1 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:55:02.79 ID:s0doDv300.net BE:123322212-PLT(13121)

http://img.5ch.net/ico/pc3.gif


秋風が吹き始めた9月上旬の平日。都内の大型ショッピングモールにある若年女性向けのアパレルショップでは、
店先に並ぶ商品も茶色やワインカラーといった秋色に様変わりしていた。

ただ、実際に商品を手に取る客がいたのは店の奥。そこでは定価3000円前後の春夏物のブラウスやカットソーが、
7割引きの790円で大量にたたき売りされていた。

代表格のアダストリアが苦戦

イオンモールやららぽーとなど、ニューファミリー層や若いカップルの定番買い物スポットである郊外型ショッピングセンター(SC)。
そのSCに出店するアパレルが、軒並み苦戦を強いられている。

代表格は、「グローバルワーク」や「ローリーズファーム」などSC向けのブランドを多数展開するアダストリア。
前2018年2月期は主力ブランドの不振で売上高2227億円(前期比9.4%増)、営業利益50億円(同66.4%減)と、
増収ながら大幅減益に陥った。今2019年2月期の出足はさらに厳しく、第1四半期は減益決算となった。

「アース ミュージック&エコロジー」や「アメリカン ホリック」を持つストライプインターナショナルも、2017年度の決算は
15億円の営業赤字に沈んだ。

業績悪化の最大の要因は、既存店売り上げの減少だ。来店客が減り、売り切れなかった在庫を値引き販売で処分するため、
たとえ売り上げを確保できても利益は削られてしまう。

現状を深刻視した企業の中には、経営体制の刷新で立て直しを図ろうとする動きも出てきた。アダストリアは今年3月、
創業者である福田三千男会長が社長も兼務することに。前期に大幅赤字へと転落したジーンズカジュアル大手の
ライトオンも4月、経営推進本部長で38歳の川﨑純平氏が社長に就任し、営業本部の拠点を茨城・つくばから東京・原宿に移した。

類似商品の比較が容易に

2000年代以降、百貨店アパレルが凋落する傍ら隆盛を誇ったSC系アパレルに何が起きているのか。「いかに低価格化の
渦に巻き込まれないようにするか。とにかく今はそこに気をつけている」。SCにも店舗を構える大手アパレルの経営幹部は
そう危機感を募らせる。

全文
https://toyokeizai.net/articles/-/237869


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537073702

9 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:58:47.08 ID:95sNtNYA0.net

男も女も結局最後は顔って事を皆わかったんじゃないかな?

11 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:59:28.95 ID:21FZArBG0.net

ネット通販が首絞めてるなぁ
店舗の従業員経費減らしでどんどん人いなくなるだろうな。
接客もレジも全てAI化

14 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:01:09.60 ID:IsIB37cB0.net

質の良い物を売るのでなく
流行を流して売るスタイルは
ネットが流行った今では無理だろう

16 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:01:41.57 ID:EZVbp8zR0.net

> 郊外型ショッピングセンター(SC)。
> そのSCに出店するアパレルが、軒並み苦戦を強いられている。

順調にアメリカを追ってってるな
アメリカも廃墟になったとこ多いんだろ

21 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:02:34.72 ID:agfCq95I0.net

NHKでもやってたが、量販向けだと下手すりゃ半年前一年前から流行読まなきゃいけないし
在庫切れ起こさないように多少の損が出ても多めに作っておかなきゃいけなかったりで
大変そうだ

27 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:04:16.99 ID:E95tUeKY0.net

昔は丸井で服をよく買ったけど
男って30過ぎると本当に服買わなくなるよな

29 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:05:33.22 ID:wArLUmF+0.net

ネットで安く手に入るっていうが大元の原因は日本人に社交性がないからだろ
対人能力のない日本人に店員と喋りながら変える奴なんてほとんどいない

32 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:02.50 ID:MOX9ChW+0.net

下着に限ればドラッグストアでついでに買ってるし
衣料品も案外ホームセンターでなんとかなる

33 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:07.54 ID:qv0ui5ux0.net

年中ジーパンかカーゴ
上がTシャツか長袖に上着変わるくらい
ファッションに金使うヤツは可哀想

36 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:37.90 ID:p8yK3FuJ0.net

流行色を事前に決めるとか談合まがいの悪業やめろよ

37 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:07:25.45 ID:jhaPVWpu0.net

×服が売れない
〇売れないところに出店しすぎ

38 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:07:54.99 ID:DJcNE3aw0.net

服だけでなく、全体が消費増税への引き締めと、
物価に対しての給料が低すぎるからそーなるわな

39 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:07:59.88 ID:tutOeUZs0.net

売れない・・・じゃなくて
ユニクロとかネット通販にシフトした・・・が正しいだろ

いわゆる負け組企業になったってことですわ
┐(・ε・)スコー

41 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:09:17.29 ID:1ckVlKQ50.net

ファストファッションじゃなくてもノースフェイスやモンベル等のアウトドア系が人気あるからな

42 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:09:18.37 ID:5sd+drPb0.net

1、2回洗ったら型崩れするような服はいらん

48 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:10:55.55 ID:oXUqlAFu0.net

今年の夏が暑すぎたのと台風豪雨のせいで、
普段ニッパチの影響を受ける業界はどこも例年以上に大変だよ

49 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:01.13 ID:UXcf2DBi0.net

ライトオンとかもあんな服誰が買うんだよと
ニットとかも化繊多いの買う気しないし

50 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:01.86 ID:IhSM7dgv0.net

しまむら、アベイルがあるからなぁ。田舎済みだけどアースはいってるイオンはガラガラだよ

54 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:56.25 ID:GFsN/0an0.net

腹が出て禿げてくると何着ても似合わないの分かってるから買わない。

55 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:12:31.64 ID:jhaPVWpu0.net

イオンはハコが大きくて置くモノがないからしょうがなく衣料置いてるようなもんだものな
おっさんならまだしも、さすがに女性はイオンでアウター買わないだろ

56 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:12:46.72 ID:hGq+OFOf0.net

ショッピングモールに行く服がないからだな

58 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:13:12.19 ID:1OcP/EI+0.net

SCで服買う層なんて1番コパに敏感ですものね
没落した中間層相手の商売は大変だな

59 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:13:32.65 ID:rpDa71Er0.net

モールのアパレルコーナーは閑散としとるからなあ。

イオンモールができるより、ユニクロ、しまむら、ワークマンが並んでもらったほうが郊外はうれしいだろうな。

60 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:13:34.21 ID:DNM6PK1e0.net

服とか10年くらい通販だったけど金銭や時間にちょっと余裕出来てきたせいか最近はまた店で直接見て買うようになった

62 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:14:10.88 ID:3QHsDdvV0.net

郊外型SCだと、車離れ=来店客減だろ?
田舎はまだしも都会近郊店舗はオワコンじゃね?

63 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:14:15.12 ID:C71HMnc20.net

がpの事か、なぜかモールの中でよく見るな

65 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:14:16.09 ID:64PomUS+0.net

服めったに買わない
パンツも破けないと買わない
Tシャツは三平ストア

68 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:08.74 ID:C71HMnc20.net

逆に、ワークマンがモールに出店する世界もアリなんだろうかw

70 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:16.88 ID:3dBLJ166O.net

若者が20年前の半分に減ってんだから
比較的若い人向けのブランドは売れなくなるよそりゃ

2022年には、日本人の半分が50歳以上の中高年・高齢者になるんだよ
中高年・年寄りはそんなにもう服なんか買わないもん。

71 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:43.30 ID:2BqfEFEm0.net

逆に日本人は服に金を掛け過ぎてたんじゃね
原宿行ったら外国人観光客は安い服をさらっと着ててハイブランドで固めてる日本人の若者が浮いてるもの

72 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:16:08.95 ID:E7bK6n8N0.net

中国製で化繊維の癖に3000円のブラウスとか高すぎだろ
7割引きが適正価格なだけ

73 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:16:36.39 ID:PCfCpz3jO.net

無印でパンツ靴下買ったくらいだな最近は

74 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:17:29.10 ID:hGq+OFOf0.net

正直なところ、俺おっさんだし、アウトドア趣味あるからユニクロよりモンベルだな
そのまま遊びに行けるし
モールでこじゃれた服とかいらんわ

75 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:17:38.86 ID:IYnyk7tZ0.net

ZOZOぞ

最近は古着屋でしか服買わないわ

76 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:17:50.33 ID:jhaPVWpu0.net

衣料品も鮮度が命だものな。今年売れ残った吊り下げを
来年売るなんてのは、男性用スーツくらいでしか不可能
春の売れ残りはぜんぶ破断処理で雑巾行きダスよ

82 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:20:20.16 ID:zIS6Xejk0.net

私生活で見栄張る必要がなくなったからな

84 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:21:08.77 ID:9nTIbwZa0.net

衣食住は手堅いけど競争も激しいからねえ。

86 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:21:23.00 ID:64PomUS+0.net

だってさたけーじゃん安物なのに
布地けちってっからきついしボタンの脇の余裕すらない
だったら放出品買うよサイズあるし

90 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:22:48.65 ID:jhaPVWpu0.net

衣料品は工場だしは1割2割があたりまえだよ。
そんだけ売れない。

91 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:23:31.63 ID:LLbur7bi0.net

イオンとか大型スーパーの個人テナントのアパレル率が高すぎる
他に出店する業種ないのかよというくらい婦人服屋ばっかりで供給過多で売上が薄くなるわ

92 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:23:38.66 ID:Ug19jOb40.net

? ゾゾの社長はプライベートジェット買うほどボッタくりしても売れてるんだろう

94 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:24:09.34 ID:Yo9eYI3R0.net

なんかごちゃごちゃした服を着るならユニクロで揃えた無難な服を着た方が楽だって気がついてしまったんやで

95 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:24:21.41 ID:5/izKOcK0.net

若者のお金離れのせいだろ
服なんて異性にアピールして性交するために買われてるんだぞ

98 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:25:08.70 ID:lYJqcrTw0.net

日本の通貨価値も下がり所得も落ちてる
ペラペラの服しか買えない日本人になった
しかも安い服をさらにバーゲンでのみ買う
なのでペラペラの安い服しか作らない

101 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:25:16.22 ID:P5Hw/1CL0.net

高いし、シマムラ、ユニクロ、GUとか安いとこで事足りるしな (´・ω・`)

104 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:26:08.36 ID:jhaPVWpu0.net

人間の数はたいして変わってないし、生地の耐久性が急に上がったという
わけでもないんだから、枚数自体は昔と大してかわんない程度に出てる
はずなんだろうけどね。販売チャネルが増えすぎてるんだ。

106 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:27:15.73 ID:UXcf2DBi0.net

今は人気のある高価格帯のブランドを買って1シーズン着る→メルカリとかで売る→また新作買うみたいなのも結構いる

107 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:27:19.01 ID:HBZmsK9H0.net

定番商品に絞って販売するとかでは商売にならないのか?

108 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:27:22.18 ID:IQNsDz4l0.net

TVですら安物でも工夫してこんなにおしゃれに!みたいなのしてるみたいだしさっさと方向性変えろよ

114 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:28:16.21 ID:GPq63fGC0.net

サイズがないからと敬遠してたユニクロで185cmでも余裕で着られるサイズ販売されてることを知った2018春。
以来ユニクロだけで満足してる

116 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:28:29.54 ID:5Jl06b4e0.net

本来一番ファッションに興味がある層が金持ってない
で、他のものよりファッションって思う奴はファストブランドの服買わない
成り上がりはハイブランドの分かりやすい流行り物を買い漁る
本当の金持ちは定番を直して身につけてる

118 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:29:03.08 ID:xdIcX+R30.net

3000円でも高えっつうのに9800円とか馬鹿すぎワロタ
3000円と9800円の良さの違いがわからねえし
大体金がねえし

119 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:29:28.57 ID:mQW9DT6m0.net

いらっしゃいませー どうぞごらんくださいませー
何故かイントネーションまで皆同じ

125 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:31:22.41 ID:znl3oT3/0.net

昔、裏原だ表参道だ青山恵比寿代官山だと
服にめちゃくちゃ金かけてたのが嘘のようだわ
もうずっと私服は古着しか買ってない

126 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:31:24.00 ID:a5dO0HcD0.net

リアル店舗で買わなくなったなぁ。ZOZOか海外アウトレット専用通販ばっかだな。

128 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:32:06.60 ID:Wexr5J/+0.net

zozoとか得体の知れんところで服買うやつの方が信じられん

129 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:32:14.12 ID:mZvLIvgH0.net

服に限ったことじゃないなけど人が減ってるし当たり前だよね
一人頭の所得も増えないから贅沢もできない
必然的に消費は落ちる
少子化政策してきた政府を恨むんだな

130 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:32:30.47 ID:DJaUibkq0.net

あと服は元々高すぎた
学生時代無理してUAとかSHIPSあたりで一万円のシャツとかパンツとか三万円のジャケットとか買ってたけど
よく買えたとおもうわ
うちの親頑張った

131 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:33:03.48 ID:zIS6Xejk0.net

みんな服に金かけてないしオシャレぶってひとり浮くの嫌なんじゃない

134 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:34:18.82 ID:IhSM7dgv0.net

30過ぎだけどスナイデル買ってた時期がなつかしい。

135 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:34:44.93 ID:cSVpGSQB0.net

ワークマンで登山用グッズ揃えられる?
ヴィクトリアとか高すぎて

137 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:34:49.91 ID:lgaaJHOO0.net

ついにそこそこまともなスーツまでユニクロが出し始めたからな
ポリ100だけどユニクロのスラックスめっちゃ履き心地良いわ

140 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:35:35.40 ID:Lc5B/Rd7O.net

レディース服とか、いまだにサイズがM、Lメインだもんね
3Lくらいまで普通に生産してくれればもっと買うのに
大きいサイズ専門のブランドはデザインがイマイチだし…

142 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:36:00.49 ID:z2J9IF2z0.net

堂本光一が言ってたろ?「ただの布だぜ!?」

143 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:37:03.74 ID:a0ilfc2g0.net

服安くなって嬉しいけど置くスペースや
着まわすのに十分なほどもう買ったからじゃね?

145 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:37:59.12 ID:zQmqwe8f0.net

アダストリアでうちの姉貴が働いてるな
ユニクロからの転職組に乗っ取られて沈没してってるとさ
給料は2000万近く持ってくけど超絶に経営センスがないとか

146 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:38:02.77 ID:nuQOk5sN0.net

amazon usa で5千円で買える物が
なんで日本だと2万円になってんだよ
輸送料含めてもおかしいだろ

149 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:40:31.45 ID:WegPLYen0.net

メルカリで売るために敢えて高いものを買ってるらしい。

151 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:41:28.20 ID:0hO7cH2s0.net

日本人は服に金かける前に歯をどうにかしろ

153 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:43:16.72 ID:NcXunjtR0.net

日本人は根本的にお洒落に興味がないんだよ
流行は追いかけるが、基本的には服装とかには鈍感

155 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:44:18.65 ID:2NKq6nPF0.net

どのブランドも買って失敗したのだ。
なんか一歩間違えると垢抜けない感になるだけで難しい。自分はしまむらで、たまに見つけた掘り出し物の方がしっくり似合う物が見つかったりしてしまう

158 名前:名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:45:51.86 ID:nhXUFs+r0.net

若い子はもう服や持ち物ではあまり見栄はらなくなったからな
安くてもおしゃれに着こなせてるかどうかだし
見栄はるのもネットでリア充な生活アピールする方にシフトした