1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:08:09 ID:tT9
・アメリカ 独立記念日
no title

no title

言わずと知れたアメリカの独立記念の日
国民はもちろん全世界から観光客が訪れ一年最大のお祭り騒ぎをする

・中国 国慶節
no title

no title

中国の国民の100%が知っている建国記念のための超大型連休
街中が国旗と国威発揚のスローガンで溢れかえり、7億人が旅行に出かける


2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:08:43 ID:tT9
・ドイツ 統一の日
no title

各地で国歌などのコンサートが開かれ連邦議会前で盛大に花火が上がる

・ノルウェー 建国記念日
no title

住民は各地の民族衣装を身にまとい
国旗を持った子供たちと共にオスロ王宮までパレード

・日本 建国記念の日
no title

no title

全国民の19%しか知らないただの祝日
毎年明治神宮前で大学生マーチングバンドと小さい神輿がパレードをするも
民間ではまともに知られてすらおらず、政府主催のイベントも無い



4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:10:18 ID:r9Z
>>2
KOMAZAWAがKONOZAMAに見えた



3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:09:50 ID:IcD
日本はなあんまり歴史が古いもんだから多分ここらへんかなー
で作ったもんだからあんまり盛り上がらないんとちゃうか



5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:10:29 ID:tT9
>>3
戦前は紀元節言うてかなり盛り上がってたで



7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:11:03 ID:IcD
>>5
江戸時代は盛り上がってないしな



10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:12:06 ID:tT9
>>7
江戸時代あたりはそもそもまだ世界的に庶民に式典の概念がないやろ



6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:10:32 ID:l7x
建国記念日は正直何をどう祝うか謎な感があるわね



8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:11:04 ID:6Ly
建国記念日より海の日方が知名度高そう



9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:11:29 ID:row
言うほど建国のために何かやったわけじゃないし



12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:13:02 ID:DoU
何かやったらお隣りさんがうるさいからね



13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:13:02 ID:Eqm
米軍占領期から自力で戦って独立したら記念日になっとったのにな



19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:14:52 ID:tT9
建国記念の日に国主催の式典がない国の時点で珍しいのに
そもそも建国記念の日が何月何日か国民に知られてないってヤバイやろ



23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:15:45 ID:R3g
>>19
別にええやろ
ヤバさが分からん



31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:16:39 ID:tT9
>>23
そら家から出ないニートには関係ないやろうな



24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:15:47 ID:l7x
>>19
国民も実感が無いやろ
御上が交渉して決まった結果やし



69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)12:33:28 ID:eJo
>>19
なぜその日が建国記念日かってのも知らない人多そう



29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:16:30 ID:Q6n
敗戦記念日の方が盛大な行事してるやん



32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:16:43 ID:p3V
>>29
ほんまこれ



33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:16:49 ID:IcD
>>29
終戦記念やで



39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:19:53 ID:Q6n
>>33
アメリカも中国も勝利して建国やったー!って感じやのに日本はあぁ…負けてもうた…やん



37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:17:52 ID:6Ly
今までどおりでそんなに困ることもないし



38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:18:43 ID:tT9
>>37
無くても困らんが通るなら式典なんて全部要らんやろ



40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:20:14 ID:k7D
日本中の神社(神職常駐してる所は)で紀元祭って祭祀やっとるで



42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:20:27 ID:p3V
ロシアも意外と建国記念日あいまいやで
もともとはソ連時代の十月革命記念日(実質建国記念日)やったんやけど
それがロシアになってから使えないようになって、
でも記念日の習慣ついてるから何か記念するようなことあったっけ・・って探してきたのが17世紀にモスクワがポーランドを撃退した日を持ってきてそれを記念日にしたんや



43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:22:30 ID:6Ly
アメリカなんかはアメリカという国家にすがるしか国民を繋ぎ止めることができないから盛大に独立を記念するねん
日本は別に国家にすがらなくても国民を繋ぎ止めることができるから建国記念日なんていうものにこだわる必要がない



44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:24:38 ID:tT9
>>43
言うて繋ぎ止めてへんやん
こだわる必要がない=やらなくていいではないやろ
ほんなら元旦も七五三もお盆も要らんことになる



46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:27:10 ID:p3V
>>44
繋ぎとめられてきたし、今も繋ぎとめてる
アメリカ人っていう曖昧なアイデンティティでかろうじて結束してきたんやろアメリカは



45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:26:56 ID:FOE
いや別にそんなこといちいち確認するまでも無いくらい日本人のアイデンティティは強固ですし



47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:28:07 ID:p3V
移民の出身国も人種も違う連中に国民意識植え付けるには建国記念めちゃくちゃ重要やったやろ



54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/01(月)19:36:38 ID:Fs3
建国記念日って
12月23日の十月十日前なんやで



56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)12:11:24 ID:fy9
明確にこの日だって分かってないんやなかったか



57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)12:14:21 ID:kyu
まあ2000年以上続いてるからな
アメリカみたいにたかだか300年とか中国みたいにたかだか50年とかなら分かってたんやろけど



59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)12:16:26 ID:vyI
どこからも独立してないから
喜びが薄いからでは



60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)12:17:36 ID:srP
史実じゃなく神話が元ネタだから国民には全く実感が無いんやろ



63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/02(火)12:23:02 ID:WuN
アメリカ独立やってもう200年前で本来国民にとっちゃ実感のない歴史上の出来事でしかないわ
官民一体で式典を行うから国民も記念日の実感が生まれるんやろ
神話云々関係無しに何もやんなかったらそら実感無いわ
実際戦前は紀元節誰でも知っとったやろ