戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9200085.html


【消費税10%】政府「クレジットカードなどで買い物したら増税2%分をポイントで還元します!!」 : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


2%値上げ分ポイント還元=キャッシュレス普及促す-消費増税対策
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018100400863
名称未設定 2


記事によると
・政府が、2019年10月に予定する消費税率8%から10%への引き上げに際し、クレジットカードなどを使って中小規模の店舗で買い物をした顧客に2%の値上げ分をポイントで還元する対策を検討していることが分かった

・税率引き上げ後の一定期間に限って実施する臨時措置とし、必要な端末の配備やポイント還元の費用を公費で補助する方向。

・政府は6月に決定した経済財政運営の指針「骨太の方針」で、需要変動対策として「ポイント制・キャッシュレス決済」の普及を挙げていた。





この記事への反応



こんなしょーもない対策、全く意味がない。

だ か ら さ !いっそ増税やめようって!!!

ふざけんな消費税ヤメロ!安倍も止めろ!

クレジットカードを持てる人間だけが消費増税分を還元されるの、実質貧乏人への増税じゃん。

税金のうち2%をポイント還元。 その2%を使ってまたお買い物。 増税して税収を増やし、消費活動も促進。 クレカ保有率85%だし、クレカ持てない人もデビットカード作れば良いだけだし。 この方法に好き嫌いはあれど、 アイデアは良いのでは?

制度を悪用する店舗が増えるだけ……な気がする 本当に還元してくれるのか怪しいわ

増税時のポイント還元でキャッシュレス促進を狙ってるようですが その場しのぎな予算使うないでよ 無駄。 本気でキャッシュレス促進させるならちゃんと予算組んで一元化した方が進むよね? 今は、色々ありすぎて逆に面倒くさいんだから。

ポイント狂のわしとしては嬉しいことだけどそもそも増税はいらないってのが持論だからなんともなぁ・・・。

全然対策になってない。この消費税増税で、中小は軽減税率などにより、コストをものすごく負担するのに。

それやったら最初から増税せんかったらエエねん。ポイント還元だけやろうよ。








Suicaとかでもいけるのかな?
キャッシュレス化はいいけど、鳥越さんみたいな老人が使えるかどうか





コメント(240件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:31▼返信
1コメ頂きます
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:31▼返信
ふざけんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:32▼返信
電子マネーはいいけど
何でクレジットなんやねん
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:32▼返信
女子バレーの古賀ちゃん可愛くね?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:32▼返信
子供への集中的な増税だな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:32▼返信
>>4
めっちゃかわいい!
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:33▼返信
なぜ中小店舗のみ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:33▼返信
クレジットは未来借金を作るから嫌だ。プリペイド式にしてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:34▼返信
スイカかクイックペイとかでも使えるならいいと思うわ

日本だとこの二つがあれば大体OKな気がする
モバイルスイカなら自動チャージできるしセブンイレブンでもチャージ可能だから地方民でも有用
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:34▼返信
国がポイントwwwwwwwwwwwまじでガイジだろこいつら
政治家みんな死ね
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:34▼返信
今時クレカが持てないのって所得税払わない無職ニートぐらいだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
中小はそれを見越して+2%値段を上乗せしておきます
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
柔道の古賀ちゃん可愛くね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
規格統一しろって
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
都市部は良いだろうけど 地方はクレジットカード使えないところ多いよ?
経営破綻して倒産させる未来しかないが

1層のこと生活必需品は税金なしで、 光熱費などのライフラインはあげていいとも思う
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
クレカの審査通らない豚がかわいそう🐖
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
電子マネー全般で還元されるなら悪くない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
電子マネーは手数料掛かるんだぞ
小売りを殺す気か
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:35▼返信
>>13
めっちゃかわいい!
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:37▼返信
※10
その発言、日本人じゃないか働いてないかどっちだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:37▼返信
ポイント2%プラスで頼むわ
消費税自体は10%でええやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:37▼返信
底辺ブチギレなのほんと笑える
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
いやあの増税をもっかい未来にしてくれへん
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
財務省「お手」
安倍「ワン」
財務省「おかわり」
安倍「ワン」
財務省「増税」
安倍「ワン」
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
仮に国民全員がカード決済するようになったとすると
国民から集めた増税2%分の税収を国がカード会社に払って 再び国民に還元されるようになるのか…
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
もっと大胆なことやらないと、このまま他国と離されるだけだよ。相変わらず日本は無能だな。
現金お断り完全キャッシュレスの店舗には、奮発した助成金出すとかね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
腹痛起こす
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
小売りに機械の導入費と決済の手数料を負担しろと?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
何で老人の例えが鳥越なんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
店でも使えるプリペイド式のVISAとかあるけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
鳥越これにどう答えるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
じゃあキッズは10%か
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:38▼返信
クレジットカードも持てないゴミっているの?wwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:39▼返信
>>29
鳥越がなんか文句言ってたからだぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:39▼返信
ふざけるな無能政府と糞安部
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:39▼返信
銭勘定をザルにして金を使わせようとする罠だな
サブプライムショックみたいなことにならないと良いけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:39▼返信
ええやん
どんどんやれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:39▼返信
こんなもん政治家との癒着で決めてるだけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:40▼返信
またジュース値上げかよ
150円の価値ねーわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:40▼返信
天下りか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:40▼返信
日本全国Suicaに統一してくれればいいのに
何枚もICカード持つのも面倒だし、クレジット+Suicaカードが最強でしょ(TOICAとKitacaもOK)
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:41▼返信
意味が分からん
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:41▼返信
※36
サブプライムローンのこと何も知らないみたいだな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:41▼返信
こんなアホな案通されたら終わりだわ(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:42▼返信
本末転倒だけど
財務省の役人は意地でも10%に上げたいんだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:42▼返信
子供増税は草
うまい棒クレカでないと10円で買えんのかと
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:42▼返信
ばっっっっかじゃねえの
もう増税すんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:42▼返信
これネット決済も適応するの?リアル店舗マジで死ぬぞ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
新幹線だけはチケットレスだけど他は高速道路も近場した使わないから現金
もうここまでくりゃそんなもんどうでもいいわな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
※43
で正しくはどうなん?
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
どう見ても新しい癒着です、本当にありがとうございました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
>クレジットカードを持てる人間
マジかよオレ特権階級だったの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
クレカとか小売だと数パーセントカード業者にもっていかれるんだぞあほか
財務省一回解体しろよいい加減に 官僚政治がいきすぎて政治が後回しになってるだろ
安倍がまだまともだから外務省のゴミっぷりも目立たない方だけど(岸田がやらかしたが
野党も含めて国家観の根本が違う政治政党相手に政治なんて出来ない事に気づいて極右と極左は
国会から排除しろよ。九条も公明にお伺い立てないで国民に直接聞けよ 軍もつべきかどうかってな
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
うおおおおおんクレカ作れないオワタ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
もう無理や
この国は破綻している
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:43▼返信
もしかして本当は増税する必要ないんちゃう?
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:44▼返信
増税するなよあほかよw
今の税率で3%ポイントつけろ
つーか中小ってなんだよ、コンビニとかイオンとか全部大企業だぞw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:44▼返信
何でこんなつまらん事ばっか思いつくんだろうな
悪い意味で天才だわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:44▼返信
増税する前に無駄遣いなんとかしてからやれや
順番逆なんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:44▼返信
増税された分どっかに還元されてるの見たことないんだけどお金はどこいったん?
増税したおかげでこれができました!ってのある?
最初は0%だったのになぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:44▼返信
小銭の経済損失は10兆ぐらいあるだろうな
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:44▼返信
基本クレカのワイ歓喜
現状でも100万使う毎に基本ポイントの他に1万円分のポイントついてくるのに、貰いすぎィ
つーかクレカを頑なに持たがらない奴は金持ちやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
なんで与野党共頭のおかしさを競ってるの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
10%に上げて2%還元?
じゃあ上げるなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
※22

ほんとになw
底辺は自分の不幸を他人や政治のせいにして自分は何も努力しない連中だからな
自業自得
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
これ還元するためのシステムをわざわざ作るってことだろ?
そこへどれだけの金が流れることやら
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
※50
サブプライムローンは家を信用買いすることであって、小売店の家よりは遥かに安い商品をデビットやクレカで買ったりするのはぜんぜん違うだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
期間限定減税をしたほうが税収増えると思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
クレカ持てない学生から搾り取る、それはこの国の政府です…
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:45▼返信
まずは税金をクレカで支払う時に手数料取るのをやめてくれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:46▼返信
肉を斬らせて骨を断つんか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:46▼返信
今の政権はどこから献金もらったかすぐに分かるね
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:47▼返信
老人の方がクレカ持ってるぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
現金の方が使ってる実感があるとか言ってた老害さん
キャッシュレス派より損してる実感も味わえて良いですね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
そもそも現金という物体を扱わないことによりコストが浮くから、自然にキャッシュレス主流になっていくんだけどな。
それがなぜか自然にそうならないのが共産国日本。
強引にキャッシュレスに移行しないと、中国に負けて取り込まれるのも近い
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
つまり学生だけが10%負担というこだね(^o^)


政府は本当に☆鬼畜☆だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
クレカ決済時のサインレスも進めてくれ
1万以下はサインせんでええやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
貧乏人から更に搾り取る
格差はさらに広がる
無能が外から政治を動かすようになるとこうなる
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
助けて!楽天カードマン!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:48▼返信
※67
なるほど中小規模の店舗にルール適用を限定してる理由はそれか
よくわかったありがとにゃす

81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:49▼返信
カード破産増えそう
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:49▼返信
いや
老害と貧乏人なんて
置いてけぼりでええやろ

いつまでも底辺を相手にしてるから海外に遅れをとる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:49▼返信
ええやん
この調子でキャッシュレス促進してくれ
現金にこだわるような人間は社会の足を引っ張るだけの存在になるんだから無視でいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:50▼返信
クレジットカード持てないし 意地でも上げる気だな
ポイントで還元も数か月で消えるとかだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:50▼返信
キャッシュレスが進んでる国は現金が信用できないって背景があるからだろ
日本はカードの規格が乱立しすぎて 逆に現金のほうが信用できるから現金が流行るわけで
そういう事情を無視して無理にキャッシュレス化を推し進めようとしてもな
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:51▼返信
任天堂ユーザーだがクレカ持ってないんだがどうすればいいんだよ
無職だしカードも作れないしうざい
現金で返せや
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:51▼返信
カードを使うと得するんじゃなくて
カードを使わないと損をするという話か
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:51▼返信
貧困層を殺しにきてるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
クレカ持ってないヤツは消費税10%なwwwwwwwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
クレカ持てないなら銀行口座あれば作れるVISAデビットでも作れよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
クレカで払えないような数百万の大型の買い物以外は
実質増税なしってことになるな

みんなクレカ作ればいいじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
そもそも中小店舗で買い物を一切してなかった。
株式上場してる小売でしか物を買ってないや。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
楽天EDYで
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
いやこれあれだからな
日本人は老害気質多すぎてクレジットや電子マネーへの移行遅すぎる対策な面もあるからな
減税しても意味内っていってるやつはもうちょっと考えろよ、オリンピック始まる前に後進国なの世界にばれたくないから焦ってんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
飢えと乾きで骨皮だけのガリガリの体になりながら「ありがとう矢部総理…」とつぶやくネトウヨであった
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:52▼返信
※86
触覚丸出しでやめろやwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:53▼返信
クレカ持てない貧困層がより貧困になる
まあ、貧困層を絶滅させる趣旨なんだろうけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:53▼返信
糞ナマポ共に支給するのも食品交換カードとかにして、キャッシュレスにしようずwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:53▼返信
むしろ店側に還元してくれよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:53▼返信
※86
スイカやイコカならJRの駅で数百円で売ってるだろ。
クレカのみが優遇されるみたいに書いてるけど、たぶんキャッシュレスである電子マネー払いも優遇されるに違いない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:54▼返信
楽天カードなら無職でも作れるぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:54▼返信
クレカだけじゃなく電子マネーもお願い
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:55▼返信
つい買いすぎちゃうからカード登録してるのは最低限にしとるんじゃが…
ソシャゲとかカード登録したら終わりだと思ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:55▼返信
中小規模ってどれぐらいなんだよ、スーパーは全部大規模とかにされたら意味ないぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:55▼返信
店には手数料負担がかかる上に税収も減って得するのはカード会社のみやん。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
増税なんてせめて租税回避を全面規制してからだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
クレカ持てないのは貧困者だけでなく


※学生も含まれる※


未来を潰す政治屋~☆
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
どのみち頓挫する
八百屋に肉屋に総菜屋・・・どんだけの店に負担かけるのかって中小の味方()学会様が首を縦にはふらん
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
老人はnanaco使ったりしてるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
企業はカード使用手数料をクレカ会社に払うわけで
中小店だとそれが4〜5パーセントくらいあるから逆に店は嫌がる
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
※92
イオンなら消費税ポイント還元分を商品に上乗せしとるでw
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
貧困世帯はクレカなんて持ってない世帯が殆どだし
生活保護世帯はそもそもクレカを作れない
これだけ見ても安倍が貧困世帯や生活保護世帯を
蔑ろにしてるのがよくわかる
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
少額スルーがまかり通る脱税国家だからな
税収よりも金の流れを透明化させたいんだろ
それでも現金取引するなら2%で許したるわってこと
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:57▼返信
過労死か餓死か 好きな方選べ^^
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:57▼返信
迷走してんなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:57▼返信
バカなやつに金を使わせる
なかなか汚い手口だなさすが自民党汚い
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:57▼返信
オリンピック対策なんじゃないの?
外人に日本はクレカも使えない後進国って馬鹿にされたくないから
クレカが使えない店をなくそうとしてるんだろう。
そう考えると日本ローカルの電子マネーは対象外になりそう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:57▼返信
たった2%程度のポイント還元なんぞあってないようなもんだろ、いらんわそんなもん
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:58▼返信
ナマポもお米券野菜券でキャッシュレスw
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:58▼返信
中小企業から購入した場合に2%還元って線引きどうするんだろう。あと、ポイントって何のポイント?店舗の?それとも国のポイントか何か作るの?わけわからん。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:58▼返信
結局還元するなら、そもそもそんな増税の必要ないやん。
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:58▼返信
まともな野党はやくきてくれー
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:58▼返信
※100
お前の妄言どおりに政策行われたこと一度たりともないから
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:59▼返信
消費税の負担を議員の給料で賄えよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:59▼返信
カード持ってるごときで偉そうだなゴキブリ
別にこっちはブラックカードあるけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:59▼返信
端末設置にいくら税金かけるんだよwwwwwwwwwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:00▼返信
国民から選ばれた方々が決めたことに、絶対選ばれることが無いであろうお前らごときが文句垂れるな
悔しかったら選挙で出馬して当選してみろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:00▼返信
※107
ぱよぱよち~~~~~んwwww
もともと大学の研究費を削り妊婦に医療負担を課し奨学金制度で学生の未来から搾り取るのが今の政治だぞ
それが嫌なら日本から出て行け反日パヨク
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:00▼返信
予算の決め方を変えない限り税収が足りることは決して無いのにバカだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:01▼返信
※123
じゃあ、消費税は間違いなく10%になる、という妄言を言っておくわ。
これで記念すべき一回目だな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:01▼返信
今からでもクレカ作ればええやん
楽天カードでも何でも取り敢えず作ってクレヒス育てて、それから好きなカードにチェンジせぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:01▼返信
これ企業はカード会社の手数料と増税分で大打撃だぞ
日本が衰退するだけじゃねえかアホ政府
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:02▼返信
中小規模の店舗にそのシステムを売りつける天下り企業があるわけですね、わかります
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:02▼返信
小売り業界死んだわこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:02▼返信
「クレカを持てない日本人など必要ない!」

安倍ちゃんは戦闘民族だからね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:02▼返信
下痢便さん…
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:02▼返信
定価より高い中小店舗なんて使わねぇよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:02▼返信
カードで決済してると金銭感覚鈍るから極力やりたくねえんだけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:03▼返信
※128
芝居臭いからやめろよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:04▼返信
キャッシュレス主流になるのはもう確定した未来。
あと変わってくるのは、乗り遅れて外資に独占されるか、移行時にごたごたして大損害を被るかだけ。

キャッシュレスに反対してる低能の声をいかに振り切って強引かつ迅速にキャッシュレス社会に変えていくかが問われる。
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:04▼返信
基本クレカだから助かるわ
増税はどうせやりそうだし取るやつからむしり取っといてほしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:04▼返信
>>138
ねーよ
…ないよね?
我慢が利かないギャンブル中毒の日本人には、やっぱそういうヴァカ多いんかな?
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:04▼返信
アフリカ人でも使える電子マネーをいまだに導入できない自称先進国があるらしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:04▼返信
クレカ会社「よし、リボ払いキャンペーンをやるぞ!」
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:05▼返信
ほう、基本クレカ決済の俺は別にいいが…
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:05▼返信
クレジットカードを持てる人間だけが消費増税分を還元されるの、実質貧乏人への増税じゃん。

これ言ってて惨めに思わないのだろうか
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:05▼返信
クレカ持てない貧困層ってなんだよww
ニートだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:05▼返信
>>138
デビットカードで自制できるやん
てかクレカ作れんのは流石にねぇ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:05▼返信
海外の電子決算と違って日本は手数料を全額小売りに負担させてるからカード決済オンリーになったら篦棒な手数料を毎月負担することになる。大手なら商品の価格に添加すればいいが小規模な小売りはそうもいかないし仮に出来たとして消費者の負担が今度は増える。欧米ではそうならないように小売りに対して救済措置をとってるが与党自民はそんなこと念頭にないみたいだな。これとマイナンバーで本格的に節税できないような政策だぞこれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:05▼返信
クレカとかのカード類じゃなくてスマホで2次元コードよませるでいいんじゃないの?
そっちだと即日入金のシステム既にあるし小売りもコード置くだけだから負担にならんだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:06▼返信
※138
焦る時あるよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:06▼返信
<必要な端末の配備やポイント還元の費用を公費で補助する方向

いや、そんなところで公費使ってどないすんねん。それなら消費税上げるなや
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:06▼返信
※133
レジスターやATMという、いかにも旧世代的なバカでかくて煩わしい機材を、アホみたいに売りさばいている
NECや富士通のことですね。

キャッシュレスになれば、当然、店側のコストも格段に下がる。
あのレジスターって一台10万とかするからな。NFC読み取り機は数千円だけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:06▼返信
>>144
ワイ「よっしゃ月々の支払い限度いっぱいにしたろ(実質一回払い)」
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:06▼返信
学生もクレカ持てないだろっっっ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:06▼返信
日本人って文句しか言わねぇな
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:07▼返信
クレカ手数料に悩む個人店がさらに首絞まるな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:07▼返信

増税やめて

159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:08▼返信
カード持っていない老人が大暴れするぞ、票得られなくなるぞ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:09▼返信
翌日分の仕入れに日銭がいる八百屋とかどうすんのこれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:09▼返信
これで増税の意味あるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:09▼返信
10%にしてもいい
ただ5%還元しろ
あと中小小売じゃなくて、全てにしろ
それならやっていい、クレカ持ってない無職とかどーでもいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:09▼返信
政府としては増税もしたいし人材不足はキャッシュレス化で少しでもカバーしたいし、ということだろう。
少しでも増税ショックを和らげたいんだろうね
まあ、しょうがないかw
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:10▼返信
公務員の給料アップと定年延長に使うだけだから余っちゃうんだろうな
165.はちまき名無し投稿日:2018年10月04日 23:10▼返信
もうこの国はダメだね。
中国や朝鮮とかわらない。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:10▼返信
これって実質的な増税先送りだよな
何で不満が出るんだ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:10▼返信
五輪見据えての処置だろうな
世界中に後進国だと叩かれるのは自民のメンツが許さない
このくらいやらないと普及しないだろうし
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:11▼返信
その整備をするのにいくら掛かるんですかねえええええええ?????
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:11▼返信
キャッシュレスにするだけで少なくともコンビニやスーパーや小売店のレジ打ちという職業が消えるな。
人手不足なんだから明日からでもやるべきだろ
おっそい無能ジャップ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:11▼返信
あいつ増税して何買うんだよ意味ねぇなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:11▼返信
自民に入れた奴から20%くらいとってそれ以外は0%で
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:11▼返信
クレカ払い限定なら流石に問題あるわな。
電子マネー払いまで含めるなら兎も角、クレカすら作れない低所得層や
生活保護層への負担は軽減されないから社会保障関連予算削減に繋がるわけでも無く逆に増えそうな気がするが。
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:12▼返信
カードつかわせて財布の紐を緩めようとかやり口がきたない
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:12▼返信
もう消費税廃止したら?消費が増えるよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:13▼返信
現金払いが好きな人はこれからも現金払いしてどうぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:13▼返信
電子決済だと小銭で端数をキッチリ出せた時の快感とか
日常の何でもないような小さな幸せを味わえないだろうが
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:13▼返信
消費に税を課して消費が回復するわけ無いじゃん
所得税からちょろまかせよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:14▼返信
>>176
そもそも小銭が要らない
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:14▼返信
カード会社がアップをはじめました
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:14▼返信
クレカ使ったら手数料とられて結局マイナスじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:15▼返信
軽減税率の意味ねえw
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:15▼返信
※172
クレカだけではないみたいだぞ
困るのはキャッシュレス自体が不都合な人かお年寄り辺りだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:16▼返信
ナマポも現物支給でキャッシュレスにしようぜ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:16▼返信
消費税が上がるということはその分国により一層の貢献ができるわけだから、むしろ日本国民は喜ぶべき
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:16▼返信
そしてポイントの期限が1年以下とかクソ仕様するんでしょう?
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:18▼返信
※ポイントは指定の店舗でしか使用出来ません
どうせこう言うのだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:19▼返信
なんでいちいち制度を複雑にするんだろうな
複雑化したらその分コストがかかるのに
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:20▼返信
国がクレジット借金地獄推進って終わってるな
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:20▼返信
なんでそんなにキャッシュレス化したいんだ? 癒着?
現金は依存症対策になってんだぞ
こんな実質強制みたいなやり方したら問題起きるに決まってるだろ 
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:21▼返信
その辺の重要なポイント移動は楽天と話をつけてくれ‼️
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:21▼返信
>>169
未だにレジ打ちが人力な辺りがまさに後進国だよな
まあ、キャッシュレスにするまでもない
近所のスーパーは半分セルフになったけど快適
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:21▼返信
>>184
国に貢献して喜んだことなんて一度もないからわからんわー
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:21▼返信
クレジットカード”など”って書いてんじゃん
クレカだけだと思ってるアホ多過ぎ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:22▼返信
それじゃクレカ会社が最終的にババ引かされてるだけじゃないの?
手数料引いての商売なのにそこからポイント分返還なんでしょ?
こんなんクレカ会社が飲むわけねぇw
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:23▼返信
いつも利用しているカードのポイントになるなら賛成。期間限定のこの為だけのポイントなら反対。
というか、景気良くして消費税上げるって言ってたよね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:24▼返信
いずれにしても増税はやむ無しだろ
だってジジババ共が死なねーんだもん
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:25▼返信
※169
中国の露店ですらキャッシュレスだから日本でもやれるはず
人手不足だし、こういう所は中国見習うべきだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:25▼返信
レジとか、荷物詰めの時間>>レジ打ちの時間、なのになんでそんなにイライラしてるのか意味不明

199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:26▼返信
こういう時、行動力のあるリーダーは頼もしい
とっとと近代化して真っ当な先進国になるべき
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:27▼返信
※101
誰でも通ったのは昔だけだよ。
今はクレヒス育ててないと無職は落とされる
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:29▼返信
自分の消費は他人の所得。クレジットカードを導入すれば、支払いの先延ばしが出来るため、購入する金額が増える&リボ払いや分割払いで購入金額が増える。

米国ではクレジットカード支払いが凄く、それが経済の発展に繋がってる。
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:29▼返信
明らかに依存症で破滅するやつ増えるなぁ
本気でこんな事やるのかよ
自転車の車道化もそうだけど、官僚の想像力が無さすぎる 無能
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:30▼返信
あああああああああああああああ
んなことすんなら増税すんな
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:30▼返信
クレカじゃなく電子マネーじゃだめなのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:30▼返信
金持ってる層=老人=クレカとか使えない
ようするに老人からまんまと金をむしり取ろうって作戦だな。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:31▼返信
というか今でもクレカは1パー還元多いんだから使わない理由がないよね
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:32▼返信
貧困増税、子供増税
正気か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:32▼返信
>>205
どう考えても金持ちの方がクレカ使ってるだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:33▼返信
ふざけんな、業者側は手数料払わされんだぞ?
こんなん消費者とカード業者しか得してねーじゃねーか
使われる側の店にはなんかないのかよ、申請も面倒くさいし手数料はうっとうしいし、その上カード会社によっちゃ特別プラン協賛とかそういう企画ものまでやらされんだぞ?何の恨みがあるんだよ、いい加減にしろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:34▼返信
クレカも貯金ない奴だと一時的な借金だからな、問題も大きい
あと企業は実質利益が減るから現状価格に5%以上上乗せしないと割にあわない
結果消費が悪化する
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:34▼返信



~~~子供に増税分を負担させる鬼畜政府~~~

.
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:34▼返信
キャッシュレスにして政府は何が嬉しいんだっけ?
データが政府に行くってことは無いよね? カード会社が権力持つだけじゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:34▼返信
※209
手数料に納得して会員になってるんでしょ?
ポイント分負担増やせって言われてる訳でもないし関係ないじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:36▼返信
これは良いアイディアだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:36▼返信
クレカの手数料って確か店側が負担するんだよね?
現金と差額つけちゃいけないみたいなルールあって
これカード会社一人勝ちだね
実質税金をカード会社に大量につぎ込んでるようなもん
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:38▼返信
そのまえにリボ消滅させておけよ
絶対リボ死する奴出て来るから
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:39▼返信
いやいや現金オンリーの客減るし、クレカ会社が手数料取りまくって儲けるだけやん
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:39▼返信
※197
中国でキャッシュレスが進んだのは通貨偽造が蔓延しすぎて信用価値が落ちたからだぞw
日本はまだ通貨の信用度があるから無理にキャッシュレス進める必要ないんだよ
災害起きた時には現ナマないと逆に詰むのはこないだ証明されてるしな
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:40▼返信
カード会社の株買っとけって事?
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:42▼返信
>>205
流石に老人バカにしすぎだろw
移動が億劫な老人こそアマゾン使いまくりな時代だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:42▼返信
別に現金厨は今までどおりキャッシュじゃらじゃらさせててええんやで?
誰も現金禁止しとらんで?
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:43▼返信
ポイントってなんのポイント?
どうせ政府主体ならゴミみたいな用途にしか使えないポイントなんだろなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:44▼返信
今でもカード使える所では全部カード払いにしてるからこれは嬉しい
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:44▼返信
これ、どれだけの費用がかかるんだろね?
お金の流れをすべて把握したいんだろうけどさ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:46▼返信
とりあえず手数料のせいで対応しないとこ大杉問題なんとかせーや、全国チェーンでカード不可とかゴミすぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:46▼返信
いっそ昭和に戻って
ザル勘定&ツケ復活させようぜ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:48▼返信
が く せ い に だ け ぞ う ぜ い か

こ れ か ら を に な う せ だ い だ ぞ

と ん で も な い あ ほ だ な
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:49▼返信
アメリカみたいにしたいんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:50▼返信
いやっほーい!マジ神!
安倍政権バンザーイ
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:51▼返信
>>227
クレカ子カード使うんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:53▼返信
こういうことするから余計に電子マネーに対する理解が得られないんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:53▼返信


クレヒス起こして内容読んでないアホ多過ぎィ


233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:54▼返信
クレカ作れない貧乏人がぶちぎれしてて面白い
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:56▼返信
消費税の2%を税金で負担すんの?
ものすごい額じゃないのか? カード会社大喜びだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:56▼返信
マジかあ
もう1枚くらい余分に作っておくかなあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:57▼返信
飲食店潰す気か
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:59▼返信
子供というか老人から貪り取れるからいいと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:59▼返信
どんな頭脳してたらこんなややこしい
案思いつくんだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 23:59▼返信
これで現金オンリーの店が潰れると最高
キャッシュレスに対応しない店は今の時代に不要です
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 00:00▼返信
こんな抜け穴用意するのに「だったら増税自体やるな」とならない所が悪質だな
現金使わせないようにする舵取りに見える
貧乏人はクレカで買い物する傾向が低い上、下町の商店でクレカが使えるとは思えない
貧乏人ほど負担額が増えるなら結果的により逆進性がある徴税方法になっている
クレカにすると現物感覚がなくなって数値感覚でつかってしまうのも狙いか。ヤバすぎだろ
ここ10年で一番滑ってる増税対策かもしれん

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング