戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52264228.html


アマチュア天文学者が撮影した月面周辺の未確認飛行物体の数々 : カラパイア

1_e1

 科学技術の発達により、誰もが簡単に天体望遠鏡を入手し、SNSやyoutubeのような投稿サイトで撮影した映像を公開することが可能となった。

 宇宙を知るのに高価な機材はいらない。不思議と謎を見つけたいというたゆまぬ情熱と好奇心があれば良いのだ。

 そこにもしかしたら真実が隠れていることだってある。ここで紹介する動画は、アマチュア天文学者が撮影した驚きの映像をまとめたものだ。
スポンサードリンク


Astronomers Delivering the Lunar Truth. UFO’s and Alien Structures

 それでは上の動画を詳しく見ていこう


300倍ズームレンズのカメラで月がここまで鮮明に


2-1_e

 キヤノンの300倍ズームレンズで撮影した月の映像だ。ここまで鮮明な月の写真が撮れるのであれば、未知なる物体、地球外生命体の建造物、UFOらしきものが撮影されても不思議ではないのかもしれない。


月面を横切る黒い物体の大群


no title

 ビル・ブライソンさんは、近年活動を停止しているが、現役時代には少なくとも一度に10機のUFOが月の前を横切っている映像を納めたという。

月のクレーターから飛び立った未確認飛行物体


3

 アメリカ東部在住のウィリアム・デュランドさんは天体望遠鏡を使って驚きの動画を撮影した。月のクレーターから未確認飛行物体出てきて、45度の角度で方向転換をし、月から緩やかに離陸していったのだ。


月を横切る黒い物体


4_e1

 Crrow777さんはこういった動画を投稿する際、全ての衛星の軌道や位置などを再確認し、他の天文学者とも連絡を取り、自らが撮影したものに自信が持ててから投稿するという。

 この映像に対するCrrow777さんのコメント

この映像は2013年に撮影したものです。衛星の速度よりも段違いに早い物体が横切っていくのがわかるかと思います。

 次の映像は2014年に撮影された物で、撮影された月の右下から左下にかけて横切っています。物体の周りにヘイロー(月暈)が取り巻いているのが分かると思いますが、このヘイローは物体の左右どちらかが逆側よりも濃く表れています

 Crrow777さんによると、このヘイロー効果は「Zero Point: The story of Mark McCandlish – The Fluxliner」という動画において詳しく説明されているという。


Zero Point: The story of Mark McCandlish - The Fluxliner
 この動画によると、ヘイロー効果は飛行物体の周りに極めて強力な磁場とイオンやフォトンの放出が起こると発生する現象だという。

 1994年に初めて発表されたミゲル・アルクベリさんの「ワープドライブの可能性について」の論文によると、相対性理論の破綻を引き起こさない形でワープが可能になる方法があるそうだ。

 この論文で提唱されたのは、物体の左右に対照的な力で空間に「圧縮」と「膨張」を引き起こす事で圧縮が引き起こされた方向に飛行物体が進む事が出来るという。

 この場合、中央の飛行物体は左右の圧縮・膨張によって均衡を保っているため重力や加速度の影響を受けずに移動する事が可能なのだそうだ。


月を横切る黒の球形物体


6_e0

 次の映像はやはりCrrow777さんによって撮影されたもので、350倍から600倍のズームがかけられている。

 月を横切る物体は3度バーストを行ったような、赤い光を放出している。

 

アポロのアーカイブ画像に映る月の建造物


7_e

 続いての映像の前に、ブレット・C・シェパードさんがアポロのアーカイブ画像から解析したこの画像を見てほしい。

 建造物のようなものが幾つか映されているのが分かるだろう。ブレットさんと同じように、ブルース・スー・オールさんもまた月面の建造物について強い関心を示している人物だ。

 彼は愛用のセレストロン1400HD天体望遠鏡を使って、月面の建造物をカメラに収めようとしている。彼は撮影した映像を全て3D解析に移して、そこで物体の立体的な模型を作り出そうとしているのだ。

8_e

 月面に移された建造物の大きさからして、ブルースさんは「少なくとも2.5億人の人間が月面に暮らしていたのではないか」と予想しているという。


クレーターを横切る未確認飛行物体


9_e

 そんなブルースさんもまた天体望遠鏡を使って複数のUFOを目撃した人物だ。色や形の変化から幾つかの物体がクレーターの前を横切っているのが分かるだろう。

 左右に移動しながら、月面を飛行する物体の姿はまるで月面に空気が存在するかのようだ。


2.3機のUFO


10_e

 ここで映されているのは2機、もしくは3機のUFOだ。整列したUFOはサイズが異なり、大きいものと小さいものが存在するようである。

written by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい
スーパームーンの前日に月から飛び立つ複数のUFOの姿が?


史上初の月面着陸をしたアポロ11号は宇宙人の活動拠点を見つけていた?音声テープに残されていた不可解な記録


アマチュア天体観測家が火星に向かうUFOを発見したと主張


月がクイックターン決めて去っていくだと?っていう展開が待っている月擬態型UFO(ロシア)


スーパームーンにおまけがついてた?月のまわりを凄い速度で飛んでいたUFOが2体目撃される

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 22:44
  • ID:8WV2sViL0 #

いや……大気圏内とか望遠鏡の内部を横切るゴミの類とちゃうのコレ?
月に2.5億人とかどうやって隠すのよその生活の痕跡w

2

2. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 22:49
  • ID:s29rxRk10 #

構造物の奴だけなんかはめ込んで劣化させたみたいな違和感がある

3

3. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 23:02
  • ID:7gXsLZS00 #

この建造物は月面人類会議所だな

4

4. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 23:05
  • ID:9TU4JwN60 #

デブリの全てを把握している機関があったら、そっちのほうがオカルトだよ。

5

5. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 23:06
  • ID:F3qMxXFD0 #

※1
遺跡って事では?

6

6. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 23:08
  • ID:InXVrmGg0 #

月のクレーターから飛び立つ飛行物体の拡大スローを見たらフェイクに見えた。
根拠は月面画像はブレているのに謎の飛行物体はブレてる様に見えなかった。
明るい月面を横切る影は、月面近くを横切っているのでは無いだろう!
なぜなら月面付近を横切るなら飛行物体が太陽光で反射するであろうと思われる。
(光を反射しない黒色だったらありえるが・・・)
従って月を横切った物体は太陽の日が当たる月面付近や宇宙空間ではなく地球上の夜空を
飛んでいた何かでは?(鳥、蝙蝠、虫、塵・・・)

7

7. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 23:11
  • ID:6GDKpNkx0 #

黒い物はただの宇宙ゴミだな
そして建築物なんて物があったらもっと騒がれる
建築物建てるなら地球から見えない裏側に建てるだろう
よってこれはただの合成加工画像

8

8. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 23:17
  • ID:zHiiNSGZ0 #

みんなも経験あるだろ?
ファミコン持ってないのにソフトと説明書を見つめてるだけで
ゲームの中身も想像で遊んだ気になれる。

ソレよ。

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク