戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/5573455.html


トラック運転手だけど離職率がハンパない BIPブログ

    titleicon トラック運転手だけど離職率がハンパない

    2018/9/11
    categories カテゴリ 議論

    hatena はてブ | twitter comment (36)
    job_truck_untensyu
    1 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:09:24 ID:BCJ

    職場の入れ替わりが激しい
    毎月新しい奴が入ってきては流れるように次々辞めてく

    2 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:13:44 ID:T5A

    当たり前やん単価が下がってるしワケ有りなやつしかいないよ
    そう 何かある変わり者

    4 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:14:38 ID:BCJ

    >>2
    変わり者

    間違いない、的を得てる

    3 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:14:29 ID:Uxo

    低低低辺

    5 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:16:51 ID:BCJ

    一年中求人出してるし
    入る人間より出てく人間の方が多い

    だから常に人不足

    6 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:17:24 ID:qSe

    腰がいった

    8 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:18:14 ID:BCJ

    >>6
    うちもいわしそう

    7 ■忍法帖【Lv=4,まほうつかい,Jku】 2018/09/10(月)21:17:55 ID:1ex

    大型二種でバスの運転手なっても大変そうやしな。

    9 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:18:34 ID:BWj

    入ってくるってことは人気はあるんやね

    11 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:20:39 ID:BCJ

    >>9
    常に人員不足だから面接受けたら即採用だからね

    つまりそれだけ離職率が高い

    10 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:19:23 ID:BCJ

    職業柄チンピラみたいのしかいない
    うちの会社

    12 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:22:57 ID:BCJ

    トラック業界は真面目な奴が辞めてってチンピラしか残らない 

    俺みたいな

    13 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:24:46 ID:VT4

    単純に給料が安いだけじゃん
    介護なんかも同じだけど業界全体というか経営陣が意識を改めないと解決しない

    14 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:25:24 ID:BCJ

    >>13
    まあ安いつっても手取り20万は固いけどな

    18 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:26:36 ID:nPg

    >>14
    まあ、仕事時間の大半が一人で気楽に運転していることを考えたら妥当かな
    それじゃ一家を養えないけど

    16 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:26:25 ID:BCJ

    初任給でも27万は貰える
    そこから保険で五万は引かれる

    17 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:26:36 ID:Uxo

    昔はみんな50万から上貰ってた定期

    20 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:27:46 ID:BCJ

    >>17
    ほんま羨ましいよな
    昔はかなり儲かったらしいし

    21 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:28:25 ID:Uxo

    >>20
    みんな判で押したようにセルシオ買ってた

    19 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:27:24 ID:XsK

    配達じゃなく、長距離限定の配達の仕事ならやりたいが

    23 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:29:56 ID:BCJ

    >>19
    配達はマジで辞めた方が良い
    1日20件近く配送するから

    24 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:31:29 ID:D79

    >>23
    件数だけ言われても全然ピンとこねーよ
    走行距離で言え

    26 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:32:50 ID:BCJ

    >>24
    距離だと150キロくらい

    25 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:31:39 ID:VT4

    あ~、なるほど、給料安いけど内容もそれなりに楽なのか
    昔は給料良かったけどそのぶんキツかったからな

    28 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:34:06 ID:nPg

    宅配便の配達で俺が家にいるのに不在票を投げ込んで
    去っていくヤツたまにいるけどあれなんなの?

    29 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:35:56 ID:VT4

    昔は4tダンプ持込が一番効率よく楽に稼げたけど今はどうなんだろうな

    30 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:35:56 ID:BCJ

    2トン車配送は辞めた方が良い
    距離は走らない代わりに件数がくっそおおい

    その分長距離は距離走るだけで件数少ないからくっそ楽

    31 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:38:31 ID:VT4

    距離とか件数より、荷降ろしが楽かどうかだろ
    重量物の手積み手降ろしとかマジで地獄
    距離なんかも短くても都内の渋滞だらけとかマジで地獄

    32 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:43:35 ID:BCJ

    >>31
    甘えんな
    全部手降ろしやで

    33 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:44:06 ID:2Ro

    昔は月50万w
    雇われでそんなの貰ってる奴なんか昔でも滅多にいねえよ
    普通のトラックでそんなに貰ってるのは
    日通や東武とか最大手の本社ドライバーで勤続年数長い奴くらいじゃないか
    そいつらなら今でもかなりもらってると思うわ

    人の出入りが激しいのはそれこそ昔からだけどね
    俺も十年で五社くらい変わったし

    34 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:44:54 ID:Uxo

    >>33
    30年位前の話な

    35 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:46:11 ID:Ymr

    >>33
    なんかのTVで佐川急便のやつやってたが20代の社員全員が70万とか貰ってたみたいだぞ

    36 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:49:44 ID:nPg

    >>35
    ワタミの社長はそれで資金を稼いで居酒屋チェーンを立ち上げた

    37 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:50:13 ID:Uxo

    >>35
    バブル期の就活の時に大卒佐川SDの初任給が50万越えだったで

    39 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:51:45 ID:nPg

    昔は肉体労働で商売の資金作りができた
    夢があったよ

    40 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:52:44 ID:nPg

    ただ昔の佐川急便は過労死も多かったけどな

    43 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:55:37 ID:Uxo

    >>40
    平成初頭はいろんな佐川伝説があった
    ・東京・大阪を5時間で走破
    ・飯食ってる暇ないからアンパンと牛乳を食べながら運転
    ・30になったら年収1500万

    47 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:05:05 ID:yF0

    >>43
    なんだか2番目だけ普通っぽいんですが・・・

    41 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:54:40 ID:v6L

    なにかのトラックに
    別荘、フェラーリ使い放題
    みたいな求人広告があったな

    42 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:55:00 ID:2Ro

    だから「滅多」にいないと言ってるじゃん
    結局大手本社と佐川だけしか例が上がらない
    確かに昔の佐川は無茶苦茶稼げたけど50万以上稼ごうと思ったら
    寝る時間なんかほとんど無いような有様だっただろ

    44 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)21:57:09 ID:Uxo

    >>42
    んでもそこらの中小の運送会社でも長距離乗ってる奴の年収600は固かったで

    45 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:01:06 ID:2Ro

    元請けの仕事してないとそんな給料にはならない
    中小は大抵は大手の下請け仕事だから運賃も安くて
    ドライバーに支払う分もたかがしれてる

    46 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:04:00 ID:Uxo

    >>45
    もとより今と運賃が全然違うからな

    49 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:06:33 ID:nPg

    佐川は20代でも50万以上は稼げるってのはマジで言われてた

    50 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:09:46 ID:nPg

    バブル崩壊までは慢性的な人手不足だったから
    高い給料出さなきゃ過酷な仕事は誰もやらなかったわけよ

    今の労働者は価値が低いよね

    53 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:12:13 ID:Uxo

    >>50
    つか運輸省が規制緩和に踏み切ったのが一番の理由
    平成2年までは運輸業は全部許認可制でダンピング運賃は規制されてた
    それが届出制で自由化されてから一気に運賃が安くなった

    54 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:13:44 ID:nPg

    >>53
    そういうことか
    運輸省も余計なことしたな

    55 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:17:50 ID:Uxo

    >>54
    最近、当時の運輸省幹部の回顧インタビューを新聞で読んだが
    自由化しても「神のみえざる手」によって競争淘汰が起こり
    業者が選別されていき、運賃はいずれにしても適正水準を保つと読んでたらしい
    ところが思いのほかどこもしぶとく業者は「労働のブラック化」によって生き残りを図った
    それを労働者側も受け入れてしまったのが一番の誤算だったって話だったな

    56 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:18:45 ID:nPg

    >>55
    組合とか横のつながり弱そうだしな

    57 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:21:12 ID:Uxo

    >>56
    中小とか特に組合ができそうになると全力で潰すよ
    最近話題になった大阪生コン支部みたいな労働ゴロ系の
    組合とかの勧誘とかにはめちゃくちゃ敏感

    62 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:35:15 ID:qQ0

    >>55
    運送業者は良くも悪くもなぜか談合をしないから結果的に競争で自分の首を絞めるらしいな

    71 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)23:05:34 ID:Uxo

    >>62
    それな
    なんせ他人を出し抜いて荷主とることしかみんな考えてない

    79 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)23:15:50 ID:qQ0

    >>71
    運送業者にはベースにかごかきの雲助の心情が染み付いとるらしいな

    80 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)23:17:08 ID:Uxo

    >>79
    ガラ悪いよ
    子供の頃にトラック協会のバス旅行についていったことあるけどヤカラだらけ

    52 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:11:00 ID:yF0


    IT業界は、今でも頑張れば20代で50万以上稼げますよー
    みんなきてくださいー

    61 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:28:52 ID:fPO

    >>52
    自分の時間はちゃんと取れますか…?(小声)

    58 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:25:17 ID:RU0

    大型はそれなりのお給金もらえるのに?
    きついのかな

    59 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:26:16 ID:Uxo

    >>58
    まあそこそこ貰えるけど昔ほどじゃないねーって話をしてた

    60 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:28:47 ID:RU0

    >>59
    昔はめっちゃもらってたらしいねぇ
    下手な背広組の倍くらい

    65 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:41:29 ID:YDE

    トラック運転手って大変そうなのに
    そんな人たちですら辞めるって相当キツイんだろうな

    70 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)23:02:51 ID:Uxo

    昔は無認可の白ナンバーの闇で運送業やって
    ある程度規模ができてから運輸省の許可もらって
    青ナンバーに昇格するのがパターンだったけど
    あれ何だったんだろうなあって思うわ

    74 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)23:12:31 ID:WgH

    運送業のイメージ
    地場では家族を養えない
    給料が拘束時間の割に合わない
    長距離になると家には1週間か2週間に一度ほど
    睡魔との戦い
    いつ人を轢き殺してもおかしくない
    高速長距離で幻覚幻聴に襲われる
    風呂に入らない
    トラックの後ろでシコる
    ずっと運転しているため給料の使い道もない
    頭がボケてくる
    頭がハゲてくる
    何のために働いているのか分からなくなる
    何のために生きているのか分からなくなる

    82 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)23:17:22 ID:qQ0

    どこかの女社長の運送会社が急成長しとると最近ニュースになっとったな

    86 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)00:37:05 ID:Dkc

    某施設の管理をしてるけどトラックの路駐が多くて困る
    施設内に出入りしてるトラックであるが施設で所有してるトラックではないしドライバーも施設の社員ではない
    なのに近所から路駐やめろと匿名で嫌がらせのように苦情が来る始末
    施設内に入るようにドライバーに促しても無視
    なんであんなに民度が低いのか

    hatena はてブ | twitter
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2018年09月11日 17:08 ▼このコメントに返信
      コールセンターのほうがもっとやべえぞ
      入って電話とって2時間でどこか行って二度と帰ってこないとかあるからな。
      世界の底辺に暴言ぶちこまれて頭をやられて二度と立ち直れないのもザラ。
      ※2 2018年09月11日 17:25 ▼このコメントに返信
      人手不足の正体
      ※3 2018年09月11日 17:25 ▼このコメントに返信
      以前勤めてた□△通運は離婚率5割だったな
      ※4 2018年09月11日 17:27 ▼このコメントに返信
      大型トラックの元請け会社に勤めてるけど
      50歳で給料手取り35万、労働時間は1便で8~10時間
      1日2便やる場合は15~18時間、もちろん道中いろんなところで休憩は取る
      積み込みも降ろしも機械でドバー、だから体力的にも楽だわ
      ※5 2018年09月11日 17:33 ▼このコメントに返信
      暇な時期のドカタの繋ぎじゃね?
      ※6 2018年09月11日 17:40 ▼このコメントに返信
      ※86
      それは荷主の責任やで
      ※7 2018年09月11日 17:44 ▼このコメントに返信
      40代で腰痛めたくなかったら、、

      や・め・と・け
      ※8 2018年09月11日 17:46 ▼このコメントに返信
      エロダー帝国、オマーン大佐、毎日アゲサゲで抜いておる!
      ※9 2018年09月11日 17:52 ▼このコメントに返信
      入るより出てく人間の方が多かったら成り立たんやろwww

      俺も大型トラック乗ってるけどこんな楽な仕事ないと思うけどな。向き不向きなんかね〜
      ※10 2018年09月11日 18:01 ▼このコメントに返信
      >>86
      それは荷主がどうにかしないといけない問題だなぁ
      早着してもちゃんと受け入れてるか?
      ※11 2018年09月11日 18:01 ▼このコメントに返信
      的は得ないだろな
      射るもんだからな
      ※12 2018年09月11日 18:03 ▼このコメントに返信
      需要あるのに給料安すぎな。手取り35ぐらいならやるやついるだろ。
      ※13 2018年09月11日 18:07 ▼このコメントに返信
      あーやってらんねー
      ※14 2018年09月11日 18:20 ▼このコメントに返信
      離職率が高いって事は、辞めた後どこかに行ける可能性のある人材が集まってる証拠。
      本当に最低な職場は他に行く当てのない奴がしがみ付いてるから離職率は低い。
      あ、でも人材が糞なので解雇率は非常に高いw
      ※15 2018年09月11日 18:24 ▼このコメントに返信
      トラックって言っても色んな所あるからなぁ
      稼げるなら、ある程度のキツさは我慢できるけど年齢には勝てない
      運転や、体力使ったり大変
      ※16 2018年09月11日 18:34 ▼このコメントに返信
      常時募集があるのは、規制緩和で生まれた
      竹の子会社の派遣みたいな仕事だけ
      そーゆーのは

      大手の自車だと大型で月50万も普通だよ
      年功給込みだけど、労働時間も10時間だし
      ※17 2018年09月11日 18:37 ▼このコメントに返信
      運送屋は水商売と同じって、夜の仕事と運ちゃんやってた女性が言ってたな
      ※18 2018年09月11日 18:46 ▼このコメントに返信
      自動運転に期待だな
      ※19 2018年09月11日 18:47 ▼このコメントに返信
      コンビニの駐車場に居座って飯食ってんじゃねーよクソが
      ※20 2018年09月11日 18:54 ▼このコメントに返信
      友達と遠方に夜中から明け方にかけて遠出した時、トラックに囲まれたんだけど彼らはプロだから嫌な目に逢う事は無い。
      圧迫感あるけど安心だね〜なんて走ってたら居眠り運転が2台ほど…
      明らかに動きが怪しいから車線変えて、距離置くために抜かしたら授業中居眠りするみたいに舟漕いでた
      不規則な時間の労働だろうけど頼むから無理はしてくれるな
      ※21 2018年09月11日 19:14 ▼このコメントに返信
      ※7
      腰を痛めるとしたら、30代では
      いまでも40歳定年制の業界だから、40代は居ない
      ※22 2018年09月11日 19:15 ▼このコメントに返信
      ※14
      実質的な解雇だよ
      自主退職扱いになっているから離職率になってるだけ
      ※23 2018年09月11日 19:21 ▼このコメントに返信
      入ってくるだけマシじゃん。前の職場は募集かけてんのに面接に来るヤツすらいなかったらしいぜ
      ※24 2018年09月11日 19:43 ▼このコメントに返信
      面接受けたら即採用って嘘でしょ?
      いずれは中型か大型免許取って、トラックドライバーになりたいと思ってるんだけど
      経験を積んできた人のほうが強いでしょ・・?
      ※25 2018年09月11日 19:50 ▼このコメントに返信
      KOバスやて初年度440万確定(2種免あり6ヶ月研修後)らしいが毎月募集かけてるくらい
      人手無いんやで しかも採用したら70歳まで働かせる気満々や
      ぶっちゃけ4勤2休とか言われても1日の拘束時間が12時間以上(実働8時間)とか
      割と労働組合が仕事してるようだけどどーなんやろな

      都内(大田区とか)で大型バスをセンターライン&歩道の無いせっまい道走らせるとか
      どんだけ無理ゲーだよと
      毎日なにがしかの事故とか当たり前らしいから無事故手当なんてのもあるらしいな
      恐ろしい世界や
      ※26 2018年09月11日 19:58 ▼このコメントに返信
      派遣自由化から人件費を見直す企業が増えた。
      タクシーやトラックや土方なんかは自由化の対象だったから派遣へ移行してバイト並みの給与になった。

      企業からしたら時給から固定給になって福利厚生もあるんだから破格の好待遇のつもりなんだろう

      派遣自由化になる前は手に職といえばタクシーやトラックなんかのイメージで誰にでもできる仕事じゃなかった
      ※27 2018年09月11日 20:21 ▼このコメントに返信
      ※24
      トラックドライバーで採られないって余程のことだぞ
      ただ
      心臓の病歴があると無理だな
      ※28 2018年09月11日 20:28 ▼このコメントに返信
      大型乗って数ヶ月やがSA で大型専用に乗用車停めるなボケが休憩出来んのじゃ
      乗用車のスペース空いとるやろ
      ※29 2018年09月11日 20:35 ▼このコメントに返信
      馬鹿じゃなければ労働の対価くらいわかるから
      そりゃ辞めるだろw
      ※30 2018年09月11日 20:53 ▼このコメントに返信
      免許制度が変わって若年者がもっと集まらなくなる
      逆に仕事のない若いのは、免許ありゃ職には困らないだろう
      ※31 2018年09月11日 20:57 ▼このコメントに返信
      高速キーエンスに負けて絶望したんだろ
      ※32 2018年09月11日 21:22 ▼このコメントに返信
      あと、バブルの頃までは2倍程度の過積載は普通だったね。
      3倍超えるとさすがにヤバくて、急坂の途中でダンプが尻餅付いたりしてたw
      ※33 2018年09月11日 22:11 ▼このコメントに返信
      ITはブラックでも未経験の中高年はお断りなのですが
      ※34 2018年09月11日 22:30 ▼このコメントに返信
      船業界と一緒だね
      ※35 2018年09月11日 22:32 ▼このコメントに返信
      大型トラックで手取り20じゃな、その辺のガキバイトと変わらんやんけ
      別の需要がいくらでもあるわ
      ※36 2018年09月11日 22:53 ▼このコメントに返信
      ※28
      わかるわー
      そのままトラックで弾き出そうかと思ってしまう
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/9/11
      categories カテゴリ 議論

      hatena はてブ | twitter comment (36) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      スポンサードリンク