戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51692431.html


【悲報】キャッシュレス化、良いことばかりではなかった | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式社会・文化 > 【悲報】キャッシュレス化、良いことばかりではなかった

2chまとめのまとめまとめ+2ちゃんねるmm\(^o^)/アンテナシェア無気力↓朝目 ブーン| ロリポ| しぃはいよる

2018年09月15日

28コメント |2018年09月15日 22:30|社会・文化Edit


1 :田杉山脈 ★
電子マネーやクレジットカードなど、現金なしで買い物をする「キャッシュレス化」が急速に進んでいる。国は普及を推進する立場だが、課題は。

 「最近、急にキャッシュレスが進んでいる。事務所近くでは、電子マネーが使える喫茶店が全然なかったのに急速に増えた」。各種のカードに詳しく、キャッシュレス派という評論家の岩田昭男さんは、驚きを隠せない。

 岩田さんは、2千円以下の場合は決済が即時に済む電子マネー、それ以上は後で明細が把握しやすいクレジットカードと使い分けている。例えば、通勤時や外食はJR東日本の電子マネー「Suica(スイカ)」。タクシーは、カードの利用額として請求される電子マネー「iD(アイディ)」。公共料金はカード引き落とし、という具合だ。

 さすがに冠婚葬祭では現金を出すというが、それも将来どうなるかはわからない。

 愛宕神社(東京都港区)は2014年から、1月の「仕事始め」の日に、電子マネー「楽天エディ」の端末でおさい銭を受け付けている。楽天の実験的な取り組みだが神社側にもメリットがある。

 「神社でも支払時に『カードは…
https://www.asahi.com/articles/ASL80758KL80UTIL063.html

18/09/14 20:35 ID:CAP_USER.net

2 :名刺は切らしておりまして

キャッシュレスになったら、地震で停電したら死ぬぞ。
どこも現金しか受け付けない。
ATMは停電で動かないし、むしろお釣りもないから、小銭もどこかタンスに少し用意しておいた方がいい。


18/09/14 20:36 ID:az4zuSxI.net

3 :名刺は切らしておりまして

>>2
買占めを防げるなど非常時は決済できない方がいいでしょう。


18/09/14 20:44 ID:k8wFAJbJ.net

8 :名刺は切らしておりまして

>>2 これね…
俺は財布に現金二万〜三万入れててカード払いがメインなんだけど、
小銭持つのが嫌いなんだよね…地震の時は小銭が必要だってね…

お店にお釣りが無い場合は千円出してもお釣りはいいですみたいになってしまうな。


18/09/14 20:51 ID:4/KNZCAK.net

43 :名刺は切らしておりまして

>>2
「災害に備えて現金の用意が必要」は事実として、
キャッシュレスを否定する理由にはならんよな。
トータルで見れば災害が起きてない時間のほうが圧倒的に長いわけで。


18/09/14 22:34 ID:pqcjh6pP.net

48 :名刺は切らしておりまして

>>2
キャッシュレス決済というのは財布中身から現金をなくすと言うものではなく
従来どおり現金は持った上で基本的に電子マネーやクレジットカードで支払い
現金のみ対応のときだけ現金払いをするというもの


18/09/14 22:53 ID:C+nzYBu6.net

69 :名刺は切らしておりまして

>>2
キャッシュレス派の財布が空だとでも思ってるのか?
大半は電子マネーで済ますが、いざという時のために数万は現金も持ち歩いてるぞ
その用意している現金はそんなに減らないけどね


18/09/15 00:35 ID:MuS3BN1z.net

123 :名刺は切らしておりまして

>>2
ははw 東京都心は大丈夫だからw


18/09/15 06:11 ID:ULoCPFb5.net

124 :名刺は切らしておりまして
>>123
あの時waon使えくて困った

マクドナルドに不具合 コンピューターウィルスに感染、電子マネー使えず 2017.6.19
https://www.sankeibiz.jp/business/news/170619/bsd1706191855008-n1.htm

18/09/15 06:25 ID:e7GxFSsO.net

7 :名刺は切らしておりまして

電子マネーの手数料は店が負担しているからそのうち商品の値段に転嫁される


18/09/14 20:51 ID:Fuk6VqmB.net

109 :名刺は切らしておりまして

>>7
既にされてる。
負債の宝庫、クレカ然り


18/09/15 02:09 ID:yJjRk/m7.net

9 :名刺は切らしておりまして

日本は老人大国なのが災いしてるよな
東○ストアに支払いだけセルフレジが入ったんだけど老人に操作方法指導してるんで通常レジより混んでて省力化になってないw
東京は高級住宅街ほど老人だらけだ


18/09/14 20:51 ID:A9Xy3VA2.net

13 :名刺は切らしておりまして

>>9
VHSが主流だった昔、録画予約が出来ない人というのが存在した。


18/09/14 20:57 ID:68Tv8SEH.net

135 :名刺は切らしておりまして

>>9
一番無駄に時間かかる連中がそっちに避けてくれるんなら
一般レジがスムーズになって省力化になるだろw


18/09/15 08:22 ID:SP3J3MBX.net

12 :名刺は切らしておりまして

電子決済が進んでいる国では、ホームレスが施しを受けられなくなって
問題になっているらしい。 乞食がQRコードで恵んで貰えるのは中国くらいだな。


18/09/14 20:55 ID:M++3cUXN.net

22 :名刺は切らしておりまして

>>12
日本は恵んで貰うのは犯罪だからホームレスって名称なんやで


18/09/14 21:11 ID:/mzfOUh4.net

70 :名刺は切らしておりまして

>>12
何故社会主義国家に乞食がいるの?


18/09/15 00:41 ID:KxF48qgc.net

143 :名刺は切らしておりまして

>>12
Amazonのほしいものリストで要求する時代が来る


18/09/15 08:48 ID:Lagz3gd0.net

41 :名刺は切らしておりまして

キャッシュレスになると
システム利用の手数料の分だけ
誰かが損するんじゃね


18/09/14 22:18 ID:35QDYgXC.net

92 :名刺は切らしておりまして

>>41

日本円を公式に置き換える話じゃなくて
どこかが自分らの商売で電子マネーを売り出す話だから手数料を取らないわけがないし
普及したら手数料が一律1パー→5パーになったりするんだろ


18/09/15 01:26 ID:i2aHKiMW.net

47 :名刺は切らしておりまして

現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう


18/09/14 22:45 ID:+KW+xB8h.net

49 :名刺は切らしておりまして
>>47
ドイツにもキャッシュレス化の波、現金取引が初の過半数割れ
https://www.cnn.co.jp/business/35114743.html

18/09/14 22:54 ID:pqcjh6pP.net

52 :名刺は切らしておりまして

>>47
単純に先に発展したか後に発展したかだと思う
後に発展した国ほど便利な物最先端なものをインフラに取り込めるから


18/09/14 23:15 ID:KUT8mC7a.net

105 :名刺は切らしておりまして

現金で払ってその場でスッキリしたいから現金だわ
カードは手持ちが足りなくなった時の保険として持ち歩いてる


18/09/15 01:55 ID:l2sgOEid.net

132 :名刺は切らしておりまして

>>105
このやり方だと逆に現金はすぐ減って、現金しか受け付けてない店
だった時に金が足らなかった場合困るのとちゃうの?
私の場合はカードで支払い可能なところはカードで支払って
現金は現金のみのところで使うために残すようにしてる。


18/09/15 07:58 ID:VIdTR/zf.net

128 :名刺は切らしておりまして

キャッシュレス化して自営業から税金をしっかり納めさせたいんだろ
それはまぁ分かる
でも、それをしたいのなら手数料とかも下げろよ


18/09/15 07:50 ID:DKTYd2+i.net

114 :名刺は切らしておりまして

キャッシュレス化は進むだろうが
すべてがそうなるはずなどあろはずがない
「上位市民だけ」の世界ならば可能だろうから、それで満足すればいい
世界の貧困、いや世界までいかんかうても日本において貧困が完全になくなるまで無理だ
いいかえると資本主義をやめるまでは無理だよ

【悲報】意識の高い完全電子マネー派が完全に敗北「停電時にApple payが使えない!」 キャッシュレス決済が災害に弱すぎなことがバレる

18/09/15 03:00 ID:0xTbGgA3.net

編集元:「http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1536924958/


この記事へのコメント


1. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:43  ID:joZZPOA60
病院は現金しかつかえなくね?
クレカだと保険つかえないし
2. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:44  ID:BTZSUvP60
非常食同様に非常用現金用意したらいいだけや
3. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:44  ID:BTZSUvP60
病院もクレカ決算あるわ
4. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:45  ID:.40a.krh0
日本はどうしても災害の多い国だからな
オール電化も震災以来いまいち流行らなくなったし
5. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:53  ID:yrxzehL60
※2 それな
稀にある被災のために決済スピード、利用明細、省スペース、ポイント、紛失補償とかのメリットを捨てる理由が無い
財布すら持たずスマホオンリーのヤツは知らん
6. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:54  ID:JAyOg9B00
書いてあるけどキャッシュレスとか言って現金をまったく持たないのはリスク管理ができていない人
普通は何かの時のために数万程度は持ち歩くけどほとんど使わないのでATMの利用は1月〜数か月に1回という人がほとんどだと思う・・・
7. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 22:57  ID:9NB2T6F40
キャッシュレス決済でクオカード使ってると言ったら
それのことじゃねえよアホwwwとかレスされたんだが、オレが間違ってるのか??
8. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:04  ID:H3OiS.dm0
勘違いしてるようだけどキャッシュレスは文字通り現金がなくなる事なんだけど
デンマなんかはその方向で進んでる
9. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:08  ID:6e9zhOzy0
何故0か1かの極端な方向に持っていこうとするのか
完全な上位互換じゃない限りどっちも併用でいい
10. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:12  ID:joZZPOA60
※9
統一できないのなら手間とコストがかかるだけじゃん
それなら最初から現金のみでいいよね
11. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:13  ID:rHidbh2c0
キャッシュレス化が進めばそこを標的にした犯罪も加速度的に増えていく
で、本人確認や2段階認証等々面倒が増えていって便利さからどんどん離れていく羽目になる
12. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:16  ID:U50D.1P10
※9
そしたらキャッシュ「レス」なんていう言葉が悪いわ
キャッシュレス決済には現金を持ち歩いてても良いけど、キャッシュレス化ってのは文字通りなら現金をゼロにしていくという意味だろう
13. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:17  ID:U50D.1P10
キャッシュレスってのは現金を併用するものだ という主張は「オール電化とはガスを併用したやり方だ」っていうくらい矛盾を感じるんだが・・・
14. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:18  ID:KzOt8zOT0
あらゆる物事は良いことばかりでない。
「キャッシュレス化」だけを名指しして良いことばかりでなかったなどというのは
アホの戯言。
15. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:20  ID:6bw1.jWQ0
ビット数の少ない馬鹿は、手段の多様化が苦手だから、白か黒かの判断しか出来ない。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
キャッシュレスはあくまで便利なTPOで選択出来る一つの手段に過ぎない。
基本はゲンナマです。
16. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:23  ID:1wPtEexE0
さすがここの住民だな、他のサイトではキャッシュレスに対抗せんとする意思、結果ありきでキャッシュレスを鬼のような剣幕で叩きまくって現金制を持ち上げるネトウヨみたいなカスばかりで話にならんからな。ネットで決済する方法ならスマホがあれば決済ができるから停電関係ない。QRコードなどの画像読み取り型や、NFC(タイプABC)もスマホが読み取り気になる、災害時の対策はこれでいい。キャッシュレスに一点集中するからコスト削減ができるのであって併用は意味がない。現金という物体を製造、輸送、保管にかかるコストを減らし、手軽になることにより金の融通が良くなる=金融で景気は良くなる。
17. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:23  ID:yrxzehL60
※13
まぁそうなんだが、一家庭内と社会全体では移行コストが桁違いだからな
今は過渡期だから併用するのが無難だよねって話
18. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:31  ID:gIe5Gs8w0
俺は細かい買い物ではクレカ全く使わないから分からんのだけど、クレカ使うとサインとかレジ処理違ったりでいちいち時間かかることないの?後ろに並んでる奴に迷惑かかる先入観がある。
スーパーでたまに前に並んでる奴がごちゃごちゃやってるの見るし
19. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:36  ID:1wPtEexE0
※18
イオンやコンビニなど先進的な大手はクレカを読み取り器でシュッとやるだけで一瞬。アホなゴミ企業は未だにサインだの、店員の印鑑捺印だのごちゃごちゃやるけど、サインは横線一本でOKだよ。
その場合ですら現金決済より早い
20. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:37  ID:TfhSwM210
世界ではどうか分からんが、災害の多い日本では停電なんて当たり前だから現金最強。
21. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:38  ID:bmTtiNaq0
近くでnanaco使える店が多いから、nanacoばっか使ってる
ポイント云々より、単純に小銭だすのがめんどくさいというズボラです・・・
22. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:40  ID:3TtzdKn10
過去の大震災、大災害見ても総合的に復旧早いのは電気、ガス、水道の順。
今回もそうだったが停電なんて1〜2日ですぐ復旧する。
ならピーピー騒がず、備蓄で凌げば良いだけ。買い物が必要な時点で準備不足。
本当にヤバイのは金があっても店に商品がない物流壊滅レベルの災害な。
23. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:41  ID:1wPtEexE0
災害が多いとか言ってるけどそれでも平時と災害の時間比は1000:1もないだろ
じゃあ、効率性や低コストな方を取るのは当たり前。
それは断水のとき困るから水道整備より水汲み最強と言ってるのと同じ。
24. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:47  ID:JAyOg9B00
※22
キャッシュレス化とずれる突込みで申し訳ないが

停電なんて1〜2日ですぐ復旧する。備蓄で凌げば良いだけ。買い物が必要な時点で準備不足

そもそもこの考えが準備不足、停電が復旧しないかもしれないからそれに対する準備をする
25. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:49  ID:nAhtZk9b0
それいいだしたら普段から明かりもろうそくで洗濯物も手洗いでってなるで
有事のデメリットを恐れていたら文明的な暮らしなんてできない
26. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:55  ID:4EMQMO3.0
末端の消費者目線では現金で問題ないだろうけどな。
それを扱う商売人側は大変なんだよ、現金の管理にどれだけコストがかかっているのか。
さらには盗難リスクに防犯コスト、一日何度も何度もレジ締めて。
さらには社会全体で現金流通機構の銀行をいくら赤字垂れ流しでも税金で補填して。

どれだけ現金が非効率か、素人にはなかなか分かるまい。
27. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:57  ID:1wPtEexE0
キャッシュレス否定派は現状にかかっているコスト、すなわち現金制の維持コストを見ていない。現金は物体なので製造、保管、輸送にコストがかかる。それは製造コストであったり人件費であったりレジスター代であったりスペースであったり輸送時の乗り物のエネルギーであったり消費する時間であったりするが、とにかく莫大なコストがかかっている。これをなくせるのがまずキャッシュレスの主要な目的。第二の主要目的は決済の気軽さにより金の融通が良くなることで一時的な経済効果というレベルを超えて恒久的な経済効率性が上がる。キャッシュレス主要社会にしない手はないし、もはやキャッシュレス否定派はアホだけど言える
28. 自他とも認めるパーティマン  2018年09月15日 23:59  ID:hgaGjwxz0
これからを生きる子供はどうやって金銭感覚を養うのだろうな。手の平で小銭ジャラジャラ転がす機会がないとおかしくなりそう

みんなが見てる


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 

卑猥な単語や誹謗中傷コメントは修正される場合がありますのでご了承くださいm(__)m

今週人気

    管理人厳選記事

    記事別アクセスランキング

    ブログパーツ

    注目






















    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ