戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54017162.html


イデオンは子供向けでは断じてないよな:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:伝説巨神イデオン
sdgdfg
イデオンは子供向けでは断じてないよな


元スレ/http://futabalog.com/thread/27796d124a299936f5784e0cc63ae6ad

名無しのろぼ
イデオンスレ・・・子供向けでは断じてないよな

1533396845734




名無しのろぼ
大人は見ない





名無しのろぼ
むしろこれ受け入れた当時の子供がすげえ





名無しのろぼ
オモチャロボットが活躍すればあとは何してもいい
を拡大解釈した果て






名無しのろぼ
ガンダム以上にスポンサー騙して作ったからな





名無しのろぼ
ザンボットを経ていたからある程度は受け入れやすかったイデオン…





名無しのろぼ
敵の女幹部が地球側に身を寄せていた妹を部下の男衆つかって胸ぺろりーぬさせる場面
こどもなのでどう反応していいかわからず困った






名無しのろぼ
お禿げ様も含め若さ故の過ちがいい方向に向いた結果よね





名無しのろぼ
OPはまだいいとして放送直前にEDの不穏な歌詞を聞いた玩具屋関係者はどう思ったんだろう





名無しのろぼ
劇場版イデオンを越すアニメ映画はまだ無い
いろんな意味で






名無しのろぼ
神々しく禍々しく見えるのが凄い





名無しのろぼ
ハゲはまじめにイデオンが子供向けと思ってそう





名無しのろぼ
最強ではなく最凶





名無しのろぼ
OP/EDの歌詞は凄く良いと思う





名無しのろぼ
小学生の頃劇場版観に行ってトラウマになったよ…
話はあまり理解出来なかったけど






名無しのろぼ
禿は子供に希望を見出しすぎるし未来を託しすぎる





名無しのろぼ
カタログで夕暮れ時のイデオンの後ろに寺が建っているように見えた





名無しのろぼ
イデオンソードと波動ガンばっかり話題に出るけど
まだまだ凶悪な兵装があったような
ブラックホール防御とか






名無しのろぼ
バッフクランは進化が行き過ぎた星の末路として妥当だけど
地球とその他は完全に巻き込まれ事故だな






名無しのろぼ
富野はガンダム映画があったから名声確保して落とし所できた
イデオンは映画コンプレックス全開で「生まれ変わったら実写映画をやる」これを拗ねらせて傑作になった
甘い環境で実写撮らせてもらった庵野はラブアンドポップに終わった






名無しのろぼ
バッフクランは何で一部の兵器だけあんな罰ゲームみたいなコックピットなの





名無しのろぼ
劇中でのアレンジの多さとか
劇場版で迄使われてたり
本当にメインテーマってEDの方なんだな
















他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/8/20 08:06 ] 作品・シリーズ単体 コメント:67 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:14 ID:zmlXmOid0
  • 子供に向けて作ってるんだから子供向けだろ
  • 2:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:23 ID:gi7LfIbv0
  • 庵野はぼくのかんがえたさいきょうのイデオンがやりたかった。
    イデの発動とか因果地平にキャラ全員が飛ばされるラストとか影響されまくり。
  • 3:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:23 ID:cRODh.2l0
  • 「傷を舐め合う道化芝居」とか子供向けアニメで使われるフレーズじゃないだろ!
  • 4:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:30 ID:1k9NFI780
  • 当時からしてそこまで浮いた内容でもない、イデオンより少年サンデーのダメおやじやバカボン、ジャンプのハレンチ学園とかの方がよほど子供向けじゃないセリフや残虐シーンとかあるし、そもそもアニメ自体が当時の子供向け漫画より柔らかい表現されてるし
  • 5:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:32 ID:sE7KdqGU0
  • 内容としては中高生向けに作ってる
    (当時はアニメブームで、そういう物創りができるようになっていた)
    でも、大手スポンサーは基本的におもちゃ会社であり、
    その販売指向は厳然として「ロボット玩具は子供向け」だった。
    だから、「玩具が子供に売れれば、どんな内容でもいい」という
    アンビバレンツな制作方針が成立していた。
    今ではできないよねw
  • 6:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:34 ID:A7zLGtfk0
  • 子供といっても、中高生向けじゃないの
  • 7:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:39 ID:sE7KdqGU0
  • うん、でもまぁ、その玩具が売れなかったから打ち切りになったんだけど、
    あんなに「はい、打ち切られました!」っていうのを意思表明するような終わらせ方はそうそうなかったから
    ネットの無い時代でも、かなりファンの方でも紛糾したんだよ
    今ほどの速報性や情報の伝播能力の無い時代でも、かなり「問題」になってたはず。
    (今なら大炎上だよねw)
  • 8:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:39 ID:T8pGHG5u0
  • 緑色の全方位ミサイルかっけーwそんでウッキウキで発動編を観に行ったもんさ!
    その後は一緒に観に行った友達と最後は宇宙で裸wとか騒いでたなあ。
  • 9:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:40 ID:AGJoDSf80
  • 富野キャラは設定年齢+10歳ぐらいのが多いとよく言われるが
    視聴者層もプロモーション時の想定より+10ぐらいでちょうどいいようになってる気がする
    イデオンは(表に出ないものも含め)バッフクランの背景とかも作り込んでるし人間の情念が出てきやすいから特にその傾向が強い
    それでもインフレ戦闘シーンとかだけでも楽しめるようになってるけど
  • 10:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:41 ID:1k9NFI780
  • ※6
    ガンダムもだがイデオンも幼児向けの絵本があるんだなあ、ドラえもんが学年別に内容や表現を変えてるみたいなもんだが
  • 11:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:42 ID:7.Rtqhb10
  • 当時買ったプラモデルがガンプラより一回り大きくてカッコよかったな
    それと当時のガンプラは可動範囲が物凄く狭かったから、可動範囲が広いバイファムは相当遊べた
  • 12:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:43 ID:1k9NFI780
  • 幼児というか小学校低学年向きかな
  • 13:コメントげっとロボ 2018年08月20日 08:47 ID:3ynOAFrm0
  • 富野作品で一番好きだわ
  • 14:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:08 ID:aTr9xfxr0
  • 最近、サントラの「イデの流れ」後半部分を好んで聴いてる
    あの曲、深くてスケールでかくてちょっと壊れてて最高すぎるわ
  • 15:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:16 ID:jsAjV8Wg0
  • バスとタンクローリと消防車みたいな乗り物が合体するんだから 子ども向けやろ(白目)
  • 16:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:16 ID:8u42OzvP0
  • そういえば、バッフクラン側の地球はパカッと割れてる描写があったけど、コスモ達の側の地球はどうなったんだっけ?
    壊滅したって描写あったっけ?
  • 17:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:20 ID:l6nkUvLK0
  • ※7
    そもそも、玩具が売れないという前に、あんま観てる人も少なかったから炎上するほど盛り上がらないと思う

    イデオンはテレビ版だけだと「よくわからないアニメが、よくわからない終わり方をした」だけだったから
    アニメ誌でもそんなに騒がなかったような
    当時有名な1冊1万くらいする5巻(だっけ?)セットの記録全集がガンダムと一緒に出版されて
    「アレってホントは全員死んじゃう話だったんだ」くらいの話題性で(テレビ版最終回だと取ってつけたような発動END)
    劇場版が無かったら、語られることも無いレベル(と言うか劇場版のお陰でカルト的な人気作になった)

  • 18:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:24 ID:l6nkUvLK0
  • ※16
    確か、そこ等じゅうの移民星から壊滅状態の救難信号が飛ばされていて
    その中のメッセージに地球も壊滅的な被害を受けているというような通信をキャッチしたような。
  • 19:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:27 ID:PwlhffdF0
  • ラストのイデの発現とか散々イデの期待を裏切り続けた結果なんだけど、子供にはなんか急に終わったとしか思えないだろうな
    富野作品の殆どがそうだがまぁ大人向けだわな
  • 20:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:42 ID:iNEuHlAp0
  • トミーは子供向けのつもりだったろうな。
    まあボンフリーもマニア評価高いけど。
    当時でも子供向けだけど大人な内容のアニメは多く存在するから、さして目新しくも無かったが。
    カムイ外伝とかはさすがに語り草になるけど。

    ※17
    アニメ誌で意外なくらい盛り上がってたよ。ガンダムからイデオンへ今ときめきのバトンタッチ!とか書いてたしwなにわあいのイラスト付きでな。
    結構女子ファンも多くファンジンコーナーも盛り上がってた。
    劇場版もアニメファンの力とガンダムの二番煎じだし。オマケにバルディオスもやったぜみたいなw

    テレビの時は確かに話題にならなかった。ガンダムが売れて無ければ確かに過熱はしなかったのは同意。
  • 21:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:48 ID:yNIIl9iA0
  • ガンダムもそうだけど内容わかってなかったけどロボットがかっこよかったら良かったよ
    イデオンはやたらダサいって言われるけど変形が多くて肩の印象的なデザインが大好きだった。
    ガンダムではGアーマーが好きだった
  • 22:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:53 ID:e.Ue3Eqs0
  • イデオン宇宙の先が宇宙世紀なの?それともイデオンが宇宙世紀の行き着いた果てなの?
    ねえどうなの?おハゲ様?
  • 23:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:54 ID:l6nkUvLK0
  • ※20
    放映中はガンダムの富野監督の話題の次回作ってことで結構特集が組まれてたのは覚えてるけど
    イデオンは打ち切りって言うけど、一応テレビ版は”アレで”最終回扱いだったハズだから
    アニメ誌で「打ち切り」なんて言って騒いだっけ?バルディオスは完全に打ち切りが明確だったけど。
  • 24:コメントげっとロボ 2018年08月20日 09:55 ID:GwvaBhYs0
  • 子供の頃、夏休みに祖母に預けられていた時、オッサンにビデオで見せてもらった、いや見せられた。
    当初は合体ロボットスゲー、なんだ?謎の力つぇ―って感じだったが、
    途中から見終わった後に、面白いんだが、なんか良く解からないザワザワした感じになり、
    最終回の顔に銃撃が割とトラウマで、夜夢に出てくるくらい怖かった。

    その後、自主的にザンボットを見たら、人間ダメになるね。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:01 ID:sWZyA8CI0
  • 境目なんてあってないようなもん

    ザンボット、ガンダムを経た中学生なら
    ついていけただろうし、ヤマト、マジンガー
    から来た高校生ならドンピシャだろう
  • 26:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:06 ID:iNEuHlAp0
  • テレビの時はアオシマも通常通りのラインナップで売れなかったんだけど、ガンプラブームで急に売れ出したから仕切り直して統一スケールで再展開した。
    イデオン、ダグラムどころかアクロバンチまで売れるんだからブームは恐ろしい。

    アニメファンはガンダムで勢い付いたし、この頃ハイエイジ向けの商品がバンバンでた。
    記録全集もそう言った商品の1つだよ。レコードとかもこの時期結構出てたと思うが。
    BGM集とか定番化した頃じゃないの?その前はサウンドトラックのセリフ入りレコードが定番だったと思うが。
    アニメファンのムーブメント自体が顕在化した時期だな。
  • 27:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:07 ID:n.jutury0
  • 子供向けではないけど
    この制作側の意思や自由度が名作を生んだとも言えるね

    まあその結果その世代が今どうなったかっていう
    問題はあるけど
  • 28:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:21 ID:MiQlCMt80
  • ロボットもので育ったティーンあたりのSF入門書みたいな感じ
  • 29:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:24 ID:hVl6pkvZ0
  • 当時小学生だったけどザンボットもガンダムも経験済みだったからそんなに抵抗無く見てた
    劇場版も映画館で見たなあ
    内容的にはわからんとこも多かったけど重苦しい雰囲気含めてなんだかんだ楽しく見てたと思う
    ドロドロした人間ドラマとか簡単にポンポン人が死んだりとかキツい内容だったけど、幼いながらに何かを感じとってたよ
  • 30:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:47 ID:vJ69.SGL0
  • 要するに「戦争なんてろくでもない」ってことを言いたいのかな
  • 31:コメントげっとロボ 2018年08月20日 10:48 ID:v4b7gzBY0
  • 内容は全く子供向けでないのに、舞台装置が凄く子供だましなんだよな
    スポンサーとの兼ね合いなのは分かるけど、これを評価する層は理解できない
  • 32:コメントげっとロボ 2018年08月20日 11:12 ID:7a.3H5Gj0
  • ※30
    イデオンは地球とバッフクランの戦争ではなく絶滅闘争になっている。バッフクラン側は前半はまったく融通がなくてソロシップ側と地球側を絶滅する事しか考えていない。だから見ていてすごく気分が悪い。
    後半に出てくるハンニバルのように地球人側とも交渉の出来る人物が早めに登場していたら雰囲気は変わったのだろうが、どれも地球人との交渉を拒否して星ごと恂滅を実行する連中ばかり。
    こういうまとめサイトでネタにされる白旗だが、あれもすぐにバッフクラン側での降伏を意味する赤旗にあげ直しているので「白旗が原因で絶滅闘争に至った」わけではない。

    あと発動編のラストでドバ総帥と一緒に登場するズオウ大帝、TVでは一言もしゃべらなかった&映画でも活躍なしなのにやたらと主要人物のような大物振る舞いに笑いが出てしまう。最初に出てくるのもダミドと「なぜお前が?」というキャラばかりなのも含めて。
  • 33:コメントげっとロボ 2018年08月20日 11:12 ID:D52RG82f0
  • お前らPAC KONGって知ってる?

    ttps://www.google.co.jp/search?biw=1536&bih=706&tbm=isch&sa=1&ei=ZyJ6W-W0IobQ8wWvw4yYBQ&q=pac+kong+atari&oq=pac+kong+atari&gs_l=img.3...6888.6888.0.7872.1.1.0.0.0.0.206.206.2-1.1.0....0...1c..64.img..0.0.0....0.38Bt2d1lU6M

    最古のイデオンゲーム
  • 34:コメントげっとロボ 2018年08月20日 11:16 ID:IE0n79VL0
  • ※31
    要は、自分が観て面白かったと思えば高評価でしょ。
    頭で無く心で感じるんだ
  • 35:コメントげっとロボ 2018年08月20日 11:37 ID:msrmbo5C0
  • 仲間内でもギスギスしてたからな
    カーシャなんて敵味方問わずいつも怒ってたイメージしかない
    ロボ成分抜いたら子供は楽しめてなかったんじゃないかな
  • 36:コメントげっとロボ 2018年08月20日 11:38 ID:Rq722mOa0
  • 子供好きの優しい巨神のお話だぞ
  • 37:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:00 ID:ENKybL880
  • 生首飛ぶアニメが子供向けね…ならサイコパスも保育園や小学校で見せるか。
  • 38:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:08 ID:LIsyPuts0
  • 東京12チャンネルで熱中時代と合わせて見てたわ。話ははっきり言って理解してなかったけどな!
  • 39:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:13 ID:Qe.Fx6tf0
  • 一口に子供向けと言っても幼児と小学生、中学生だと話が違うからな。
    イデオンの場合プラモも玩具も展開しているから幼児から小学生くらいまでは入る。
    他の人が参考例に出しているがジャンプとか漫画誌も結構細かく区切られるので一概には言えない。
    アニメだと文字が読めない子供も見るって配慮がされる事が有るし、逆に漫画誌なんかは年齢で漢字やルビの使い方が変わるからね。

    とは言え実際にはイデオンは幼児向けには適さないだろうし、実際玩具は売れなかったからね。
    ザンボットやガンダムはまだ合体ロボアニメとして見れなくは無いが、子供だって合体すれば良いってもんでも無いし、好みで無ければそっぽ向くよ。
    まあウルトラセブンとか訳も分からず見てる子供もいるけど。

    俺も小学生だけど割り切って見てたな。玩具は玩具、プラモはプラモで分けて楽しんでたし、アニメファンの動きも横目で見てたよ。
    どちらかと言えばイデオンは合体ロボの良さだけ切り出して評価してたが。
    エゴとか大人の話は作り手の自己満足だから他所でやってくれないかなとは思っていた。
    映画は確かに凄かったけどガンダムの焼き直しみたいな部分は有ったしね。
    ロボシーン削り過ぎだし、これは俺向けじゃ無いなと視点は意識的にズラした。
    奇面組の良かったシーンなんて入って無いしね。
  • 40:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:20 ID:Wo87Nkxe0
  • ※37
    はだしのゲンで間に合ってます
  • 41:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:23 ID:nq0rQ6bn0
  • ※37
    北斗の拳だって毎回肉片飛び散るし、イデオンが子供向けでないならば人間爆弾とかいう非人道的兵器が出たザンボット3の時点でアウトだしな。ザンボットより前に人間爆弾出したチャー研もアウトになる。

    まあアニメって未だに子供向けやオタク向けのイメージがあるからなぁ。ハガレンのキメラの回とか苦情殺到したし、ジブリだってもののけ姫は首が吹っ飛ぶシーン結構あるし。

    クレしんだって下半身露出する幼稚園児のアニメで毎回子供に見せたくない番組にランクインしてるのに長寿番組だしな。

  • 42:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:42 ID:KNtyNq.i0
  • ワイ、富野サンの凄いところって
    イデオンにしろ魅力ある世界観、設定をドンドン出せるところにある、と思う

    発想が豊かというか

    他にもザブングル、エルガイムなど
    他のポッと出の監督では真似出来なくて、ガンダムばかりやることになる
  • 43:コメントげっとロボ 2018年08月20日 12:55 ID:cg5jv9gV0
  • でも十代の内に観ないとあれほどのインパクトは味わえなかっただろうしそういう意味では子供向けかも(適当)
  • 44:コメントげっとロボ 2018年08月20日 13:06 ID:Qe.Fx6tf0
  • ※43
    まあそれはあったが当時はそんな映画多かったけどね。2001年宇宙の旅から始まって、ビジュアルショックみたいな映像の映画が流行ってたから。
    進化とか転生とか大きな風呂敷広げてどうだ!つてノリで。
    ガンダムのララァとの邂逅シーンも有名だったけど。999でも特殊効果長え!ってシーンあったしw

    まあ俺的にはアニメや映画じゃなくて蝿の王読んどけって感じだが。
    結局作った人の視点が入るからね。比較論だが絵が有るとより固定されちゃうから。
  • 45:コメントげっとロボ 2018年08月20日 13:14 ID:Qe.Fx6tf0
  • つか生首飛ぶのはより規制が緩い劇場版じゃないの?
    映画とテレビだとまた対象年齢も市場も違う話になるぞ。
  • 46:コメントげっとロボ 2018年08月20日 13:46 ID:F4ggFrlQ0
  • ※22
    機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティスで検索
    それとイデと宇宙世紀とペンタゴナとバイストン・ウェルは同一世界観に存在する設定がある
    月刊ニュータイプ1985年6月号にそう書いてあった
  • 47:コメントげっとロボ 2018年08月20日 13:57 ID:.OZyn1TR0
  • 「スペースラナウェイ」

    襲ってくる奴らから逃げるぞ!と意気込むOPテーマは後にも先にもイデオンだけでは…?
  • 48:コメントげっとロボ 2018年08月20日 14:51 ID:AzwOaMqW0
  • ※47
    厳密に言うとエスケープになるんかな
    ランナウェイだと家出っぽいニュアンスも
    含んでるから
  • 49:コメントげっとロボ 2018年08月20日 15:03 ID:.s038KSg0
  • ガンダムは小学校の頃やってたな
    イデオンでも多分余裕だったろうな
  • 50:コメントげっとロボ 2018年08月20日 15:10 ID:AGJoDSf80
  • ※22 ※46

    『そのことが過去、現在、未来のいつの日の時のことであるのか、人の知るところではない』
    小説版のラストより。
    コスモたちの地球もこの地球とは似て非なる星かもという作りになってる

    ※32
    アニメではばっさり切られてるが、ズオウなしにはバッフクランの体制は語れない
    その辺は小説が詳しい
  • 51:コメントげっとロボ 2018年08月20日 15:30 ID:DokvNEce0
  • ※48
    テレビ版最終話近くではソロシップ全クルーがイデがエゴの塊だと解って、ソロシップとイデオンを捨てて自分達だけで逃避しようとする回がある、まぁイデの無理クソパワーで不可能だったんだが
    ランナウェイとはイデという名の『業』そのものからの逃亡、家出とも考えられる

    結局死んでも無理だったんですが
  • 52:コメントげっとロボ 2018年08月20日 15:35 ID:FfDMaNyA0
  • 幼稚園児だったけどネタ抜きでマジで好きだったぞ
    かっこいい合体変形ロボが出てりゃそれだけで子供の心を掴むのは充分なんや
    内容が子供向けではないと言ってる奴は当時の子供をバカにしている
    当時の他のアニメや特撮なんて今じゃアウトとされるのばかりやったぞ
    イデオンだけがおかしいわけじゃなかったのにいつもザンボットとセットで批判されるよなあw
  • 53:コメントげっとロボ 2018年08月20日 16:04 ID:AzwOaMqW0
  • 園児なのに「俺はまだ充分に生きちゃいない!」とか理解してネタにしてたんなら馬鹿にするなとは思うけど・・・
    それほどイデオンが子供にアピールする魅力があったかと言えば、合体形態を上手く使うとか多段変形の部分だと思うが。
    小学校高学年くらいだとおぼろげながら理解は出来るが全部は難しいぞ。
    幼稚園で親のエゴとかシガラミとか語ってたらやだぞw

    子供のロボに対する審美眼は大人を凌駕するって話なら同意だが。
  • 54:コメントげっとロボ 2018年08月20日 16:39 ID:2q83j.zp0
  • ※47
    エルガイムの放送前特番で「とりあえず船に乗って1年間逃げれば番組が1本出来てしまう」ってパロ思い出したw
    まあ実際はそう簡単じゃないんですよとハゲの弁。目は怒りながらも一応大人の対応でしたw
    その質問を読まされた司会の男は無茶苦茶恐縮しながら「怒らないで聞いて下さい・・・」と前フリしてたのが笑った。
  • 55:コメントげっとロボ 2018年08月20日 16:43 ID:pDsBVkB.0
  • むしろこんだけメッセージ性が強いのは子供向けやろ
    大人なったら物語からメッセージを受け取ったりせんぞ
  • 56:コメントげっとロボ 2018年08月20日 17:13 ID:F4ggFrlQ0
  • バカボンとかのほうがよっぽどアバウトなのに
  • 57:コメントげっとロボ 2018年08月20日 17:30 ID:cpJDbJto0
  • スケールのでかさに驚かされたな。
    数万単位の艦隊、数万光年に及ぶ包囲網、全長500kmに達する最終兵器…そして別の宇宙で転生するラスト。
    当時小学生の俺はとにかく唖然とするばかりだった。
  • 58:コメントげっとロボ 2018年08月20日 19:25 ID:jsAjV8Wg0
  • サンライズ的には当時 子供にも分かりやすく親しみやすいのはトライダーG7あったから別にいいんちゃう イデオンあの内容でも
    同じ会社で同じ路線のアニメ作っても意味ないやろ

    当初の予定通りご近所レスキューロボだとトライダーと被るやろうし
  • 59:コメントげっとロボ 2018年08月20日 19:27 ID:VOd1xi7D0
  • そりゃ、あんた、「アブゾ・ノール」以降の重機動メカなんて
    どうやって子供に売りつけりゃいいってのさw

    アディゴあたりで終わってれば打ち切られずにすんだかもね。
  • 60:コメントげっとロボ 2018年08月20日 19:49 ID:DhnCITmS0
  • ミラクルチェンジ知らんのか?
  • 61:コメントげっとロボ 2018年08月20日 20:44 ID:DD7siOmv0
  • ※58
    監督が富野になったお陰のイデオンだから、ガンダムの後番組のトライダーがそうなってる可能性も大いにあった。
  • 62:コメントげっとロボ 2018年08月20日 22:06 ID:8oFDItWZ0
  • 子供は子供なりに普通に見てたけどなぁ
    打ち切りが話題になるけど、東京12チャンネル枠だから
    そもそも放送してない地域の方が多かったんだよね
  • 63:コメントげっとロボ 2018年08月20日 22:24 ID:TZ2CZeQx0
  • 何だっけ?
    てめー(妹)は愛する男の子を身籠もれたというのに私は…私はぁぁぁあ!
    みたいなノリで妹の顔面に銃弾ぶち込むんだっけ?
  • 64:コメントげっとロボ 2018年08月20日 23:01 ID:aZ7LLJtL0
  • ※63
    そうそうw
    私は好きな人死んだのにてめーは自分の星を裏切って愛する人の子を身籠りやがって!!くらえ!顔にビームビューンビューンって映画w
  • 65:コメントげっとロボ 2018年08月20日 23:06 ID:aZ7LLJtL0
  • 庵野は富野に影響されまくりだよね
    他にも影響された作品あるけど富野作品ベースになっちゃってるw
  • 66:コメントげっとロボ 2018年08月20日 23:12 ID:j.hGt4AH0
  • ※63※64
    しかもその声は森雪さん…
  • 67:コメントげっとロボ 2018年08月20日 23:22 ID:kGGrgzD20
  • 断じて子供向け。何せロボットプロレスがメインだからね。
    そのロボットプロレスを理解する為に難解なSF用語や設定そして複雑な人間関係を理解しようとあがくから鍛えられる。思春期の子供にはいい勉強だよ。

    因みに私が一番感銘を受けた作品はザンボット3で、当時10歳。あの最終回の感動は忘れられない。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング