1: 田杉山脈 ★ 2018/09/09(日) 21:56:21.04 _USER
gsgsindex
アップルが米史上初の1兆ドル(約111兆円)企業となってからわずか1カ月で、アマゾンも大台超えを果たした。両社はどちらも社名がAから始まり、時価総額にゼロが12個付いている。ただ、それ以外の共通点はほとんどない。

アップルは限られた種類のハイエンド製品に加え、信じられないような額の手元資金を抱える。「iPhone」後の未来は不確実だが成熟期にある企業で、株価は妥当な水準で推移している。その利益率を考えれば、今後もさらに上昇していく可能性が高い。

一方で、アマゾンは実にさまざまな事業に手を出しているが、どの分野でも市場シェアは世のなかがイメージするほどには高くない。つまり、各国の規制当局から「待った」をかけられる場合を除けば、理論的には成長の余地は無限大と言っていい。

米国の東西両海岸の住民に、小売りマーケットにおけるアマゾンのシェアはどれくらいだと思うか聞いてみるといい。現実とはかけ離れた誇張された数字が返ってくるはずだ。アマゾンは確かに巨大企業で、市場を独占しているように見える。だが小売り業界全体で考えれば、シェアはそれほど大きくない。

小売り市場におけるウォルマートの強い存在感
その理由のひとつに、小売り市場における電子商取引(EC)の割合が比較的低いことが挙げられる。今年第2四半期の米国の小売りの売上高に占めるECの割合は9.6パーセントだった。2011年第2四半期の水準から2倍に伸びており、そのオンライン販売の約半分をアマゾンが叩き出しているが、それでもウォルマートなどに比べるとまだたいしたことはない。

というのも、同四半期のアマゾンの売上高が529億ドル(約5兆9,000億円)なのに対し、ウォルマートは1,280億ドル(約14兆2,600億円)にも達している。また、ウォルマートのネット販売は急拡大しているが、売り上げの95パーセントはいまだに実店舗でのものだ。

それにもかかわらず、アマゾンの時価総額はウォルマートの4倍近くに上る。これはアマゾンの成長可能性が評価されているためだ。また、一部の投資家はデジタル関連企業を偏重し、従来型のビジネスを軽視する傾向があることも影響しているかもしれない。

ただ繰り返しになるが、アマゾンは本業の書籍販売以外では、どの事業も市場シェアはそれほど高くはないのだ。例えばアマゾンは昨年、高級自然食品スーパー「ホールフーズ・マーケット」を買収してグロサリー事業に進出したが、全米チェーンとしてウォルマートと肩を並べるにはほど遠い。

成長ペースと利益率の両面で最も有望視されている「Amazon Web Services(AWS)」の市場シェアは3割を超え首位に付けるが、この分野にはマイクロソフトやグーグル、アリババといった強力なライヴァルがおり、どこも事業拡大を続けている。ということは、AWSが今後さらにシェアを伸ばしていく可能性は低い。

米国外に目を向けると、重要性はさらに低くなる。インドやブラジル、中国などの巨大市場では地場企業が優勢で、アマゾンは苦戦している。ただ、国際事業で利益を出せずにいる一方で、最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾスは赤字覚悟で世界展開を進める強い意欲を示しており、この努力は報われつつある。

アマゾンに向けられた“敵意”
だからこそ、今回の1兆ドル突破が起きたのだ。アマゾンは価格面や利便性でのライヴァルとの競争に、多額の資金をつぎ込むことで余力を備えている。もちろん、過去には小さなミスもあった。2014年に発表した初のスマートフォン「Fire Phone」はほとんど売れず、1年ほどで市場から姿を消した。

しかし、こうした失敗も株価に大きな影響は与えず、同社の快進撃を止めるには至っていない。アマゾンは時価総額1兆ドルに達した現在も成長企業で、どの事業分野でも支配的にはならずに、今後も拡大していくことが可能なのだ。

では、アマゾンに死角はないのだろうか。グーグルやアリババといった競合大手が成長の妨げになることはあるだろうが、最大のリスクは企業ではなく規制当局だろう。

トランプ大統領はTwitterで、アマゾンは米郵便公社(UPPS)を“配達人”として利用していると非難した。だが、これは憎むべき『ワシントン・ポスト』紙のオーナーでもあるベゾスへの個人攻撃といった意味合いだけでなく、「度を越えれば政府が黙っていないぞ」という警告も兼ねているのではないだろうか。

以下ソース
https://wired.jp/2018/09/09/at-1-trillion-amazon-should-fear-regulators/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1536497781/


30: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:39:57.20
>>1
Amazon税にまた新税も増やす予定なのでAmazonは一気に潰される。

2: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 21:59:44.08
出来たばかりのアマゾンに1000万円出資していたら今いくらの資産
になったんだろ?

51: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 05:30:56.74
>>2
1997年にアマゾンが上場した当初に10万ドル投資していれば、8650万ドルになっているよ。
ちなみに他のIT企業に上場当初に10万ドル投資した場合
アップル(1980年)8億ドル
マイクロソフト(1986年)1.4億ドル
グーグル(2004年)220万ドル
フェイスブック(2012年)50万ドル

3: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:05:34.34
アマゾンってブラジルの企業だろ

4: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:12:35.29
アマゾンの敵はツンドラだろ

5: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:17:44.99
冗談ではなくトラスト法の21世紀バージョンが出来たりして

6: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:19:34.04
そうだよ
だから早く課税しろよ

7: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:21:13.24
これからもどんどん伸びる
とネコも杓子も思い始めた
ときが天井

9: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:29:01.49
アマゾンは雇用も生まないし
経営者も従業員もケチの集まりだからな
強制的に税金徴収せんと
金が世の中に出回らん

13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:46:00.78
>>9
おまえらアホの利権ゴロにやる無駄金はビタ一文ありませんからw
腐れ日本人はその税金でウェスチングハウスとか買って外資にプレゼントするだけ
さっさと棺桶に入ってあの世に行け。

儲けを全て投資して開発を促進するアマゾンのおかげで世の中が回っています。

23: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:15:36.77
>>13
同意、
ブルーオリジン期待してますよ

26: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:24:24.05
>>13
おまえになんて聞いてないからさっさと自殺しろや

10: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:30:05.44
グローバル企業は脱税ばかりしてないでちゃんと税金払えや

13: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:46:00.78
>>10
おまえらアホの利権ゴロにやる無駄金はビタ一文ありませんからw
腐れ日本人はその税金でウェスチングハウスとか買って外資にプレゼントするだけ
さっさと棺桶に入ってあの世に行け。

儲けを全て投資して開発を促進するアマゾンのおかげで世の中が回っています。

54: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 05:41:33.85
>>10
経営者の最大の義務は株主価値の最大化なので、無駄な税金を「合法的に」節税するのは当然の義務だよ。
(逆にやらない方が犯罪になる。)
でもそれによってアマゾンに投資している各国(日本も含む)の年金基金は大きな利益を享受しているよ。
ちなみに日本の場合昨年だけで3000億円の含み益を得ている。アマゾンジャパンの売上高がおよそ1兆円あまりだからアマゾンから税金を徴収するよりも桁違いに大きい利益を享受している。

11: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:40:02.82
盛者必衰

12: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:42:37.51
はやく読売買収してくれよ

16: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:49:09.20
国がああゆうネットのインフラやればいいのに。

17: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:50:10.82
敵は、ガランダー帝国

19: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:51:59.26
アーマードコアの世界観になるのか 企業国家群てなんか元ネタSFがあるんかな?
企業の力が国家を上回るっていう

21: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 22:56:46.40
アマゾンを使うとアメリカに吸われる
アップル製品買うとアメリカに吸われる

日本犬はこれからも貢ぎまくる

52: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 05:34:17.19
>>21
日本の年金基金はアマゾンにもアップルにも投資しているので、最終的には日本に還元されているよ。
ちなみに昨年だけでアマゾンに投資したことによる含み益は3000億円だよ。

63: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 07:59:20.83
>>52
含み益は無意味だから。どうせ売れないんでしょw

65: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 08:07:20.12
>>63
元政府系企業の株だって普通に売却できるので政府資本がほぼないアマゾンの株の売買なんて自由にできるよ。

22: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:07:24.15
輸送費が敵だな

27: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:32:10.00
おれはアマゾンはバーチャルな「国家」だと思ってるよ
おれは国民
Primeは税金

29: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:39:21.02
バーチャル国家に逃げ込んで、
実在のアメリカ政府は、トランプのような香具師を大統領にして
訳の判らない状態にしていく。

31: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:40:29.33
ベネズエラとか国家を買収とかできないかな。アマゾン川に近いし。
で通貨を発行し傭兵と兵器をネット注文でデリバリーする。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:40:29.88
電子決済はAmazonが独占するくらいでいい。
そうなっても今よりもかなり手数料は下がるはず。
今は規格乱立して競争してるくせに手数料高すぎ。

33: 名刺は切らしておりまして 2018/09/09(日) 23:50:09.13
アマゾン連邦共和国をUSAは叩き潰すなだ〜

44: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 01:14:00.50
>>33
首都のシアトルだと格差拡大しすぎて政情不安のようだ

36: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 00:18:53.78
そろそろ反トラスト法でAmazonを4つくらいの会社に分割したほうがいい

53: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 05:36:56.76
>>36
アマゾンのEC市場におけるシェアは40%弱にしか過ぎないし、小売業全体から見ると5%にも満たないので到底反トラストには該当しないよ。

41: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 00:30:51.91
貧乏な州からいくらかの土地を買い上げて、アマゾン州を作ればいい。

43: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 01:09:50.32
企業が国家を喰らうて
中世か

46: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 01:48:08.14
最終目標は世界征服なんだろ?

47: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 02:16:04.57
デリバリーは赤字続きでクラウド屋だろ。

49: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 03:08:07.53
ほいっと 紀伊国屋文左衛門

莫大な財力で 徳川幕府を乗っ取ると思いきや 幕府のたった一言 ”没収” で無一文になった
商人は絶対に政府に勝てない という中学の歴史の参考書のコラムにあったぞ

56: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 05:52:09.66
>>49
>豪商たちは、返済されない金を上納し続ければ破綻するため、徴収に盛んに抵抗するようになり、幕府の権威は失墜していった。
>江戸幕府を崩壊させたのは「両替屋」だった。

そもそも戦争で負けるか革命が起これば旧政権中枢の人間は皆殺しにされるのが歴史の常道だけどな 商人はその通りせいぜい没収や追放なのに対して
なんで物の見方がペラペラ一面的なわけだ

59: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 06:56:14.76
amazon評価され過ぎだろ、この企業、内部留保を全然抱えてないのに。

61: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 07:15:15.25
kakaku.comか、ネット検索して出てきた通販しかつかったことないわ。
アマゾンってなんか割高な印象があるねん(´・ω・`)

62: 名刺は切らしておりまして 2018/09/10(月) 07:53:28.34
アマゾンが国作ればいい

スポンサード リンク