戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9221417.html


【虐げられた者?】結局河童とは何だろう | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

募集終

怖い話!

第一回 怖い話グランプリ  結果発表!!

締め切り:2018年8月12日(受付終了しました)

【虐げられた者?】結局河童とは何だろう

2018年09月03日:22:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 14 )



1: 天之御名無主 2018/05/27(日) 22:54:25.00
数々の伝承を持つ河童と言う妖怪を一言で言い表すとどうなるのか?

河童


日本の妖怪・伝説上の動物、または未確認動物。標準和名の「かっぱ」は、「かわ(川)」に「わらは(童)」の変化形「わっぱ」が複合した「かわわっぱ」が変化したもの。河太郎(かわたろう)とも言う。ほぼ日本全国で伝承され、その呼び名や形状も各地方によって異なる。類縁にセコなどがいる。水神、またはその依り代、またはその仮の姿ともいう。鬼、天狗と並んで日本の妖怪の中で最も有名なものの一つとされる。具体例としては各地に残る河童神社、河童塚(鯨塚、道具塚と同じ)がある。

体格は子供のようで、全身は緑色または赤色。頭頂部に皿があることが多い。皿は円形の平滑な無毛部で、いつも水で濡れており、皿が乾いたり割れたりすると力を失う、または死ぬとされる。口は短い嘴で、背中には亀のような甲羅が、手足には水掻きがあるとする場合が多く、肛門が3つあるとも言われる。体臭は生臭く、姿は猿やカワウソのようと表現されることもある。

18世紀以前の本草学・博物学書上における河童のイメージは両生類的ではなかった。例えば、文安元年(1444年)に成立した『下学集』には「獺(カワウソ)老いて河童(カワロウ)に成る」とある。また、『日葡辞書』の「カワラゥ」の項では、川に棲む猿に似た獣の一種と説明されている。18世紀半ばに、山がなく猿に馴染みのない江戸の人びとに受容しやすい、カエルやスッポンに似せた両生類的な江戸型の河童のモデルが生まれ、19世紀には出版物を通じて全国に伝播し、置き換えられていったと考えられている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/河童
Kappa_water_imp_1836
享和元年に水戸藩東浜で捕まったとされる河童
Kappa_jap_myth
妖怪画で知られる鳥山石燕による河童

奄美大島の海で河童を見た話
http://world-fusigi.net/archives/8726615.html

引用元: 結局河童とは何だろう







2: 天之御名無主 2018/05/28(月) 03:05:45.96
虐げられた者だと思ってる
北の河童は口減らしで捨てられた子供かもしれないし南の河童は渡来人

4: 天之御名無主 2018/05/28(月) 13:38:06.47
>>2
稲川じゅんじがTVでそんな子供説語っていた

5: 天之御名無主 2018/05/29(火) 11:28:09.20
そもそも色んな事象の集合体なので一言で表せるわけがない

6: 天之御名無主 2018/05/29(火) 11:36:42.04
日本各地に様々な由来の様々な水妖がいて時代と共に習合していったのだろう
だから数ある河童の由来のほぼ全てが本当なのかもしれない

7: 天之御名無主 2018/05/29(火) 18:51:24.06
>>6
そんなところだろうね
バカバカしいと言われるだろうがグレイ説もあることだし

8: 天之御名無主 2018/05/30(水) 17:20:46.02
頭の一番上だけ禿げて
周りはまだ毛が残っている状態

9: 天之御名無主 2018/05/31(木) 01:42:50.75
落ち武者の大童だな

10: 天之御名無主 2018/05/31(木) 09:14:53.98
河童が好きで全国の河童伝説の地を旅している。一般的には河童は妖怪の
類に思われてるが実際に存在する水生生物だと思ってる。
話しに尾ひれがついたものもあるけどあまりにも河童由来の伝記が多過ぎるし
似たような生物の話は外国にも多く見られる。非常に知能が高いので人間
くさいエピソードが残っているのでは?そんな河童もいまや絶滅危惧種だけど
どこかにひそかに生存してると信じている。一度でいいから河童をその目で
見てみたい。この前旅した佐賀の造り酒屋の河童のミイラはひょっとして本物では?
と思わせる外見である。色んな生物を貼り合わせて作ったにせものかもしれないが
リアルなんで河童に興味ある人は近くまで行ったらぜひ一度みてほしい。

11: 天之御名無主 2018/05/31(木) 23:45:11.89
たった今聞いた話で面白かったので書く
もう故人でらっしゃるのだが、とある視える漫画家さん(あまり有名ではないらしい)が生前に体験した事

気の置けない仲間数名でどこかに旅行した際に滝で写真を撮った
見てみると天狗が写り込んでいた
漫画家さん「あっ天狗が閉じ込められてる!」と思って帰って写真をお焚き上げしたらしい
するとその夜の夢に天狗が現れた
「助かった。お礼に何か1つ望みを叶えよう」
しかしこの漫画家さん、欲がなかった
「…じゃ世界平和」
「そういうんじゃなくて」
みたいな押し問答の末
「ではこの河童を預けよう、好きに使うがよい」
と河童を貰った
翌日なんかモヤモヤしたものが視界に入る気がすると。
不思議な夢を見たなぁで済ませようとしていた漫画家さんもコレはちょっとおかしいと奥様にこういう夢を見たと話した
すると奥様「へーそうなんだー」と当然のようにすんなり受け入れた
それからどういうわけかどんどんモヤモヤが形になっていって河童がはっきり見えるようになった
使えと言われてもどうしようもないので好きにさせておいたらデパ地下で食べ物を勝手に食べたりするので(実害はないが河童が食べたものは味が抜けたようになって美味しくなくなるらしい)
まず躾をするところから始めなければいけないので大変だったそうだ
数年後漫画家さんは病に倒れるのだがその時も河童が何とか助けようと悪いものを吸い出したりしていたらしい(一度持ち直したときの談)

彼の死後河童がどうなったのかもわからないし天狗が河童を使役するのも自分は初耳だった
12年くらい前に漫画家仲間さんがブログに書いてて今もその記事は読めるそう

どっとはらい

12: 天之御名無主 2018/06/02(土) 07:21:28.48
へぇ面白い話だね。河童が定期的に出現する辻川山公園でも天狗が出てくるね。
なにか関連があるのかと思って調べたけどわからなかった。妖怪仲間かな?

14: 天之御名無主 2018/06/04(月) 08:13:30.42
尻子玉ってあれは何のこと?
子供の頃はキャンタマのことかと思ってたから河童の被害は男だけなのかと思い込んでたけど、女も被害にあったり「尻子玉抜かれ」たりするんでしょ?
魂的なものなのかなあ。
溺れて脳に酸素が行かなくなった状態を全部そう解釈されたのかな。

16: 天之御名無主 2018/06/05(火) 12:52:54.43
尻子玉を抜くというのは
肛門周辺が腐りやすいので
水死体の尻に大きな穴が開くことからの連想ですね

17: 天之御名無主 2018/06/09(土) 00:32:22.22
一般的には肝というか…
肝臓ではなくて「肝の座った人」の肝だよね
だから抜かれると腑抜けになる

18: 天之御名無主 2018/06/21(木) 22:43:51.09
(;`◎ё◎)ほーほー

20: 天之御名無主 2018/07/01(日) 08:00:22.83
河童のCMで有名な黄桜酒造の河童館に行って来た。
規模は大きくないけど読み応えのある展示で良かったよ。
ここでは尻子玉って魂の事だと説明されてたね。

21: 天之御名無主 2018/07/01(日) 17:38:19.02
>>20
いいネ!一度行ってみたい所なんだ

26: 天之御名無主 2018/08/26(日) 12:59:16.42
清水昆の河童のイラスト好きだな

28: 天之御名無主 2018/08/27(月) 09:42:20.18
自分も清水昆の河童好きだなあ。なんかほのぼのしてて。
黄桜酒造の河童館で昔のCMとか流れてたんで長いこと見てた。

50: 天之御名無主 2018/09/03(月) 13:23:33.50
清水昆さんみたいにカッパの漫画を描きたい。

24: 天之御名無主 2018/07/13(金) 21:33:49.86
河童が便所に出る。という話を聞いてから相撲に負けて尻子玉を抜かれる=ぎっくり腰ではと思ってる。

和式便所で踏ん張る姿勢は正しく相撲。

便所=厠=川屋というくらいだし、水気で尻を冷やせば腰を痛める事も多かったろう

29: 天之御名無主 2018/08/27(月) 11:09:35.23
>>24
魂を抜かれたら死にますから
河童が便所に出るというのは脳卒中などで便所で死ぬ人が多かったからですよ

30: 天之御名無主 2018/08/27(月) 12:33:38.47
で、見た目死因が判らんで「河童に尻コダマ抜かれたんじゃ」となるわけかいの

31: 天之御名無主 2018/08/28(火) 03:47:55.43
見た目死因がわからないからこそ
魂を抜かれた
河童が出た
という結論なんでしょ

33: 天之御名無主 2018/08/28(火) 20:27:18.80
九州のどこぞで河童の手のミイラを時々公開していた人がいたが、ある時テレビ出演
その際、同席の学者はそれを野兎の前足のミイラと断定
河童の手の持ち主は、その学者をインチキ学者!と大批判
今は昔の昭和のお話
元TV関係者が激白!「河童のミイラ」持主がオフレコで語った河童の正体とは?
http://world-fusigi.net/archives/8818456.html

37: 天之御名無主 2018/08/29(水) 10:16:16.84
>>33
河童の偽物も沢山作られたらしいけどその人はずっと河童の手だと信じて
疑わなかったんだろうね。鑑定しない方が幸せだったかも。

40: 天之御名無主 2018/08/30(木) 11:57:21.52
>>37
そんな者を作る職人がいたんだよね。
鯉や猿を使った人魚や、犬や大魚等を使った龍等のミイラが作製された。

34: 天之御名無主 2018/08/28(火) 22:51:06.74
河童の天敵って猿なのになんで河童の亜種猿猴なんてのがいるのよ

35: 天之御名無主 2018/08/28(火) 23:47:59.75
日本中に河童がいるわけじゃなくて
日本中の水妖の総称が河童なんだから
猿が天敵の河童もいれば猿のような河童もいるだろう

36: 天之御名無主 2018/08/29(水) 07:53:49.99
河童駒引き 猿の駒引き

38: 天之御名無主 2018/08/29(水) 15:10:07.18
ヤバかったのはカッパの頭蓋骨という物体を秘宝にしていた寺の住職
番組の中で専門家に「こちらは鯨の脊椎です」と宣せられた

39: 天之御名無主 2018/08/29(水) 18:51:32.14
下手をすると笑い者?
見物人が来なくなるかな

41: 天之御名無主 2018/08/30(木) 17:41:35.86
そう言えば、NHKのタイムスクープハンターでそういう回を観たな…

42: 天之御名無主 2018/08/31(金) 14:13:59.85
見世物小屋の出し物用だっけか。

43: 天之御名無主 2018/09/01(土) 17:53:30.57
日本人にとって河童はあまりにもポピュラーで、あまりにも親しみがあるな

44: 天之御名無主 2018/09/02(日) 07:56:15.67
ほんとうにたくさんの河童スポットが日本全国にあるね。
分割で河童めぐりの旅が東北から始めてやっと九州まで来たけど
九州も多いんだよなあ。途中抜けてる所もあって終わりそうにないや。

47: 天之御名無主 2018/09/02(日) 09:31:13.59
>>44
凄いなあ 私は九州出身だけど
いつかそんなカッパを訪ねる旅もしてみたい

48: 天之御名無主 2018/09/02(日) 09:57:01.55
>>47
ありがとう。河童めぐりの旅楽しいよ。近くから始めてみるのも良いかも。
ついでに他の観光スポットにも行くから余計に時間がかかってしまう。

49: 天之御名無主 2018/09/02(日) 13:28:54.90
>>48
了解、ぜひ実行したいな

45: 天之御名無主 2018/09/02(日) 09:02:06.56
河童のクゥは泣けた
実在したとしたら元々生息数がかなり少なかったんだろね
なんとかオオカミみたいに絶滅したんじゃないかな
ロマン抜きで実在したと思ってる

竜はありえないだろうけど

32: 天之御名無主 2018/08/28(火) 06:14:45.53
不思議な事は妖怪の仕業

不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/








  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【虐げられた者?】結局河童とは何だろう

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:07 ID:jOHKETNl0*
最近、近所の十字路でポンデリング尻に挟みながらブンラッラー!ブンラッラー!って踊ってるナゾノ集団が居るんだけど凄い怖い・・・
2  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:10 ID:jIEloL2m0*
どうやったらそんな面白くないことが思いつくの?
3  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:17 ID:KtdiJiqa0*
このハゲー!
4  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:30 ID:YqDHzr7d0*
寿司屋の地下にいるんやろ?
5  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:35 ID:mCP4zaH.0*
カッパドキアの地底洞窟で土器を作ってた奴だろう
6  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:37 ID:nXR8iyI10*
wikiのイラストの河童は、尻から太股にかけてのラインが猿っぽい。ただ何かを見間違えだったとしたら相撲とキュウリが好き・尻子玉の設定が、何故ここまて定着していったのか謎だよね。
7  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:39 ID:UhoZ6Qzz0*
妖怪全部にいえるけど、子供が川に行ったら危ないから「怖いカッパが出るぞ、行くな」ってことにしたんやろ。
8  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:41 ID:cBcb6F9X0*
村社会から弾かれて川筋での移動生活を選んだ人達、こう言えば「サンカ」となってしまうけど、古来から非定住の人達は一定数いたのでしょう。その中で川筋に生活の手段を求めた人達を村社会側の定住者の人達から見れば不気味な妖怪に見えると言う事ではないでしょうか。そんなある種の畏敬感から尾鰭がついて作り上げられた虚像、それが「河童」かと思っています。
沖浦先生は江戸の三大飢饉がサンカの発生と述べておられますが、川筋に生きる人達というのは非定住の移動民の発生と共に生まれると考える方が自然ですよね。被差別民、雑賤民の一形態。「河童」と呼ばれ畏敬された人達。
そう考えるとワクワクします。
9  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:45 ID:RvHEAn7.0*
これって水死体だったりしないかな、変色とか原型とどめないあたり
10  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:52 ID:DiAQkf4P0*
河童というのはドザエモンだと思うよ。
皮膚が緑色で髪が禿げ上がってってのは水死体の特徴と一致する。
子供達に「河童が出るから川には近づくな」というのは
どざえもんにしないようにする戒めだろう。
11  不思議な名無しさん :2018年09月03日 22:54 ID:.u6hKYdp0*
ふと、尻子玉を抜かれた人って重度の鬱だったのでは?と頭に浮かんだ。河童の正体とは違うけどこういう「被害者側」の元ネタもあるんだろうか。
12  不思議な名無しさん :2018年09月03日 23:20 ID:TNV2L2R90*
河原で盛ってるホモやで
子供に説明できんからカッパって言ってるだけ
13  不思議な名無しさん :2018年09月03日 23:55 ID:jipS9uiG0*
自分もホモ説聞いたことあるわ
尻子玉ってお尻が広がっちゃったんかな
14  不思議な名無しさん :2018年09月04日 00:00 ID:.BGIyH5l0*
遭遇したり相撲取らされるって言うし…!

 
 
上部に戻る

トップページに戻る