戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1981189.html


痛いニュース(ノ∀`) : 【米国眼科学会】「ブルーライトで目が悪くなる」はウソ むしろブルーライトカットの眼鏡は推奨しない - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2018年10月02日

【米国眼科学会】「ブルーライトで目が悪くなる」はウソ むしろブルーライトカットの眼鏡は推奨しない

1 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [SK]:2018/10/02(火) 12:26:54.25 ID:4TlHvU2X0
1スマートフォンのスクリーンから出るブルーライトが目に害を及ぼすかのような、広告やヘッドラインを見かけることがありますが、果たしてこれは真実でしょうか。

実のところ、ブルーライトは睡眠の妨げにはなっても、目を傷めるという科学的根拠はありません。

眼細胞が自然に含有する化学物質とブルーライトが結合すると、細胞を傷つける可能性があるとする研究が今夏発表されたことを受けて、最近、米国眼科学会(AAO)は「スマートフォンのブルーライトは視力を低下させない」とはっきり宣言しました。

問題の研究では、人間の眼から採取した細胞が使用されたわけではなく、人間の眼はまさにこの種のダメージを防ぐ力が備わっているからです (ですから、眼の健康とは無関係な問題を研究していたことになります。この実験ついては、情報サイトVergeに詳しく掲載されています)。

昨年、別の研究のタイトルに「スマートフォン失明」という言葉が登場しました。

しかし、これは片方の眼を閉じながら、もう片方の眼でスクリーンを見続けると、一時的に発生する状態でしかありません。

「失明の世界的流行」を示唆するようなおどろおどろしい見出しをつけた研究もありますが、それは極端な量の光を投射したラットが実験対象でした。結局のところ、目の健康の専門家が心配していないなら、私も心配しません。

AAOはブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの推奨すらしていません。なぜなら、効果が実証されておらず、長期的にはどのような副作用があるのかもわからないからです。

ブルーライトは睡眠の質を低下させるため、携帯電話を寝室の外に置くことと、ドライアイになる可能性があるため、長時間携帯電話を凝視しないことは推奨しています。

http://news.livedoor.com/article/detail/15385640/

2: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2018/10/02(火) 12:27:23.65 ID:Dv2p2ns20
知ってた

3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/02(火) 12:27:41.42 ID:Kqx+WuaK0
だろうと思ってた

5: 名無しさん@涙目です。(山口県) [EU] 2018/10/02(火) 12:27:45.73 ID:cb42E3Mo0
結局どっちやねん

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/10/02(火) 12:28:59.36 ID:qIlG6NLq0
睡眠が浅くなるのはまちがいないんだろ?

14: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/02(火) 12:29:16.57 ID:z/94WXDl0
睡眠の妨げになるならブルーライトカットでいいじゃん

24: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR] 2018/10/02(火) 12:30:15.43 ID:j9rjztr20
似非科学に騙される奴www

27: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/10/02(火) 12:31:15.06 ID:FyRReIV80
明らかに目が楽なんだからいいんじゃね

118: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [HR] 2018/10/02(火) 13:01:22.32 ID:VV/iflN30
>>27
プラセボです

29: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL] 2018/10/02(火) 12:31:25.76 ID:qOlZ4smi0
ブルーライトカットのメガネしたら頭痛しなくなったんだが
プラシーボ?でもプラシーボ効果あるならかけとくは

32: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/02(火) 12:31:46.74 ID:GTXYF7290
これ前から言われてたろ

36: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/10/02(火) 12:32:39.46 ID:zDtHnqHS0
誇大広告してる企業多いよ、消費者庁さん

37: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/10/02(火) 12:33:22.53 ID:s6BBOVe10
実際わからんけど怪しいもんなw
コーヒーが健康に良い悪いと同じで
今後も定期的にひっくり返る予感がするw

39: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/02(火) 12:34:05.76 ID:xOAWxyWe0
ブルーライト商法のインチキがついにバレたか
ブルーライトカットメガネって凄い大きな市場になってたし騙されたやつ相当多そう

44: 名無しさん@涙目です。(福井県) [IT] 2018/10/02(火) 12:35:38.11 ID:gfjNO8kf0
個人的には画面のギラつきが減って効果ありまくるんだが
ちなみにグレア液晶一分も見てられないくらい目が弱い

48: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2018/10/02(火) 12:36:34.76 ID:Okjdzc0E0
目が悪くなるからだっけ?
神経が昂るとかじゃなかった?

52: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/10/02(火) 12:38:02.57 ID:NbXpSBrv0
疲れるのは確か
モニターの青色減らしてる

57: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/10/02(火) 12:38:31.40 ID:OMVAmY7F0
新しいPCメガネ買ったばっかりや (´・ω・`)

63: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/10/02(火) 12:40:53.73 ID:uGOax/Pj0
ブルーライトカットの眼鏡を使う方が悪いってのも嘘だろ

65: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/02(火) 12:41:04.46 ID:Kqx+WuaK0
ブルーライトごときで目が悪くなるなら外歩けないからね
太陽光の方が桁違いに強いわけで

70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/10/02(火) 12:41:44.62 ID:uly9Bcfk0
うん知ってた
だからあの糞CM見てて鼻で笑ってた

66: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/10/02(火) 12:41:20.26 ID:MqF131lA0
睡眠には影響はあるんだね?
買おうかな

69: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/10/02(火) 12:41:39.10 ID:C1BcTDa10
視力低下なんて話になってた?
目の疲れとか眠れなくなるとかそんなんじゃなかったか?

77: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/02(火) 12:44:34.01 ID:ZGQX6G420
悪くなるかどうかは別として
目が疲れなくなるのは実感してる
目からくる肩こりやからだの疲れ、ストレスも
あるからブルーライトの低減は色々やってるなあ

81: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/10/02(火) 12:47:03.58 ID:nEgpz2/o0
眩しいからとりあえず必須アイテムになってる

82: 名無しさん@涙目です。(空) [KR] 2018/10/02(火) 12:47:10.44 ID:SY2bhtU+0
ワイも偏頭痛が極端に減ったし、効果体感してるからどーでも記事だわwww

89: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/10/02(火) 12:50:23.69 ID:cwH8zLAR0
だいたい真逆の見解を出す奴が出てくるんだよな
あらゆる分野でそう

103: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2018/10/02(火) 12:56:38.82 ID:KZumoQYM0
効果は無いとしてもブルーライトをカットして悪影響とかありえんやろに

108: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/02(火) 12:58:44.32 ID:GTXYF7290
ハズキルーペのCMで菊川怜さんが、
「ブルーライトがカットされてる!」
と言ってますが、ブルーライトって目で見てわかるものなんですか?
カットしてない状態とカットした状態で目で見てわかりますか?

ベストアンサー
見てわかりませんけどお金もらってるのでそう言わないといけない立場を理解してあげてください https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14193031559

140: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MX] 2018/10/02(火) 13:10:55.75 ID:6q97FJ4C0
>>108
ベストアンサー過ぎて草

109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/02(火) 12:59:29.59 ID:6mHx5MmW0
ブルーライトカットは世間が黄色く見える

117: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/10/02(火) 13:00:52.85 ID:eXcChfXV0
ドライアイになるならカットしたほうが良いだろ
何言ってんだコイツ

125: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/10/02(火) 13:04:16.31 ID:lsjqR0zo0
肩こり減ったぞ

126: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [TW] 2018/10/02(火) 13:04:52.00 ID:tK4UW9PD0
青い空見て目が疲れるか

128: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/10/02(火) 13:06:25.32 ID:bcMyUczs0
いろいろと試してきたけど眼精疲労にはブルーライトカットが一番いい
何もしないと夕方には片目で見ないといけないぐらい辛いし

131: 名無しさん@涙目です。(庭) [HK] 2018/10/02(火) 13:08:13.65 ID:PWi/Imj80
眼精疲労それからくる頭痛には効くぞブルーライトカット眼鏡
UVカットもついてるし悪いもんでもないと思うがな

132: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2018/10/02(火) 13:08:20.41 ID:XV2Rbqzk0
実際寝る前はブルーライトをカットした画面のほうが目に優しいのが実感できる

136: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ] 2018/10/02(火) 13:10:17.66 ID:lXn0qDz60
目の疲れや睡眠の妨げのほうがメインだろ

152: 名無しさん@涙目です。(青森県) [FR] 2018/10/02(火) 13:22:19.70 ID:VwjjzNlh0
視力云々は関係ないだろ
ブルーライトは目が疲れるんだよ

160: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/02(火) 13:26:54.67 ID:A8C+bjzF0
逆に朝は目が覚めるから積極的にLEDの青色付けてるわ

青白いLEDは朝にいいぞ

165: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/10/02(火) 13:29:10.44 ID:6FGoNI8D0
ブルーライトカットをスクリーンに使ってるけど
使う前は目や目の奥が凄く疲れてたのに
それが無くなったのは何故なんだ・・

168: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/10/02(火) 13:30:40.71 ID:GG7xIsy50
ブルーライトで目が悪くなるって言われてたの知らなかったわw

ただ寝つきが悪くなるだけだと思ってたw

183: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/10/02(火) 13:50:10.98 ID:7yqINI5w0
ブルーライトカット眼鏡をしないと落ち着かない自分が居る
眼鏡って心を落ち着かせるじゃん

190: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/10/02(火) 13:53:39.48 ID:eIFd7IQP0
ブルーライト軽減フィルターがスマホの機能として付いてんだがこれも意味ないってこと?

195: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/10/02(火) 13:57:12.73 ID:5MG+ue/P0
どうするのこれアップル(´・ω・`)

198: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2018/10/02(火) 14:02:43.94 ID:PABVUsjZ0
いや明らかにまぶしさは軽減されるから少しはダメージ減るだろ

209: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/10/02(火) 14:10:28.62 ID:xE7paOl60
寝ながらタブレットで動画再生してるが
やっぱ青色カットするモードで再生してたほうが寝つきはいいかな

214: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/10/02(火) 14:16:03.56 ID:9FtMooyh0
睡眠の質なんてブルーライトがどうこうより運動不足と栄養の知識が足りないんだろう

221: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [BR] 2018/10/02(火) 14:21:26.95 ID:5NfATYJd0
携帯の視力保護モードに慣れすぎて外したら白っぽくて気持ち悪い

231: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT] 2018/10/02(火) 14:28:44.82 ID:MZ9Y6Rod0
ブルーライトカットのレンズにしたけど視界が黄ばんでて苦痛

238: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/10/02(火) 14:39:43.57 ID:lRhdR2cl0
視力は落ちないということだけど
目の負担が減るのか楽になるのは間違いないよ、これは体感してる
副作用とかはよく分からない

261: 名無しさん@涙目です。(茸) [ES] 2018/10/02(火) 15:09:45.55 ID:LzOTMBDU0
軽いブルーライトカットの眼鏡を室内と外で5年以上掛け続けてて
久しぶりにショップ行ったけど度数全く変わってなかった
とりあえずこのまま継続するわ

265: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2018/10/02(火) 15:12:46.45 ID:oBVcxSkVO
安いメガネ屋がやたら推奨して一般的になったよな
安物買いのなんたら

291: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/10/02(火) 15:37:53.31 ID:MCHugBzy0
伊達眼鏡として愛用してる

304: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR] 2018/10/02(火) 16:05:30.33 ID:XJkvIO2f0
わざわざ眼鏡買わなくてもディスプレイの色温度下げればいいじゃんてずっと思ってた
結局ファッションなんでしょ

316: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/10/02(火) 16:47:47.15 ID:rX5r/Nox0
どっちとも言い切れないようなぐらい差異がないなら、どっちでもいいわ。

268: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2018/10/02(火) 15:13:50.86 ID:pexkPFAd0
もう何を信じていいのかわからんよ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538450814/


ブルー・ライト・ヨコハマ (MEG-CD)
いしだあゆみ
株式会社ミュージックグリッド
売り上げランキング: 269,826

スポンサードリンク
dqnplus at 22:12│Comments(147)科学




この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2018年10月02日 22:13
世の中嘘ばっかり
2. Posted by きさん爺   2018年10月02日 22:13
3. Posted by    2018年10月02日 22:13
眼鏡屋涙目
4. Posted by     2018年10月02日 22:15
こういうのもういいよ
しばらくすると逆の説が出てくるんでしょ?いちいち騒ぐのアホくさいわ
5. Posted by    2018年10月02日 22:16
だがお前らドライアイはマジだからな!気をつけろよ!
スマホが失明につながるトリガーにであることは間違いない。
6. Posted by    2018年10月02日 22:16
自然のもの=体にいい
と盲信してるのと一緒だよな
7. Posted by    2018年10月02日 22:17
ブルーライトカットしてるせいかは微妙だが、実際カットメガネつけると目が疲れなくなるのは確実だと思うぞ。
単純につけないと光量が強すぎるだけなんだろうが。
8. Posted by     2018年10月02日 22:17
知ってたろ。
9. Posted by      2018年10月02日 22:17
液晶モニタの輝度高すぎるんじゃないの?
傾向的に色温度も高いから青く見えるし。
10. Posted by j;kl   2018年10月02日 22:17
ブルーライトをカットすればカットしただけ光量が減る事に気付いてなさそうな阿呆がスレにチラホラおるな。
光量が減ればそりゃ目の疲労具合も変わるさ。
ブルーじゃなくてもな。
11. Posted by 外道戦記   2018年10月02日 22:18
二桁ゲド戦記
12. Posted by ハムスター名無し   2018年10月02日 22:19
なんで光線出るんだ?
マウスの光学の青色のような見てたらやばいものじゃないんだろ
13. Posted by     2018年10月02日 22:19
amazonわろた
14. Posted by     2018年10月02日 22:20
信じたくないだろうな
今まで徹底して対策してた奴らは
15. Posted by    2018年10月02日 22:21
視力の低下じゃなくて眼精疲労の軽減でつけるもんじゃないのかね
16. Posted by    2018年10月02日 22:21
実際、若年層の視力は落ちてるらしいのだが、それがスマホと連動してるのかは謎だね。
17. Posted by あ   2018年10月02日 22:22
生田勇人&松岡学 36歳 高知市在住 発達障害者
高知市立朝倉中学校卒業、
伊野商業高校卒業
親族に生田幹愛(宝塚)生田しなこ
暴行、カツアゲ、殺人未遂。口止め、腹パン
高知市のカツアゲ犯罪者の親族一覧
生田辰雄 生田房子 生田勝彦 生田正幸 生田正憲 生田冨繁 生田香代 生田京一 生田良之
生田正幸 生田秀一 生田寿美夫 生田敬昌 生田義昭 生田龍 生田昌人 生田秀穂 生田昌之
18. Posted by    2018年10月02日 22:23
つまり気の持ちようでいいんかな
19. Posted by     2018年10月02日 22:23
青抑えるのなんか設定変えるだけだろうになんでメガネが流行ったんだろうなあ
20. Posted by     2018年10月02日 22:23
水素水レベルの話じゃったか
21. Posted by    2018年10月02日 22:24
ブルーツ波を目から吸収してとか何とかっていう
ベジータが言ってたことを思い出した
22. Posted by     2018年10月02日 22:25
グラサンの方が効果あるってことだ
23. Posted by     2018年10月02日 22:26
>AAOはブルーライトをブロックする眼鏡やフィルターの推奨すらしていません

ハズキルーペ「」
24. Posted by     2018年10月02日 22:27
ブルーライト云々じゃなくモニターの輝度下げろ
25. Posted by    2018年10月02日 22:28
水素水「騙して稼いだろ!」
ブルーライト「騙して稼いだろ!」

果たしてそうだろうか?
何を信じれば良いのか?

ネ申
26. Posted by a   2018年10月02日 22:29
青色見てる時点でブルーライトだめって言われても
27. Posted by 名無し   2018年10月02日 22:30
目が悪くなるのはウソだが睡眠の質が下がるのとドライアイの原因になるのは米国眼科協会も認めてるぞ
28. Posted by     2018年10月02日 22:30
だからちゃんと読め。まずアメリカではブルーライトが目を痛めるって言う発表があって、それに対してそれは違うって発表が有っただけ
で、その後のブルーライトカットの眼鏡等は推奨してないだけで、使うなとも言ってない。副作用があるかもしれないだけであるとも言ってないし、目が疲れないとか、睡眠がどうとか、ドライアイのために使いたければ別に使えば良い
推奨してるのは長時間携帯電話の画面を凝視しないことと、(意味が分からないけど)寝室の外に携帯電話を置くことだけ。プラシーボだろうが何だろうが効果が有ると思ってたら勝手に使え。誰もダメとは言ってない
29. Posted by    2018年10月02日 22:31
この記事はなんか日本語が変だけど、ブルーライトが眼の細胞自体を傷つけることはないということだが、視神経なんかについては言及がない
ということは、視力の低下には関係がなくても眼精疲労などの他の眼病への影響はあるかもしれん
30. Posted by     2018年10月02日 22:32
ブルーライト信じてるやつに限ってバックライト最大輝度で使ってたりするんだよな。
31. Posted by 名無しのはーとさん   2018年10月02日 22:32
これはプラセボの逆。
してないと途端に害悪な光線が目に入ってるような感覚になる奴が居る
32. Posted by     2018年10月02日 22:32
寝る直前までPCやってる俺には必須
33. Posted by 名無し   2018年10月02日 22:36
都合の良い方信じるだけで情強気取りか
34. Posted by    2018年10月02日 22:36
「それウソ」ってのも本当かわからないのに
そういうのだけ信じるやつ
35. Posted by     2018年10月02日 22:37
いやこいつらどっちやねん
ピーナッツバターが発がん性とかピザか何かジャンクなのサラダ認定したり
変なことばかり言ってる国の連中やろ
知見をあと30年分くらい積んでから出直してぞうど
36. Posted by     2018年10月02日 22:37
逆説を唱えて目立ちたいだけの害児
37. Posted by     2018年10月02日 22:37
ただ無関心だっただけで俺は解ってて騙されなかったとか言い張る頭の悪さ

どっちにしても強い可視光線を見続けるという行為はここ数十年で突然行うようになった事だから避けられるなら避けるようにした方が安全だ
38. Posted by    2018年10月02日 22:37
ブルーライトよりもレスバのストレスのほうが睡眠を妨げるそうだ
39. Posted by     2018年10月02日 22:37
目の疲れは明らかに減る
日中眠くなることが少なくなったわ
40. Posted by    2018年10月02日 22:38
スマホのブルーライトカット機能(画面の色合いが黄色っぽくなるだけ?)使ってるけど、寝付きは格段に良くなった!
目も疲れにくくなった気がするけど、プラセボかなぁ?
41. Posted by        2018年10月02日 22:38
昔からOA向けにアンバー入った眼鏡売ってたけどね。
20年前にはあった。

青い光線は波長が緑や赤より大きくズレてるので、眼球レンズの色収差でピントズレおこす、ってのはあるよ。
青を抑えると、疲れが減る。

でも、疲れ目の話であって、物理的に青い光線で損傷する訳じゃ無い。
損傷するなら、青も含まれてる太陽光線浴びたら失明するのかとw
だから、疲れ目といっしょにしちゃいけない。
42. Posted by     2018年10月02日 22:40
胡散臭い発言者だな。
ブルーライトの弊害は認めておきながら、有益な効果の解らんブルーライトカット眼鏡は害があるかも((/ω・\)チラッ)お勧めしません。(( ー`дー´)キリッ)って意味不明だろ。
これ読んであー解る解る言っている連中はオレオレ詐欺に騙されんなよ。
43. Posted by 名無し   2018年10月02日 22:40
ブルーライトカットメガネ使ってるけど使うと使わないとじゃ画面の光量が違う 要はコレサングラスの性能低下版じゃねーのとは
そらサングラスしてるほうがしてないのより画面眩しくないわなと
44. Posted by     2018年10月02日 22:40
使ってるモニタが輝度最低値にしても眩しいから掛けてるわ
最低値で普通の光量にしか思えんし最大値はバルスしてるしで調整の意味が無くて困る
45. Posted by    2018年10月02日 22:40
何が言いたいんだかわからん記事だな
46. Posted by     2018年10月02日 22:42
この記事見て俺知ってたwwwとか言ってる情強さんは間違いなく振り込め詐欺に引っかかるな
47. Posted by    2018年10月02日 22:42
ブルーカットはともかくモニタは尿液晶言われるくらい暖色強めにしてるわ
48. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月02日 22:42
ブラウン管ならともかく、液晶で目は疲れないから。
49. Posted by     2018年10月02日 22:42
ブルーライト横ハメ
50. Posted by 名無しのはーとさん   2018年10月02日 22:43
目の疲れとかダメージは関係ねぇって言ってるんだから諦めろ
51. Posted by     2018年10月02日 22:43
目が悪くなることと、ブルーライトは直接関係ない
ていうだけだろ
あまりに長時間モニタを見てりゃブルーライトもクソもなく目は悪くなるだろ常識的に考えて
52. Posted by 名無しのはーとさん   2018年10月02日 22:45
振り込め詐欺には今後引っ掛かるかどうかはわからんが、ブルーライトカット詐欺に騙された奴の事は笑えるからいいわ
53. Posted by     2018年10月02日 22:46
で、5年後にブルーライトはやっぱり目に悪いと言い出すんだろ
おれ知ってるんだ
54. Posted by    2018年10月02日 22:46
いうてフィルター切ったら目がチカチカするのは確かなんだよなぁ
55. Posted by     2018年10月02日 22:47
黄色味がかって見えたものをションベン液晶とか
罵っていた時代が懐かしいね
56. Posted by     2018年10月02日 22:47
今までパソコンすらろくに使った事無い情弱が
いきなりスマホ覚えて一日中スマホの画面見てるんだから
そりゃあ目悪くするし疲れるわ
要するに、情弱さん無駄な出費ご苦労w
57. Posted by r   2018年10月02日 22:48
眼鏡業界は基本的に何も進化しないから、たまにこうやって売り文句つけてるんだよ。夜用サングラスとかね
58. Posted by     2018年10月02日 22:48
一日10時間とかモニター見るからな
輝度下げ、コントラスト下げ、青下げでだいぶ楽になるわ
テキストメインなら色合いはどうでもいいし
59. Posted by あ   2018年10月02日 22:49
青色LEDの光はなんか生き物に悪くなかったか?
ブルーライトとは関係ない?
60. Posted by 名無し   2018年10月02日 22:50
ブルーライトカットフィルム貼ると明らかに目が楽だわ。
光量がほぼ変わらないものでも明らかに目が楽。
これはまだ解明されていない部分があるんでないかと。
それを実感する人は対策すればいいし、
よくわからない人はやらなきゃいいだけの話。
それが何故か、「やるのがアホだ」みたいな極論を振りかざすゴミが多数いる現状。
短絡的思考の人間にはなりたくないわ。
61. Posted by     2018年10月02日 22:50
先月ブルーライト眼鏡新調してみたけど以前より目の疲れもしないんだけど
プラシーボとは思えないんだけど
学会はすーぐ逆張りするから自分が信じるものしか信じないわw
62. Posted by あ   2018年10月02日 22:51
寝る前にスマホ弄ってると
瞑った目の中で光がピカピカするんだよな
それで寝られないわけじゃないけど負担は多いだろうな
63. Posted by     2018年10月02日 22:52
ブルーライトカットで色彩が偏ると副作用で眼や脳に悪影響が出るかも知れんて話だろ
64. Posted by    2018年10月02日 22:52
JINS「余計なことを…」
65. Posted by 名無しのはーとさん   2018年10月02日 22:54
>>60
宗教に引っ掛かった人と同じ事言ってるw
66. Posted by     2018年10月02日 22:54
ブルーライトカット眼鏡の効果が有るって?
そりゃ眼に入る光の総量が減るんだから当たり前だよ
画面の輝度落としても同じ効果だけどな
67. Posted by    2018年10月02日 22:56
居間の照明を明るいヤツにしたら頭痛が激しくてそれはもう酷かったぞ
電球色にしたらピタッと治まったが
プロシーボと思うことこそが思い込みだ
68. Posted by     2018年10月02日 22:57
俺は寝る間も惜しんで長時間モデリングやコーディングしてると光を見るだけで目が痛み開けていられないほどになる
ドライアイではなく目の奥が痛くなる、しばらく目を閉じて休憩する以外に回復する手段は無い
これは長時間の作業を長期間やっている人ならわかることだ
この痛みがブルーライトカットの色味が極端に変わらない程度のものを使うだけで完全に解消された
何も困ってない奴はプラセボだのなんだの好きにほざいてろ
69. Posted by    2018年10月02日 22:58
この記事読んで眼鏡屋は嘘つき!ブルーライトカットはトンデモ科学なんだ!とか短絡的に考えるアホの多いこと
こういう奴らって後から発表された研究成果の方が絶対正しいとでも思ってんのかね
どうせまた後からやっぱブルーライトは害悪みたいな研究発表されるぞ
結局は自分が良いと思ったことを信じろってことだ
科学、特に人体に関することなんてわかっていないことばかりなんだからな
70. Posted by     2018年10月02日 22:59
バカ乙してるのは若くて目が強い人なんじゃない?
最低輝度にしても光が目に痛いからブルーライトカット眼鏡かけてるわ
かけ始めてから頭痛と眼精疲労明らかに軽減したしね
安物でも効くからありがたいわー
昔ポケモンで光の点滅でたくさんの子供が失神する騒ぎあったけど
強い光が人体に影響ないとは言えないんじゃないか
71. Posted by YouTube大好き名無しさん   2018年10月02日 22:59
光量おとせばいいのでは?もしくはRGbに置けるブルーのみ下げれば良いのでは?
72. Posted by     2018年10月02日 22:59
これ眼科医が目悪い患者を増やしたくて言ってるんじゃないのか
73. Posted by     2018年10月02日 23:00
4ケツのCMは下品で不愉快だった
74. Posted by    2018年10月02日 23:00
電磁波「ニチャァ」
スマホ業界「ブルーライトのせいにしよう」
PC業界「せやな」
電磁波カットグッズ「ニチャァ」
電磁波機器各界「頼むぞ持ち堪えてくれ」
ブルーライトカットグッズ「マイクロ波が防げないならせめて可視光線だけでも!人類を守る為に!」
75. Posted by     2018年10月02日 23:00
>>117
ドライアイになるのはブルーライトとは関係ない(元記事にもそう書いてある)
76. Posted by あ   2018年10月02日 23:02
パソコンだったらf lux、iosだったらアクセシビリティ→ディスプレイ調整→ホワイトポイントを下げるとかで画面を暗く表示するようにすれば暗いところでも眩しくはないからメガネは要らないかなってなる
77. Posted by 名無しのはーとさん   2018年10月02日 23:03
ブルーライトが詐欺である事が実証されました
という記事のコメ欄にわざわざ来て効果あるから!騙されてないから!って反論する人は皆を楽しませてくれるエンターテイナーか何かw
78. Posted by     2018年10月02日 23:04
>>65
生姜紅茶飲んでポカポカしてあったかくなるねって言ってる人に
万病に効いてガン治ると思ってる馬鹿w w wって因縁つけてる人みたい
79. Posted by     2018年10月02日 23:04
誤訳注意ってはなし?
80. Posted by     2018年10月02日 23:04
ブルーライトカットすると明らかに色味がおかしい
81. Posted by    2018年10月02日 23:04
数年後
やっぱり目に悪いわw
よくある話
82. Posted by 名無しのはーとさん   2018年10月02日 23:04
そもそも眼鏡市場がターゲットにしてるのはもっとお年寄りとか、店頭の広告を鵜呑みにして買う人達だから、こんな研究の話なんか見ないよ
今後も信じ続けて使うだろうから棲み分けされてるって
83. Posted by    2018年10月02日 23:04
※70
androidはrootとらないとできないかもしれないけどそれ以外なら最低光度からさらに暗くする方法はいくらでもあるぞ
84. Posted by     2018年10月02日 23:05
どのみち眼鏡だからデスクワーク用に度数抑えた眼鏡は使ってる。
ブルーライトよりもやるなら断然こっちだよ。
85. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月02日 23:06
ブルーライトより車のクソ眩しいライトのほうがずっと目に悪い気がするよ
86. Posted by     2018年10月02日 23:06
ブルーライトより、光そのものが健康に悪い。
暗くしろよぉ。
87. Posted by    2018年10月02日 23:07
紫外線カットの範囲広めなのがブルーライトカットの認識。
前に書いてる人居るけど「常用できるサングラス」とおもう。
明らかに色点いてるサングラスをして仕事出来ないからねぇ。。。
88. Posted by      2018年10月02日 23:08
輝度や色調の調整だけで済むのに態々物理フィルタする意味わかんね
CD音源を他メディアにコピーするときにスピーカーとマイク経由する位馬鹿らしい
89. Posted by 名無し   2018年10月02日 23:08
健康商品がバカ相手にガボガボ売れる理論と何が違うのがわからんわ
90. Posted by     2018年10月02日 23:09
ブルーライトカット設定のほうが明らかに目が痛くないんだけど
プラシーヴォなのかね?
91. Posted by     2018年10月02日 23:09
>85
違法改造じゃないかな。
ホンダのディーラーが、前の車は改造車だと言った。
詳しいな、すげぇ!と思ったら、ホンダの車だった。
92. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月02日 23:11
メガネとフィルタ買ってる奴は情弱w
ブルーライトカットを無料ソフトウェアで出来るのにw
93. Posted by     2018年10月02日 23:12
83
スマホはandroidなんだよなあ
PCは画像加工系だから正しい色のチェックが必要なんだわ
時々眼鏡外すだけの方が早くて楽なんや
94. Posted by あ   2018年10月02日 23:12
偶然にも数日前からブルーライトカットしてるがめちゃくちゃ効果あるで
コメント欄にもいくつかあるが、単なるプラシーボとか思い込み以上のはっきりした効果ある

一日中モニター見てて、
カット前は目の奥が毎日ジンジン痛かったのが綺麗さっぱり消えてる
95. Posted by あ   2018年10月02日 23:12
またバターマーガリンみたいな事しよるんか
96. Posted by    2018年10月02日 23:13
年取ると放っておいてもブルーカットになるから、
わざわざ若いときから黄ばんだ世界見る必要は無い。
97. Posted by    2018年10月02日 23:13
電磁波否定派「ヘッドギア付けた糖質さんかな?アルミホイラーさんかな?」
電磁波機器業界「その調子だ頼むぞ持ち堪えてくれ」
98. Posted by    2018年10月02日 23:13
ブルーライトが視力に影響しない、かつ眼精疲労に影響を与える
ということであればカットしない方がいいような気がする

カットして疲労を感じにくくなればその分長時間スマホ使っちゃうんでしょ?
そんで必要な筋肉が衰えて視力が落ちるってなりそうだもん
99. Posted by       2018年10月02日 23:14
眼鏡をかけるって連中は大抵目に悪い生活をしていたから眼鏡が必要になったわけで、その生活を改善しないならどんどん悪化するのは当然

こうしてブルーライトカットに手を出すってことは、自覚して色んな解決策に手を出してるだろうから、そのどれかのお蔭で疲労や頭痛、視力低下が改善されてるだけだろう
100. Posted by    2018年10月02日 23:15
5000円の眼鏡にオプションでブルーライトカット着けたら10000円になった。
101. Posted by    2018年10月02日 23:15
ゲームやりすぎで目が悪くなるのが普通にあるのにスマホはOKと決めつけるのも変だぞ
ブルーライトとの相関が無かったからって画面見続けてもヘーキヘーキとはならん、そこを勘違いしちゃいかん
102. Posted by     2018年10月02日 23:16
アプリでいう課金勢が潤してくれるから無課金勢がゲーム出来るのと同じこと。使ってる人はこんな研究とか気にせずこれからもブルーライトカットを買って欲しい
103. Posted by    2018年10月02日 23:16
安物液晶使ってる貧乏人には意味あるだろうな
104. Posted by     2018年10月02日 23:16
ブルーライトカットすれば光の総量が減るから効果有るよ
でも輝度落とせば同じだよ
105. Posted by    2018年10月02日 23:17
ブルーライトがどうこうは知らんけど
テレビ(モニター)ばっか見てると目が潰れるってばっちゃが言ってたw
106. Posted by     2018年10月02日 23:17
ブルーライトよりも紫外線の方が有害
107. Posted by     2018年10月02日 23:19
オウム真理教の信者が被ってたヘッドギアと同じだよ
108. Posted by    2018年10月02日 23:19
ブルーライトは睡眠の質を低下させるため、(寝ながら見ることはせず、思い切って)携帯電話を寝室の外に置くこと

ってことだろこれ

あとブルーカットメガネはUVカットと黄色に着色されて明度抑えられてるから眼精疲労が和らぐのはプラセボではないと思うよ
109. Posted by     2018年10月02日 23:20
自然の景色の可視光線見て、
ブルーライトがーー目にーー影響がヒドイーーー

と変わらんと思ってる
110. Posted by     2018年10月02日 23:22
結局暗いところでモニター見るのが目に悪い
明るい状態でモニター見る状態と目が疲れる度合いが違う

目にダメージあるかどうかは大差ないんじゃね?
多少疲労与えると人間の身体なんてなーにかえって耐性つく
111. Posted by     2018年10月02日 23:22
素人は右往左往するよな
食い物とかもそうだが、
ドヤ顔で受け売りしてると赤っ恥をかく
112. Posted by    2018年10月02日 23:23
異動してデスク作業中心になったら眼精疲労による目ヤニに毎朝苦しめられたけど、ブルーライトカットにしたら全く出なくなったので効果はあると信じている。
相変わらずドライアイの方は酷いままだけど。
113. Posted by     2018年10月02日 23:23
アホな奴は知らんのかもしれないけど
ブルーライトで目が悪くなるなんてそんな言われてなかったぞ
そもそもブルーライトが細胞を傷付けるって何だよw

睡眠が浅くなる、目が疲れるって言われてただけ
そんでそれらの害は否定されてないし
睡眠が浅くなるってのはこの研究でも肯定してる
にも拘わらずブルーライトカット全否定してる奴は
ブルーライトで目が傷つくってのを信じてる連中と一緒だ
114. Posted by      2018年10月02日 23:23
でも君たち日本より平均寿命低いよね
115. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月02日 23:23
目が疲れるのは事実だぞ
そもそも目を傷つけるなんてのは真っ当に語られたことなんてないだろ
116. Posted by    2018年10月02日 23:23
カット眼鏡は神経に影響する明るさの調整に使えるから
目の疲れ及び頭痛には効果があるやろ
ブルーライトが視力云々なんて話は知らん
117. Posted by    2018年10月02日 23:23
少なくともブルーライトカットしてるレンズは目で見て分かるから知恵袋はアホ丸出し
かけると視界黄色いし反射光は青いぞ
118. Posted by    2018年10月02日 23:24
人間の目は青を感じるS錐体の感度が一番低い。
だから同じ明るさに見える輝度を出すには、RGBでは一番青の出力が高く無いといけない。
だから、出力の上がりがちな青をメガネ使って出力下げるのは目に対する何らかの効果はあるだろう。

でも液晶ならフリッカーフリーにしたほうが疲れない。
119. Posted by     2018年10月02日 23:25
こんなのより体質
PGだけど次々に選別されて辞めていく
俺は10年裸眼だし視力も悪くならん。目もきついとかない
120. Posted by    2018年10月02日 23:26
※106
白内障の原因の一つはUV-Aへの曝露だしな。
121. Posted by     2018年10月02日 23:26
眩しくて頭痛が酷いから眼鏡かけたら快適になったって人はかけた意味あるやろケチつけて何の意味があるのか
ジャングルに目が大きすぎて昼間は眩しくて何も見えないから夜活動する猿がいるらしいけど似たようなもんやろ
122. Posted by     2018年10月02日 23:27
なんか真っ白がほんのり黄色くみえるからなんか優しくなった気がするんだよ
一番危ないのが「ブルーライトカットしてるから長時間でも平気!」ってのだろ
かけてもかけなくてもスマホ長時間見んなって話だは
123. Posted by      2018年10月02日 23:28
眼疲労はあるだろうな
まぁディスプレイのB値を下げればいいだけだし最近じゃスマホにもこの機能はあることが多いからわざわざメガネ買わんでもええやんとは思ってた
124. Posted by 名無し   2018年10月02日 23:30
当たりめーだろ
その程度のブルーライトで傷つくような目だったら
太陽でてる時間に外に出ただけで即失明するわ
125. Posted by ……   2018年10月02日 23:30
※7
『光量』『紫外光』『反射光(乱反射)』とかは確実に関係あると思う。
『発色がキツいと感じる』『まぶしく感じる』と負担感バリバリ。
126. Posted by @   2018年10月02日 23:30
そもそも職場でネットサーフィンばかりしてる奴は横覗き防止フィルム&輝度最低がデフォだから関係ないんだぞ
127. Posted by    2018年10月02日 23:33
あなたがたは携帯で通話する耳側だけ視力低下を起こしていませんか
電磁波は毛細血管や細胞を破壊する可能性があります
128. Posted by    2018年10月02日 23:36
※113
近紫外のような短波長の光が細胞傷つけるのは本当。酸素に紫外光あてるとオゾンや活性酸素が出て傷つく。
だから青のコヒーレント光ならともかく、スペクトラムは非折LEDで紫に近い青LED近紫外近傍まで出てることがある。
つまり「ブルーライトが細胞を傷付ける」と言うのは嘘かもしれないけど、デタラメな根拠に基づいてる点でないことだけは覚えておいたほうが良いと思う。
129. Posted by     2018年10月02日 23:40
モニター見ていて目が疲れる、目が痛くなる、と言ってる奴は
ほとんどの場合、モニターの光量が強すぎるだけだから
素直にモニターの明るさを落とそう。設定でブライトネスとか色々あるから。

だいたいこれで解決する。例外はあるけど
130. Posted by     2018年10月02日 23:41
JINSに騙された。
131. Posted by    2018年10月02日 23:41
※124
熱帯居住者、屋外労働者、スポーツ選手は白内障罹患率が高いらしいよ。
132. Posted by    2018年10月02日 23:43
タイトルが悪い
元記事見たら「最近発表された”ブルーライトによって毒性物質が眼の組織細胞内で作られる”って発表は嘘」「ブルーライトによる睡眠障害やドライアイには効果あり」って内容じゃんブルーライトカットの完全否定はしてない
133. Posted by     2018年10月02日 23:43
よっぽど鈍感じゃない限りブルーライトがカットされてるのはわかるだろ。
PC用に買ったのに色温度が暖色側にずれるからPCでの画像編集作業に使えん。
134. Posted by      2018年10月02日 23:44
Amazonそこは
「ブルーライトヨコスカ」であってほしかった
135. Posted by     2018年10月02日 23:47
UVは吸収率が良いからカットを謳ってなくても樹脂レンズならほぼカットされるぞ。
つまりふつーのメガネかけときゃブルーライトなんてカットされてるぞ。
136. Posted by a   2018年10月02日 23:47
まぁ青-紫-UVの波長が減少するなら効果はあると思うけどね。
LEDでもUVが出ていないというわけではない製品が多いと思うし。
それにブルーライトカットの眼鏡が機能するのはモニタを見る時だけじゃないでしょう。
UVカットする眼鏡とかはそれなりに目の保護に有用なのではないかと思うのだけれど。
137. Posted by     2018年10月02日 23:47
すごいぜ!ハズキルーペ!!
138. Posted by 名無し   2018年10月02日 23:48
ディスプレイの明かり成分より
太陽光で照らされた自然界の方が
ブルーライト波長キツいに決まってるだろ
139. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月02日 23:49
どこのメーカーもそうだけど、発色良い方が売れるってんで
色温度は高くグレアで色バキバキなセッティングになってる事が多い
購入時にグレアノングレアとか気にする人でないと目が疲れるのも当然
色温度下げてコントラスト抑えるだけでも相当違うよ。
頻繁に切り替える必要があるなら設定変更の手間分を金で買うのもアリ
逆に自分は尿液晶みたいな色を見続けるのが辛いからあまりかけたくないが
140. Posted by @   2018年10月02日 23:52
昔の人は体験でこれは身体に善し悪し判断してたんだし
こういうのもこれからだろう。長年体験しないと無理だよ。
141. Posted by 名無し   2018年10月02日 23:53
まあ、ダメージがどうとかは知らないが、目は楽になったな。
色つきグラスだからなのかもしれんが。
職場でグラサンかけてたら嫌がられるけど、ブルーライトカットですよ、と言っておけば大丈夫なので安心。
142. Posted by    2018年10月02日 23:54
※138
一般生活で太陽をディスプレイと同じ時間直視するならその比較でいいけど違うでしょ積算量の話
米国眼科学会もブルーライトの影響自体は否定してないどころか肯定してるよ
143. Posted by k   2018年10月02日 23:55
目は疲れるけど視力は落ちないってことだろ
明暗の差とか紫外線とかほかにも疲れる要素はある
144. Posted by a   2018年10月02日 23:57
※136訂正 4行目の「UVカット」→「青以上の周波数の電磁波カット」に。
145. Posted by     2018年10月02日 23:58
目が疲れる時点で長期的に見れば目によくないのは明確
実際は人間で試せないんでモルモットとか使って、大丈夫じゃね?って話だろ
そもそも米国の何を信頼できるのか?と
146. Posted by f   2018年10月03日 00:00
LEDの青っぽい光は確かに目は疲れるけど失明なんてきいたことがない
メガネなんてしなくても輝度と色温度下げれば解決
147. Posted by    2018年10月03日 00:02
モニターの明るさを調整したら片頭痛は
ある程度効果はあると思うわ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク