1: 水星虫 ★ 2018/09/13(木) 10:31:51.80 ID:CAP_USER9
JR東海道線で作業員が感電死

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20180913/2060001112.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

13日未明、栗東市のJR東海道線の線路で、変圧器の交換をしていた作業員の男性が感電して死亡し、
警察は男性が誤って電線に触ったとみて詳しい状況を調べています。

13日午前2時20分ごろ、JR東海道線の草津駅と栗東駅の間の線路ののり面で、
電柱にのぼって変圧器を交換する作業をしていた大阪・高槻市の作業員、
藤本誠司さん(30)が感電したと消防に通報がありました。

藤本さんは栗東市内の病院に運ばれましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。

警察などによりますと、当時、電線には1500ボルトの電流が流れていて、
一部に焦げた痕があることから、警察は藤本さんが誤って電線に触れて感電したとみて、
ほかの作業員から話を聞くなどして詳しい状況を調べています。

JR西日本によりますと、この事故による運行の影響はないということです。

09/13 08:52

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536802311/

57: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:44:45.95 ID:1ddgdRi/0
>>1
1500vの電流…
270: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:37:05.65 ID:0FvTIJkD0
>>1
くさびかたびらのような服を着ていれば、高圧線に触れても大丈夫なのだろうか
274: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:37:42.77 ID:kNenr2bF0
>>270
くさび帷子が過熱して焼肉になるよ(´・ω・`)
306: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:43:46.40 ID:0FvTIJkD0
>>274
くさびかたびらと皮膚の間を絶縁、断熱すれば網焼きにならないのかも?
279: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:38:08.85 ID:85St2Ahp0
>>270
呪文も必要
「アブラカタブラ」
524: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:30:11.09 ID:a9+moBY70
>>1
1500ボルトの電流で感電。
1500グラムの高さから転落。
1500メートルの重さの下敷き。
???
565: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:36:53.19 ID:rCqsI6UW0
>>1

1500ボルトは電圧なのだが?
2: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:32:45.76 ID:sp1QNVbm0
君の瞳は100万ボルト
514: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:27:58.16 ID:ROrXFhS90
>>2
なんで100倍増えてんねん
211: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:24:12.87 ID:a/UaGnql0
>>2
100%…Soかもね!
3: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:32:52.27 ID:IQVShsoi0
とにかくとびきりの美少女さ
10: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:35:15.16 ID:WgdycFO00
関電に感電
13: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:35:52.81 ID:E8wLZ73+0
直流?
439: 高篠念仏衆さん 2018/09/13(木) 12:16:24.06 ID:eToNNZnm0
>>13
そう
16: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:36:52.15 ID:dsqZpK/q0
電気止めないで作業するんだな。
78: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:49:39.27 ID:JqpAhu2A0
>>16
昔は止めてた。
今はコンピューターの普及で余程の事情が無い限り止められないよ。
106: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:57:44.12 ID:RZe4aJYW0
>>78
そうなんだ、ありがとう。
225: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:27:25.13 ID:febQriii0
>>78
ホントに?
線路閉鎖して送電止める前に誤って接触したんじゃないの?
250: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:33:39.70 ID:XYzkKFF30
>>225
それが一番可能性が高いね
線路閉鎖確認しないで線路入って事故とかよくあるから
電車の架線だと直接触れなくても感電するはずだし
341: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:50:55.47 ID:Hqkev3wL0
>>78
いや止めるだろ
411: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:10:19.89 ID:RJ6djDt50
>>78
架線とコンピュータってか信号関係の電気はそれぞれ個別に停電できるからそんな事はない
停電範囲や時間を間違えたのか、分かってたけどついうっかり触ってしまったのか、その辺は分からんけど
人間いやありえないだろってミスをたまにやらかすもんだ
23: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:39:11.54 ID:0njEk4OA0
また働き盛りが消えてしまったか
30: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:40:43.04 ID:4VVjDX8Q0
うわあああああああああああああああああああああああああ
36: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:41:41.62 ID:L8hGm5wu0
午前二時でも電気流しっぱなしで作業するんだ
74: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:48:18.88 ID:kpXCyJQx0
>>36
深夜は貨物列車が5分間隔で走ってるからね
39: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:42:12.86 ID:U7ddC0Kx0
交流20000ボルトなら吹き飛ばされるらしいから
81: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:50:39.16 ID:oaGbGheA0
>>39
オレは吸い寄せられるって聞いたけどな
触れなくても近づいたら電気が飛んでくるって電気屋が言うとった
105: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:57:33.73 ID:kNenr2bF0
>>81
ある程度近づくと空中放電するからね
しかも一旦 空中放電始まるとなかなかその経路が遮断できなくて身体から煙が出てくる
45: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:42:40.86 ID:MIyyIF2K0
あれっ?
ゴム手袋してなかったの?
56: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:44:40.72 ID:/ifkUz6y0
>>45
高圧だと弱電用のゴム手袋貫通して効かないからなあ
ゴム手袋の種類ミスったという線も・・・
60: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:45:20.51 ID:axAbaGMs0
(´・ω・`)ピカチュウは10万ボルトでもロケット団は死んでないよ
63: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:46:01.41 ID:2lzfZ+tb0
りっとう と読める人がどれだけいるのか
69: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:47:18.40 ID:YuVd4oNb0
>>63
ダビスタやったことあれば誰でも
66: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:46:47.03 ID:YPqbZtsE0
少し興味があって調べると、人体の抵抗=内部抵抗(500オームくらい)+皮膚の接触抵抗で
皮膚の接触抵抗は、乾燥(~千オーム),汗かいている状態(800オームくらい)とかで変わり
朝未明、現場の仕事で汗かいてたとして
1500/(500+800)で1.15アンペア
(言葉は悪いが)不幸中の幸い、あまり苦しむことなかった可能性あります
68: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:47:05.39 ID:2oUiMJO80
これ日本の事故なのか…
80: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:50:27.59 ID:05BTV4Gx0
水に例えろってよく習ったよね。
1500MPaの流量が流れる川に飛び込んだと考えるんだな。
なるほどわからん。
88: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:52:24.31 ID:NiWtNTjo0
小学公の時 登校中に見ちゃったな
そん時は休憩中に寝てるのか?
だらしねぇと思った
後日 事実を知った
95: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:53:55.04 ID:WXqsrcps0
電圧高くても電流小さかったら死なないって聞いたけどな
100: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 10:54:56.18 ID:B6/oWMkO0
感電と聞いて、ピカチューかラムちゃんかで世代がわかるな。
161: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 11:12:01.88 ID:38HSdWHI0
そもそもこういう事故を起こさないようやるもんじゃないの?普通
安全基準どうなってんだよ
もう日本メチャクチャだな
572: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:39:02.88 ID:dTlv/Gk/O
80年代 うる星やつら
90年代 うしおととら
00年代 金色のガッシュ

10年に一度サンデーの看板作品は雷使いの居候と主人公がコンビを組む

サンデーの低迷は10年代にこの法則を作れなかったから
豆な
652: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 12:58:02.73 ID:5K6HtipH0
冬場とか、ドアノブや車でビリッ!!とくるあの静電気は2万ボルト
711: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:15:45.14 ID:F7a1/cen0
人間は42ボルトで死に至る。
なので、死にボルトと言われている(´・ω・`)
771: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:35:16.13 ID:ZhkmBqOt0
でもスズメとか、平気で電線に止まってるじゃんかよ。
776: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:36:45.14 ID:y4fnItm50
>>771
一本に乗るぶんには通電しないからね。
785: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:39:26.23 ID:PCUCofOm0
>>771
雀は二本跨げないからな、足の長い大きな鳥が二本跨いでとまったら焼き鳥
てか今の電線はみんな、絶縁被服被ってるけどな、50年以上前のネタ
811: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:49:42.16 ID:ahfndyOc0
>>785
毎年あるんだけど、烏が電線にとまって電線を留める金具のゴム製や樹脂製のカバーをつついて穴を空けるんだよ。
烏にとって面白いんだろうけど、カバー貫通したあとに中の金具に接触、通電して感電死。死骸がぶら下がってたり、電柱下に落ちてたり。
773: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:35:18.86 ID:WvLvHnBA0
これがあるからこういう仕事は怖い
783: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:37:49.70 ID:BngCqNyI0
1500vの1aで死ぬん?
791: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 13:42:47.66 ID:37rXgF1u0
>>783
死にます
100mAで致命的と言われていますので
852: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:12:41.06 ID:0asIykZt0
命にかかわるかどうかは、流れたルートも重要だときいたような。
心臓通ると危ないとか。
頭はしらない。

あと、一定数特異体質(普通大丈夫な条件で致命的担っちゃう人)も居るらしい。
生前にはその特異体質は判りようがないらしいが。
860: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:16:11.70 ID:8QuK8hH60
>>852
だから心臓流れないように右手で触れって言うね
あと手の甲で触ると感電しても握り締めずにすむ
まあよくわからんもの触ってる時点でダメだけど
868: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:17:43.42 ID:jx+AUp7L0
>>860
手の甲で触る必要性はどこにも無いわけでしてw
873: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:19:52.47 ID:4OExKlse0
>>868
感電すると筋肉が収縮する、手は握って離せなくなるからだね。
880: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:23:15.73 ID:W6IUsVSq0
>>873
いや、言いたいのは電流が流れているかどうかを確認する為に手の甲で確認するヤツはおらんでしょうというお話w
891: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:26:52.42 ID:4OExKlse0
>>880
たぶん昔はいたw
894: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:28:11.46 ID:0asIykZt0
>>880
検電器とか検電ドライバー?でみるのかな。

確認するつもりで意図して触れるのはそれは危険。
ただ、電圧係ってないと確認できていても、万一の時のために、手のひらで触れないで手の甲で、と言う意味だと思うけど。

なんでも念のとか安全のために何重にも注意して作業するとおもうけど。
862: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:16:36.36 ID:YbKzsdVE0
電気はもう便利だけど危険すぎるな・・・
人類は電気に代わる安全で便利な物は未だ発明出来てないの?w
876: 名無しさん@1周年 2018/09/13(木) 14:21:33.16 ID:kxmYNsWo0
先日の台風で停電になった時、家の眼の前の電柱で変圧器の修理してる感電の作業員がいたわ。お疲れサマーでした。