戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/54194039.html


ファンネルって感度が強いと使用者の意図に反して勝手に動くってマジ?:ろぼ速VIP
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-05-04 18-17-53-775
bandicam 2018-05-04 18-21-01-081
bandicam 2018-05-04 18-23-22-263
bandicam 2018-05-04 18-16-06-116
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
29f25a8b48ac8e794a55ec73cd365423-1024x576
ファンネルって感度が強いと使用者の意図に反して勝手に動くってマジ?


元スレ/http://may.2chan.net/b/res/587841111.htm

名無しのろぼ
ファンネルって感度が強いと使用者の意図に反して勝手に動くんだね
逆襲のシャアを観てはじめて知ったよ





名無しのろぼ
どういう理屈なのこれ




名無しのろぼ
>>どういう理屈なのこれ

格ゲーとかでイラッときて昇竜コスリたくなるけど我慢ようなシーンで勝手に出しちゃうんだろう





名無しのろぼ
サイコミュ兵器は雑魚相手には無双だけど対NTだとすぐ干渉受ける




名無しのろぼ
衰退した事実はあっても理由がいまいち明確に説明されない




名無しのろぼ
ファイヤーコントロールが精度上がって一般兵でもファンネル落とせる可能性でてきたので費用対効果的に無理してファンネルいらねぇになったんだっけ?




名無しのろぼ
ミノ粉で遠隔誘導兵器の類は駄目なんじゃなかったの?




名無しのろぼ
>>ミノ粉で遠隔誘導兵器の類は駄目なんじゃなかったの?

脳波がミノ粉を介して伝搬するのを利用したサイコミュ通信
脳波が強いとハマーン様やカミーユみたいにミノ粉バリアも張れる





名無しのろぼ
>>ミノ粉で遠隔誘導兵器の類は駄目なんじゃなかったの?

電波が使えないだけだな
電波じゃない通信なら可能
ガンダム世界だとレーザー通信は公式設定だな





名無しのろぼ
脳波スゴい・・・




名無しのろぼ
脳波に強いとか弱いなんてあんの?




名無しのろぼ
気合いとか根性とかが関係してくる




名無しのろぼ
逆シャアでシャアとアムロだけ明らかにファンネルの動き違うのいいよね




名無しのろぼ
1回の奇襲程度なら反則的に強い兵器だけど逆シャア以降だと対サイコミュ用の兵装やプログラムも普及してきて以前ほど戦果が見込めなくなった
さらにファンネルを使えるNT自体が極めて稀で発展性拡張性が低い上に対抗勢力が無く連邦一強でその最大顧客の連邦がNTに否定的で売り込みにくい

まとめると売れないから





名無しのろぼ
有線タイプのはVガン時代まで残るからやっぱり逆探知や乗っ取りの危険があるからだと思うな




名無しのろぼ
>>有線タイプのはVガン時代まで残る

無線もあるよ
ファンネルジャックは近年のアイデアで
F91の時点で廃れた原因はある程度対応できるようになったから~というのがある





名無しのろぼ
Zの時点でファンネルとかバカじゃん?ってなったシロッコは凄い




名無しのろぼ
ファンネルってあちこちからビーム飛んでくるけどさあ
全力で飛んだらファンネルのほうが燃料なくなって逃げられるよな

だいたいたくさん積んでる割に一体に飽和攻撃がせいぜいってコスパ悪すぎるでしょ





名無しのろぼ
使えるパイロット選ぶ時点で兵器としては欠陥








他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2018/9/26 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:60 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:12 ID:94PpNWnF0
  • フィンファンネルは自己防衛本能に反応して動いたんじゃなかったっけ
  • 2:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:21 ID:xCbJkWK50
  • ※1
    その通り
    アムロは理性ではケーラを助けるために攻撃しないつもりだったけど電撃を食らって本能的に恐怖を感じてしまいフィンファンネルがその防衛本能に反応して電撃ワイヤーを切断した
  • 3:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:25 ID:r8h2c7wM0
  • ファンネルばかりだとアニメ映えしないからね
    なのに皆出したがる

    Vのは5連装ヴェズバービットとかで破壊力も上がってるから弱いわけではない
  • 4:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:26 ID:xCbJkWK50
  • ちなみにファンネルを動かしてるNTの脳波は普通の神経電流によって生じる電磁波としての脳波ではなく感応波と呼ばれる超常的なエネルギー波で
    ぶっちゃければテレパシーみたいなもの
  • 5:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:30 ID:ULlIzlfl0
  • 潜在意識って怖いね。
  • 6:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:31 ID:v2XxK32k0
  • 強化人間は非人道的すぎるし、かといってNTの自然発生を期待してNT専用機を作るのは効率が悪い
    ファンネルやNT技術が衰退するのはしょうがないよなぁ
  • 7:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:31 ID:QhmjHijY0
  • 確か「スーパーロボットの動かし方」みたいな本で解説されてた。(本当にこの本で合ってるかは自信がない)

    ファンネル搭載機に乗る時、ウッカリ「あの上官、嫌なやつだなー。シんでくれねーかなー」
    みたいな事を考えてしまったら、ファンネルがアナタの母艦を沈めてしまいます。

    みたいな事が書かれてた。
  • 8:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:33 ID:XK7Ukcip0
  • ヴェスバー警察が来るぞ
  • 9:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:34 ID:xCbJkWK50
  • ※3
    あと、ファンネルを過剰に強く描写しすぎたってのもあると思う
    Zのジオとキュベレイとか、ユニコーンのヤクトドーガとジェガンの戦いではファンネルは正面装甲にはほぼ無力、急所に当たればそこそこ痛いって程度の描写だったけどファンネルの設定的にはそれくらいがちょうどいいと思うんだよな
    他の場面だと艦船を一瞬で爆散させたりMSのシールドや正面装甲をぶち抜いて瞬殺したりと過剰に強い描写が多すぎる
  • 10:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:36 ID:m5zt4ngA0
  • 確かに実際の戦争で熟練の必要がある騎馬隊揃えるよりも鉄砲隊揃える方がお手軽だから
    費用対効果考えれば、ファンネルが廃れてもおかしくないんだよね。
    というか、宇宙世紀はなぜ、ビルゴやGビットみたいな無人遠隔兵器がでないのだろうか?
  • 11:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:37 ID:uc2kf0aC0
  • 昔のラジコンでリモコンとラジコンでリモコンより強い電波をぶつけるとリモコンで操作できなくなる、ドローンもリモコンや基本プログラムより強い電波や強制プログラムをそいつに発信すると動かなくなったり操作できたりする、ウイルスで他のPCを無力化するのと同じ、ハリウッドも他の国の大作にそれに負けない大作や大型作品をぶつけて評価を落とすのと同じ
  • 12:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:38 ID:3QqDvSHa0
  • あっ!手が滑った(ズキューン)
  • 13:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:39 ID:7EsLEV2m0
  • マクロスプラスのガルド機も、つい思った(だけ)の行動を拾ったりとか
    脳波制御は楽なようで色々難しいという演出
  • 14:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:43 ID:soBp4pkQ0
  • 右に動かそうと思った際に左かなって思考も読み取って変な軌道になりそう
  • 15:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:45 ID:lIrrj0.D0
  • 殴られそうになったときに「うわっ」って思わず手で防御するでしょ
    あの反応が敏感なファンネルだと攻撃行動として出ちゃったんじゃないかな
  • 16:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:45 ID:i0WVewVK0
  • 衰退した理由は、連邦が秘匿したからだよ
  • 17:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:47 ID:eq67RYtV0
  • 米11
    コミュ障はなんでコミュ障なんかがよくわかる文やな
  • 18:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:52 ID:K4e0kAN.0
  • 意図に反して勝手に動くとか逆シャア見て無いやん
  • 19:コメントげっとロボ 2018年09月26日 17:56 ID:P24xXgKq0
  • 感度3000倍になったらどうなるの
  • 20:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:00 ID:AZEfLUED0
  • メタい話だとファンネルの戦闘は人が戦争してる感じがしなくていかんとお禿が言ったからなんだっけ
    お禿のそういう所は好きだわ
    まぁ、UCのクシャトリアVS.スタークジェガンのファンネル戦闘はカッコよかったけどな
  • 21:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:00 ID:h55N.Iu.0
  • ※10
    そりゃミノフスキー粒子があるからよ
    ミノフスキー粒子のせいでレーダーが無効化→有視界での戦闘を強いられる
    という絶対法則があるからそもそも肉眼がない無人機は宇宙世紀では活躍できない
    サイコミュによる無人機操作はまた別だけど
  • 22:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:11 ID:uTv47qQB0
  • 天パ(ケーラ助けなきゃ…あ、でも今隙だらけやんけ…)
    ファンネンル「かしこま☆」

    天パ「ファンネルが敏感過ぎた…」
  • 23:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:16 ID:gVhBr3gc0
  • >ファンネルジャックは近年のアイデアで

    ムンクラが近年とか古参にも程がある
    そも可能性としてはスイカバーの時点であったし
  • 24:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:18 ID:.O1nKpf90
  • イラッ☆を感知して撃っちゃうような感じ。
  • 25:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:25 ID:OabJ1mYt0
  • ニュータイプとはミノフスキー粒子に干渉できる能力なんではなかろうか…
  • 26:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:28 ID:bhru.1iz0
  • 小説のユニコーンだと
    エコーズがファンネル用の装備でクシャのファンネルを何個か落としてる描写があるからモビルスーツなしでも出来る対処法が確立されたのは間違いないな
  • 27:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:29 ID:99hNjL620
  • まー、細かい微調整や天パが練習するヒマなかったしな。ほんとにギリギリまでνガンダム本体の最終調整やってたって話だし。
    だからそんな機体に別物の試作機なんてあるわきゃねーだろ!
  • 28:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:44 ID:P4oVCShX0
  • ビームライフルのほうがファンネルより命中率高いとか絶対ないわ
  • 29:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:47 ID:yC3Udo.h0
  • パン一のクェスを乗せた瞬間ファンネルが射出されるグラーブのサイコドーガを生温い笑顔で見つめるレウルーラのデッキクルーが
  • 30:コメントげっとロボ 2018年09月26日 18:50 ID:dzmEerAr0
  • 人混みで対向者を避ける時を考えると解りやすい。
    普通は避けると同時に周りを意識してそっちに当たらないように最小限の動きでスルスル縫うように避けるけど、対向者のその一人を避けることにばかり意識して過敏になると大きいアクションになり周りの人にドスドス当たることになる。
    この人間がファンネル。
    「対向者が来てるぞ」って耳打ちするのがパイロット。
  • 31:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:02 ID:63IanTvr0
  • ぶっちゃけミサイルでよくね?
  • 32:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:11 ID:9WmcaKML0
  • 力をいれたつもりなかったけど軽すぎて動いちゃった、だよな
    反しているとは違うでしょ
  • 33:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:16 ID:OYKVVz8p0
  • 反射的に反応するのはトリガーの遊びを無くして触れただけで発砲するのと同じ感覚だろうと思う
    まあファンネルは強すぎたんだろう
    だからこそ対策しまくった結果産廃となったと
  • 34:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:18 ID:R2rnBV.r0
  • ファンネルなんてポンコツ兵器とっぱらったシロッコさん、時代の先の先を生きている模様
  • 35:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:21 ID:R2rnBV.r0
  • クスィーガンダムのファンネルミサイルのアイデアすこ(ミノ粉状況下での誘導兵器として使い捨て。てか小説ガンダム時代にエルメスのビットに機雷タイプ設定あったんだけどね
  • 36:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:25 ID:67uKj2Rz0
  • しかし…なぜアムロはファンネル外したんだ…?
    あれって武器として使う準備行動に見られかねないと思うんだが…
    外さなかったら過剰反応もしなかった可能性もあるんじゃ?
  • 37:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:28 ID:IK7XajXS0
  • Vガンの時代にはニュータイプって言葉すら忘れ去られてるくらいなんだから使い手がいなかったのが一番の理由だろ
  • 38:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:29 ID:6MkKjigI0
  • アンチファンネルシステムなんて昔からあるやん
  • 39:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:41 ID:ynYjo..i0
  • ムクムク勃起ファンネルもいつも暴走してるね
  • 40:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:45 ID:uxXcWOiX0
  • 強化のしすぎではないかね?
  • 41:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:55 ID:gVhBr3gc0
  • ※34
    なおファンネルどころか操縦系をジャックされ無事死亡
  • 42:コメントげっとロボ 2018年09月26日 19:59 ID:R2rnBV.r0
  • ※36
    天パはあのとき、ケーラ人質にとられて「武器を放出しろ」といわれてファンネルを放出した(安全装置?なにそれ?)
    ファンネルを放熱板と勘違いしたグラ子は思わずケーラさん握ったryに反応してって流れだったかな
  • 43:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:03 ID:px6awRa90
  • 感度が高すぎて静止してるつもりでも常に細かくポインタが揺れてるマウスみたいな?
  • 44:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:09 ID:hMzzCT290
  • ※43
    そういうことだと思う
    雑念全部拾って操作してたら使い物にならないから、指向性の意識を持った時だけ攻撃するはずだった
    が、ギュネイの攻撃で自己防衛反応を一瞬出してしまった結果……と
  • 45:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:19 ID:PlktZD6Q0
  • ※4
    あの世界の人間の脳にはそういうのを発生させる器官がついてるのかな
    現実の人間と別種だったりするとちょっとおもろいな
  • 46:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:29 ID:K4e0kAN.0
  • ※37
    Vの時代にもサイコミュ兵器あるし
  • 47:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:34 ID:3CHV9vzu0
  • ※42
    放熱板と勘違いして舐めてると思われて
    アムロ殺害を指示→電撃→ファンネル攻撃

    で、抵抗したからケーラを握りつぶした

    つーかこの時アムロはシャアに八つ当たりにするんだよな
    あいつがいるからコントロールを乱す、みたいな
  • 48:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:53 ID:NlDZmgOT0
  • ※45
    メタ的なことを言うとファーストガンダムのころの海外SFでは人間の脳には超能力が眠ってて何かきっかけがあればその能力が目覚めるってのが流行してたんだ
    富野監督とかの当時のガンダムのスタッフはそういう海外SFが大好きだったからガンダムにもその手の定番ネタとして人間の脳の覚醒ネタを持ってきたわけだ
    例えばガンダムの元ネタの一つの宇宙の戦士達っていうSF小説では生物の脳が一定以上進化すると超能力に目覚めるって設定がある
    まあこの作品では超能力に目覚めるのは人間じゃなくて脳の進化に特化した宇宙生物だけど
  • 49:コメントげっとロボ 2018年09月26日 20:55 ID:fAhmSuMW0
  • シャンブロが自分の主砲を邪魔したのがこれでしょ
    ロニはバナージを殺したくなんかなかった
  • 50:コメントげっとロボ 2018年09月26日 21:07 ID:LFtltx1n0
  • ※11
    悪いけど、用語が混乱しててわからないんだが。
    リモコンはリモートコントロール=遠隔操作、と言うよりはリモートコントローラー=遠隔操作機の略。ラジコンはラジオコントロールで遠隔操作の一種でいいよな。
    ラジコン玩具で遠隔操作機から出てる電波より強い電波を出されると、玩具の操作ができなくなるでいい?
    あとコンピューターウイルスは相手のプログラムを騙して乗っ取れるかどうかだから、強い弱いの問題とは別だろう。
    無茶苦茶デカい音を出されて会話ができなくなるのが前者の電波妨害、声真似をされて相手を間違えるのがコンピューターウイルスとかハッキングみたいな感じかな。

    ファンネルが単にニュータイプの脳波を捉えて動くだけの物なら、より強力な脳波をぶつけられれば操作不能になったり乗っ取られる可能性がある。
    脳波に波長みたいな個人による違いがあってファンネルがそれを識別していたり、サイコミュにそう言う機能をつけている場合は、識別機能を誤魔化さないと乗っ取れない。と言う考え方もできるな。
  • 51:コメントげっとロボ 2018年09月26日 21:31 ID:pOi1J68E0
  • ファンネル(サイコミュ)の感度が強いと意図に反するんじゃなくて、
    感じた途端、反応してしまうって事だよ。
    通常、「考えて→命令する」って2ステップが「考えてる間にも命令と受け取ってしまう」1ステップになる。
    だから、逆襲のシャアでギュネイの敵意を感じたアムロが考える間も無く、ファンネルがギュネイに
    攻撃を仕掛けてしまった。
  • 52:コメントげっとロボ 2018年09月26日 21:36 ID:pOi1J68E0
  • ※50
    サイコミュの乗っ取りはカミーユがジ・Oの制御を乗っ取ったね。
    個人の識別までは出来て無いかもね。強い思念を受信する。
    通常、その機体に乗り込んだ人物の思念がもっとも近くなので強いから受信されているけど、
    カミーユのニュータイプ能力は規格外だったので離れたMSのサイコミュにまで影響してしまった。
    って事だろうね。
    あの時、カミーユはシロッコに向けて究極にまで高めた思念を送っていたから。
  • 53:コメントげっとロボ 2018年09月26日 21:44 ID:y4pUTBVG0
  • しかも脳波コントロールできる!
  • 54:コメントげっとロボ 2018年09月26日 21:56 ID:bYkM8ddR0
  • ゲームやってる時にイラついて思わずコントローラー投げるみたいなもんやね
    大抵後悔する
  • 55:コメントげっとロボ 2018年09月26日 22:26 ID:kxtKWkGc0
  • ファンネル実装なんて初めて何の実績も積み重ねもないアナハイム製サイコミュかつ
    突貫工事で碌にテストも調整もできてなくて
    しかも完成直前にサイコフレームなんて当初の仕様外な得体の知れない代物いきなりぶっこまれたら
    動作の補償なんてできるわけないでしょ

  • 56:コメントげっとロボ 2018年09月26日 22:37 ID:P5ZwRzoS0
  • ※50
    サイコフレームの塊であるユニコーンは半端な脳波のファンネルならジャックできるやん。
  • 57:コメントげっとロボ 2018年09月26日 22:47 ID:OULdeAqE0
  • 反射的に手が動いてしまった、というのと同じだよねあのファンネルの動き
    あの映像を観て「意図に反して」なんて言っちゃうのは、理解力が足りないか
    あるいは正しい国語表現が出来ないのか、そのどっちかなのでは
  • 58:コメントげっとロボ 2018年09月26日 23:25 ID:DntS8sNN0
  • 青ベル取りすぎて操作が出来なくなったツインビー状態か?
  • 59:コメントげっとロボ 2018年09月26日 23:30 ID:ieKtmcp40
  • ※31
    Ξ・ペネロペ「せやで」
  • 60:コメントげっとロボ 2018年09月26日 23:45 ID:dadWC3VQ0
  • ※47
    あれを放熱板と勘違いしたギュネイに問題があるんだが、ニュータイプってのはそういう誤解からのすれ違いを無くせる人たちなんじゃなかったのかと
    争うにしても、お前の言わんとする事わかったがその上で気に入らないって流れになるような

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング