1: 水星虫 ★ 2018/09/01(土) 16:02:40.34 ID:CAP_USER9
こども園でヒスタミン食中毒

http://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20180901/5070001791.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

中津市にある認定こども園で、給食で出されたサバの塩焼きを食べた子どもを含む36人が
皮膚の発疹などの症状を訴え、大分県はヒスタミンによる集団食中毒と断定し、
食材の管理の徹底などを指導しました。

大分県によりますと、31日、中津市にある認定こども園から、園に通う子ども33人を含む
合わせて36人に、皮膚が赤く腫れるなどアレルギーの症状があると保健所に届け出がありました。
保健所が調べたところ、昼の給食に出されたサバの塩焼きから、
じんましんなどを引き起こすヒスタミンが検出されました。

サバを納入してから加工するまでの過程で、温度管理が不十分だったために、
ヒスタミンが増えた可能性があるということで、県は、ヒスタミンによる食中毒と断定して、
こども園に対して食材の取り扱いや調理器具の洗浄の徹底などを指導しました。

ヒスタミンは、保管する過程で増えた場合、調理時に加熱しても分解されないため、
県は、魚を生のまま保存する際は、低温管理を徹底するなど注意を呼びかけています。

09/01 15:28

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535785360/

44: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:50:52.92 ID:dHzmY7FV0
>>1
「ヒスタミン食中毒」 は 間違ってはいないが △

「痛んだ鯖で食中毒」 が真実をよりよく表している。
2: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:04:21.12 ID:fOMbWDAL0
「アニサキス」じゃないのんな。
4: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:05:39.60 ID:qBcbEgEC0
蕁麻疹て食中毒なのか
5: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:05:46.11 ID:ypthaPEX0
中津とか言われてもどこかわからねーだろが
必ず都道府県も書けやカス野郎
31: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:31:36.60 ID:onxXLN000
>>5
中津といえば、大阪府大阪市北区って常識やろ。
38: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:46:18.96 ID:UIyjq1mI0
>>5
北九州方面から大分県に入ってすぐ
39: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:46:20.34 ID:8WuVCWYE0
>>5
1万円札に縁が無いからわからんだろうね。
6: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:05:49.23 ID:NCDoBuxf0
あるある全身蚊に刺されたみたいになって最悪だった
8: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:06:03.10 ID:9pV9KBm20
添加物とか保存料とかも怖いよな
ロシア産とかチリ産とかの鮭に添加されてるやつって大丈夫なのか?
9: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:06:11.40 ID:Nfd6w3B30
古くなったサバなんかの身にはヒスチジンからヒスタミンが形成されてそれでアレルギーのような症状がでる
だったかな
10: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:07:12.76 ID:mBelVs/t0
幼稚園ぐらいの子なら青魚で蕁麻疹あるよ
うちの子も4歳ぐらいまで鰹とか鯖で蕁麻疹出たり吐いたりした
12: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:11:26.46 ID:hnR5Op+E0
これ、俺もときどきなる

治療対象じゃない、と思うけどなあ
19: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:17:13.56 ID:HptpNPmU0
>>12
一旦反応が出るとしばらく出やすくなるから薬飲んだ方が楽になる
30: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:27:25.47 ID:+1FR0Muc0
>>12
かゆいブツブツ出るやつ?
なら俺もなる
サバ食わなくなった
40: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:46:26.04 ID:LCUuuqd70
>>12
蕁麻疹が外にでているうちは痒い痒いですむけど
食道や気道にでると呼吸困難になるから

いつものこと。と気楽に考えてはいけない。
17: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:16:30.35 ID:3gmz8ZB/O
鮮度の問題かよ
足の早い魚の鮮度落とすのが失敗だな
18: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:17:12.66 ID:8ORrVqNu0
へー
そんなことがあるんだ
20: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:17:22.88 ID:5rCmiJPa0
サバは傷みやすいから特に注意?
他の魚や塩蔵のサバだったら同じ条件でも大丈夫だったのかな
23: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:21:14.05 ID:lbNUgH5u0
サバを納入してから加工するまでねえ
普通納品したらすぐ冷蔵庫入れると思うが
昼食べるからそのままいいやと
調理台におきっぱにしたか
それとも
古い園の調理場っていまだに空調ないところが
あるから、そのせいかね
43: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 16:48:43.59 ID:Mf77vVLt0
ヒスタミンって花粉症のアレルギー反応で分泌されるアレだろ?
そんなんで食中毒になるんか?
58: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 17:39:39.12 ID:4N7JNPgF0
>>43
加工の仕方が悪いとどんどん増えるんだよ
そして口からヒスタミンを体内に取り入れることになる
47: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 17:03:20.13 ID:E29X/no50
鯖の生き腐れとか言うもんね。
しかし何で鯖は腐敗しやすいんだろう?
52: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 17:20:48.41 ID:dHzmY7FV0
>>47
筋肉内の酵素が多いので自己融解が早いらしい。
さらにヒスタミンの元となる物質も多いので
細菌などが増殖すると多量のヒスタミンが産生されるとか
55: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 17:31:45.44 ID:I3Cue83o0
・加熱しても防げない ヒスタミン食中毒

ヒスタミン食中毒とは?

ヒスタミン食中毒は、ヒスタミンが高濃度に蓄積された食品、特に魚類及びその加工品を食べることにより発症する、
アレルギー様の食中毒です。

ヒスタミンは、食品中に含まれるアミノ酸の一種であるヒスチジンに、ヒスタミン産生菌の酵素が作用し、ヒスタミンに
変換されることにより生成されます。
ヒスチジンが多く含まれる食品を常温に放置するなど、不適切な管理をすることで、食品に付いたヒスタミン産生菌が
増殖し、ヒスタミンが生成されます。

ヒスタミンは加熱しても分解されず、また、調理で取り除くことができません。

http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/dept/475000/d024518.html
56: 名無しさん@1周年 2018/09/01(土) 17:37:57.39 ID:4N7JNPgF0
子供にサバなんて食べさせたらダメ