car_1535157141_001




79:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 15:18:03.16 ID:rHxItG6/.net

20年以上前ビートしか持ってなかった頃にド田舎の親戚の葬式出なくちゃいけなくなって
その時はかなりの金払ってトヨタから黒のクラウン借りたぞ
お通夜に赤のビートで行くわけにいかないやん
都会なら電車やタクシーで済むから関係ないんだろうけど





81:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:08:57.39 ID:sMz2EPfk.net

>>79
どこの地方だとお通夜に車種とか関係あるの?
87:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 18:49:56.64 ID:rHxItG6/.net

>>81
日本っていう国全体かな
106:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 22:14:46.13 ID:yiJ/RHHR.net

>>87
レーサーレプリカのバイクでお葬式に行った事あるぞ
107:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 22:27:44.18 ID:kJnwlLir.net

>>106
ハーレーを乗りつけた坊さんも居るみたいだぞ

https://ameblo.jp/wantamdesuyo2/entry-11864625273.html
82:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:22:11.20 ID:EjoZfnNd.net

>>79
普通に真っ赤なコルベットや真っ赤なスープラで焼き場まで遺族や家族載せたりして参列したけど。
酷いときは初キングパープルのシャコタンで祖母の葬儀にいったが、婆ちゃんに車も含めて可愛がられてたからな。
車は人の下着や服と同じだし、故人はそれを含めて自分を評価し愛していたわけだし、故人を見送るのに
自分自身を包み隠さず使って見送るのは当然じゃない?
そこでレンタルで着飾ったり借り物で体裁をとったり借金で施しをするのは故人も遺族も誰もが感心しないかと。
かりに色や体裁で異論を唱える者があったとするなら、その人物が糾弾される空気がウチの一族にはあったね。

色味で悲しみやめでたさを唱える人もいるが、参列者の思いや悲しみや慰霊の気持ちは故人と遺族がいちばん理解してるんで
孫や甥がパンクロックの入れ墨モヒカンで鎖ならしながら通夜に駆けつけたって遺族は泣いて手を握り礼をするぞ?
89:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 19:29:41.45 ID:DGn8XhVg.net

>>79
俺はあなたの意見に賛同する。
田舎になればなるほど、変な車や服装でいくと、遺族は何も言わなくても親戚連中から叩かれる。「お前は本家筋の人間だろ!みっともないことするな!」と。
また、近所の人間も「あそこの息子は・・・」とかずっと言われるんだよ。田舎とはそういう所。

俺は東京生まれだから、そういう経験はないけど。
83:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:40:24.26 ID:4rGL/CoL.net

お通夜の時は敢えて喪服じゃなくて色無地着たりする
96:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 20:15:44.83 ID:tC3P9X2V.net

>>83
敢えてじゃなくて喪服は来て行かないのが普通なんだよ。
97:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 20:21:35.02 ID:DGn8XhVg.net

>>96
それも地域によって違ったりする。
俺も「通夜で喪服着てると『死ぬのを待ってたのか!』ってなるから失礼」と聞かされてて。以前、あえてダークスーツで行ったことがあるんだけど、そしたら職場のみんなは喪服着てて、一人だけ浮いてしまって、それからは通夜も喪服着ていくようにしてる。
101:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 20:55:08.95 ID:/kgl2GMc.net

>>83
通夜は、取り敢えず行くんだから、そのままの服装でいいよ。
102:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 21:05:55.51 ID:kJnwlLir.net

>>101
地域によって違いがあるのかも知れないが俺の所では通夜は正装
普段着で行くのは弔問と言って通夜の前の日だよ
昔はあんたの言うように平服で良かったらしいけど今は平服で来てる人を見たことないや
85:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:50:16.40 ID:b1vHwP2H.net

葬式なんて気の持ちようだから悪意がなきゃ何だっていいだろ
自分は祖父母の葬式も行かないから知らんけどw
86:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 16:59:17.74 ID:Lp7ZEKOE.net

身内だったらいいんじゃないの
さすがに仕事のお客さんとかだったら空気嫁だろうけど
90:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 19:35:54.33 ID:H/Oahsvm.net

葬式なんかだとプリウスは他人や親戚から妬まれることも何もないから本当に便利。
アルファードなんか乗ってったら駅まで年寄りの無料タクシーにされる。
93:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 19:43:42.72 ID:4TvjKNNc.net

葬式のために高い車レンタルとか初めて聞いた
これだから田舎はクソだって言われるんだな
105:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 21:53:20.79 ID:rHxItG6/.net

>>93
日本全国って言ってしまったけど確かにクソ田舎限定の文化だわ
村文化が残ってるレベルのクソ田舎なら個を潰して協調することが全てだからね

思い出すだけで腹立ってきた
車の色だけでなくランクにもうるさかったんだよ
貧乏でないと抜け駆けしたみたいに言われるから黒のクラウンでもぶつぶつ嫌味言われた
103:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 21:06:51.15 ID:4rGL/CoL.net

じゃ赤いビートでいいじゃん
109:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 22:30:28.10 ID:2HKi1dfY.net

他に車無かったんで競技車で乗り付けた時はさすがに気が引けたな。
110:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 22:49:04.20 ID:6q8d2InE.net

まあ時代もあるかなと思う
20年以上前の田舎だと自宅で通夜葬儀なんても珍しくなかったし
口うるさい団塊以上もまだまだ現役だったし
111:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/27(月) 22:57:31.41 ID:uuDx6Lhm.net

まだ土葬も残ってたね。
今も土葬愛好会みたいなのが茨城とかにあって土葬墓地もあるらしい。
113:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/08/28(火) 01:05:16.98 ID:/XMWqNGa.net

考えてみれば霊柩車も逝くところまで逝きついた改造車だしな
みてくれはセンチュリーの焼き芋屋と変わらん
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板512
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/car/1535157141




コメント一覧

    • 1. 名無しさん
    • 2018年08月29日 18:47
    • ID:ufyNEqnr0
    • うわ心当たりあるわ
      ほんとは黄色欲しかったけど冠婚葬祭のこと考えて黒にした
    • 2. 名無しさん
    • 2018年08月29日 18:51
    • ID:05A7MP7o0
    • ちなみに能登半島の先端あたりの限界集落の葬式に
      黒の旧NSXで行って、激怒されたことがあるぞ
      田舎は田舎の様式美があるので、従ったほうが無難
    • 3. 名無しさん
    • 2018年08月29日 18:55
    • ID:CxsQEdS90
    • >>お通夜の時は敢えて喪服じゃなくて色無地着たりする

      すまん、「色無地」が「色無垢」にみえてしまった。
    • 4. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:05
    • ID:9JIs.uty0
    • 俺も田舎だけど、本当に下らない
      だから、限界集落になるんだよw
      若いやつが残るわけないじゃん
    • 5. 名無しのPCパーツ
    • 2018年08月29日 19:07
    • ID:L7eZJq8j0
    • 通夜は平服というのは自宅でやっている通夜の時かな。それも亡くなった翌日に自宅で夜通しやる形式。これは俺がガキだった30年くらい前は普通だったけど、今はほとんどないよね。
      今の葬儀会場でやっていて、しかも命日から数日たっている通夜の場合は喪服を着ていかないと失礼になる。
      30年ほど前に爺さんが亡くなった時は、翌日に通夜を自宅でやり、一日中家を開けて弔問者の対応に両親や叔父叔母が追われていた。来る弔問者は喪服もいるが、背広や仕事帰りの人など様々で、夜は爺さんの話で盛り上がっていたみたい。ドリフターズのお通夜コントのセットのようなものを家庭でもやっていた。
      翌日の葬式と火葬の時は皆喪服で来ていたが、酒盛りをしていた人は二日酔いで辛そうだった。
      そして30年近くがたち、叔父叔母の通夜は命日から数日たって、弔問者に告示をして式場でやった。地方だけど葬式に関しては大分変ってきたよ。
    • 6. 名無
    • 2018年08月29日 19:08
    • ID:iR0A7DY00
    • 故人は弔いに来てくれる事で十分なのに
      そんな気を使われたら困るだろ
    • 7. 名無しのプログラマー
    • 2018年08月29日 19:13
    • ID:54USVopj0
    • 俺は気にしないな。
      後ろ指さす奴は放っとけばいいし。何言われても右から左。
    • 8. 名無しのはーとさん
    • 2018年08月29日 19:15
    • ID:HTJraMtY0
    • 少し離れた所に車駐めれば良いんでね?
    • 9.
    • 2018年08月29日 19:16
    • ID:eqQSXY.e0
    • うちの会社、社有車が真っ黄色なんだけど
      身寄りの無い社員が急死した際に会社で葬式やったら
      葬祭場の駐車場が真っ黄色の車で埋まって
      不謹慎だなぁと思った記憶がある。笑い
    • 10. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:19
    • ID:oC9ljDQn0
    • 青いインプレッサで坊さんの送迎したけど問題なかったぞ
    • 11. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:24
    • ID:cizsLMgS0
    • 白のビートで普通に行ったけどな
      別にうるさいマフラーにしてるわけでもなし、オープンで行くわけでもなし。
      セダンの屋根切った日の丸仕様とかならさすがにアレだがな

      んで、お前ら的に軽トラに限らずトラックとかプロボックスとかハイエースのお仕事車で通夜はどう思うん?
    • 12. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:43
    • ID:emrM4n2V0
    • こういうのってなぜか遺族以外がうるさいんだよね
      日本は冠婚葬祭に肩肘張りすぎな気がするわ
      外国に住んだことないけどw
    • 13. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:46
    • ID:QGuEfrDf0
    • レプリカカラーのSSで行った事あるが陰で何か言われてたのかもな
    • 14. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:47
    • ID:jyFo6MEr0
    • とうほぐの糞田舎だけど車で目くじらは立てんぞ
      通夜は喪服が一般的
    • 15. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:48
    • ID:DeoTCgFn0
    • 通夜って別に普通の服でええんやで?問題になるのは告別式や
      礼儀作法を説きたいならこういうことこそキッチリせえよ。病院に喪服で行く系のアホかな
    • 16. 名無しさん
    • 2018年08月29日 19:50
    • ID:DeoTCgFn0
    • ※12
      肩肘張ってるのは何処も寺側と相場が決まっとる。マジで万国共通
    • 17. 名無しさん
    • 2018年08月29日 20:02
    • ID:WQ9s8Wcg0
    • ジェレミークラークソンのコラムにも「このクルマは葬式に乗って行ける(行けない)」という表現がしばしば出てくる
      ま、面と向かって何か言われる事はなくても、大人ならTPOは弁えろってこった
      自動車スキーのすくつでは反発されるだろうがな
    • 18. 名無しさん
    • 2018年08月29日 20:05
    • ID:jMzmJXQG0
    • 俺の実家も大概田舎だと思ってたけど、この話聞く限りそうでもなさそうだ
    • 19. 名無しさん
    • 2018年08月29日 20:16
    • ID:gTJFdufB0
    • ていうか会場って駐車場あるやろ
      そこまで見てるか?
      田舎は自宅で通夜とか葬儀やるん?
    • 20. 名無し
    • 2018年08月29日 20:18
    • ID:JsPliFOj0
    • 新車で買って今も乗ってるけど、俺は白のビートで葬式何回も出てるぞ
    • 21. 名無しさん
    • 2018年08月29日 20:21
    • ID:VgcIUEtx0
    • へー、気にしたことなかった。
      葬式だろうが通夜だろうがチャンピオンイエローのスイスポで行っとったわ。
    • 22. 名無しさん
    • 2018年08月29日 20:35
    • ID:eqGfXdQV0
    • 冠婚葬祭なんか気にしてたら好きな車乗れないよね。口出しされる筋合いもない。
    • 23. 名無しさん
    • 2018年08月29日 20:38
    • ID:ScnLYwf20
    • そらみんな都会行くわ
      田舎モンてめんどくせーな
      いつまでも昔の考え方で右へならえしてろ
    • 24. すまいる名無しさん
    • 2018年08月29日 21:07
    • ID:EI77unXI0
    • 田舎の葬儀場だったら駐車場が広いというかあちこちに無いか?
      派手な車でも真正面じゃなくて端の方においておけばそれまでなんだけど?
    • 25. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:09
    • ID:dtCSq0vX0
    • 別に離れたところに止めれば大丈夫じゃん。
      だいたいがセレモニーホールだし。
      富山の散居村で有名な地域に空気が震えるBNR32で行ったけど、なにもいわれなかったよ。
    • 26.  
    • 2018年08月29日 21:22
    • ID:QJ.0nff40
    • ※23
      田舎とか都会とか関係なくTPOに配慮するのはどこでも同じなんだよ
      お前はガキだから理解出来ないのかもしれんがな
    • 27. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:25
    • ID:NKvv1Qpp0
    • 街でも気にするし第一体裁有るでしょ
      田舎だからじゃ無く、非常に申し上げ難いのですが
      社会的地位や立場による物かと
    • 28. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:29
    • ID:nbrWVAfl0
    • セダン乗ってるとこういうのを木にしなくていいから楽
    • 29. 名無しのプログラマー
    • 2018年08月29日 21:31
    • ID:6qxv6C960
    • 田舎の通夜会場なんてどこも広い駐車場あんぞ。誰も見ねえよ車なんて
    • 30. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:33
    • ID:U7Z0Wjbj0
    • 仕事着で直接駆け付けるならともかく、家に帰って着替えるのなら地味な服だろうが喪服だろうが手間は同じだから喪服にしろ
      冠婚葬祭ではタクシーですら黒い車の配車依頼がある
    • 31. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:36
    • ID:nbah.S8V0
    • ※9
      FANUCさんですね
      いつも大変お世話になっております
    • 32. 名無しさん@ダイエット中
    • 2018年08月29日 21:37
    • ID:H6g0yl5J0
    • みんな軽トラで来んぞ
    • 33. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:38
    • ID:VoYi3LNQ0
    • 坊主も爆音ビクスクで来るから平気平気
    • 34. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:42
    • ID:X7sOQ1Ys0
    • まあ田舎でも都会だろうと
      底辺の貧民とそれ以外では価値観やマナーが全然違うよね
    • 35. 名無しさん
    • 2018年08月29日 21:48
    • ID:YntGo8AS0
    • ビート欲しい
    • 36. 名無しさん
    • 2018年08月29日 22:11
    • ID:RFAMiINL0
    • AZ-1でお葬式行って、ズボンの裾にウインカーレバーが引っかかり折りかけた・・・

      そんな今はアクセラハイブリッド乗りです
    • 37. 名無しさん
    • 2018年08月29日 22:23
    • ID:eS1Vc1Yj0
    • 赤いカプチーノ乗ってたけどさすがに友人の車で乗り合いしたわ。
    • 38. 名無しのプログラマー
    • 2018年08月29日 23:02
    • ID:ZRVBF6Cq0
    • 持ってるその時の車でいくわな。どうでもいいよどう思われようが。別にランボルギーニでいってもいいと思うけどな俺は。
    • 39. 名無しさん
    • 2018年08月29日 23:07
    • ID:UUfAccNn0
    • ※20
      ビート乗りの鏡やな!

      昔フルチューンの小煩いパルサーで葬式に行ったよw
      しかも親類も乗せてw
      ちなみに今は真っ赤なビートだけど、普通に告別式とかそれで乗り込んだよ
    • 40. 名無し
    • 2018年08月29日 23:09
    • ID:OUNOegsq0
    • TTEワークスカラーのラリー車で
      納骨の法事行ったことならある。
      親乗せて(笑)
    • 41. 名無し
    • 2018年08月29日 23:11
    • ID:xi.67Ku90
    • 裕福な時代の話
    • 42. 名無し
    • 2018年08月29日 23:13
    • ID:xi.67Ku90
    • 農家ならトラクターのほかに軽トラを複数とクラウンやセドリックを持っていた

      用途によって車を使い分けるという発想もあったんだろうね
      源泉徴収の会社員にそれは無理
    • 43. 軍事速報の中将
    • 2018年08月29日 23:18
    • ID:CPMtGaXg0
    • 流石に大人の分別として「赤」はねぇ・・・
      どうでもいいとか田舎は・・・なんて言ってるのはアレだな 可哀そうね
      俺も義父の葬儀の時に「赤」い車とオープンカーの2台しか無くって社長が「コレ使え」ってテーマ8.32貸してくれたなぁ
      シャンパンゴールドだったけど赤じゃなきゃ大体OKだから
      気に入っちゃって売り物だったから買ったけどメンテで泥縄だった
      でも良いくるまだった・・・
    • 44. 名無しさん
    • 2018年08月29日 23:30
    • ID:GmsOPB8k0
    • クルマ借りなくても
      タクシーで行けば良いんでないの
    • 45. 名無しさん
    • 2018年08月29日 23:41
    • ID:apPfzdi70
    • くだら無い事にあーだーこうだ
      どこかの半島の人達みたいだ
      ピンクの軽でも黄色いスイフトでも何でもいいよ
    • 46. 名無しさん
    • 2018年08月29日 23:59
    • ID:nzMC2HjT0
    • 遺族への配慮とか、死者への敬意をわきまえている人には自明の理だけど
      頭がどうかしてる連中にはそれが分からんのです
    • 47. 名無しさん
    • 2018年08月30日 00:00
    • ID:qwWysWfu0
    • 若いうちは人の目なんか気にしないとか吹いちゃうけどある程度の歳になったら周囲の目とか世間体も気にしないといかんよ

      結局跳ね返ってくるのは自分にやで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック