1: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:08:38 ID:575
もちろん海外も好かれてるとおもうが、とりあえず日本にフォーカス

勧善懲悪が好かれてる割に、イジメはわりと陰湿
差別が悪かのような表現が多いのに、学歴マウントや匿名の差別表現は平気でする

もちろんそんなやつばっかではないが、なんでそんな風になるのか不思議でしゃーない
逆に善人をこれ以上増やすような影響って何が一番いいんだろうな
黄門


5: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:10:54 ID:kBI
もっと俳句みたいに言ってくれ



7: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:11:44 ID:575
>>5
なぜ日本
勧善懲悪の物語の
影響が薄いのか


アニメとかの国っていわれてるのにね



6: 中卒氷河期世代 2018/08/25(土)16:11:41 ID:5nB
悪いことするやつにも事情があってうんぬんかんぬんはつまらないのよ
モヤモヤするから



8: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:12:47 ID:575
>>6
つまるつまらないの問題の話はしてない
もし悪い奴に事情があるという物語が多いのであれば、なおさら悪を決めつけて叩くみたいな人間は減りそうだけどな



9: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:14:14 ID:575
子供が見る特撮やアニメ、ゲーム、おとぎ話なんて大体が勧善懲悪だとおもうのよ
の割に、イジメが割と珍しい話でもないっていうのが不思議でさ



11: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:15:26 ID:kBI
イジメの原因は家庭用ゲーム機と週刊少年漫画雑誌



13: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:17:26 ID:575
>>11
それがどういう影響になる?



12: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:16:28 ID:r6c
>善人をこれ以上増やすような影響って何が一番いいんだろうな

何言ってるのかわからない。



14: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:18:09 ID:575
>>12
つまりイジメを増やさないような影響を子供に与えるには、どんな物語がはやればいいのかなと



16: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:18:53 ID:kBI
いじめはいじめる側の精神病だから
物語や教育では治らないだろ



20: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:19:51 ID:575
>>16
問題はいじめっ子が全員ではないってことよ
例えばクラス30人いてイジメを率先してやる29人ってそうそうないでしょ?



18: 中卒氷河期世代 2018/08/25(土)16:19:18 ID:5nB
そもそもにいじめたり差別表現する人は相手の気持ちに配慮する能力が乏しいので

物語を見たり読んだりしたくらいじゃ効果薄いんじゃなかろうか



23: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:20:23 ID:575
>>18
共感能力を育むためにはなにがいいんだろな



19: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:19:48 ID:6Oj
別に日本人は勧善懲悪が好きなわけじゃないよ
勧善懲悪がテンプレとして存在してて、テンプレだからこうなるって程度の話でしょ
そんなテンプレだけで良し悪しを見てる人なんて殆ど居ないよ



26: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:21:26 ID:575
>>19
子供が正義の味方をみて、悪い奴にならないようにしようとか、他人を悲しませないようにしようとか、憧れたりとかってのは?



29: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:22:22 ID:6Oj
>>26
それは物語の主人公に憧れてるだけでしょ
ダークファンタジーなら主人公みたいな悪人に憧れたりするじゃん



32: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:23:19 ID:575
>>29
そうなのか
ダークファンタジーでただ理不尽な悪をぶつけるようなので、子供が喜ぶような作品あるか?



35: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:24:05 ID:6Oj
>>32
ガンダムだって、どっちが正義かわかったもんじゃないってのが前提でしょ



38: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:24:43 ID:575
>>35
ガンダムって俺sdガンダムのアニメしか見た覚えないけど、お姫様さらっとるやん



42: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:26:25 ID:6Oj
>>38
ガンダムだってパターンは沢山あるさ。でも1stの人気はそうでしょ
考え方を変えようか
立川談志は「落語は人の業だ」って言ってた
凄い安っぽい言葉だけど、落語を聞けば、確かに人の業としか言えない場面が多々あるし
全体として面白いからスルーしてるけど、善人が損して終わってんじゃん。ってのが多々ある



47: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:29:32 ID:575
>>42
だとしたら、善人は損しますぐらいに教えた方がもはや一番平和な気がするわ



50: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:30:20 ID:6Oj
>>47
最初に言ったじゃん
勧善懲悪はただのテンプレで、日本人が好んでるってわけじゃないと



51: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:31:01 ID:575
>>50
だとしたら善人が損するテンプレの物語はなぜ流行らないんだろうな
落語で流行るんだから全然ありだとおもうけど



52: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:32:10 ID:6Oj
>>51
落語に沢山ある事を認めるなら、単にお前が知らないだけ



53: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:32:46 ID:575
>>52
なるほど
今の子供がみるアニメでその手のなにがある?
5歳とかその辺向けでね



54: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:32:51 ID:7qF
>>51
GS美神とかは助平で善人なヨコシマが損してるだろ



55: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:33:36 ID:575
>>54
横島善人か?
助平な時点で因果応報な感じはするけど
清廉潔白ではないよね



61: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:35:39 ID:7qF
>>55
根は善人だろちゃんと全部読んだ?
ある程度因果応報じゃないとただの胸糞だろ
それで一時期暴力ヒロインめちゃくちゃ嫌われてただろ



63: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:36:54 ID:575
>>61
全部じゃないが、根が善人なのは否定してないぞ
ただ、助平な時点で損してもしゃーないんじゃないか?というだけね



66: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:37:48 ID:7qF
>>63
殴られたり色々言われてるのに損してないの?



68: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:38:30 ID:575
>>66
損してるじゃん
ただそれは因果応報なだけやろって話
俺が言ってるのは清廉潔白なやつよ



73: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:43:26 ID:7qF
>>68
清廉潔白さこそ勧善懲悪を引き寄せるものだろう
個人的には日本の漫画って少し悪くて根は善人の方が受ける気はする



77: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:47:07 ID:575
>>73
なるほど
そのバランス逆にしたらどうなるんかね
まさに不良とかってそんな印象
基本悪だけど、大事なところだけ善人みたいな



79: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:48:09 ID:7qF
>>77
そういうのもまあ好かれる傾向にあるな
リーガル・ハイとか



82: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:50:49 ID:575
>>79
もう子供にもそういうの見せた方が上手く生きられるのかもね
俺はいじめられっ子庇ったりしないと自己嫌悪するとか、後から考えたらそういう価値観になってしまって困ったことが多かったからさ



85: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:53:40 ID:7qF
>>82
いやいやリーガル・ハイもブラックジャックも「本当は決められた道を守るのが大事」が下じきにあってこそだから
別にこみかどとか黒男くんが全部正しいわけじゃないから

とは言ってもブラックジャックは小学校の図書館にあったな



22: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:20:15 ID:iWj
今の勧善懲悪物語のおかげで
ここまで減ったのでは?
なければ弱肉強食の世界



27: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:21:54 ID:575
>>22
じゃあもっと良くするためにはどうすりゃいいかね



24: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:21:20 ID:7qF
日本的には逆にブラックヒーローとか好かれるイメージあったけどな
ねずみ小僧とか



30: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:22:35 ID:575
>>24
義賊とかの印象あるから、結局やってるの善行じゃない?



37: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:24:21 ID:7qF
>>30
善行のようだけど立場とか行動とかちゃんと考えれば本当は正しくないそこを弁えてる粋ってのがあると思うけどな



41: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:26:11 ID:575
>>37
なるほど
だとしたら、イジメはどうなんだろうな
結構頻繁にあるとおもうけど、なんでそれを止められないのか

もちろんいじめてる人間が圧倒的に多い場合はしゃーない
でも数人がいじめてて、20人ぐらいが傍観者なら止めようあるやん



45: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:26:48 ID:7qF
ルパン、キャッツアイとか
>>41
え、なんでいきなりいじめの話になるの?思考宇宙?



46: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:28:26 ID:575
>>45
ちょいちょい話してたが
勧善懲悪の物語がこれだけ流通してるのに、なぜこんかにイジメが多いのかだよ
イジリとか言って他人に害を与えるのを正当化してるお笑いはクソだとおもうが



39: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:25:13 ID:7qF
ギアスとかは勧善懲悪ではなかった気はするけど



44: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:26:37 ID:575
>>39
子供があんなアニメ理解できるかなとはおもうわ



57: 中卒氷河期世代 2018/08/25(土)16:34:03 ID:5nB
いじめ加害者からすると
「いじめは悪いことだけどこいつは人間以下のクズだからセーフ」
「こいつが俺をムカつかせたから悪い、イライラすんだよこいつがいると被害者は俺のほうだよ」
くらいな本人しか理解できない理論を持っているわけでなぁ・・・



60: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:35:18 ID:575
>>57
そういう人にとっては、正義の味方はイライラしたらぶつけてると理解してるわけか



64: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:37:08 ID:7qF
冴羽?とかルパンとか落としどころがある善人で損するキャラだと思うけど



71: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:41:03 ID:575
とりあえず納得した
勧善懲悪は教育とかそんなんのためにそればっか見せてもよくないと理解できたわ



72: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:41:45 ID:RZ5
【古事記:神代スサノオさん】
悪いスサノオが追放されて出雲に到着
そのまま幸せに暮らしましたとさ
【古事記:人代大国主さん】
超強いヤマト朝廷、色々やって出雲を脅しとりました!やったー!
【古事記:人代ヤマタケさん】
女装王子、敵をバンバン殺すも、殺せば殺しただけ父親に怯えられる

他にも色々あるね
昔は勧善懲悪より力こそパワーが強い



74: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:45:27 ID:575
>>72
今の漫画だとそういうの減ったよなーと感じてた
でも確かにルフィやら悟空みてても、力こそパワーな部分はあるな
海賊やら戦闘民族なのに、結果善行っぽい筋の通ったことことするから勧善懲悪に見えるだけで、勧善懲悪が目的ではないのか



76: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:46:41 ID:RZ5
>>74
たぶん、娯楽なんじゃないかなあ
光源氏も教訓を残したかったとは思えんし



80: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:48:53 ID:575
>>76
逆に悪が勝利するようなアニメばっかりになったら、逆に清廉潔白な人の方が増えたりしてねw
だとしたら笑う



75: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:45:28 ID:RZ5
あと昔話も古いのは意味がわからん
結局養父母を置いて去るかぐや姫、
亀を助けたら数百年の軟禁をくらう浦島太郎
桃太郎は強奪譚だから分かりやすい
鬼は宝を持ってるから良かろうが悪かろうが桃太郎に襲撃されたはず



78: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:47:39 ID:575
>>75
確かにそういう見方もできるなw



81: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:49:06 ID:6Oj
見方を変えるという例えで「時そば」「時うどん」もそうでしょ

一見すると、小賢しい事をマネたバカが損する物語に見えるけど
物語をよくよく聞いてみれば、一生懸命真面目に働いてる蕎麦屋が損して
1門チョロまかしたヤツは無罪放免。オチ担当を騙した蕎麦屋は、
間違っても一生懸命やってるといえるような人物じゃないけど、一番得してる。
勧善懲悪どころか、得したのは悪さしてる二人で、真面目なやつは損してる



84: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:53:12 ID:575
>>81
なるほどなぁ、勉強になるわ
勧善懲悪な作品ばっか見てて、義を見てせざるは(ryとか、困ってる人助けなきゃ!とか反射で打算考えずに動いちゃうこと多くて、後から冷静に考えたら損してるよなとか、アホなことしたなぁっておもうこと多くてさ



86: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:55:17 ID:7qF
>>84
そういう偽善に見える正しさも大事なんだよ

セラムンのうさぎとかは善人だけどウラヌス、ネプチューンから愚か者呼ばわりされたりするだろ



87: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:56:53 ID:575
>>86
まあ自分が覚悟持った善人だとは思わないけど、つい動いちゃうのはやっぱり深いところで影響あると感じててね
で、全体的に後から見たら損してることの方が多いのよ
なのになぜかつい動いちゃうのは悲しいところだわ



89: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)16:58:59 ID:wmW
昔話までいくと分からんが、勧善懲悪物が爆発的に流行ったのは多分江戸後期の時代じゃない?
それこそ歌舞伎とかそう言ったエンターテイメント部門でこうした人情ものが流行ったから、
物語=勧善懲悪が王道って認識が増えたのではないかな?

特に、その後の文化形成において、読本などでも同じ江戸時代のものに影響を与えたし、
舞台的な立ち回りとストーリー展開は、それこそ時代劇なんかのベースにもなった。
日本人が勧善懲悪なストーリーを好むのは、こうした文化展開がされたからではないかな。



92: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:01:13 ID:575
>>89
なるほど、不勉強だった
ありがとう、そういう見方もあるんだな



93: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:02:45 ID:7qF
チェス みたいに敵を打ち倒すだけじゃなくて敵を味方にする将棋が根付いてるだけで勧善懲悪じゃないのくらいわかるだろ



99: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:09:02 ID:o5g
仏印処理からのインドシナ半島の現代史なんて日本人でキチンと理解できている奴いないんじゃねぇかぁ

ってぐらいに複雑な話が無理なんだろ



100: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:12:11 ID:575
>>99
というより理解をめんどくさがるところあるんだろうな
長い産業とか、読んでないけど~が許される時点でそんな感じがする



104: 名無しさん@おーぷん 2018/08/25(土)17:32:45 ID:Hoh
理由のない暴力は地獄に堕ちちゃう原因になるけど正義で正当化された暴力は堂々と公衆の面前で気持ちよくイけるのが勧善懲悪モノだと思ってたけど違うっぽいね



転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535180918/
漫画とはいえドン引きした展開や設定

読書と頭の良さの関係

画力高すぎだろってなる画像をくれ

自分に自信がない。どうやったら自信が持てる?

怖い話に出てくる住職「すごいの憑けてきたね… 」

作者「この作品と作品は世界観つながってますw」

「あ、育ちがいいんだな」って思う瞬間

【都市伝説】君は信じる?【謎】

【画像あり】夜のサービスエリアの魅力『グーテンバーガー』

古代ローマの文化とか歴史でおもしろい話ない?

吹いた画像を貼るのだ『沖田総司』

なぜかオタクが大好きな三大謎理論 「バタフライエフェクト」「シュレディンガーの猫」あと一つは

意味が解ると怖いコピペ『魔の交差点』