戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-62286.html


『ポケモンGOを再開したらこんなに楽しかったという東洋経済記事』が掲載中。 - [ゲーム]任天堂関連記事

ゲーム情報&ブログ2.0

ゲーム情報をお届けします。

スポンサードリンク

『ポケモンGOを再開したらこんなに楽しかったという東洋経済記事』が掲載中。



ポケモンGOを再開したらこんなに楽しかったという東洋経済記事が掲載中。休んでいる間にどんなことがあったのかというものが書かれていて、その辺は記事を読んで遊んでみたくなるかどうかで、以前はやっていたけどという人はチェックといえそう。


過去の資産でボーナスが入りまくる

大きな変更点の1つとしては、フィールドリサーチとスペシャルリサーチがあります。

一般的なソーシャルゲームで言うところの「ミッション」に当たるものなのですが、それらの条件に「指定のLVに到達」や「アイテムを使って進化」「カントーメダルをシルバーにする」などの過去の資産があればすぐにクリアできるタスクがあります。

以前プレーしていた際の資産が十分に生かされるため、新規に始めた人に比べて次々に達成ボーナスが入り、まるで凝縮された果汁を次々と飲んでいるかのようです。

人間、すき間があれば埋めたくなりますし、目標を達成したり、誰かに褒められると何度でもうれしいものです。

注意点としては、「ヤミカラス」や「モンジャラ」といった、以前なら即アメにしてたポケモンも、次の第4世代アップデートで進化が可能になるので、第4世代で進化するポケモンについてはちゃんと調べておいて、「博士に送る」タスク時にも、CPが高めで個体値の高いポケモンを1匹はキープしていたほうが無難という点くらいでしょうか。

大型アップデートの前までは、強いポケモンを手に入れるにはポケモンの出現場所情報をなんとか入手し、何時間も街を徘徊しないといけませんでした。

ですが、「レイドバトル」を行うことで強いポケモンが高確率で入手できるようになっています。

たとえば、僕は引退前は強い「バンギラス」を目指して、お台場で個体値の高い「ヨーギラス」を求めては強い風の中さまよいまくっていたのですが、今は進化後のバンギラスで個体値の高いものがレイドで簡単に手に入ります。

過去にレイドで入手できたポケモンの中では、いちばん難易度の高いと言われている「カイオーガ」でも、その捕獲率は2%くらい、カーブボールで捕獲すれば3.4%に、ナイススロー、グレートスロー、エクセレントスローでさらに捕獲率は高まりますし、「きんのズリのみ」でさらに捕獲率が高まります。ズリのみが1.5倍ですので、仮にきんのズリのみが2倍だったとしても6.8%。バトル結果によっては13回ボール投げにチャレンジできるので、圧倒的に楽になっています。1日複数回チャレンジするにしても、1回100コインと納得がいく価格設定です。

9月23日~10月23日は、強力なポケモン「ミュウツー」のイベントも開催中です。今まで個体値の高いポケモンをゲットするために何時間も街を徘徊してたことを考えると、期間限定イベントとはいえ、課金さえすれば期間中毎日何度でもチャレンジできるのは魅力的です。マクドナルドの対象店に昼の3時に行けば確実に出会えるのも魅力で、お昼を遅めにとる人が増えているという話も聞いています。


余談ですが、筆者は初日以降ずっとチャレンジしているのですが、3匹捕獲後、6連続で失敗しています。

さて、レイド時の注意点が2つあります。

1つはレイドに参加するためのレイドパス(無料)は、入手は1日1回、1度に所有できるのは1枚まですが、使用回数に関しては制限がありません。

いいレイドがなかった場合、無理してその日のうちに使用しなくとも、翌日に前日のレイドパスを使用したうえで、新規にレイドパスを入手して、2度目の使用をその日に行うなんてことも可能です。

課金せずにレイドを楽しむため、毎日レイドパスを取り逃がさないのはもちろん、使用時も無駄なく使いたいものです。


フレンド機能で楽しく遊べる


僕もフレンドと実際に遊んでみましたが、昔一緒にポケモンを探しに行ったりしたときよりさらに楽しく、かつ完全なボウズ状態も少なく、一緒にプレーし、一緒に成功体験を共有するという楽しみが増してます。

フレンド同士ではポケモンの交換も可能で、さらに交換時には「キラキラ」が発生することもあります。このキラキラが発生すると、個体値が低いポケモンが高い個体値のキラポケモンに生まれ変わります。

僕の手元ではカイリューの15/15/14が生まれました。

また、フレンド同士はジムバトルやレイドバトル時に親密度に応じてボーナスが加算されるなど、一緒に遊ぶことでさまざまな恩恵が受けられます。

親密度はフレンドレベル(仲良し度)と呼ばれており、一定のレベルに達することで「知り合い」「友達」「仲良し」「親友」「大親友」とステップアップしていきます。

フレンドレベルを上げるためにはギフトの交換が必要です。ギフトを1度に持てる数は最大10個まで、開けられる数は20個まで、送る数は無制限となってます。

このギフトをフレンドか自分かのどちらかが開封することで、1日1回親密度がアップします。

このギフトはポケストップで入手できるのですが、ポケストップの情報が含まれているため、プライバシーを気にする方は送るギフトの選定に注意が必要です。

また、長期引退していたトレーナーは「キラポケモン確定10枠」を効果的に利用することで、高個体値のポケモンを入手することも可能です。これは少々条件がややこしいですし、フレンドの協力が必要なので、現役をずっと続けているトレーナーの友達にぜひ相談してみてください。


・・・として、様々な恩恵があるとしており、休んでいた人も再開するのが楽しくなる要素が満載のようですね。ブームの時はやっていたけどやめてしまったという人はこの機会に是非といえそう。


関連リンク

 [ゲーム]任天堂関連記事

スポンサードリンク

0 Comments

Leave a comment


ゆずもデザイン