戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-15784.html


ヒロイモノ中毒 【画像】1932年(昭和7年)に日本軍が採用した音響探知装置
FC2ブログ

 イラストで見る昭和の消えた仕事図鑑
 事故物件怪談 恐い間取り


今日保存した最高の画像を転載するスレ 797
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1535378638/


467. /名無しさん[1-30].jpg 2018/08/29(水) 09:53:11.38 ID:riG4d4wU0

99rz43.jpg


574. /名無しさん[1-30].jpg 2018/08/29(水) 15:20:04.58 ID:rJf/r/V80NIKU
>>467
第二次大戦末期、ドイツ軍が音波で敵軍航空機の操縦系統を破壊する目的で多数製作され「天使のトランペット」として恐れられたハインリヒ・ホルンだね



602. /名無しさん[1-30].jpg 2018/08/29(水) 17:29:29.24 ID:AlZDBgec0NIKU
>>574
これホント?ぐぐっても見つからない



606. /名無しさん[1-30].jpg 2018/08/29(水) 17:33:51.36 ID:xeelg4s8dNIKU
>>602
嘘に決まってんだろw

飛行機のエンジン音を聞くための装置(レーダー未発達の頃)



603. /名無しさん[1-30].jpg 2018/08/29(水) 17:30:42.32 ID:ngI23Cit0NIKU
>>574
どうみてもやんごとなきお方が写ってるやん。
日本の聴音器だろ。



605. /名無しさん[1-30].jpg 2018/08/29(水) 17:33:20.91 ID:AlZDBgec0NIKU
>>603
あった!九〇式大空中聴音機だ!ありがとう!


99rz44.jpg九〇式大聴音機 Wikipedia

1932年(昭和7年)に日本軍が採用した音響探知装置である。聴音機とは飛行する航空機の音を捉え、その位置や移動方向を割り出すものであるが、より探知精度の高いレーダーの実用化で姿を消した。しかし、電波探知機(レーダー)による捜索技術で欧米等から後れを取っていた日本では、太平洋戦争終戦間際まで使用され続けた。好条件下では、約10km先の目標を探知可能であった。この装置の先端にはラッパ状の聴音装置が付いており、これで空中から集音する。音が最も大きい方向へ聴音装置やマイクを向け、それに連動して角度と方向の数字を読み取るというものであった。だが、聴音機には大気の状態に左右されやすいという問題もあった。これは音の速度が大気の状態で変動するためである。特に悪天候時は探知能力が大幅に下がり、加えて敵航空機の性能向上により追従しにくくなった。本器材は四輪の台車に載せて牽引が可能で、後に気温や風などの偏差を自動修正する計算機を搭載した改良型「九三式大聴音機」も開発された。




関連‐マッカーサー元帥と言えばコーンパイプが有名だが
    【画像】1944年頃、中部太平洋の日本軍に対して米軍が撒いた宣伝ビラ
    旧日本軍階級一覧
    【画像】祖父が満州時代に使っていた中国語会話辞典。捕虜尋問用の例文が並んでる ←オススメ


日本陸軍の基礎知識[昭和の生活編]
藤田昌雄
潮書房光人社
売り上げランキング: 117,557
関連記事


    


管理人オススメ記事
【悲報】LGBT当事者「杉田水脈の発言は俺たち当事者は何も思ってないのに何を騒いでるの?」
「はだしのゲン」は一時期、学校図書から抹消されたことがあった
セーラームーンの世界は貧乏人がいない
親が犯人に復讐しても殺された子供は喜ばないし、それを望まない

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

‐全ランキング表示‐

ヒロイモノ中毒新着一覧

★オススメリンク
コメント
284237:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 08:55
やんごとなきお方って誰?

284239:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 09:41
※1
昭和天皇だな
先頭奥に写っておられる

284240:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 09:42
裕仁はんやろ昭和天皇

284241:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 09:44
一方そのころ、
東京大学ではレーダー技術を飛躍的に進歩させる大発明、
八木・宇田アンテナが産声をあげていた。
ただ、その重要性に気づいたのは欧米だった。

284242:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 09:59
>>284241
ちょっと違う、八木・宇田は東北帝大(現在の東北大)所属で研究成果も東北帝大名で論文発表してる
東大側は軍部との共同研究時「あれは夜中に明かりをつけて歩いてるようなもの、敵に目印(電波)を出して戦闘なんか行えない」と明確に否定した

284243:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 10:13
こういう楽器って実現可能だよね
金管楽器みたいにマウスピースから直結だと肺活量が無理だけどパイプオルガン的なフイゴ式で

284245:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 10:45
レーダーの起源主張する奴が出てきそう

284248:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 11:14
つか10km先の飛行物体とか目視出来るじゃん

284249:名無しチョッパリ:2018/08/30(木) 12:08
ターンAの音響兵器は不気味な迫力があった

284250:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 12:14
臭い屁と夜中のラッパはもうたくさん

284267:名無しのチョッパリ:2018/08/30(木) 20:38
のらくろ で見たことあるな
あのフォルムはけっこう正確だったのかw

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ