもツイてる。

アルミテープは眉唾だと思ってたがトヨタがやり出してびっくりしたわ。
9:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:34:12.43 ID:2TVDmoZG0.net

メーカーで公式採用されてるのもあるぞ
理屈はわかってないらしいが
171:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 23:39:53.51 ID:noKeFeJR0.net

>>9
前乗ってたシビックTYPE-Rがデフォルトでアーシングしてあったっけなぁ
8:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:33:42.07 ID:3w36Rj1u0.net

アーシング俺もやったわ
もちろん体感ゼロだよw
10:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:36:20.72 ID:IzNB34ZJ0.net

古い車には効果ある
13:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:39:24.02 ID:KfeYB2jL0.net

ボルテックスジェネレータはF1の風洞実験で実証されてるやろ
市販車にはほぼ無意味かもしれないが
202:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 08:26:01.64 ID:WRGMYHzj0.net

>>13
ドアミラーとボディの間くらいしか効果は解らないかな
少なくとも乗用車の速度域で効果を見出すのは難しいと思う
ドノーマルが風洞実験の結果もフィードバックされているので一番だよ
エアロパーツは自己満足
27:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:59:04.16 ID:I2ftqJS40.net

>>13
F1では乱流を潰してドラッグを減らすためであるのが
普通車では乱流を遠ざけていらぬ室内騒音を減らすため、とかだったりすることも
107:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 19:46:51.45 ID:2BW0Hzp/0.net

>>27
最近はリアハッチの上なんかにもよく見る
よく見るとドアミラーの下に付いてたりする
飛行機に至ってはそこら中に付いてる感じだわ
182:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 06:49:26.16 ID:ByHsJddF0.net

>>27
乱流を潰す?
乱流をあえて発生させる機構だろ?
14:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:42:15.56 ID:aE7lnLEL0.net

アーシングは32GTRには効果無かったけどK11マーチは体感できるくらいトルクが増えたぞ
彼女が「何かした?凄い走る!」って言ったくらいだからな
81:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 17:43:06.15 ID:2TpU76Q/0.net

>>14
頭文字Dの女二人組みたいな会話なんだよ
90:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:09:27.41 ID:ticSFVk50.net

>>14
こんなの初めて!
94:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:23:55.87 ID:Pv4D4tUV0.net

>>14
くせになっちゃう〜だめ〜
66:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 17:06:07.38 ID:bx5uV88N0.net

>>14
オレの32のプロ目は明るくなってスゲー!ってなったけどなー
4:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:29:53.19 ID:BXyOBUS70.net

電装品が多いパトカーはボディアース追加してあるぞ
76:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 17:24:26.69 ID:tRr3ylyC0.net

>>4
あれは各パネルで電位差が出ないように等電位に接地してアンテナの性能を確保するため
自衛隊車両もアクスルまでボンディングしてある
169:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 23:35:46.97 ID:tpcmC3Ch0.net

>>76
1/4波長ダイポールならボディアースが命だからな
25:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:58:14.11 ID:bbVUFu2L0.net

アーシングはハーネスやアースポイントに錆が出てなければ必要ない
むしろバッテリーを替えた方が効果的
29:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:01:33.27 ID:I4R5WQ1W0.net

アーシングは効果あるで
26:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 15:58:14.53 ID:HLc2tm9t0.net

トヨタ車って標準でアルミテープ貼ってあるんだよな
見えない場所に
34:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:04:09.68 ID:MRwfZ0nC0.net

疑似科学ってスピ系と学問、政治の世界だけの話かと思ってたけど、車界隈でもあんの?
151:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 22:36:32.50 ID:uiSLqtk60.net

>>34
エンジンに貼るだけで燃費が良くなる謎のグッズとか盛りだくさんだぞwww
38:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:09:17.01 ID:RWAJnxUN0.net

アーシングってボディボンディングの事?
無線車両作る時はきっちりやってた
45:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:18:42.12 ID:Rc2Kk4Ov0.net

>>38
ボディボンディングはドアとボディーなど結合していないパーツの結線で、
アーシングはバッテリーマイナスにからの直接の配線。
44:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:16:30.18 ID:Yvbm2kHm0.net

アルミテープは効果あるぞ
何かが良くなると言うより、毎日同じ調子になるって感じ
数百円だし、試してみればいい
243:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 11:47:35.72 ID:bRJLWXjT0.net

>>44
ビオフェルミンみたい
46:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:19:17.71 ID:piRDuqak0.net

>>44
剥がすと毎日違う調子になるって方が
既に車体としてヤバいんちゃうか?
55:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:34:28.31 ID:DbDhtKb+0.net

>>46
ワロタ
48:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:24:36.88 ID:8MT2YnAe0.net

一番ヤバいのはSEVだろ、未だにガラスケースに陳列して売ってるけど買うヤツいるのか?
49:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:26:10.85 ID:APYeR/N60.net

アーシングして変化する車体は、そもそも設計が間違ってるんでないの?
理論的にはそういうことだよね?
51:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:26:50.41 ID:CsiBea+t0.net

トヨタのアルミテープてインチキなん?
なんでかわかんないけど効果はあるってトヨタの子が言ってたやつ
97:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:31:04.14 ID:WtzNYfwZ0.net

>>51
導電性アルミテープは乾いた雑巾を絞るトヨタが工程を増やしてまで全車種に貼り付けてるくらいだから、効果あるんだろう
52:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 16:27:12.76 ID:JzV8cCPE0.net

ブラインドテストすると誰も分からないと思う
74:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 17:21:14.18 ID:9Ju1EHzh0.net

アース線追加はFMトランスミッターのノイズが低減した。
それ以外は体感ゼロだった。
98:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:35:14.57 ID:wVCBX3qZ0.net

古い車にはアーシング効く時もある
99:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:35:38.58 ID:oVqwrtJC0.net

アーシングは超絶ボロボロの車には効果あるぞ
若いとき乗ってた車は雨が降ると抵抗増えてライトが暗くなるというレベルの車だったが
アーシングの結果、これが改善された

100キロ出すとボディーが歪むのか?雨漏りするぼろ車だった
ガソリンもハイオク入れるとめっちゃ燃費良くなる車だった
100:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:37:29.87 ID:oVqwrtJC0.net

あとホットイナズマもあったな
101:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 18:52:19.48 ID:BmZ0HIUc0.net

光るプラグキャップつけると1気筒あたり50馬力上がるって先輩が言ってた
110:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 20:01:31.55 ID:2BW0Hzp/0.net

最近はアース強化すると
走りが変わるとか言ってんのかw (ノ∀`)
112:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 20:15:35.73 ID:2oAsPIw30.net

SEVと比べると…
あれのピラミッド形の未だに売ってるんだよな
2年くらい前のモーターショーでブース出しててびっくりしたわ
119:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 21:42:18.52 ID:wRogPp3G0.net

この手のオカルトチューン信者とオーディオマニアって似てるよね
120:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 21:43:46.33 ID:wb1lSuRH0.net

カーオーディオのスピーカーケーブルなんかオカルト中のオカルトって感じで最高
121:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 21:46:58.72 ID:ZQQ01iZR0.net

昔乗ってたランエボにはボルテックスジェネレーターって付いてたな
羽と一緒に付けると効果が云々
124:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 21:56:09.17 ID:O3/O8rq40.net

性能アップではなく性能が戻るだな
アーシングは
139:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 22:23:58.49 ID:Ihg9Z1Ig0.net

たとえトヨタがやっててもアルミテープ怪しいと思う
あんなもん効果ないだろ
220:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 11:10:52.88 ID:yQSyauoX0.net

>>139
トヨタ自身が「原理はわからないけど効いちゃうんだからしょうがない」と公言してるから許してやれ
226:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 11:18:11.52 ID:hp768gVE0.net

>>220
あの話は実に面白い
正直に言っちゃうところもまたw
147:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 22:31:48.68 ID:2vVT7XFB0.net

ガンスパーク最高
149:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 22:34:23.74 ID:FhUnQr3H0.net

アーシングってバンパーの下にアースの導線入りのゴムを垂らすことじゃないんかい。
221:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 11:12:11.81 ID:hp768gVE0.net

>>149
懐かしいな
163:名無しさん@涙目です。:2018/08/16(木) 23:18:39.20 ID:dulfW5Ej0.net

リッツスーパーヒューズ
マイクロロン
208:名無しさん@涙目です。:2018/08/17(金) 08:38:42.76 ID:muqEsuu50.net

効果ないとは言わんが電気回路の知識ない人がやっても大体意味が無い
アーシング、アルミテープ、ボルテックスジェネレータ。怪しげな疑似科学に次々と引っかかる車カスたち
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1534400822




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年08月18日 18:39
    • ID:cOUccLL10
    • アルミテープはトヨタが風洞実験で効果を可視化していたけども
      それでもホンマかいな、とは思ってしまう
    • 2. 名無しさん
    • 2018年08月18日 18:50
    • ID:qBhPeOvN0
    • まあアルミテープは原理上効果はあるだろうけど体感出来るほど劇的に変わるか?ってとこだと思う。
    • 3. 名無しさん
    • 2018年08月18日 18:54
    • ID:QajHAcW.0
    • ボルテックスジェネレータは「乱流を発生させる」じゃなくて「乱流を制御する」のが役目だよ。車体回りの気流剥離を防ぎ、圧力変化をスムーズにする。車体後方でのカルマン渦発生を防ぎ、安定性を高める。
      アーシングは電気の基本「アースは低インピーダンス低抵抗で配線は短く」を忠実に行うこと。電装系には良い方向に行く。出来れば動力系アースと制御系アースはバッテリ至近のアースポイントで一点アースしたい。
      アルミテープは・・・良くわからんww
    • 4.  
    • 2018年08月18日 18:56
    • ID:0SHCpC8e0
    • オーディオケーブルはノイズの低減が出来るなら効果アリ
      元々品質のいいケーブルだったりすると効果は無い
      古いクルマで低位のグレードほど効果はある
    • 5. 名無しさん
    • 2018年08月18日 19:04
    • ID:YIn0c0bX0
    • アルミテープは一台ではわずかな効果でも
      一千万台でやればかなりの省エネになるしテープ屋も儲かる
    • 6. 名無しさん
    • 2018年08月18日 19:09
    • ID:cOUccLL10
    • アーシング古いクルマでは効果を感じられる場合もあるが
      純正の配線が痛み通電状態が悪化している所に新たな配線で状態改善される為だろう、という説は確かにそうなんやろな、と
      アース線追加する前に純正の状態点検などやらねばならん事があるんやろね・・・
    • 7. 名無しさん
    • 2018年08月18日 19:15
    • ID:LcxwsfV50
    • マフラーアーシングは材料余ってたからって全く期待しないで施工したけど、明らかに吹け上がりが良くなってびっくりした
    • 8. ニダ
    • 2018年08月18日 19:27
    • ID:vqFsONoe0
    • オーディオのマイナスをバッテリーから直接とるアーシングなら意味はある
      燃費やパワーには関係ない
    • 9. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年08月18日 19:40
    • ID:PepPejSq0
    • 効果があるならメーカーがやってる
    • 10. エース
    • 2018年08月18日 19:42
    • ID:FaKGGDce0
    • 高校生の頃に2ストのバイクにガンスパーク付けたら始動しなくて、それからオカルトチューンには否定的だけど、車が古いからシリンダーヘッドに一本アース追加してるよ。
    • 11. 名無しさん
    • 2018年08月18日 19:47
    • ID:Qds1Z31U0
    • アルミテープはTOYOTAが実験してたよ
      それに側面やドアミラーにヒレをつけて、空気に流れを良くすると
      燃費がアップ――したようが気がする
      コレ、メーカー採用しているのがある
    • 12. 名無しさん
    • 2018年08月18日 19:50
    • ID:c2MK.4le0
    • あのドケチを通り越して守銭奴のTOYOTAが今でも新車にアルミテープ貼って出荷してるからな
    • 13. 名無しさん
    • 2018年08月18日 20:03
    • ID:qNsccEYi0
    • 人体もアーシングの効果があるぐらいだからな
      https://www.emf110.com/sp/earthing/
    • 14. 名無しさん
    • 2018年08月18日 20:29
    • ID:kE0WQFIj0
    • NA6はアーシング効いたよ
      あの車トランクにバッテリー有るから経路が長いからね
      溶接用みたいな太いケーブルでエンジンルームまで引き回すだけでかなり違う
    • 15. 名無しさん
    • 2018年08月18日 20:36
    • ID:.PVEUwMv0
    • 「変われるよ、現に俺は変われた」
    • 16. 名無しさん
    • 2018年08月18日 20:52
    • ID:6c3FCq190
    • ハッチバック車でテールゲート上部左右にあるヒンジを収めるための盛り上がりを
      ボルテックスジェネレーターだと言い張るヤツがいたのには笑った
    • 17. 名無しさん
    • 2018年08月18日 21:00
    • ID:FyERSuZg0
    • EVのアーシングはどーなってるの?
      バッテリーの容量桁違いだから、凄い大掛かりな配線なんだろうな
    • 18. 軍事速報の中将
    • 2018年08月18日 21:39
    • ID:wduoE2Rt0
    • アルミテープの表面が汚れたり、ワックス付いたら効果無くなるけど、普段どういう洗車とかしてるんやろうか
    • 19. PCパーツの名無しさん
    • 2018年08月18日 22:05
    • ID:qUzwDwrq0
    • アルミテープじゃなく ”お札” がはってあったら怖い、でも効きそう。
    • 20. 名無しさん
    • 2018年08月18日 22:28
    • ID:AvCyrURo0
    • アルミテープはトヨタの風洞実験でしか効果出てないでしょ、トヨタの誤計測か特殊な環境下でしか効果がない

      アーシングの効果ある車はノーマル状態のアースが足りてないだけ
    • 21. 名無しさん
    • 2018年08月18日 22:35
    • ID:RhxUsJ5d0
    • アーシングは適当に遣ると、プラグの焼け具合が偏って問題発生の原因に
      又、その逆に揃える事も出来ちゃうんだな。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年08月18日 22:42
    • ID:.df718Dt0
    • ボルテックスジェネレータはAピラーに付けたら風切り音めっちゃ減ったわ
      雨の日に走ると水滴が渦巻いてたのが後ろに流れるようになったから効果は出てると思う
    • 23. 名無しさん
    • 2018年08月18日 22:53
    • ID:.Wt42I570
    • アクセルレスポンスを簡単に良くする方法は、靴紐を締め直す。
      これだけで、思ったより効果が出るよ。
    • 24. 名無しさん
    • 2018年08月18日 23:23
    • ID:kE0WQFIj0
    • ※21
      網線買って自作ノロジー&アーシングした先輩がプラグ溶かしてた
      イリジウムプラグ入れて解決したらしいけどそこまで火花が変わるのかって驚いた
    • 25. 名無しさん
    • 2018年08月18日 23:32
    • ID:RGDY9ve.0
    • プラセボ効果という事実があるせいで、アーシングは信用できないなぁ。

      ライトの光量アップを望むなら、アーシングする金でバッテリーいいやつ導入したり、アースポイント掃除したり、くだらない電装品外したり切ったりした方が何倍もましだと思うけど。

    • 26. 名無しさん
    • 2018年08月18日 23:51
    • ID:B8.rnLTZ0
    • ※22
      雨水の流れで空気の流れがよく分かるよね。見てて面白い。
    • 27. 名無しさん
    • 2018年08月18日 23:58
    • ID:KsW4hpZ10
    • ※17
      EVの高電圧回路は12V系電源と違ってボディを回路の一部としていないから、アーシングをしようがない。
    • 28. 名無しさん
    • 2018年08月19日 00:02
    • ID:GfFwO5ZO0
    • 光量だけは無い。体感できる照度アップなんて電圧上げても出来んわ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック