戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9243892.html


ぶっちゃけ地球以外に生命体っておらんよな | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

募集終

怖い話!

第一回 怖い話グランプリ  結果発表!!

締め切り:2018年8月12日(受付終了しました)

ぶっちゃけ地球以外に生命体っておらんよな

2018年10月01日:22:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 43 )



1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:27:37.00 ID:f7Q+PE6A0
つまり人間こそ宇宙最高の生き物や

地球外生命体「宇宙広いンゴねえ…」
http://world-fusigi.net/archives/8336118.html

引用元: ぶっちゃけ地球以外に生命体っておらんよな





2: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:28:08.29 ID:fxhzbZ7b0
証拠は?

5: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:28:52.26 ID:f7Q+PE6A0
>>2
ないけど、いるならとっくの昔に接触してきとるはずやん



22: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:36:13.87 ID:GXS+pgRc0
>>5
微生物だって地球外生命体やろ

4: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:28:29.27 ID:9xzhlYSs0
宇宙人は居るのでしょうか。
地球に生命が誕生したのは、ごくありふれた現象でしょうか。それとも、地球は特殊な場所だったのでしょうか。

宇宙は激しく膨張しています。一方、地球は宇宙背景輻射を基準にして370㎞/秒の比較的低速で移動していることが分かっています。

また、ハッブルは天体が地球からの距離に比例した速さで後退していることを発見しました。これは、地球が膨張の中心にあることを示しています。中心以外の場所で見ると、こうはなりません。

この様に、地球は宇宙の膨張の中心付近にあり、余り動いていないことが分かります。ですから、知的生命体が誕生出来たのです。

中心付近以外では、物質は激しく移動します。そして、高速で移動する粒子は動き難くなります。これは加速器の実験で実証済みです。
ビッグバンの中心付近にあり余り移動していない地球でさえ、生命が誕生するのに100億年掛りました。中心付近以外の高速で移動する天体では、生命が誕生するににその数百倍・数千倍掛ります。ですから、中心付近以外で知的生命体が誕生するのは困難でしょう。

47: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:44:19.40 ID:+QQ1Kl/k0
>>4
地球が中心なんかすげえな

58: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:49:56.14 ID:ZDE+Pmym0
>>47
動くの遅いからまだそんなに発生点から離れてないってだけやで

6: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:29:56.55 ID:LW4oq6Ys0
まぁ実際はいるけどな
NASAはもうその辺りの情報掴んでる

7: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:30:32.34 ID:0dQS9s8s0
生命はいるけど知的生命体がおるかは分からんで

8: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:30:44.58 ID:TyQ/S7j30
ワイは生命体はいるけど原始人みたいな生活しててとてもこっちとは通信出来る状況にない説を推す

9: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:31:15.76 ID:f7Q+PE6A0
したがって宇宙生命体ランキングで言えば、人間のワイは上位クラスと言っても過言ではないってことや

10: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:31:51.06 ID:oI3M66ng0
すでに火星で発見されてなかったっけ

11: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:32:19.43 ID:7VqTuwWR0
微生物ならおったんやなかったか?

13: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:32:43.29 ID:f7Q+PE6A0
例えば月に行けばワイは月の生命体ランキングトップになれるわけやしロマンがあるな

14: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:33:48.00 ID:tpoG2kM1H
👽おるやろ

15: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:34:04.06 ID:LW4oq6Ys0
1兆を優に超える惑星があるのに地球にしかいないってことが有り得ないんだよな

18: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:34:38.07 ID:f7Q+PE6A0
>>15
でも見つからんやん
幽霊くらいのオカルトや

19: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:35:17.20 ID:tpoG2kM1H
>>18
そら🌏からそもそもそとにいけんから
みつからんのやろ

20: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:35:51.32 ID:f7Q+PE6A0
>>19
向こうから会いにもこんやん

17: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:34:37.60 ID:kYbjaNsUa
地球と同じような時期に知的生命体が生まれて同じような成長過程やったら星間移動なんてできんし
何故か地球以外の知的生命体はすごい進んでるという前提になるよな

21: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:35:54.73 ID:oIBvjgwV0
地球人からしたら無限て信じられんわ

23: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:36:13.92 ID:QhZF0pap0
何光年もの彼方に巨大天体規模の構造物が観測されたら面白いと思うけどそういうのは無いみたいやな

25: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:36:20.24 ID:6cHCkTgH0
火星にも毛虫くらいいるだろ

27: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:37:06.35 ID:2PY9TxT80
宇宙の広さ知らんな?

28: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:37:38.21 ID:ne3hNX3e0
ワイらが高次元の存在すぎて認識できへんだけで存在はするんやで

29: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:37:43.94 ID:ZDE+Pmym0
現実的には人間以外の生命体もどこかにはいるだろうけど
みんな他の恒星に旅立てるような文明持つ前にグレートフィルターと呼ばれる何らかの壁で滅ぶんじゃないかと言われとるで

31: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:38:22.79 ID:OyZ8qK55a
近くの宇宙を探査するじゃなくて少しでも遠くの宇宙に何があるのか更新していってほしいわ

34: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:39:28.03 ID:tpoG2kM1H
>>31
わくせいみえた!とかはようnewsみるやん
みえた!しかないとはいえ

32: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:38:55.55 ID:f7Q+PE6A0
結局は現段階では宇宙人なんて、神や幽霊みたいなオカルトってことや

33: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:39:22.24 ID:5jgafxIXa
ワイが宇宙の果てAにいて、お前らが反対のとこのBにいたらワイらは永遠に離れ続けるんか?

35: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:39:52.13 ID:GOiMDAI1a
知的生命体はおらんかも←まぁわかる
生命体はおらん←ガイジ

36: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:40:16.10 ID:Hk3VLjRMa
知的生命体は絶対おらんけど 単純な微生物みたいのはたくさんおるやん

37: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:40:46.05 ID:S4hWXkTe0
フェルミのパラドックス定期

フェルミのパラドックス


物理学者エンリコ・フェルミが最初に指摘した、地球外文明の存在の可能性の高さと、そのような文明との接触の証拠が皆無である事実の間にある矛盾のことである。
フェルミは、当時考えられていた宇宙年齢の長さと宇宙にある膨大な恒星の数から、地球のような惑星が恒星系の中で典型的に形成されるならば、宇宙人は宇宙に広く存在しており、そのうちの数種は地球に到達しているべきだと考察した。1950年に昼食をとりながら同僚と議論の中では「彼らはどこにいるんだ?」という問いを発したとされる。

このような問題について考えたのはフェルミが最初ではなかったが、フェルミはこの問題を「宇宙人の存在の可能性」だけに単純化したという特徴がある。宇宙人と人類の接触の可能性については、時代的には後のことになるがドレイクの方程式といった考え方も提案されている。1975年にはマイケル・H・ハートによってこの問題についての研究が始められ、いつしかフェルミ-ハートのパラドックスと呼ばれるようになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/フェルミのパラドックス

39: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:41:23.96 ID:tpoG2kM1H
>>37
そもそもおらん、というかていをつくると🌍になる

38: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:40:56.93 ID:ZDE+Pmym0
そもそもこの宇宙において人類の技術がどのレベルに位置するかも比較対象無くてわからんからな
もしかしたら人類は宇宙で始めてこのレベルにまで達した生命体なのかもしれないんやで

40: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:41:29.75 ID:cVtf0Aaj0
ちきうのことすら分かってないことだらけなのに宇宙に生命がいるとかいないとか議論するレベルじゃないよね

41: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:41:30.59 ID:zJ1DB+4o0
生命体いないって根拠もないし、確率もほぼ、0やろ(小並感)だって、地球以外に惑星1京以上あるんやで

46: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:42:52.18 ID:f7Q+PE6A0
>>41
そんだけの惑星があるにもかかわらず一回も地球に来た宇宙人はいないという現実

52: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:44:58.31 ID:2uRD8uO4d
>>46
向こうの星の人も同じように思ってるで

42: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:41:37.61 ID:bTFDRCF4d
惑星の中に水がある星が多いから宇宙人は水生生物だし、星の観測すらもある程度科学技術が進まんと出来ん
ってカラパイアで見たで

43: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/09/30(日) 15:42:03.63 ID:bV9dBklf0
観測してへん空間の広さを考えたら可能性は無限や

44: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:42:39.91 ID:BVQIzlK4M
いたとしても会えないし見えないからいないのと一緒や

53: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:46:12.87 ID:eYb0d3Sw0
実は地球が一番進んでるかもな

54: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:46:27.85 ID:OHcKvmA90
プロメテウスみろ

59: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:50:59.76 ID:dbVCB0/Oa
仮に居ても凄い気持ち悪い見た目してそう

60: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:51:11.96 ID:BVQIzlK4M
こんだけ奇跡的に進化しても自分の星回ってる衛星に行くのが限界やからな
行くのも来るのも無理やで

63: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:52:54.26 ID:T/nDMJoK0
いるとは思うが会えないからいないと同義だな

64: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:53:27.29 ID:bbA4t/yh0
人間よりさらに高度な生物が宇宙の外側から人類を飼ってるのかもしらんで

68: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:07.55 ID:tpoG2kM1H
>>64
わいの🐱🐶みるか?
とかいわれてるかもしれんまあ

66: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:53:44.75 ID:oqVrVGPn0
おるで!
宇宙人はきっとおるんや😠

67: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:04.56 ID:ppXqAehJ0
同じタイプ奴には会えんへんやろな

69: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:14.92 ID:QhZF0pap0
どっかで太陽レベルの巨大な旗振ってくれないかな

70: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:23.93 ID:iSllxZPY0
それより宇宙誕生前が気になるわ
そこには何があったんやろ
それよりずっと前は?更に前は?
確かにそこには何かがあったんや

81: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:58:16.93 ID:EENQJ9N0r
>>70
何も無いかもしれんな
何かがあるというのは地球の概念やろ

83: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:59:55.25 ID:5UUW1fvDM
>>70
ビッグバンはタイムマシン説ってのがどこかの板にあるぞ

71: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:25.74 ID:E8tfnvQ50
宇宙が終わるまでにはもう1つぐらい生まれる星出来るやろ

72: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:39.41 ID:f7Q+PE6A0
認識・観測できないものは存在しないと言ってもええやん?

74: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:54:59.23 ID:ppXqAehJ0
70億人もおるから日本以外にも日本語しゃべれる奴がおるか
いううてもおらんからな

77: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:56:25.69 ID:oGySAraG0
>>74
地球に似た環境ならそこの生物も似たようなもんになるやろ

75: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:55:32.96 ID:5UUW1fvDM
まず火星に苔とゴキブリをバラまくことから始めてほしいよね

79: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:57:02.18 ID:Ntgy3/gK0
宇宙って銀河系が銀河ほどの数広がってるんだよな
はっきりいって意味が分からんのよな

82: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:58:40.02 ID:T/nDMJoK0
恒星が爆発したらガンマ線だかが放出されて近くにある星の生命すべて死ぬんだよな

84: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:59:57.38 ID:ZDE+Pmym0
>>82
もし直撃しても観測できた瞬間に死んでるから安心してええで

98: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:04:50.80 ID:T/nDMJoK0
>>84
もしポンペイみたく何気ない日常送っとたら
意味不明な力で全滅とかおそろC

88: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:01:36.26 ID:m7AkC3wk0
いるけど遠く離れすぎてて発見できない定期

89: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:02:09.51 ID:T4cikIZ20
広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由って本面白かったで
いる説、いない説をたくさん書いてる本なんやが
一番納得できるのは、やっぱりおらん説やな
おったら、なんでワイらは知らんのかって話になるし
知らん理由も、地球人に紛れて生活しているとか、地球動物園説とか
細胞レベルに小さいから検出されてないとか、いろいろあるけど
どれもピンとこなかった

広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由―フェルミのパラドックス

95: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:04:34.07 ID:ZDE+Pmym0
>>89
いるけど殆どが宇宙旅行する前に死ぬと考えるのが妥当やで
隕石の直撃とかガンマ線バーストとか育った生命体がリセットするような大災害も宇宙には沢山あるんや

90: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:02:17.42 ID:IqjaDIpU0
でもUFO見たことあると宇宙人信じるようになるよ

99: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:05:08.93 ID:5UUW1fvDM
>>90
UFOって仮にあったとしても中に宇宙人は乗ってないやろうなあ
無人機だろうし大きさも巨大である必要も無い
来てても肉眼で見えないんちゃうか

104: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:07:44.80 ID:T/nDMJoK0
>>99
なんらかの方法で肉体からの解放
もしくは時間を超越できるような力がないと距離的に無理やろうしなあ

92: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:03:46.29 ID:NBox9GfP0
地球上でさえガラパゴス諸島にいる謎生物わざわざ見に行こうとは思わんやろ
宇宙人だってわざわざ何光年も先の下等生物見に来ない

96: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:04:40.52 ID:f7Q+PE6A0
極端なことを言えば生命なんて理性をもつ人間が認識・観測することこで存在してることを認められてるようなもんや

97: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:04:43.68 ID:CmaugOEnr
地球人が宇宙を解明するより地球が膨張して爆発するほうが先やな
たぶん

101: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:06:13.05 ID:iHWTTUdG0
別にいるならいるでいいけど、早く見つけてほしい
何をもたもたしてるんだよ

103: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:07:02.87 ID:jLprU6590
菌とかならいるかもしれんけど知的生命体はおらんと思うわ

105: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:08:03.52 ID:4t4uuzJS0
宇宙飛行士は大半生物存在説支持しとるらしいで

94: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:04:04.37 ID:Oxapfx8Pp
宇宙ってほんま不思議だよな
怖いくらいに

102: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 16:06:48.52 ID:QhZF0pap0
この銀河の反対側で今日発生した生命がめっちゃ進化して明日辺り訪ねて来ないやろか

不思議ネタ募集中
不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

■ネタ投稿フォームはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/








  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぶっちゃけ地球以外に生命体っておらんよな

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:06 ID:a0AWFOpL0*
俺もいないと思う
人類は孤独なんだ
2  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:07 ID:5NK.kpMJ0*
いるんちゃう?
3  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:14 ID:BcNXLPo80*
地球にこれるほど高度な文明からしたら地球人なんか四六時中戦争やってる野蛮人扱いやろ
日本人がわざわざソマリアなんかに旅行いかんやろ?
4  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:17 ID:Y4YOPLBf0*
やっとこさ月に行けるレベルの生命体がやっぱ
宇宙人はおらん!ワイらだけや!って喚いてるの滑稽すぎない?
5  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:19 ID:K.ynqbBU0*
いるけど遠すぎて会えないだけ
6  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:19 ID:5F6bmys.0*
いることの証明は全探索全把握しないと無理だからまずいないことを証明しろって話なんだよなあ
いないことを証明できなければいる可能性はあるわけで
理論的な思考ができるなら>>1のようなことは言い出せない
7  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:23 ID:GLTntkaN0*
いつになったら月の建造物の真実が分かるんだ?
8  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:25 ID:OQdGTjjy0*
そもそも俺らは存在してるんか
9  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:26 ID:6y4bfwnV0*
あと1000年くらいあれば星間移動技術可能だろ
人間より1000年分早く進化してる異星人なんてゴロゴロいるやろ
10  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:26 ID:DYW37WjL0*
いるかもしれんが相手さんも同じ事考えてんじゃねーの
それとなんかこの1は気持ち悪いわ、なんでなんやろ
11  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:27 ID:O.Ublkzd0*
地球人は陰キャ
12  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:27 ID:nSAKTfyX0*
すげー遠くまで見える天体望遠鏡作れば見つけれるんか?
13  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:29 ID:1O88MKIw0*
相手が接触してこないから居ないとかいう謎理論を押し続け、最後には観測していないものは存在しないとかいう哲学()を言い始める1がキモい
14  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:31 ID:8j1VA4au0*
※6
それこそ悪魔の証明にしかならん
いない事こそまさに全宇宙探索全把握しないと証明不可だろう

まあ素人は科学者の説明受け売りしときゃいいんだよ
てなわけで俺は居る派だが

15  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:32 ID:lD.1Tv.X0*
生命自体はある程度の条件が揃えば生まれるのでは
高等生物に発展できるには更に条件が厳しくなるだろうが

一番近い星でも数光年先にあるのだから
普通の生命が寿命内に近くの星に行くのも困難
16  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:32 ID:Do.bcrD.0*
沢山おるやろ。
だいたい、隣の星にすら気軽に行けない奴らがいないとか言えるの?
17  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:40 ID:2jv2eeuU0*
2000%いる。

しかもヒトデやバッタ、微生物のような生命体が巨大化したものがたくさん。それは気味の悪い世界
18  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:44 ID:5aSYb7HF0*
いない方がおかしいくらい宇宙は広大だが
広大すぎておそらく接触することはないだろう
どの文明も他の生命に接触する技術を得る前に
自分の首を絞めて滅ぶ
ホモサピエンスもまさにその途上
無常だねえ
19  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:46 ID:SK9PTo3i0*
地球に生命がいる時点で地球外にも生命がいると考える方が妥当だよな

けど会えないのはやはり圧倒的な距離だと思う
20  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:53 ID:Pq99Uqth0*
原始的な生物なら結構いると思う
21  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:57 ID:ys0.y2wI0*
地球人が争いばかりする野蛮な生命体だからまだ様子見してるだけやで
22  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:58 ID:M3Aqj6wF0*
そもそも、生物っていう定義は人間が勝手につけたものだからなあ(;^ω^)

生物もただの化学反応だしw
23  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:59 ID:5SfDNJGZ0*
1が馬鹿すぎる、死んで欲しい。
俺ら地球人が存在する時点で他にも宇宙人は存在しうる事くらいわかるだろ。地球人が特別だとでも思ってんのかねこの馬鹿は。
24  不思議な名無しさん :2018年10月01日 22:59 ID:VYD2s.sI0*
地球から一番近い恒星系といえばケンタウルス座のアルファ恒星系
距離は4.3光年と言われてる
今の科学力で最速で飛べる飛行体で秒速17km
これに人間が乗れる環境に開発できたとして一番近い恒星まで約6万年以上かかる
アルファ恒星系の中に生命体が生存できそうな惑星があるとして同じ時間の中で出会うことは不可能と考えるほうが納得できそうとは思う
もし人類には理解できないほどの高度な科学力をもつ生命体がいたとして地球に人類が生存してる期間と同時期に他の惑星を探査してるという確率は推察しようもないしね
25  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:01 ID:jJQmhEF60*
いる可能性は高いけど地球に来ないってことはそれだけ宇宙を長距離移動することは困難なんだろうな
現実じゃ超光速推進とかワープ航法は絶対に不可能なのかも
26  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:04 ID:7lOtIEyH0*
5: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 15:28:52.26 ID:f7Q+PE6A0

>>2
ないけど、いるならとっくの昔に接触してきとるはずやん

謎理論
地球人ですら自在に外宇宙移動できへんのに
27  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:05 ID:4Tnm.edU0*
昔の地球だって、航海技術が発展するまでは、「この海の果てに人間おるんか?」とか思われてたけど、今は違うやろ?
それと一緒で、まだ宇宙(の近く)に存在する我々含む生命体は恒星間航行技術が発展してないから「この宇宙にはほかに生命体おるんか?」って疑念を抱いてる
もしかしたら、数千万年後くらいには銀河が一つのネットワークを形成してるかもな
28  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:07 ID:ip9jPrhM0*
可能性なんて言葉では計り知れない
29  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:14 ID:dzNSWlVO0*
神がこの宇宙を創造し地球という特殊な環境を作ったので人間は特別な生きもの
地球と同じ環境の星など存在しない
30  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:17 ID:eQ75pEGm0*
居ても犯罪組織や犯罪者には関わらないようにするんじゃないか。
宇宙の果てからやって来て世界の平和を守る、アメリカもロシアも中国も日本も超える軍団だろうしな。
いざ罰するとなったら勝利の為に、それらも全て超越するありとあらゆる手段を、想像もつかない超科学を使って実行するんじゃないか。
31  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:21 ID:GimuxAsk0*
なんか「地球外生命体」とか「宇宙人」っていうだけで凄い科学力を持ってるってイメージが…

もしかしたらただの獣…或いはただの微生物みたいな姿で原始的な生き物な可能性もあるのに
32  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:22 ID:x7tFGp830*
俺たちが宇宙人だってあれほど言ってんじゃん
33  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:22 ID:jJQmhEF60*
※31
むしろ大半が微生物とか植物に近い生き物って可能性のほうが高いと思う
34  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:23 ID:NeHA8Qtq0*
巣から出てこない虫なんてわかるわけないだろ
35  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:24 ID:a4vrr.zL0*
全宇宙から見て地球の砂上の1粒程度の地球の生物が2.3個先の星に行くのがやっと程度の能力

そもそも酸素が水が無いと生物はとか地球の常識で語ってる時点でおかしい
36  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:26 ID:4ePdiWWD0*
地球人程度が知的生命体とか草生えますよってこと
37  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:28 ID:3aeI2lpe0*
何故宇宙人の技術が地球より発達しているのが前提なのか
というかはるか何光年先から地球に来れるような技術を持った連中がいるならわざわざ直接地球に来なくても生態調査なり侵略なりできるだろ
38  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:29 ID:rxtjQWcx0*
確率的には間違いなくいる。
39  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:37 ID:uzgyvwND0*
生命体はおると思うわ、なんで地球だけっておもうのかわからん。
そこまで否定する理由もないわな、否定しない理由もないし。

ワイは生命体はいる、もしくはいた、これから生まれるの意見やわ
宇宙って永いんやで
40  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:39 ID:tumEFohT0*
もし知的生命体がいるんなら、向こうが発してる人工的な光とか電波なんかがこっちにも届きそうな気もするんだが
さかんに地球側はいまそんなことをしてるし
遠すぎるんかな
41  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:49 ID:n2WHGwxX0*
アイドルはかわいいけどオレにとっては一生交わることのない存在で実在していても実在していなくても同じ事
宇宙人も同じ様なもんだわ
ただ宇宙人とかはロマンがあって好き
42  不思議な名無しさん :2018年10月01日 23:56 ID:u4.oiDeM0*
いるいる、そんなもん絶対いるw
そもそも地球人だって宇宙人なんだから、宇宙人なんか普通にいるよ

霊とか幽霊とかは知らん
43  不思議な名無しさん :2018年10月02日 00:02 ID:HR1JH9d70*
超光速で空間を移動できなければ恒星間旅行は不可能。
そして物体が超光速で飛行することが物理的に不可能だったら、他の恒星系に人類以上の知的生命体が発生していたとしても、絶対に出会うことはない。
光速度の壁は、永遠に破れないのかも知れないなあ。

 
 
上部に戻る

トップページに戻る