戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54134226.html


ロボの操縦席にエアバッグは必要なの?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ロボット総合
Image
ロボの操縦席にエアバッグは必要なの?


元スレ/http://futabalog.com/thread/d0d14630c8fe9575e31139c4fd410aa1

名無しのろぼ
ロボの操縦席にエアバッグは必要なの?

Image




名無しのろぼ
ないと頭打ったりメット割れたりするかもしれんやん





名無しのろぼ
いくら機体が頑丈でも電気流されたり火炎放射されたり人間狙われたら機体そのままに無力化されるしパイロット保護は優先したほうがいいんじゃない





名無しのろぼ
エアバッグがでる仕様だと格闘戦やなぐりあいになったら時
常時エアバッグでっぱなしになって操縦できないやん






名無しのろぼ
じゃあLCLで満たそ





名無しのろぼ
入れたり抜いたり面倒くさいだろ





名無しのろぼ
全身みっちり固定すればいいのに





名無しのろぼ
閃光のハサウェイではレーンが奇襲に遭ってペーネロペーのディスプレイに頭をぶつけて割ってしまうって描写もあったな
コクピット内の機能を万全にするためにもエアバッグ必要だと思う






名無しのろぼ
パイロットスーツを頑丈なパワードスーツみたいのにしたらいいのに





名無しのろぼ
操縦席まで込みでパワードスーツ化

Image [3]




名無しのろぼ
操縦桿を常時握って足で踏ん張れるのなら何とかなるのかな

Image [2]




名無しのろぼ
ヘルメットはしたほうがいいね

Image [4]




名無しのろぼ
身動きする余裕も無いほど詰め込めば
コクピット内で振り回され心配もないよ






名無しのろぼ
パイロットから取り出した脳の詰まった容器を操縦デバイスにすればいい





名無しのろぼ
故意にパイロットにダメージ与えるようにすればエアバッグ無しの衝撃とか気にする必要無いな

Image




名無しのろぼ
人間なんて脆弱な部品は積まず無人にしてしまえば
無茶苦茶な高機動しまくれて合理的だよ
馬鹿がマッハで飛んできてブチ壊すがな!


Image [2]




名無しのろぼ
1stは肩・腰を固定するX型でZになってノーマルスーツのバックパックで椅子にがっちり固定だったかな





名無しのろぼ
エルガイムだと機体とコクピットが物理的に接触してないという離れ業だったが





名無しのろぼ
キングゲイナーは初めて乗ったとき酔ってたけど衝撃はそうでもないんだっけか





名無しのろぼ
クロスボーンガンダムでも木星帝国のメカにも付いてたエアバッグ





名無しのろぼ
3点式シートベルト
じゃなかったぜ


Image [3]




名無しのろぼ
パイロットをロボットレベルに鍛えればいいんじゃね

Image [4]












他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/9/14 12:05 ] 機体・機種単体 コメント:76 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:12 ID:ZU4x7jcG0
  • EXギアのお陰でゴーストは時代遅れの兵器になったがな
  • 2:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:19 ID:JPEihni70
  • 例えばATとかKMFとかガーランドみたいなコクピットが狭すぎる機体だとエアバッグを搭載したら逆に圧死しないか?ならばコクピットを広くする方がいいと思うがなぁ。

  • 3:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:21 ID:fgditFYe0
  • 例えばダンバインみたいに、雰囲気に合わないってって
    シートベルトをワザと描かない場合もあるから、こんなのはケースバイケースだぞ。
  • 4:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:29 ID:hBAKB0Ws0
  • シートベルトもエアバッグもメリット・デメリットがあるからな。
    首吊ったり首飛んだりする。
    マジンガーはガードスーツ着用だけど頭部や顎は良く打ってた。でもシートベルトしてたら対暗黒のライガーンとかの時に死んでると思う。
    現実の高所作業とかでも安全帯してれば安全って訳では無いし、正解はまだまだ見つからない問題だよ。
  • 5:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:30 ID:Sgm34vKk0
  • まあ、リグコンティオにこれちゃんとあったら、クロノクルさん首折れて死んじゃう事もなかったから、やっぱ安全対策は必要よね。
  • 6:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:31 ID:tW9sGVZz0
  • 殴り合うこともあるのにエアバッグなんてつけてられるかよ
    トイレ付けたりエアバッグ付けたり
    取って付けたようなリアリティ()は寒いだけ
  • 7:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:32 ID:KaMEK9MK0
  • シャアのザクに蹴っ飛ばされたガンダムの操縦席でアムロがガックンガックンしていたのを観ると必要だと思う。
  • 8:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:40 ID:Fdh9Wfkw0
  • シャアがアクシズに叩きつけられてエアバッグに挟まれながら天パと掛け合いするの想像すると笑える
  • 9:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:42 ID:mubAWgks0
  • 戦闘機パイロットですら座席に身体をガチガチに固定すんのに、戦闘機より凄い挙動をする巨大ロボのパイロットはフリー過ぎるとは思う。
  • 10:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:43 ID:C7dL4vLI0
  • カーレースに至っては頚椎保護にハーネス着けるからね
    宇宙ならメットと座席をつなげるのが良いかと
  • 11:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:46 ID:FbF2GxQc0
  • 龍神丸とかガンソードみたいな亜空間ならいらない。
    ジエンドみたいだと肩いかれそうだけど演出的にいらない
    マクロスみたいに重力制御してれば最低限のベルトでOK
    Gレコの演出は上手だと思ったけど緊張感だしたい時は邪魔よね
  • 12:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:46 ID:WRIlHD1V0
  • アルドノアは首のむち打ち防止を兼ねたデザインの頭部保護エアバッグあったな
  • 13:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:46 ID:hBAKB0Ws0
  • ※9
    地震に関しても免震や耐震等の様々な方法があるので一概には言えない。
    固定しても脳は揺さぶられるので、振動を抑える方向の対策も必要。
    複合的な対処が望ましいね。
  • 14:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:03 ID:9ft6D8qQ0
  • ※6
    ガイジかな?
    それこそ殴り合いをするなら必ずと言っていいほど、パイロットへの衝撃が発生するわけで
    そこでエアバックがあればその衝撃を緩和し、次の攻撃にもすぐ移れるって話な
    エアバックがない場合だと当たりどころ次第ではパイロットが気絶するレベルやぞ
    例を挙げるならエレゴレラのクロー直撃を受けたトビアみたいにな
    ガイジさん解りまちゅか〜
  • 15:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:03 ID:e4n.vT6K0
  • コクピットの外側にもクッション的な装備つけれるだろう。
    その分スペースはとるけど
  • 16:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:11 ID:tipwBUHu0
  • とりあえず※6がアホなのはよく分かった
  • 17:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:12 ID:5khV6gjA0
  • ※6はGレコ見てないだろ
    ガイドラッシュが高トルクパンチをくらった時にエアバックが作動してたけど、すぐさまビームマントで反撃できてたぞ
    何が、つけられるのかよ、なんだ?
  • 18:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:18 ID:tW9sGVZz0
  • エアバッグって一回発動したら再利用できないよね?
    ※6が叩かれてるけど殴り合いで発動してしまったら本当に生死に関わる時に使えなくない?
  • 19:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:21 ID:iSTjZu5M0
  • ロボが転倒するのって、中の人的には15mくらいの高さのビルから車で落下したのと同じやろ?
    付けるやろ 付けてくださいやろ、どう考えても
  • 20:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:21 ID:tW9sGVZz0
  • ※6叩いてるやつだけエアバッ「ク」と言ってて草
    相変わらず富信は日本語に不自由だな
  • 21:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:22 ID:tipwBUHu0
  • ※20
    揚げ足取り必死だなーw
  • 22:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:34 ID:Nzwh3KXN0
  • メットはともかくシートベルトはしっかりせにゃな。
    最近のアニメは車のシーンで後部座席の人もしっかりシートベルトしてる描写が多いしなw
  • 23:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:53 ID:JQbWRqr20
  • エアバッグがあるからうわーっwwwってシーンに動きが出るし自然に描けるんやんけ。今後おっぱいでかいおネエちゃんパイロットがエアバッグにおっぱいもみもみされるセクハラ戦闘シーンが描かれるかもしれんぞwww
  • 24:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:02 ID:qt14Jgom0
  • 一応連邦系のやつはアレックス以降のリニアシート採用のやつはノーマルスーツ着て、シートにマグネットを使用してがっつり固定される仕組みにはなってたな。
    なんで、ファースト時代にノーマルスーツ着ないで舐めプやってたクワトロ大尉もノーマルスーツ常備になる。
    同じくZ時代に余裕こいてノーヘル運転やってたハマーン様も、ジュドーとタイマンする時だけは命の保証が無くなるため、最後はノーマルスーツ着て出撃しとる。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:03 ID:2EWYrWmy0
  • Zの頃はまだエアバッグがなかったから、ジェリドは思いっきりコックピットで頭ぶつけてパイスー壊れてた
    あれは軽傷で済んだが下手すりゃその時死んでるわけで、エアバッグなんて必須装備のうちだろ
  • 26:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:07 ID:qt14Jgom0
  • つーか、下手にMS同士で殴り合いやった日にはどうなるか、マヘリアさんの最後みたらわかるだろうに。エアバッグも何もコクピット直撃されたら丸ごとグチャー確定だぞ。
  • 27:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:14 ID:vo.PUzuH0
  • >6:コメントげっとロボ 2018年09月14日 12:31 ID:tW9sGVZz0

    >20:コメントげっとロボ 2018年09月14日 13:21 ID:tW9sGVZz0
    ※6叩いてるやつだけエアバッ「ク」と言ってて草

     なに他人のフリして揚げ足取ってんだこのバカはw
  • 28:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:16 ID:12mh.IPF0
  • 人間の筋力で抵抗できないGを瞬間的に感知したら
    エアバッグ作動するんじゃない?
  • 29:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:20 ID:vo.PUzuH0
  • ※9
    戦闘機だと巡航中はベルト緩めてたりするし、そもそもパイロット視点だと機動時のGは「上」からしかかからないからね。
    MSみたいに上下左右に運動して取っ組み合いの衝撃まで襲ってくる乗り物は、ベルト等とは根本的に違った固定法が必要かも。
  • 30:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:25 ID:vo.PUzuH0
  • ※24
    ちょいとズレるが、逆にz以降、戦闘中なのにブリッジで普通の軍服で指揮してる絵が増えた気がする。
  • 31:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:26 ID:6EWH6Nko0
  • ※24
    作中だと全然体固定されてないぞ
    機体が揺れたらノーマルスーツ着ててもシートから背中が離れてガックンガックン体が揺れてる
    もっときちんとシートに固定しないとダメだよ
    エアバッグはシートの固定が壊れた時の緊急用であって作中みたいに常時使うもんじゃない
  • 32:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:30 ID:6EWH6Nko0
  • そもそも作中みたいにしょっちゅうパイロットがつんのめるくらい体がきちんと固定されてないのが論外すぎる
  • 33:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:42 ID:lvzs6f6Z0
  • ※1
    ISCが凄すぎる
    起きた慣性エネルギーを一度異次元にプールして少しずつ発散するって

    ※27
    ロボ魂の方と違って、こっちは直ぐに構ってあげちゃう人が多いから張り切っちゃうんだよきっと
    お前ら野ざらしの地雷に突っ込むなよ
  • 34:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:49 ID:.PJV0kjs0
  • クロボンゴースト終盤の液体クッションが保護としてはかなり優秀かな。内装全てに防水とか手間は掛かるけど。
  • 35:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:53 ID:OlbRJSW00
  • ※30
    士気に関わるから仕方ない
  • 36:コメントげっとロボ 2018年09月14日 14:58 ID:B0wspwv80
  • パイロットが死刑囚ならエアバックなくてもOKだな
  • 37:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:01 ID:MQuxsil.0
  • ※33
    ISCのおかげで、VF同士の戦闘はいかに相手のISCを使い切らせるかが重要になってるらしいね
    ドッグファイトは変わった....
  • 38:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:02 ID:A7OPI2YQ0
  • Gレコのエアバッグはリアリティとかよりもああいうシーンを描きたいっていう演出優先なのかもしれない
    トイレは絶対コックピットでう○こさせたかっただけだと思う
  • 39:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:05 ID:6EWH6Nko0
  • 逆シャアやユニコーンのエアバッグ描写は単に強いGがかかってますよっていう描写上の記号でしかないと思う
  • 40:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:14 ID:WA.iVRSv0
  • エアバッグが作動するって作動しなきゃ命に関わるレベルの衝撃がコクピットまで届いてるってことだから殴り合いでもだろうと作動しなきゃヤバイでしょ
    戦闘に支障が出るような作動のしかたするんならそれはただの設計ミス
  • 41:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:14 ID:vo.PUzuH0
  • 逆シャアのエアバッグって、計器板の何処から出てるのか設定無かったよね。
  • 42:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:31 ID:qt14Jgom0
  • ※41
    まあ、現代の軽自動車でもあんなにコンパクトなスペースに仕込めるくらいだから、宇宙世紀にもなれば、さらに小型化は充分可能なんじゃない。
  • 43:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:39 ID:IBbg8li90
  • ※38
    でも実際長期戦になったらし尿処理めっちゃ大事だからな~

    ダハックとかは資源採掘で単独で長時間動く必要もあるから便器は必要だよ
  • 44:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:49 ID:REGVTscl0
  • 『ガサラキ』のTAのコクピットは、衝撃に対して踏ん張れるようにシートがバイクのサドル型、フットペダルに付いたビンディングで足を固定し、上半身をエアバッグで固定という徹底振りだったね。
    一度搭乗したらパイロットが動く余地がほとんど無いという、閉所恐怖症には堪らない仕様。
  • 45:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:49 ID:fw3yezM50
  • ベルトしようがバッグ出ようがあんな動きしてたら死ぬけど、そもそもあんな動き自体ができない
    重力制御できないと話にならない
  • 46:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:53 ID:y.nPLz8O0
  • ※40
    通常はパイロットの体はシートにしっかり固定してその固定でパイロットの体をGや衝撃から保護して
    その固定が耐えられないくらいの限界以上の衝撃が走った時にパイロットの命を救うためにエアバッグが作動するもんだからなぁ
    エアバッグが作動する=パイロットは戦闘不能になる、と言っていい
    あんな気軽にぽんぽんエアバッグに頭突っ込んでたら背骨がイカれる
  • 47:コメントげっとロボ 2018年09月14日 15:57 ID:y.nPLz8O0
  • ※44
    重力制御なしでMSみたいに前後左右に激しく動く乗り物を操縦するならそれが正解だな
    まあガンダムのスタッフもそれくらい分かってるだろうけどそうしちゃうとコックピット内のキャラの芝居がやりにくいから意図的にMSは普通のシートにしてるんだろうけど
  • 48:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:05 ID:UhwpZWhg0
  • 頭は首が動かせる程度の隙間、胴体はヒジとヒザから先だけ動かせる程度で
    乗り込んだら最初から緩衝材に包まれてたほうがいいかも
    液体充填は粘度で手足動かしづらそうだから完全な脳波コントロール操縦じゃないと
  • 49:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:18 ID:DPKRaxsN0
  • エアバッグとシートベルト、シートや壁の緩衝材、衝撃吸収機構を各所・内外に配置が必要・・・だが、そこまでやるかどうかは疑問だな。
    パイロットが死ぬくらいの衝撃なら機体も無事では済まないだろうし。
    戦車だろうが戦闘機だろうがパイロットは死ぬからな。

    パイロットを保護する方法としてはヘルメットや耐圧服、あるいはパイロットそのものを訓練する方法もある。

    そういや一部の高所作業は安全帯がベルト式からハーネス型に変更を義務付けられるようだね。
    ベルト式で落下した場合、腰骨折れるからな。
  • 50:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:19 ID:Ci4o.3rh0
  • フルメタのASやFSSのMHみたいに全身を覆う型のコクピットだと、エアバッグの必要性は低そうだな。
    ファティマシートなんて、あれでシートベルトもないそうだ。ファチマの腕力があれば、シートベルトなんて脆弱な紐はいらんのかもしれない。

    ガンダムUCのユニコーンなんかも専用ヘルメットごと頭部を固定するそうだから、エアバッグはないかも。

    ※44
    ガサラキのが閉所恐怖症スペシャルなのは、対G性のためには見えないが。
    あれで十時間ほど乗ってたら気が狂いそうだわw
  • 51:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:37 ID:DPKRaxsN0
  • まあ未来世界の超技術ならエアバッグなんて原始的な対処方かもな。
    それじゃ視聴者に伝わらないからアナクロな対処にせざるを得ないが。
    それにプラスしてパイロットのピンチ演出として、振動や顔面強打は必要だし。
    パイロットがあまりに安全だと操縦型ロボットの旨味が無い。
    ロボットとパイロットが一心同体で怪我とかするから盛り上がる訳だし。

    ナデシコなんかでは大気圏脱出のGが過去の物として描かれていたが、やっぱグオオ!とかなった方が創作としては面白いからね。
    やり過ぎると意味無いけど。
  • 52:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:46 ID:phtydDJh0
  • ※24
    磁場などの場(フィールド)は逆自乗の法則に素直に従うので、例えば吸着用に使った場合、一旦離れてしまうと急速に力を失って引き戻されないということになる。なので、仮に場を使うなら斥力を用いて内部の壁に近づくと押し戻されるように用いるべきか。この場合、シートに固定はされないが放り出されても激突を緩和できる(そんな強力な磁場を使うのかとかはひとまずおいて)。てなもんを併用できればなんとかかんとか。
  • 53:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:52 ID:DPKRaxsN0
  • ※52
    それ、シートベルトで良くない?
  • 54:コメントげっとロボ 2018年09月14日 16:57 ID:Cl0KH1Kl0
  • ※38
    富野はそういう作り方だからな
    エアの方は完全に外連味優先としか見えんけど、便所の方は割とメインテーマに関わるから入れたんだと思う
    コックピットでつうか目の前でうんこしても許してくれる女性、つまり母親の甘やかしを描くために
  • 55:コメントげっとロボ 2018年09月14日 17:01 ID:vo.PUzuH0
  • 昔、米海兵隊でF-4とか乗ってた人が、
    「F-4のコクピットは広過ぎ。機器に手が届きにくい。どうせシートに縛り付けられて動けないんだから、コクピットは手袋みたいに体にフィットするのが理想。自分が乗った中ではA-4が最高」
    みたいな事書いてたな。

    狭くても平気ってのは、航空機の場合視界が広くて閉塞感が無いせいだろうか。
  • 56:コメントげっとロボ 2018年09月14日 17:01 ID:naeZFkq20
  • Gレコのエアバッグは演出だからな
    例えば10話でウーシァがGセルフにぶん殴られるシーンとかはベッカーの顔もエアバッグで押しつぶされてて爽快感があった
  • 57:コメントげっとロボ 2018年09月14日 17:41 ID:W7w9NTNP0
  • Vのエアベルトが出てなくて寂しい
    普段は腹ベルトで衝撃受けた時だけ胸まで展開する
    便利グッズなのに
  • 58:コメントげっとロボ 2018年09月14日 17:55 ID:jBQzDkb70
  • ※4
    マジンガーの場合はスーツに超合金Z使ってるから並大抵の事では傷を負う事が無い贅沢品
  • 59:コメントげっとロボ 2018年09月14日 18:01 ID:phtydDJh0
  • ※53
    まったくもってその通りw
  • 60:コメントげっとロボ 2018年09月14日 18:05 ID:uOIEOfq20
  • 1stのMS群が第1世代だとすれば、MkⅡとかは1.5世代
    ムーバブルフレームとかルナチタ装甲とかの採用が第1世代との差っていう、ハード系の進化を世代差とするのが一般的だけど、リニアシートと全天周囲モニターの採用(同時に脱出ポッドも)という、インターフェースの差の方が画期的な進化の差だと思うけどね
    で、第1世代ではコクピット上下のショックアブソーバーだけだったのを、それ以降のVer.ではポッドをショックアブソーバーで包み、さらに中空にあるリニアシートも衝撃を吸収する二段構えに進化
    で、2.5(3?)世代のサザビーでは、再使用可能なエアバッグが出たり入ったりしてたから、パイロットの回収性能もさらに向上してんだと思うぞ
  • 61:コメントげっとロボ 2018年09月14日 18:13 ID:XUafBdaA0
  • ガンダムのランバラル隊のコズンなんか
    衝撃でヘルメットのシールド割れてるし
    有ったほうが良いんだろうな
  • 62:コメントげっとロボ 2018年09月14日 18:49 ID:Lpr525420
  • ※3
    コクピット描写が作品によってバラバラってだけでシートベルトはあったほうがいいに決まってんじゃん
  • 63:コメントげっとロボ 2018年09月14日 18:50 ID:Gp4In.L50
  • 逆シャアでエアバッグが収納されて再使用できる宇宙世紀の技術に感動した。
  • 64:コメントげっとロボ 2018年09月14日 19:10 ID:nN5Rn.xi0
  • ちなみにジャイロゼッターは、車から変型する故か、ちゃんとコクピットにエアバッグが実装されていた
  • 65:コメントげっとロボ 2018年09月14日 19:37 ID:8cOZHtRP0
  • ゼネラル・ギャラクシー「そこでサイボーグ化パイロットですよ」
  • 66:コメントげっとロボ 2018年09月14日 19:45 ID:czIOcif40
  • パトレイバーでいえばグリフォンが海に落っこちた時エアバッグ開いてたな。
  • 67:コメントげっとロボ 2018年09月14日 21:33 ID:HlLwc0L.0
  • >狭くても平気ってのは、航空機の場合視界が広くて閉塞感が無いせいだろうか。

    戦闘機は仰向き気味にシートに縛り付けるから、前のめりに倒れる局面がない
    だからエアバックはいらない

    その代わり射出座席はある 
    カプセル型ならマシだが初期の座席だけ飛び出すタイプなんか正気じゃない
    正気じゃ戦闘メカなんか設計できない良い例
  • 68:コメントげっとロボ 2018年09月14日 21:44 ID:DPKRaxsN0
  • ※67
    結局それなんだよな。安全性考えたら戦闘機なんて乗れない。ロボットも車も原発も然り。
    でも便利なら人は使うんだよ。言い訳みたいな安全掲げて。

    ※58
    劇中だと派手に頭ぶつけて流血してるから、せめてシートベルトは欲しいかなと思った。
    でもブレーンコンドルに乗り込む時はちゃんとベルト(腰のみ)してるんだけどね。
    ゲッターもアゴぶつけて痛そう。
    痛そうじゃないとドラマも盛り上がらないけどな。ロボットが完全に壊れるまでパイロットは無傷なんて緊張感まるで無いもの。だったらリモコン操縦と変わらない。
    ロボットと痛みを共有しないと操縦型の醍醐味は無い。
  • 69:コメントげっとロボ 2018年09月14日 21:44 ID:UsSBBqvY0
  • 実際のところヘルメット無しでエアバッグ顔面に受けたら
    鼻は普通に折れ曲がると思うよ。あと顔の皮膚柔らかいから擦り剥くか青あざできるし
  • 70:コメントげっとロボ 2018年09月14日 21:59 ID:DrKBBL5L0
  • ※1
    EXギアよりも慣性蓄積コンバーターのおかげだろ
    どんなにパイロットを最適な姿勢でガッチリ固めたところで、Gそのものからは守れないからな

    現実の戦闘機だってエンジンパワーの向上しても、結局は人間の耐G能力で運動性が制約されてるしな
  • 71:コメントげっとロボ 2018年09月14日 22:01 ID:20uGYcvJ0
  • ここまで見てきて思うが、やはりモビルトレースシステムが最高だな
    肉体をガッツリ鍛えないといけないけど
  • 72:コメントげっとロボ 2018年09月14日 22:06 ID:Up4EvMZi0
  • 戦闘中にエアバッグ作動して命は助かったとしても、
    そのまま戦闘再開できるかはまた別の話な気がする。
    エアバッグって結構な勢いで炸裂するから、
    圧迫されて胸部骨折したりするらしいし
  • 73:コメントげっとロボ 2018年09月14日 22:29 ID:XVX1AjwE0
  • ※1

    エクスギアが目に写る派手さがあるんで勘違いされるんだけど

    エクスギアはあくまでパワードスーツと操縦システムをワンパッケージにしたもの

    Gを打ち消してるのは別のISCってもの
    そしてこれにバジュラからエグり出したフォールドクォーツが使われてる

    劇場版のYF-29は特に高純度で大きいものを何個も使ってる
    これが聖遺物を何個も埋め込んだフランスの聖剣に例えてデュランダルと名付けられた

    デルタの機体は人口クォーツみたいな代替品のフォールドカーボンなんかが使われてる
  • 74:コメントげっとロボ 2018年09月14日 22:34 ID:GIq.jPb50
  • リニアシート先輩はたまに仕事サボるからな・・・
  • 75:コメントげっとロボ 2018年09月14日 23:17 ID:.AlMPTUZ0
  • ※69
    車のエアバッグは爆発して飛び出るから顔痛いけど
    MSのエアバッグはにゅるって出るからあまり痛くないんじゃね?
    エアなのかもわからんな、水で膨らませてるのかもしれないし
    展開終わったら萎んで戻っちゃうし
  • 76:コメントげっとロボ 2018年09月14日 23:45 ID:ViMd3aiS0
  • 小説版Zのカツの最後みたいなサンドバッグ状態になった場合どのレベルのエアバッグなら原形とどめられたのだろうか

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング