1: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:42:45.37 ID:z5Vj2+xCH
そもそも役に立ってる分野はさておき
役に立ってないってことは,金と時間の余裕がないと研究できないってことじゃん?
哲学とか数学を「役に立たない」って排除しだしたら,その国は時間と金の余裕のない貧しい国になり始めたってことよな
2ちゃん史上最も有名なコピペwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5095361.html
ぎり


3: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:43:17.55 ID:kaKAGBpLM
数学と物理はガチで役に立ってる
哲学はビミョー
数学SUGEEEEEEEEってなる話聞かせて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4249561.html

よく話題になる確率の問題を集めてみる
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4126636.html

数学大好きな俺に数学のSUGEEEEってなる事教えてくれ+雑学
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4057285.html

物理・数学で面白い雑学教えて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4041832.html

数学の興味深い話
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4421306.html



7: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:43:56.81 ID:z5Vj2+xCH
古代ギリシャ,イタリアルネサンス,現代のアメリカ,哲学や科学が発展するのはどれも豊かな国だぞ



8: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:44:17.15 ID:NaGDekyJM
電子レンジもスマホも数学と物理が詰まってるんやで



9: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:44:37.70 ID:ptOdNCPrp
哲学はどんどん抜け殻になってるからなあ



10: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:44:39.47 ID:z5Vj2+xCH
あとは小説とかの文学とかもやな



17: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:45:40.23 ID:jJ/TXBEdM
>>10
文学ほどむだな学問はない

豊かな文学を生み出すのは
文学者ではなく作家



18: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:46:18.79 ID:EH0uw2R2M
>>17
コレな

文学部と経済学部はなんの意味があるねん?
お前らなんの役にも立ってへんやんけ



11: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:44:45.61 ID:ZrTBhcoCM
半導体は物理学がないと生まれなかった



13: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:45:18.09 ID:NlMol5mxp
実学重視とかいってバカコンサル増やしてんだから哲学数学やらせた方が世の中のためになるに決まってる



15: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:45:33.54 ID:TyfO/WBw0
数学と物理なんて学門の中でもトップレベルに役立ってるやろ



19: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:46:21.62 ID:1xaspY9Yp
哲学はその後の科学や数学への発展に寄与したのであって
哲学自体は微妙かもね
哲学勉強しても数学や物理は理解できない



23: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:47:15.52 ID:fYpU1x/dM
>>19
逆やぞ

近代になるまでは自然科学の人間が哲学やってたパターンがほとんど



21: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:46:46.28 ID:eFGuP0l8x
おい民俗学の悪口はやめろ



24: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:47:25.00 ID:z5Vj2+xCH
経済的な発展が学問の発展につながるというのは「下部構造が上部構造を規定する」みたいな共産主義的考え方につながっていくらしいんやけどな
ニュートン力学の発展とかもイングランドの国力が高まり始めた頃やし
あと科学理論の発展は技術の発展とも関連してるから
産業革命という経済的豊かさと熱力学の関連はいうまでもないよな?



25: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:47:33.00 ID:fcmYYzVAp
哲学は考えること全てやからお前らの思考も数学の計算も生きている意味考えるのもぜーんぶ哲学やで



27: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:48:08.89 ID:/m9zHl/zC
ワイ哲学は好きやけどあんなの学問やなくて捻くれ者の道楽やと思うわ
娯楽としてはあってもええけど学問やない



29: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:48:40.07 ID:5LQsFLkMM
●文学部

自分では作品をうみださず既にある作品について 評論 するだけ
まるでなんJ民www

●経済学部

経済を良くしたことナシ
地震予知と変わらない無能www



31: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:48:49.34 ID:L8bTIEJna
物理学によって世界がどうなっているのかが分かっても、なぜ世界はそうなっているのかは分からない
それを追求するのが哲学なんや



35: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:11.38 ID:5q3UmVDS0
>>31
考えても分からんやら



42: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:50:05.02 ID:L8bTIEJna
>>35
そうやって諦めたらなんもわからんまんまやで



32: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:01.17 ID:e2N6bcCzd
学問にたいして役にたつたたないを論じる無意味さ



33: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:03.02 ID:Qyf9sCFPa
どんな学問でも役立つのは一部の上澄みだけやぞ



41: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:49.87 ID:NCWMi9mAM
>>33
生物工学はどうやねん
あれ実需ありまくりやぞ



50: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:51:08.60 ID:/m9zHl/zC
>>33
少なくとも理数系学問はどんなもんでも役立つ時はくるわ
アリさんの研究してたらヒアリ対策で引っ張りだこやしな

文系は要らん学問多すぎや 趣味の範囲でええやつ多いって



36: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:22.04 ID:Xp4XWDxFd
哲学とその他の学問を別々に考えることは不可能やろ



37: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:39.90 ID:5uMU/dgBp
役に立たないって意見は負け犬の遠吠えみたいなもんやろ



45: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:50:42.13 ID:dOw7XghCa
>>37
有能は役に立たせるからな



39: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:49:43.81 ID:/3wyAtXha
ゲーム理論とかは役に立ってるんちゃうん



49: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:51:06.87 ID:Q8ua/qUXa
>>39
その理論に数学が役立ってるけどその理論自体の分野は経済学やからな



44: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:50:21.77 ID:hZVApsgSa
数学→全宇宙共通
物理→なんやかんや、発明とかで大事
哲学→ふ~ん、って感じで見ると面白い



51: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:51:12.44 ID:tY3vAATj0
今の哲学って昔の哲学者の思想を追っかけとるだけやろ?
全然哲学してないじゃん



56: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:52:19.76 ID:z5Vj2+xCH
>>51
本質的には実在論と観念論との戦いが形を変えて繰り返されてるだけみたいなところある



58: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:52:50.88 ID:Qyf9sCFPa
そもそも文系理系という謎の価値観が(アカン)



66: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:54:16.74 ID:hZVApsgSa
>>58
しゃーない、壁があるし



63: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:53:57.53 ID:DtUCOz+Ed
数学のおかげでネットワークの負荷がうまく分散されて今なんJのこのスレを開けるんだが



64: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:54:04.05 ID:KzrrK3v60
数学と物理は役に立ってる
哲学が役に立ってないのは否定できてない



70: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:55:19.58 ID:Q8ua/qUXa
>>64
経済効果があるかないかで有益性を測るならその通りやが
役に立つの定義てなんやという話もあるで



65: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:54:07.75 ID:Q8ua/qUXa
それでも実益あるところに集中投資するのは間違っとらん
中韓がノーベル賞も取れんのにあんだけ発展しとるのはそういうことや
基礎科学や人文学のレベルをキープするためにも経済力をつける努力が必要や



67: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:54:17.11 ID:/m9zHl/zC
哲学は余裕ある国家としての特権とか言うけどその余裕分も役立つ理系学問につぎ込めばもっと発展するやん

余裕を示す学問は個人の趣味やサークルでの活動でやってれば良いのであって学問なんて括りに入れんで良いやろ



68: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:54:49.98 ID:z5Vj2+xCH
世間的な「役に立つ」っていう言葉の定義には,基本的に食料・医療・金といった生活との距離が使えると思うで



69: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:55:04.27 ID:ueNIgQ/6M
なお日本の大学は目先の金目当てで予算削りまくっとる模様



75: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:56:38.76 ID:hZVApsgSa
>>69
有能は海外に行くからな



76: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:56:48.44 ID:b4A7g71sM
役に立つも何も普通に生活してて気にならんのか
自我とはなにか、世界はどう成り立っているのか、死が怖いのはなぜか



82: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:58:54.72 ID:hZVApsgSa
>>76
ワイは世界システムってあると思うんや



80: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:57:49.87 ID:9F8Zrd0Q0
そもそも役に立つってのは人間の要求によって規定されてるだけなんで
極論役に立つからってだから何なのかとも言える

程度の差はあるけど物理や数学が実学的に役に立たなくても
やってる人間が面白いと思えばその人間にとってはある意味で役に立ってるじゃない



83: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:58:55.39 ID:4YChUZAq0
いまビジネスの世界で現代哲学がめちゃくちゃ流行ってるんだか知らんのか?
古典じゃないぞ



89: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:00:26.70 ID:/m9zHl/zC
>>83
そんなん実質経営哲学って奴やろ?
あれは哲学と言えるんか?



96: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:02:07.61 ID:4YChUZAq0
>>89
理念とか志のことではないぞ



86: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 12:59:57.57 ID:HBOjcFQ00
でも役に立ちまくる家庭科を学ぶつもりもないんやろどうせ



88: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:00:16.21 ID:1zPv0tgm0
一番謎なのは教養学部やな
教養とは何や?て聞いても人によって千差万別やのにそんなフワッとしたもんを題材にした学部ってなにするんや



106: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:04:31.82 ID:uBkILjVV0
>>88
全学問を満遍なく学んでそこから自分の専攻を深めて行こうて言うのが
理想やけど現状卒業が楽な学科みたいな位置づけになっとるな



99: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:03:07.38 ID:sS9dZRsK0
哲学ってハイデガーあたりから哲学っていうか生き方指南みたいになっとるやろ



107: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:05:17.13 ID:Y+uIOW3E0
>>99
むしろ生き方指南をやめるのがハイデガーあたりからやろ
存在と時間を実存主義にカテゴライズにしてたサルトルに物凄い反発したのはそのためやし



103: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:03:44.49 ID:HBOjcFQ00
哲学って言わば勉強法の勉強やろ
役に立たないわけがないやん



104: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:04:12.42 ID:ivcH9m3UH
応用数学とか応用物理はあるけど応用哲学はないんか



111: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:07:44.96 ID:A/HPEKvm0
>>104
応用哲学という名の自己啓発本みたいなしょっぱいのが溢れかえりそうやな



113: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:08:26.90 ID:reVe0dtIa
経済学がクソの役にも立たん時点で論破できるよな



119: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:09:46.38 ID:hZVApsgSa
>>113
『だって予想外だもん』ばっかりやな経済って



134: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:14:32.19 ID:Q8ua/qUXa
>>119
その反省から予想より結果分析に重きをおく分野が発展中やで
でも経済学は基本的に結果を保証するもんじゃなくて理屈を示して料理を任せるもんなんや



134: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:14:32.19 ID:Q8ua/qUXa
>>113
言うて経済学無かったら経済政策めちゃくちゃなるで
思う通りに進まんだけでなんやかんや無いより100倍マシなんや




120: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:09:56.54 ID:KtzLVJTSK
ソーカル事件



147: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:17:34.66 ID:NlMol5mxp
>>120
分析哲学の後押しになったから哲学の終わりとも言えんのよなこの事件



130: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:12:46.70 ID:aywZGl7N0
数学とか物理学使って人類は発展してきたけど、果たしてそれで幸せになったのか?



135: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:14:40.34 ID:hZVApsgSa
>>130
幸せかどうかって、個人のさじ加減やから何とも言えんけど、格差が広がったとか言われるな



148: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:18:02.06 ID:Q8ua/qUXa
>>130
幸せのハードルだだ上がりやもんな
飯食えてりゃ幸せって時代もあったわけで
でもまあ健康寿命伸びただけでもええことちゃうか



146: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:17:28.88 ID:JAqdKPMm0
哲学は方法論が全て間違ってましたってウィトゲンシュタインに喝破されてもぬけの殻になって終わった学問じゃん
青少年を無駄な道に引き込む意味で役に立たないどころか有害だね
錬金術と同じ運命を辿る学問



150: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:18:45.13 ID:Q8ua/qUXa
>>146
錬金術と同じならめちゃくちゃ役立つやん



153: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:20:14.50 ID:hZVApsgSa
>>150
錬金術って、ハガレンのやつとは違うぞ



155: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:20:52.72 ID:Q8ua/qUXa
>>153
化学発展の基礎やぞ



158: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:22:20.91 ID:ivcH9m3UH
>>153
分離や精製の手法は錬金術から発展したんやぞ



152: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:20:12.91 ID:AMX2jxv30
数学→天才
物理→天才
哲学→天才ぶってるバカ



168: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:26:09.45 ID:aohGLb8rM
哲学は適当に話聞いてる分には面白い



169: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:26:11.24 ID:Q8ua/qUXa
でも哲学から生まれる疑問が数学や物理の出発点ちゃう?
ゼロ、マイナス、無限、原子、時間、境界、色
大体スタート地点は哲学やろ



173: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:27:55.60 ID:jz9IubhjM
>>169
せやで哲学者が有能な科学者だったりすることは多いとちゃうんか



176: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:27:57.57 ID:sS9dZRsK0
>>169
昔の哲学はそうやろうな
でも単に哲学っていったら今は形而上学や倫理学とそれに近いものに限定されるやろ



177: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:28:07.21 ID:01voOUTz0
人間の心理を研究した方が経済や犯罪とかあらゆる面で活用できる



182: 風吹けば名無し 2018/09/27(木) 13:30:06.52 ID:GR7oj9DQd
基礎研究てないがしろにされがちやんな


転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538019765/
人知れない不思議な場所

思わず吹いたレス集『恐竜だせぇwwwwwwwwww』

論理的思考って、どうやって身に着けるの?

【画像】どんな女の子も一瞬でダサくなる方法見つけたwwww

外国で一番やばい心霊スポットってどこ?

【失笑!】思わず吹いた秀逸なレス集合『お前も蝋人形にしてやろうか』

クズな俺でも夢を持った

有名な事件 事故 天災に巻き込まれた奴の話

日本史における不思議な出来事、奇談。

モンハンの世界で米軍一個小隊(60人)が戦える限界の相手は?

【厳選爆笑】久しぶりに一行で笑わせるスレで勝負

見世物小屋に入った事ある奴いる?

2000年以降で見る価値のある面白いドラマ

歌にまつわるうすら怖い逸話

トラウマになるほど海が怖くなる画像ください

アニソン史上最強の神曲ってなんだ?

飯が美味い都道府県ランキングでけたった

面白いと思って保存した画像を貼って行くスレ

自分で考えた 『名言』 書いてけ

マジで入ってはいけない場所

芸能界ケンカ最強はだれだ?

なぜアニメがつまらなくなったのかをアニメを見ない奴が語る