戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54014775.html


富野監督って設定はあるメカの機能とかを使わないで終わっちゃうことがよくあるよな:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
92bbb548
富野監督って設定はあるメカの機能とかを使わないで終わっちゃうことがよくあるよな


元スレ/http://futabalog.com/thread/9214862b2c2b73a60081ad850e890cf8

名無しのろぼ
富野監督のロボアニメって、設定のあるメカとか機能とかをほとんど使わないで終わっちゃうことあるけど、やっぱり本当はメカものがあんまり好きじゃなかったりするんだろうか

biurkenau
92bbb548
10015253



名無しのろぼ
ロボなんてスポンサーを納得させるための方便だからさ




名無しのろぼ
むしろ設定された武装とか演出込みで全部使うほうだぞ
スレ画が例外





名無しのろぼ
>>むしろ設定された武装とか演出込みで全部使うほうだぞ
スレ画が例外


ビルケナウ:ピピニーデンのドラマの犠牲
ヌーベルディザード:永野が変形設定公表してなかった
G-アルケイン:監督が変形設定をど忘れ
という認識であってる?





名無しのろぼ
>>ビルケナウ:ピピニーデンのドラマの犠牲
ヌーベルディザード:永野が変形設定公表してなかった
G-アルケイン:監督が変形設定をど忘れ
という認識であってる?


昔のワンフェスでmkIIは初期案からプラモでも再現できる変形に寄せたって言ってたのでこっちはできそうになくてボツにしたのかもしれない
バンダイもバッシュのバスターランチャーの件以降は試作品のチェック受けに来てたし…





名無しのろぼ
アルケインに関しては、そもそも狙撃ライフル担いで前線ツッコんでくるようなパイロットが変形機能なんか使いこなせるわけねぇだろという自己解釈したよ




名無しのろぼ
形部さんがアルケインの変形はプラモで遊べるように付け加えたってインタビューで述べてて
そりゃ監督そんなの覚えてないよなって





名無しのろぼ
Gセルフに関してはバンダイPがぶっちゃけてたけど
バックパック換装はバンダイPとあきまん発案で
カントクに提案しにいった日にちょうどカントクがシナリオ全話を書き上げて出してきたところだった
だからカントクはたいそう不機嫌になってたけど(そりゃそうだろうなあ)
数日後にはちゃんとバックパック換装を取り入れたシナリオに書き直して出してきた

のだそうだ





名無しのろぼ
ビルケナウになんか隠し設定あるの?




名無しのろぼ
>>ビルケナウになんか隠し設定あるの?

ない
出撃直前に撃破されて
何も機能を披露しなかった





名無しのろぼ
世界初の変形ロボットアニメである勇者ライディーンの監督として
ゴッドバードを完全に使いこなしてたのは富野監督だし
その後も玩具ギミック大体使ってるよね


3ca3d247b86e80f5c1c6e4c06b2c006dc250ccf8.26.2.2.2



名無しのろぼ
光の翼だとかオーバースキルだとか物語とリンクしまくりの実例




名無しのろぼ
ハゲは自然と設定活かすから
逆にスレ主みたいな感想を抱くのでは





名無しのろぼ
F91の肩のフィンは大河原案だけど、準備稿段階でバンダイ側からダメ出しされて消されかけたところを、監督がちゃんと画面で使うからと残したパターン
バンダイとしては展開ギミックを再現する難しさを見抜いていたんだろうと思うけど
結果的にはF91の特徴のひとつとしてちゃんと根付いてもいる





名無しのろぼ
逆に福田は設定にないギミックを増やすんだよなぁ。
ハイマットフルバースト、電童の放熱ダクト、エクスカリバーのビーム。
演出最優先で、玩具にあわせて演出する富野とはちょっと逆


ガンダムSEEDが途中で変更した設定一覧w


名無しのろぼ
仮に初代が、上下換装をバリバリ使った上で現状のようなヒットをしてたら
プラモとか各種立体物での換装ギミック搭載率はぐんと上がってたかな





名無しのろぼ
サイコガンダム 嫌がらせ
デジェにアムロ 嫌がらせ
ビルケナウ 嫌がらせ
G-アルケイン 富野の美意識が許さない

だよ





名無しのろぼ
富野監督ってロボ演出に関してはアニメ史でもダントツに上手いと思うんだけどなあ…話はすぐぐちゃぐちゃになるけどw

スパロボみたいに用意されたカッコいい武器を
順番に全部使うんじゃなくて
変な開き方をするコクピットハッチで相手を殴る…みたいな。
用意された設定を変則的に使って面白くするって事で





名無しのろぼ
前にビッグトレーかビックトレーか心配でググった時に

迷彩塗装がセル画の彩色仕上げの担当者に嫌がられたため、
富野喜幸監督をはじめとする制作進行のスタッフによって塗られた
って話があった

一応、現行兵器に対する知識、拘りを持っている人なのね





名無しのろぼ
>>前にビッグトレーかビックトレーか心配でググった時に

迷彩塗装がセル画の彩色仕上げの担当者に嫌がられたため、
富野喜幸監督をはじめとする制作進行のスタッフによって塗られた
って話があった

一応、現行兵器に対する知識、拘りを持っている人なのね


大ヒットするなんて欠片も思われてなかった時期に
大河原が胴体がノッペリしないように塗り分けてほしいって頼んだら
そんな面倒な事できるかみたいに突っぱねられてどの角度でも同じでいいんで
正面の所だけは塗り分けてほしいって頼みこんだって話もあったな





名無しのろぼ
>>富野監督ってロボ演出に関してはアニメ史でもダントツに上手いと思うんだけどなあ…

だよねえ
メカ描写にこだわり無い監督は他に幾らでも居る

スレ主にはマクロス2の視聴お勧めするよ
この監督は心底メカどうでもいいんだなってよくわかるから





名無しのろぼ
たまたま暫く前に読んだものでこんな発言はあったな
https://news.mynavi.jp/article/20130718-yasuhiko/4
安彦氏:作監も原画も手抜きをしようと思えばいくらでもできてしまう。逆にこだわりを持ってやる人はとことんやる。が、やる人ほど儲からない仕組みになっているわけ。そこでレイアウトやラフ原画、今でいう第一原画(通称:一原)を描いて、若手に渡す。そうすることで一から原画マンが描くより修正の手間が減るのではないか――というシステムを考え、やってみたのが『ガンダム』19話「ランバ・ラル特攻!」だった。





名無しのろぼ
これはいいインタビュー記事ですね
さすが氷川竜介
読んだ限りでは第一原画(ラフ原画)を作画監督が描くという方式のようですが、今の第二原画制度の発端のひとつのようですね
ファーストガンダムの時代までさかのぼるのかあ





名無しのろぼ
ちょっと世界の歯車の動きが変わってたら
富野さん自身が超実力派メカデザイナーとして活躍してたと例の一連のメモ見て思う









他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/8/19 21:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:36 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:11 ID:Ujo3JOU.0
  • ビルケナウは逆に唯一無二の個性を手に入れたから…
  • 2:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:30 ID:KFy1U.ri0
  • イデオンのドッキングアウト戦法とか、常人じゃ考え付かないような使い方だし
  • 3:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:31 ID:R4shKVIt0
  • ヌーベル・ディザートの変形に関しては、永野が(あえてなのか、ド忘れしてなのか分からないけど)サンライズのスタッフに伝えてなかった。
    で、ヌーベル・ディザートのプラモデルの木型作ったバンダイ社員に「これ、変形しますよね」って言われて永野が「そうです」って答えて怒られた。
    ソースは<ザテレビジョン別冊・アニメシリーズ②重戦機エルガイム−2、P31>

    だから、変形しないのは富野監督の所為では無いよ。
  • 4:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:33 ID:USPTjwu60
  • 別におハゲに限ったことではないのでは?
    頑張っても設定とかは基本全部作中で使えないと思うけど
    あとから変なとこで増える場合もあるし
  • 5:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:35 ID:VLstWPCf0
  • スレでも散々言われてるけど、よくあるどころか殆ど無いと思うぞ……
  • 6:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:35 ID:C5jJGiRs0
  • ※4
    ロボアニメや特撮だとあるあるだよな、設定が足りない方が不味いから最初に大量に作っとく、
    んで作った設定の中から本編に採用するのを選ぶ
  • 7:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:37 ID:KFy1U.ri0
  • イデオンとかザブングルとか、ロボのデザインだけ見るとなんかパッとしないけど、戦闘シーンがすごく凝ってて、動いたらカッコいいっていうのはこういうものかって思う
  • 8:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:38 ID:WzhrvcLo0
  • つまらない男がルペさんの認める男だったら、ウッソとちゃんと戦うことができてたのにな
    尻で椅子を磨くだけの男はビルケナウに土下座した方がいい
  • 9:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:39 ID:KFy1U.ri0
  • 彼の演奏は譜面に忠実ではないが、譜面に誠実なんだ。ビッグオーのロジャーのセリフだけど、なんかこれが浮かんだ
  • 10:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:41 ID:KFy1U.ri0
  • >>8 スレとは関係ないけど尻で椅子を磨くって、凄まじいセンスだな
  • 11:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:44 ID:hQdjF.d00
  • でもポンコツのアイーダさんが教官殿みたいに変形機能を駆使してるところとか見たくないし
    姉さんがパイロットの時点で変形機能があったところで活躍できるか?って話な
  • 12:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:44 ID:TO2w3BRu0
  • はい富野信者ーwwwwwwwww
  • 13:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:53 ID:ZdbZz.xV0

  • あっ、まとめ速報管理人をクビになった溝口君だ
  • 14:コメントげっとロボ 2018年08月19日 21:58 ID:Qt9DIPng0
  • 富野って馬鹿だもの
  • 15:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:00 ID:G.bNZ6Vj0
  • 映画版で出るから…
  • 16:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:06 ID:USPTjwu60
  • 関係ないけどフルドレスHGしてくれよ…あとガンダムブレイカーにもくれよ…3の方に
  • 17:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:13 ID:Aeb.QxwH0
  • 富野かどうかは知らんがZあたりから設定にあるのに使わない装備が増えた。
    エルガイムの裏設定は楽しかったけど、これは大きくマイナス。
    設定画もグチャグチャになって行き渡ってるし、ダンバインとかはそれが上手く作用した事もあったが、Zではこれもマイナス要素だった。
    アニメ誌が定番になって情報先行したのも原因なんだろうけど、変形しない変形ロボとかまるで意味が無い。
  • 18:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:13 ID:RxKBEhbE0
  • ガンダム最終回でコアファイターで脱出したのは
    すごいと思うけどなあ。
  • 19:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:20 ID:MFwRZCys0
  • 富野は無い設定すら産み出す

    富野の暴走がミノフスキークラフトを産んだのだ
  • 20:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:28 ID:..L.dydw0
  • 寧ろ画面上の演出優先過ぎて、武装の偏り具合が凄いロボとかない?
    グフもだけど、バッシュとか射撃武装ほぼゼロで格闘武装と特殊効果武器ばっかだから・・・。
  • 21:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:31 ID:QfHuW6w50
  • ※17
    >変形しない変形ロボ
    サイコMk-IIはΖΖで変形したからセーフ
    ヌーベルに関しては永野が悪い
  • 22:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:32 ID:9EwZ5H5X0
  • Gレコに関しては、
    富野監督からの要求にもない設定をあきまんが勝手にブッ込んできて
    それに無理やり応えようと対抗心むき出しにシナリオまで改変してしまったのが
    Gレコ後半の武器設定詰め込み過ぎ状態になって、
    シナリオの尺が足りなくなる失態を犯してしまったワケだからなー。

    フォトンサーチャーとかさ、
    アレはもう違うアニメのファンタジー設定やろって思ったやん…
  • 23:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:38 ID:WzhrvcLo0
  • ガンダムまとめ速報のガイジ管理人は、まるで知識がないから煽ることしかできない
    本当に哀れ
    あと捏造か(笑)
  • 24:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:40 ID:PabZGeLh0
  • 使われなかった武器の例は結構あるけど、可変機が可変しないまま終わったってのはなぁ
    極端に出番少ない機体とか、多数の可変パターンがあって、一部だけしか描写されなかったってのなら兎も角
  • 25:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:46 ID:Hpm893WS0
  • 初見はダセェと思うロボットもあるが戦闘シーンを見て好きになるのは分かる
  • 26:コメントげっとロボ 2018年08月19日 22:47 ID:tdJLG47W0
  • 富野監督以外最近のガンダムだと鉄血がルプスレクスのヒールバンカーやキマヴィダのダインスレイブとかか
  • 27:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:00 ID:v82refZT0
  • ※26
    ハシュマル太刀とか最終仕様とか出す予定だったのに出さなかったやつも多数
  • 28:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:20 ID:aoEqPRjy0
  • VSBRは高速ビームと低速高威力ビームを撃ち分けられるのが大きな特徴でそっから名前が取られてる設定
    全く映画の映像になかったんだけど……
    お禿様の仕事どうこうよりも、映像化作品の主役ガンダムの看板武装の存在を引用元スレもコメント欄も
    皆忘れてる事の方にちょっとあれれと思ったぞ
  • 29:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:23 ID:HyPGYcBr0
  • マジでロボット殺陣は富野くらい。
    さらにギミックまで使ってやるのも富野くらい。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:27 ID:kHXtdtWP0
  • Vだけ例外的にギミックを多用してるのは
    デザイナーのプレゼンが余程良かったのか
    それとも作画スタッフが頑張ったのか
  • 31:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:28 ID:b5fo39xu0
  • ぶっちゃけアルケインが頭にあるからそう思い込んでるだけでよくよく考えたらちゃんと使ってる
  • 32:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:31 ID:7vQkFE7t0
  • オーバーマンのどれかが設定活かしきれずに消えてガッカリした覚えがある
    どれだったか……ブリュンヒルデかエスペランザだったと思うんだが
  • 33:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:38 ID:w.hdEN390
  • >>30
    こう言っては何だけど富野も結構な年齢だし、当時に比べて今はセンスが鈍っているという可能性も考えられる
    逆に当時のセンスがすごかった、ということでもあるわけだが
  • 34:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:53 ID:HBasB9It0
  • >バッシュとか射撃武装ほぼゼロで格闘武装と特殊効果武器ばっかだから・・・。

    エルガイムのバッシュだったら普通にビームランチャー装備してるよ
    なんの変哲もない標準装備だから「バッシュの装備!」って気合いはないけど
  • 35:コメントげっとロボ 2018年08月19日 23:59 ID:s4y6YR.j0
  • 別に設定があるからと言って、使わなきゃいけないワケでもないがスレタイ見て思い出したのが

    ザブングルのホーラが乗ってるランドシップのガバリエ、ザブングルを上回るパワーを持つガバメントタイプを
    複数台甲板に見せびらかしているのに2台以上展開したことがなかった
    ポタン砲を3門も持っているらしいが、そもそもポタン砲自体が作品中でビッグマンと撃ち合う以外に使わない
    イノセントのポイントにさえ、ポタン砲はまったく配備されてもいなかった。

    ダンバインのゴラオンのオーラノバ砲、作品中あらゆる火器の中で最強の破壊力を持った兵器だが
    最初の試射で壊れてしまったらしく、それっきり直らないのか撃たなかった
    まあ、これは一応撃つことは撃ったのだが期待外れ兵器だった。

    なんか、出してみたけどオーバーキル過ぎて退場した兵器が結構ある。

  • 36:コメントげっとロボ 2018年08月20日 00:00 ID:G3hF97NV0
  • アルケインは結構謎なんだよな。
    アルケインが最初に登場した時、
    アルケインを「フル装備にしたんですね」と言われていたけど
    ライフル持っていただけなんだよね。
    今まで武器すら持っていなかったのかとツッコミたくなるほど
    あの標準的な状態で何をどうフル装備なんだか。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング