戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1981598.html


痛いニュース(ノ∀`) : 【軽減税率】 コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き…財務省 - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2018年10月07日

【軽減税率】 コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置き…財務省

1 名前:記憶たどり。 ★:2018/10/07(日) 08:36:07.96 ID:CAP_USER9
1来年10月に予定される消費増税の際に導入される「軽減税率」について、財務省は、コンビニやスーパーでは店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置くという基準を明確にしました。

消費税率を10%に引き上げる際に導入される軽減税率の制度では、小売店で買った食べ物や、酒類を除く飲み物を持ち帰る場合には、税率は8%に据え置かれますが、店内で飲食する場合には10%となります。

このため店内にいすなどを置いて飲食ができるコンビニやスーパーでは、顧客への対応が複雑になると指摘されていました。

こうしたことから財務省は、コンビニやスーパーが店内での飲食を禁止にし、実際に飲食が行われていない場合には、店内で販売する飲食料品にはすべて8%の軽減税率を適用するという基準を明確にしました。

一方、店内での飲食を禁止しない場合には会計の際に持ち帰りかどうかを確認することが必要になります。

コンビニの関係者の間では、すでにイートインのコーナーを設けている店では飲食を禁止とするのは難しいという声も出ていて、今後各社がイートインを見直すかどうか注目されます。

財務省は国税庁が公表している軽減税率の事例集を近く改定し、周知することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181007/k10011661891000.html

3: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:36:39.49 ID:FE4EG84d0
イートインコーナー終了のお知らせ

5: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:37:27.05 ID:tejpBeUK0
イートインで食べようが8%でいいやん

7: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:37:30.13 ID:btL+VXuY0
アホだな
イートインがせっかく定着しそうになってたのに

9: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:37:54.62 ID:puMJA93n0
くだらん定義になってしまったな
もっと建設的に考えろよ

17: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:38:48.02 ID:F5tLg3nA0
コンビニのまえに休憩等用の椅子おいてあるところはイートイン扱いでしょうか

21: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:38:52.77 ID:b8XFr/bB0
何の意味があるんだ?

33: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:40:14.41 ID:Rqm4x80m0
ザ・お役所仕事

40: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:40:55.66 ID:b8XFr/bB0
飲食店をもっと利用させるためにとかなのかな?
それくらいしか理由が思い浮かばない

50: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:41:45.90 ID:FTPX9s5i0
大型ショッピングモールなんかのフードコートは難しいんじゃないか?

57: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:42:50.39 ID:00apUucm0
数年前にわざわざ同じフランチャイズのままでイートイン型に改装した近所のコンビニ
涙目すぎるだろ

63: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:43:41.72 ID:ZyYJzBip0
あーあ、出口でたむろって食う奴増えそう

70: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:44:06.38 ID:5YeQR6P50
近くの公園が、ゴミだらけになるね。

65: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:43:44.58 ID:YzUE2u3s0
頭にくるね
どこで何を食べようが勝手だろうに、税金変わるという横暴

71: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:44:13.59 ID:ulpoCCTj0
ミニストップをピンポイントで潰しにきてんな

83: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:45:19.00 ID:ZyYJzBip0
マックはどうなるの?ドライブスルーは8%?

92: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:46:11.12 ID:IOE8G2jF0
イートインで飲食禁止とかw
なら店外にスペース作るだろうな

99: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:46:50.98 ID:T5r7dWRP0
なぜ頭がこんなに固いのか
まず何よりも消費者だろうに

104: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:47:15.91 ID:oDz4Mwoh0
これが東大卒のエリート官僚達が考えたことなんだろうか

106: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:47:35.22 ID:2UvB6ZtiO
消費者馬鹿にしてる??

107: 通りすがりの一言主 2018/10/07(日) 08:47:45.81 ID:5vhT85bw0
店内で食べる、持ち帰って食べる、なんの違いがあるの?
飲食店から突っ込みが入ったのか?

115: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:48:23.31 ID:DA9PDWpA0
オープンカフェみたいなイートインなら良いのかな
真夏真冬は地獄か

120: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:48:35.84 ID:5cZghz//0
立って食えばおk

122: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:49:01.82 ID:Lz666lsV0
一旦外に出てまた入ればいいやん。
あるいは、病院前の薬屋方式にするか

126: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:49:21.63 ID:Nr8cVs+40
パチンコ屋の換金所みたいに
店外に飲食出来る場所 作ればOKっってことか?

128: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:49:22.80 ID:LsNTc4uV0
便利になってたものを逆行させるんか
アホだなこの国

135: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:49:56.48 ID:fHrCUGZ90
国民は食べる自由も無いのか

136: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:49:57.35 ID:nNyVaC9n0
ありゃ この国の持たざる底辺層の最後の居場所だったのにそれさえ奪うのかよ 
マジか? うそだろ?

138: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:50:01.88 ID:p8U5b/i70
上級国民様はイートインなんて使わんからどーでもいい。

142: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:50:14.11 ID:aJuHr9Ju0
せこ過ぎんだろクソ政府

146: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:50:31.35 ID:BKGZuX+e0
いや食品非課税じゃなきゃ意味無いでしょ

159: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:51:18.14 ID:JayLnOMb0
テキヤはどうなるんだ。まあ、あいつら消費税なんか無視だろうけど

161: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:51:21.35 ID:gAGFPjS00
スーパーとかにある休憩用のイスとテーブルとかも全部なくなんのかな。

162: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:51:21.42 ID:mL2ubsV70
飲食スペースを別会社に貸し出せば良い
別会社がそこにイスやテーブルをおいて、スペースを開放してても問題ないもんな

241: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:55:46.76 ID:yvbdV1BSO
>>162
コンビニでは、それは不可能

165: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:51:34.57 ID:mvNWVKAh0
ソープみたいに
「これは飲食じゃなくて自由恋愛だから」
ってことにして曖昧にしとけよ

167: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:51:38.93 ID:FmEPZ5KM0
コンビニ「お持ち帰りですか?」
客「はい」

客「気が変わった、イートインで食おうwでも軽減税率ぅw」

188: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:00.40 ID:kuROOe8l0
>>167
それを防ぐために、
「店内のいすやテーブルを飲食禁止とした場合にはすべての食べ物の税率を8%に据え置く」
なんだろ。

174: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:52:16.57 ID:OV9UA9ve0
高いけど、サービス良くて便利なコンビニ機能はどこ行くんだ
それに消費者にとって凄く分かりにくい
外国人や移民にはどうやって説明するんだ?
飲食は人には必要不可欠なものに目をつけるなんて悪徳

181: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:52:32.68 ID:VuzT7kug0
店外ならOKだから野外に休憩所作れよ

192: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:10.78 ID:j/mPPrx10
コンビニの周りがごみ溜めになるだけ

195: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:22.29 ID:r6EAP9Aa0
コンビニのものをコンビニで食わなきゃいけないような生活なんだぜ?
ナマポに落ちずにがんばってるんだ。免税で応援してれ

200: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:36.01 ID:K3lWY3pX0
贅沢品は消費税を上げてもいいが、食料品は5%に下げろよ、
貧乏人の生活は苦しいぞ

203: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:38.63 ID:Wr6htX7k0
複雑にすると違反が増えるだけではないかね?

204: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:39.72 ID:mFns0EsJ0
>>1
これを禁止するなら、コンビニの駐車場での飲食も禁止しろよ
同じだろ

207: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:53:57.72 ID:lb99Ya8n0
寂しい独居老人の食環境がますます悪化しますなあ

210: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:54:02.91 ID:94FDXljM0
パチンコ三店方式なめてんのか
スーパーの隣に小さな飲食可スペースを提供する別会社を法規制できるのか??

228: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:54:56.95 ID:lixYrPCp0
こんどからコンビニの横にたまたま休憩スペースがありますでいくんだろ
基本飲食ご遠慮くださいで

237: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:55:25.80 ID:8bW2N4060
駅構内の立ち食いソバも10%取るのかよ

255: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:56:30.60 ID:jb0nqHNz0
店内に壁を設けてイートインスペースの入り口を分ければ良い
そうすれば客は全員一旦店を出ることになって店内飲食にはならない

261: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:56:49.04 ID:6a82V5bY0
ツーリングで途中で寄った時に便利だったのに
クズ財務省

262: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:56:58.17 ID:HcFJj4/o0
店の負担増やすくらいなら一律10%だろ
こういうことしてるから国全体の生産性が上がらない

265: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:57:05.17 ID:RqMKn+9J0
完全10%で貧乏人に金返したほうが
よっぽど楽

276: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:57:43.09 ID:jIEsgNLW0
どうやって店内で食べたかどうかを検証する気なのやら。
覆面職員に1軒1軒抜き打ち監査でもさせるのか。余計コスト掛かると思うが。

280: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:57:52.74 ID:lixYrPCp0
レジのメーカー儲かりまくりだよな
日本全国全部入れ換えだしな
8%と10%選択制の設定にしないといけないし

288: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:58:16.57 ID:46DWk+nq0
イートインは低所得者が良く使うから、低減税率の役目を果たして無いな。
低所得者の配分を考えて無いのかな?

296: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:58:50.65 ID:Ju6Ho3TM0
店内と店外の線引きはどこ? 
店の敷地内で、建物の屋根が続いたところ(軒下ふう)に置いたベンチで食う場合は?

298: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:59:04.75 ID:jb0nqHNz0
コンビニなら20歳以上の年齢確認ボタンと同じ技を使えるな
どこで食べるかってボタンを表示させて客に選ばせる
客が嘘をつくのを店は止められない

313: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:59:50.06 ID:2DgOMGzx0
イスとテーブル禁止でも、
畳はOKか?

320: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:00:07.61 ID:IOE8G2jF0
店は禁止とだけしておけばいい
守らない客がいても放っとけばいいだけ

329: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:00:52.36 ID:NzkcIZcP0
8%だったり10%だったりで店員が間違えて怒鳴られそう

336: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:01:03.51 ID:lixYrPCp0
マックは持ち帰りますで買って勝手に座ったらいいわけ?

343: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:01:16.77 ID:UTHHwnZG0
営業で外回りの身としては車使わない日はイートインありがたいんだけどなあ

366: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:02:40.15 ID:pJjEQp4v0
ほんとこれ政府あたまおかしいよな
どっちかに統一した方がよっぽどわかりやすいわ
テイクアウトが増えてゴミを大幅に増やして想像力ないんですかね
普通逆だよ、あほか

377: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:03:05.25 ID:HjNuN0N30
グレーが沢山出来そうなことやめて
5%にしろ

394: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:03:53.10 ID:EsdyJu5U0
イートインで税率ってなんでこんな発想が出てきたんだ?

408: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:04:44.56 ID:pJjEQp4v0
店内と店外で違うって設定にしたやつあたま悪くないか?

416: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:05:10.35 ID:nNyVaC9n0
誰かこれで得する側がいるんだろ? でなきゃやるはずがない

419: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:05:19.49 ID:40FIZ4b10
イートスペース実質有料化みたいなもんか

445: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 09:06:29.57 ID:qnMUU3Rn0
コンビニで買い物して「テイクアウトで」と言わなきゃならんのかよw

274: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 08:57:31.33 ID:5kejhqma0
いくらでも抜け道ありそうだな
しょうもな


元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538868967/


軽減税率のしくみと実務がよくわかる本
白井岳彦 伊藤香代
日経BP社
売り上げランキング: 172,550

スポンサードリンク
dqnplus at 19:50│Comments(472)食生活




この記事へのコメント

1. Posted by あほ   2018年10月07日 19:52
コンビニいーかない!
2. Posted by ?   2018年10月07日 19:53
イートイン(飲食不可)
3. Posted by t   2018年10月07日 19:53
何の意味があるのかよく分からん
4. Posted by     2018年10月07日 19:53
なんだこりゃ

これからどんどん高齢化が進むから休憩所兼イートインスペースを充実させて客呼び込もうと頑張っているのに、なんでこんなアホなことするの?
5. Posted by     2018年10月07日 19:53
レジ袋有料化と併せれば誰かが得するんだろうな
6. Posted by     2018年10月07日 19:54
働き方改革とはなんだったのか。わざわざ複雑にして無駄に仕事
増やすなよカス
7. Posted by     2018年10月07日 19:54
意図が全く分からん……
関係者全員が損するような愚策にしか思えんが、誰の得になるん?
8. Posted by     2018年10月07日 19:55
てか、例外作って運用するなら増税しなくて良くね?
9. Posted by     2018年10月07日 19:55
発泡酒とかいう糞まずいビールの偽者を税制で優遇して普及させる糞政府だぞ
何も期待するな
10. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 19:56
めんどくさい線引きしてないで衣食住は据え置きにすればいいだろが。
11. Posted by     2018年10月07日 19:56
軽減税率ではなく一部の高級品に限定しろよ
12. Posted by     2018年10月07日 19:57
食料品は一括据え置きにしろよ
馬鹿じゃねぇの?
公文書改ざん問題で安倍内閣に迷惑かけまくった財務省は脳足りんばかりか?
13. Posted by 名無し   2018年10月07日 19:57
国民を守らない政府なんていらねぇ、もう解体しろ
14. Posted by     2018年10月07日 19:57
何がしたいんだ国は・・・・。
15. Posted by     2018年10月07日 19:58
外食も含めた食い物関係を据え置きにするという選択肢は初めから無いんですねw
16. Posted by     2018年10月07日 19:58
13
お前らが自民党を選んだ結果だろうが
17. Posted by 名無しのILOVEJAPAN   2018年10月07日 19:58
ほんとにさぁ、もう日本バカじゃないの?
クーデター級の世直しが必要
18. Posted by    2018年10月07日 19:59
日本人になりすます韓国コテaの偏向発言-4
・仕様でしょう。さすがgoogle。邪悪だな。振る舞い検知によるデバグも出来ないなんてばーかばーか、じゃなくて邪悪だな。あぁ、そういえば、Amazonの商品検索って、商品価格とかでソートすると結果数がやたら減る事があるりますよね。あれ、故意に違うWHERE条件指定とかするクエリ使う様にしてるだろ、ばーかばーか、じゃなくて邪悪だな。で、googleやらamazonやらが遺憾なくクソっぷりを発揮してくれるせいで、国内でも富士通とかがクソっぷりを堂々と発揮してくれるわけですよね、恥じる事無く。ヤクザSIer軍団、何とかなりませんか?公共的な所にヤクザSIerがいるの、邪魔で仕方がないのですが。…という事が分かったり、また思ったりするエンジニアは、冷遇されたり過酷な扱いを受けたり使い潰されたりする、と。ほんと文系系ってクズなんだからー。 ←GoogleHomeが勝手に録音して送信する不具合についてのコメント。いつも通り、意味不明な喚きを延々と投稿。しかし、Galaxyが画像を勝手に送信する不具合についてはだんまり。関係の無い記事でも発狂して1日中粘着するが、韓国ネタは叩かずどうでもいいコメントをするだけ。そして自分は左翼ではないと連呼することしかできない低レベルな左翼bot。
19. Posted by     2018年10月07日 19:59
むしろ、食料品(アルコール飲料以外)の消費税は撤廃しろよ。

何、軽減税率ってw
馬鹿なの?
20. Posted by     2018年10月07日 19:59
こんなのワガママ爺婆がごねる火種を用意するようなものだぞ
21. Posted by     2018年10月07日 20:01
くっだらねぇ事で仕事しましたアピールすんなボケ
22. Posted by     2018年10月07日 20:01
消費増税も愚策だけど、それ以上に軽減税率は愚策だな

軽減税率って言葉は良いけど
国民のことなんか一切考えていないぜ
23. Posted by     2018年10月07日 20:01
どこの議員だよ、こんな制度をねじ込もうとしてんのは。

成果()を残そうと必死なのは分かるけど、
これは、「ゆとり」臭が強いんだけど。
24. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:03
税率上げなくても済むくらいパチスロギャンブル会社にに課税したらいい
25. Posted by     2018年10月07日 20:03
仕事帰りにミニストップのイートインでソフトクリーム食うのがささやかな楽しみなんだがなあ。
26. Posted by     2018年10月07日 20:03
相変わらず現場混乱させて無駄な損耗生む事ばっかりやってやがんな
27. Posted by     2018年10月07日 20:04
こんなクソ面倒なことをさせるなら一律10%のがまだマシだわ
むしろ消費増税自体無しにしろよ
さらに言えば5%に戻せ
28. Posted by (´・ω・`)   2018年10月07日 20:05
イートイン使ったらチャージ料金とればええやん
一律一万円とればwin-win
29. Posted by    2018年10月07日 20:05
顧客対応が複雑で問題なら機械に任せれば良いんじゃないですかね
30. Posted by    2018年10月07日 20:05
お勉強しかしてない連中が考えそうなことよ
こんな奴らが国の舵取りなんて出来るわけねーだろw
31. Posted by     2018年10月07日 20:05
昔は贅沢品にかける物品税っていうのがあって…すごく面倒くさくて揉めたんですよ
軽減税率導入するより消費増税やめよう!デフレ下で百害あって一利無し
32. Posted by      2018年10月07日 20:05
いや、でもこれ仕方ないよ
個人経営の飲食店からすれば不平等だって感じるわけだし
33. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 20:06
財務省はや官僚は、生産性を上げたり、新しい価値を生み出す事が出来ない組織なので、国民から税金を毟り取る事しか出来ない。

公務員の給与を毎年ベースアップしないといけないからね。
34. Posted by     2018年10月07日 20:07
いちいちレジで聞くのかよ・・・
イオンみたいに広かったらここで食べないって言いながら店内で食べる奴出てくるだろ
35. Posted by     2018年10月07日 20:08
抜け道しかない。
こんな中途半端な施策するなら食料品全般据え置きにしろよ面倒くさいな。
36. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 20:08
税を使って他人の行動に制限をかける。余分に払いたくないなら言うこと守れ。これってもうヤクザの所業じゃんか。
37. Posted by 短命名無しさん   2018年10月07日 20:08
こんなくだらん内輪揉めで足引っ張りあってる内に他国との競争に負けるんだよ馬鹿どもが
38. Posted by     2018年10月07日 20:09
酒税とかと同じで高級品にだけ別途で税金かけるようにしろよ
軽減税率という考え方自体間違ってる
39. Posted by     2018年10月07日 20:10
海外の悪いところをそのまま真似しようとしてる
40. Posted by 下痢   2018年10月07日 20:10
美しい国日本
41. Posted by     2018年10月07日 20:11
面倒くさい後付けをくっつけすぎる
スマートにしろよ
42. Posted by     2018年10月07日 20:11
じゃあこれ決めた連中の給料を2%削減したらどうですかね?
どうせ山盛りの手当てつくから痛くねぇだろこら
43. Posted by    2018年10月07日 20:11
超高等教育の成果
44. Posted by     2018年10月07日 20:11
オリンピックで儲かるから外食は10%にしたろの精神
45. Posted by    2018年10月07日 20:11
イートインでうどんとか食べれるローソンとかあるのにそういうのどうなるんだろ?
46. Posted by     2018年10月07日 20:12
庶民の生活がわかる人は政治家にならないからな
お前らだって投票しないだろ
47. Posted by    2018年10月07日 20:12
自動販売機のジュースは据え置きってことか
48. Posted by    2018年10月07日 20:13
オリンピック終わったら滅んでしまえよ
終わるの待たなくてもいいぞ舐め過ぎだろ
49. Posted by      2018年10月07日 20:14
日本のナプキンをとる順番を選べる立場の人間って奴はほんと仕事してる風がうまいよなぁ。
50. Posted by      2018年10月07日 20:14
もとからイートインなんてスーパーやコンビニで窃盗犯が隙を伺う連中がたむろしてる場所じゃん
さっさと消えてくれたほうが安心だわ
51. Posted by    2018年10月07日 20:15
くだらない法律なんかみんなで破れば自然にOKになるよ
取り締まるほうが金かかるからね
52. Posted by     2018年10月07日 20:16
もうね、余計な事しなくて良いから、
粛々と行政してくれないかな。
治安を維持したり、脱税を摘発したり…

目新しい事をしないと死ぬ病気にでも掛かってんのかな。
53. Posted by    2018年10月07日 20:16
なお税率を据え置きにしても
なんやかや理由つけての便乗値上げは不可避な模様
54. Posted by    2018年10月07日 20:16
最近増えてきてるアレ手っ取り早く課税かけれるんじゃなくね?
一角使ってそう簡単に撤去できひんやろし
ワイら天才やろ!
みたいな浅知恵を発揮した光景が目に浮かび過ぎる
55. Posted by ななし   2018年10月07日 20:16
軽減税率を主張した公明党が悪いんだろ
そのせいで役所が、つじつま合わせに追われてるわけで
官僚を叩いてるアホは何なの?
56. Posted by     2018年10月07日 20:17
財務省担当者のクビを切りたい
57. Posted by    2018年10月07日 20:17
決めるのは財務官僚
彼らはイートインでは食わないし、残業で遅くまで居残るし、車に乗らない
58. Posted by     2018年10月07日 20:17
犯罪者の巣窟イートイン
59. Posted by       2018年10月07日 20:17
店内店外でなぜ分けようとしたんだか
おかげで変なところにつじつま合わせのしわ寄せが来てるな
60. Posted by    2018年10月07日 20:18
夜遅くまで働き店で買って職場で食べるのが正しい姿なのだろう
61. Posted by     2018年10月07日 20:18
やっぱ日本ってアホ国家なんだね。
62. Posted by     2018年10月07日 20:19
そんなに消費を冷え込ませたいのか
63. Posted by    2018年10月07日 20:19
店にとってはその場で食う需要の確保
客にとっては休憩したり涼んだりのついでに腹も満たせる恩恵
庶民感覚ってのはこういうのを言うんだよ
双方winwinの戦略なのに無駄な枷を掛けやがるんか無能無能&無能!
64. Posted by    2018年10月07日 20:19
イオンのフードコート終わったな
65. Posted by     2018年10月07日 20:20
ファシストクソアベさっさと退陣しろ。
こいつが首相やるよりオウムの麻原が首相やるほうがマシだっただろうな。
66. Posted by .   2018年10月07日 20:20
イオンを更に強固にするだけだろ。イオン法だよこれ。
イオンのフードコートやベーカリーコーナーのテーブルはモール内のテナント社貸与のフリースペースだって言い張ればレジ換えなくて済むもんな
67. Posted by     2018年10月07日 20:20
癒着してる業界や団体が丸わかり
68. Posted by     2018年10月07日 20:20
消費増税ありきで動いているからいびつなことになってるんだよ
増税しなきゃ解決やぞ
エリート官僚どもは東大出ててもこんな簡単なことも分からんのか
69. Posted by    2018年10月07日 20:20
とりあえず霞ヶ関と永田町周辺の小売店で消費税50%くらいにしてみてはどうか?タクシーもね。
70. Posted by     2018年10月07日 20:20
日本人の最低限の食費にかかる金額は大体決まっているので、その年額の2パーセント相当額を、所得の低い人に毎年直接還付すればいいだけの話。そんな事は東大出身の頭のよいお役人はとっくにわかっている。それでも軽減税率をやる目的は、あえて複雑な仕組みにしておけば、サジ加減を決める側に利権が生まれるから。それ以外にある?
71. Posted by     2018年10月07日 20:20
どこ議員だよ、こんな下らない事をやらせようとしてんのは。
逆に止めようとする議員が居れば評価する。
マッチポンプっぽいけどw
72. Posted by ももかず   2018年10月07日 20:21
これ、「持ち帰ります」と答えて会計後、「あ、やっぱり食べて行こうっと」になったら、どうするんだ?どうなるんだ?
73. Posted by きさん爺   2018年10月07日 20:21
74. Posted by     2018年10月07日 20:22
公明党が増税推進、軽減税率推進で日本経済にとって最悪なのに、庶民の味方面してるのが気持ち悪い
財務省と公明党をそろそろどうにかしろよ
75. Posted by     2018年10月07日 20:22
財務省ごときが何を偉そうに政治ゴッコをしとるのか?
さっさと財務大臣の持つJT 株を全部売り払って、後進の天下りの道を全て絶ってから物を言いなさい。


76. Posted by    2018年10月07日 20:23
コンビニ店員の質問攻めが加速してしまう
77. Posted by い   2018年10月07日 20:24
便所飯が流行りそうだな
テーブルとイスは撤去して便器を置きましょう
78. Posted by    2018年10月07日 20:25
マックで持ち帰りを注文するヤツばっかりになるだろうな
んで買ってから店内で食うパターン
79. Posted by     2018年10月07日 20:25
コンビニ弁当を買って、持ち帰れば贅沢ではなく、その場で食べれば贅沢?意味が分からない。
衣服すら10%になるのに、新聞が特別扱いされるのは、もっと意味が分からない。
80. Posted by     2018年10月07日 20:26
食費として少額固定のベーシックインカムを支給すればいい
軽減税率なんて面倒だからやめろ
81. Posted by    2018年10月07日 20:26
コンビニは自販機化するだろう
82. Posted by      2018年10月07日 20:26
うちの近くのコンビニ、イートインスペースあるけどDQNやフィリピーナ親子とかが明け方まで店の前で騒いでるぞ
イートインスペースは基本いつも無人だ
83. Posted by    2018年10月07日 20:27
コンビニは自販機化して無人化するだろう


イルミナティの陰謀により
84. Posted by     2018年10月07日 20:27
車の中で食べればいい。車載電子レンジがあれば、無敵。
85. Posted by    2018年10月07日 20:27
プラスチックは環境に悪いからレジ袋とか使うな!
でも店内で食べ物を食べるなら税率は下げないぞ!

さすが日本のお役所仕事だねぇ。さす役。
86. Posted by 名も無き哲学者   2018年10月07日 20:27
税金が10%になるだけで、
別にイートン禁止になるわけじゃないよ
87. Posted by    2018年10月07日 20:28
外食産業から賄賂でも貰ったんだろうか?
88. Posted by な   2018年10月07日 20:28
店内ってことはオープンテラスは8%なんろうか?
昔はヨーロッパで屋内とオープンテラスで値段が違うカフェがよくあったけど、こういうことなのかもしれない。
89. Posted by     2018年10月07日 20:28
官僚ってやっぱり世間知らずのアホだよな〜
エリートコースというよりまともに社会に出れなかった奴らのたまり場ともいうか
90. Posted by    2018年10月07日 20:28
そして誰もいなくなった。

日本滅亡
91. Posted by     2018年10月07日 20:29
近所のセブンわざわざ崩してイートイン作ってて草
92. Posted by    2018年10月07日 20:29
日本イスラエル化計画
93. Posted by    2018年10月07日 20:29
新規税を制定する権限なき者の便乗戦略
94. Posted by    2018年10月07日 20:29
イスラエルスタンダード

95. Posted by    2018年10月07日 20:30
2%はコンビニオーナーが負担するんだろうな...
96. Posted by      2018年10月07日 20:30
こんなんだから東大卒だろうがどれだけ残業して国に尽くそうが
官僚は馬鹿にされ続ける
97. Posted by     2018年10月07日 20:31
まあ表面上は禁止だが黙認するだろうな
店舗にはデメリットしか無いし
98. Posted by    2018年10月07日 20:31
>>89
そりゃ大学出てからそのまま役所に直行だから社会に一歩も出た事無いヤツらの集まりやで
99. Posted by     2018年10月07日 20:31
物品税でよかったのに・・・・。
100. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:32
イートインコーナーの撤去代は財務省職員の給料から出してやれ
企業様に負担をかけるな
101. Posted by や   2018年10月07日 20:32
外に座り込んで食うやつが増えるな
レストランはロカンタ形式が増えるかもしれない
102. Posted by 名無しのPCパーツ   2018年10月07日 20:32
意見窓口から意見おくっとけ。
俺はイートイン使わんからどうでもいいけど。
103. Posted by Gamehard774   2018年10月07日 20:32
なんの意味があるんだ
104. Posted by     2018年10月07日 20:34
【財務省 意見募集】で検索してみろ

クレームいれまくってやれ

『首相官邸 意見募集』でも可
有権者の怒りを伝えるんだ
105. Posted by     2018年10月07日 20:34
>>72 消費税の可否判断は、消費のタイミングではなく、購入のタイミングで判断なのでその場合8%でおk
106. Posted by    2018年10月07日 20:34
まさに税金泥棒
107. Posted by     2018年10月07日 20:34
変な折衷案を押し通す馬鹿のせいで馬鹿以外の仕事が増える始末
108. Posted by     2018年10月07日 20:35
「こっちの食玩は10%、そっちの食玩は8%」とか、ややこしいことだらけ。
日本中に軽減税率対応のレジを導入するのに幾らかかるのか。
109. Posted by      2018年10月07日 20:36
低減税率導入するなら、どうしてもこういう境界線の事例は出てくるわな
110. Posted by 名無しやで(コメント承認制にしようかな…)   2018年10月07日 20:36
「消費増税&軽減税率」じゃなくて「高級品税」を導入しろよ

食事にしても1-2千円の注文しかしない一般人からチマチマ取るんじゃなく
一品で5千円1万円出す金持ちから取ればいいじゃん
111. Posted by    2018年10月07日 20:36
てか、他の国はこういうのどうしてるの?
112. Posted by    2018年10月07日 20:36
イルミナティの陰謀だな
113. Posted by アホ官僚   2018年10月07日 20:38
食品は一律8パー据え置きでよくね?
114. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:38
コンビニ全部利用者の要請でイートイン導入する傾向が強くなって来てたのに
115. Posted by    2018年10月07日 20:38
別にレストラン含めそんなに儲かってないんだから8%にしときゃいいのに
116. Posted by     2018年10月07日 20:39
※89
本当にそう思うよね。
日本の官僚はいつの時代からか、記憶暗記力の知識はあるが思考判断能力の知性が無いという無能集団に成り下がったね。
コネ採用が原因か?暗記力重視の職員採用試験がサヴァン系の発達障害者に有利に働いているからか?
もう日本の官僚にクイズ王はいらないよ。
117. Posted by     2018年10月07日 20:39
>>111
海外で違う税率を採用してるところはないんじゃないかな、日本で言う消費税と同じ税で。
118. Posted by 匿名さん   2018年10月07日 20:39
この企画考えたやつにイートイン嫌いのヤツがいるんだろ。
119. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:40
基本、イートインとか、「こういうのあると、便利だよね」という民間が編み出すアイデアを、台無しにするのが役所の仕事w
120. Posted by 坂本十一   2018年10月07日 20:40
> 104
> これが東大卒のエリート官僚達が考えたことなんだろうか

記憶力だけは達者なカタワだもの。
121. Posted by    2018年10月07日 20:40
※113
食料品は据え置きもしくは減税(無課税もあり)でよくね?
子供の小遣いからでも税を取るってのがなんかもうずっとモヤッとするんだよ
122. Posted by    2018年10月07日 20:41
確かに完全に10%にして食料品目安分別のところで定額減税したほうがいいな
123. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 20:41
イートインなんか邪魔な上にワケの分からない連中がたむろするだけ。
とっとと廃止が吉。深夜利用禁止とか意味不明だし。
124. Posted by あ   2018年10月07日 20:41
増税すると出世できるから財務官僚は必死で増税したいんだよな。
国民のことはこれっぽっちも考えてない国賊だよ。
125. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:42
こういう事する前に生活必需品にかかってる税金なくして欲しい…
126. Posted by     2018年10月07日 20:42
軽減税率自体をやめろ
利権そのものだから

日用品だろうが全部10%でいいよ
127. Posted by     2018年10月07日 20:42
※113 
レストラン(イートイン含む)は、食料品の小売じゃなくて飲食サービスの提供だから、同一視しようとすると簡易課税の方にも影響出てしまうんです。
128. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:43
エリート官僚様の思考はしょーもないな
わざわざ線引をして税率とか決めるなよ
129. Posted by    2018年10月07日 20:43
面倒だから軽減税率とか撤廃でいいよもう。
130. Posted by    2018年10月07日 20:43
どうせ車で食うしwww
131. Posted by    2018年10月07日 20:44
日本を滅ぼす気だなイルミナティ政権
132. Posted by あ   2018年10月07日 20:44
は?なんであえて利便性をなくすの?あほなの?
133. Posted by    2018年10月07日 20:44
日本イスラエル化計画
134. Posted by     2018年10月07日 20:45
軽減税率はホントやめろ
全部10パー、キャッシュレスの場合は8パーでいい。時限的に5にしてもいい。
135. Posted by     2018年10月07日 20:45
変な癒着とかありそうだな
136. Posted by     2018年10月07日 20:45
パチンコ3店方式を見習って
イートインスペースば別会社の経営です
ってことにすれば行けるんじゃね
137. Posted by    2018年10月07日 20:45
普通に考えると
クレカで払うと据え置き現金なら10%で良いんじゃない
システム簡単だし
138. Posted by    2018年10月07日 20:46
東大出でもアホなんやなぁ
139. Posted by      2018年10月07日 20:47
コンビニ店員の仕事が増える!!とか言ってたやん
仕事が減ってよかったね、にはならないんだな
結局なんにでも文句言いたいだけなんだな
140. Posted by    2018年10月07日 20:47
マジで何をしたいのか意味わからん
141. Posted by     2018年10月07日 20:47
※132
あほです、省庁や現場の苦労なんて何も考えてない政治家のあほの仕業です。
142. Posted by     2018年10月07日 20:48
議論の無駄
時間の無駄
消費税廃止でおk
143. Posted by    2018年10月07日 20:50
さすがプレミアムフライデーでドヤ顔で導入した国だけあるな
144. Posted by あかさた名無し   2018年10月07日 20:50
まず、政務調査費とオリンピック予算を見直そうね。
145. Posted by    2018年10月07日 20:50
喫茶店やチェーンの飲食店がない住宅街で、人待つのに10分20分時間潰せる場所なんてコンビニくらいしかないんだが
庶民からコーヒー買って椅子に座ることすら奪う役所の存在意義って何さ
146. Posted by     2018年10月07日 20:50
イートインが贅沢?
むしろさらに軽減してもいいレベルじゃないのか
147. Posted by ★★★   2018年10月07日 20:51
せっかくよくなりかけた景気が増税でパーに
財務省ってエリートなのにホントろくでもないkzの集まり
148. Posted by     2018年10月07日 20:52
※135

別会社の経営でも提携していることが明らかな場合キッチリ10%でやれという通達が出ております。
目の前に飲食スペースがあればダメということですね。
149. Posted by 毟毟毟毟毟毟   2018年10月07日 20:52
1 省庁でもゆとり化が著しいな・・・

「頭が良い」と「テストべんきょうができる」は別物、という典型
鳩山や舛添的な
150. Posted by    2018年10月07日 20:53
エリートにとっては食料品の2%くらいたいした額じゃないからな
151. Posted by     2018年10月07日 20:53
パチンコ方式にしろ。
休憩所は、別会社にすればいい。
152. Posted by     2018年10月07日 20:53
国民全員にフードスタンプを配給して軽減税率は廃止
153. Posted by    2018年10月07日 20:54
>>148
パチの換金所は見逃してるクセにな
154. Posted by     2018年10月07日 20:54
そんな難しい話か?
「家で食うならばで減税、8%のままでいいよ」という話だろ
外食は一律10%

え?全部10%の方がよかった?
イチャモンばっかつけてるとそういう話になっちゃうんだけど?
155. Posted by     2018年10月07日 20:54
111
ヨーロッパが複雑な税率を取り入れてる。
URL:消費税の軽減税率ってなに?海外のおもしろ軽減税率まとめ
156. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 20:55
俺はイートイン使わないからどうでもいいけど「イートイン絶対潰す、イートインの存在を許さない」と思ってなきゃここまでやらないと思うんだが何か恨みでもあるのか?
157. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:55
持ち帰りと店内飲食で違うのはややこしいな
158. Posted by    2018年10月07日 20:56
デモをやって消費税の増税を食い止めようぜ
159. Posted by     2018年10月07日 20:57
※155
どこの国も頭悪いことやってんだねw
知らなかった、ありがとう
160. Posted by    2018年10月07日 20:57
役人様はコンビニなんて所に行ったらクレーム扱いされるから行かないでしょ
そもそも上級国民な高級官僚様たちはコンビニに行かないでしょうし
161. Posted by    2018年10月07日 20:57
つまりコンビニのイートインが普及されて困る業界と財務省とが癒着している
という解釈でよろし?
162. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 20:58
なんの意味があんのこれ
163. Posted by      2018年10月07日 20:58
外食以外の食料品を8%に据え置くための措置なのに文句しか言わねえんだからもう一律で10%にすりゃいいよ
164. Posted by      2018年10月07日 20:59
無能が必死に金稼ぐ方法をかんがえました、って感じのお粗末さ
いい加減にお役所仕事やめろよ
165. Posted by    2018年10月07日 20:59
これ露骨に一部コンビニ狙い撃ちやん
流石に不平等がすぎるだろ
166. Posted by 名無し   2018年10月07日 20:59
ソフトクリーム食べる場所がなくなるじゃないか(怒
167. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 21:00
店で食わず皆テイクアウトする流れになるのか
スゲェ寂しくなるな
168. Posted by      2018年10月07日 21:00
※117
カナダとかがそうだぞ
調べりゃすぐわかるんだから手を抜くなよ
169. Posted by     2018年10月07日 21:01
アホだから、単にイートインを考慮に入れてないだけだろ
10%のほうはファミレスやファーストフード店を想定している
8%のほうはスーパーや惣菜売り場、テイクアウト専用のファーストフード店等を想定している
イートイン・テイクアウト両方可能な店舗というのが頭の中からすっぽり抜け落ちている
もしくは、条件(線引き)考えるのが面倒だからあとは店舗側で対応してね、ということ
170. Posted by     2018年10月07日 21:01
イートインの話は癒着云々ではなく、消費税法の頭の固さが原因だよ。
癒着は新聞の方。
171. Posted by     2018年10月07日 21:01
【財務省 意見募集】で検索してみろ

クレームいれまくってやれ

『首相官邸 意見募集』でも可
有権者の怒りを伝えるんだ
172. Posted by      2018年10月07日 21:02
※165
ファストフードだってテイクアウトとイートインで税率変わるぞ
陰謀論ばかり連呼してると馬鹿になるぞ
173. Posted by     2018年10月07日 21:02
111
ドーナツ、6つなら軽減税率の対象となるカナダ 軽減税率かんたんガイド
ドーナツ、6つなら軽減税率の対象となるカナダ 消費税が10%に引き上げられる日本。その税率と同じ国がカナダです。では軽減税率のほうはどうなのでしょうか。同じ10%の国として気になるところです。そこでこのコラムではカナダの軽減税率事情を探ってみました。 ドーナツに戸惑う外国旅行者 カナダは冒頭で紹介したように標準税率10%で日本と同じです。ただし軽減税率が日本の場合は8%であるのに対し、カナダの場合は0%。基本的な食材、農産品、その他に薬や医療用の機器がその対象となっており、その税率は0%なので正確に言えば軽減税率ではなく、無税ということになります。 この消費税10%に対する0%は全体的に国民の満足度は高いとのこと。海外旅行でカナダを訪れた旅行者にはこの軽減税率を羨ましがる人もいるようです。 ただドーナツを買ったときだけは少々戸惑いの表情を見せてしまうとのことなのですが、それはなぜでしょうか? 「その場で食べられる個数が5個」というルール カナダも他の国と同じく外食には消費税が掛かります。そしてこの外食か、そうでないかの軽減税率の線引きはどこの国でも難しいようです。ちなみにEU諸国を中心によく海外で見られるのは、ファーストフードは同じものでも店内で食べると「外食」の扱いなので消費税、テイクアウトは「食品」なので軽減税率の対象となる事例。自国でこういった線引きに慣れていても戸惑うのがカナダのドーナツなのです。 実はカナダではドーナツ5個以内は、外食とみなされ標準税率の10%がかかり、6個以上買うと食料品となり税率は0%となります。カナダの人はこのルールに慣れていますが、それを知らない外国人は一瞬理解に苦しむでしょう。5個で線引きする理由はその場で食べられるか、食べられないかということ。
174. Posted by    2018年10月07日 21:02
場所代が掛かるのかwwwwww


ヤクザかよw
175. Posted by     2018年10月07日 21:02
111
6個以上ならその場で食べられないと見なされ、テイクアウトの食品、つまり無税となるそうです。 カナダがドーナツの税率にこだわる理由 なぜそこまでドーナツに執着するのか。これは興味のあるところですね。実はカナダでは、とあるドーナツチェーンがマクドナルドの規模を超えて流行っています。おそらくカナダの大きな町ならどこでもこのチェーン店の看板が見られることでしょう。当然、ドーナツの消費量は増えていきます。結果、ドーナツの扱いに関して何らかの答えを出す必要があったのではないか?・・・という見解もあります。 もちろんドーナツ以外のお菓子にも「その場で食べられる数か、どうか」のルールはカナダで適用されます。しかしこの国の消費税の話題となれば必ずと言っていいほどドーナツが登場するのは、やはりインパクトが強いからでしょう。 軽減税率に関しては、こういったお国ならではの事情を知るとスムーズに理解が深まっていきます。たとえばイギリスではバナナのイートインは軽減税率が適用外。お持ち帰りは適用されます。「なぜバナナなの?」と疑問を持ちませんか?実はイギリスの場合、バナナをランチのときに食べる人が多く、ファーストフード店でもよく販売されています。だからバナナに対しても線引きする必要性が出てくるわけです。 今後、日本が軽減税率を実施していく中で様々な線引きルールもできていくでしょう。カナダのドーナツのように海外の人からすれば不思議に感じるような品目も登場してくるかも知れませんね。
176. Posted by     2018年10月07日 21:02
家の食事まで増税したら大変だろうから仏心でそこは勘弁してやる。という話だよ

文句ブーブーつけるアホがいたら「あっそ、なら全部まとめて10%にするわ」ってなるだけ
自分で自分の首を絞めていることに気づかないサル
177. Posted by     2018年10月07日 21:03
工作員並に日本を喰い潰す無能
178. Posted by    2018年10月07日 21:03
日本はヨーロッパっじゃねーんだよ
179. Posted by あ   2018年10月07日 21:04
財務省のおままごとで日本は沈没するだろう。
アメリカの経済政策を見てなおこんなことやってるんだから、一度全員クビにしてみてはどうか。
180. Posted by    2018年10月07日 21:04
DQNと老害が外でポイ捨てしまくるだろ
てか、消費税0にしろよ無能公明wwwwwwwwwwwwww
181. Posted by    2018年10月07日 21:04
陰謀論とかそういうことじゃないだろ
実際一部コンビニが不平等な状況に立たされるだろ
182. Posted by 『』   2018年10月07日 21:04
もう増税なんてやめろよバカ!
183. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 21:05
反対する与党議員もほとんどいないだろうし、このままやろね
184. Posted by    2018年10月07日 21:05
でも公務員の給料は上がってるんだろ?
185. Posted by 名無し   2018年10月07日 21:05
営業マンの仕事部屋やぞ
186. Posted by _   2018年10月07日 21:06
軽減税率なんて食料品だけの設定であっても、高所得者ほど得をするだけだし、
複雑化して余計コストがかかるだけで全くの愚策だよ。サマータイム以上にな
187. Posted by     2018年10月07日 21:06
逃げ道だけ用意しといて、税上げるな?なら飲食禁止にしろ、とかほざく為のお為ごかし感が凄いな
制度をひたすら面倒複雑にして泣き寝入りさせようって魂胆が透けて見えるわ
188. Posted by     2018年10月07日 21:06
増税しなくてもさ、75際以上が重さ関係なく犯罪犯したら即死刑にしつつ、そいつの財産を国庫→現役世代等福祉手当てで金回せば日本は生き返るんじゃないかと思いましたwwwwwwwwww
189. Posted by a   2018年10月07日 21:06
まぁ、コンビニやスーパーで食品等を持ち帰りで購入した場合は8%とする、というのは確かっぽいけど、まだ完全に細部まで決まったわけではないのでは、と思われるのですが。(給仕サービス全く無し、等であれば認められる余地が無くもないような気が。)
まぁ決定版が出るまでもうちょっと様子見。
飲食可能な公園とかオープンスペースとかが少ない日本だと、結構困る事もあるのですよね、イートインスペースが無いと。
環境管理型権力?のおかげで街からは椅子も撤去されているので飲食出来る場所が無い。
まぁ追加で2%の消費税を支払う場合(軽減税率非適用)なら従前と同様にイートインスペースが使えるというのであればそこまで問題は深刻ではないかもしれませんが。

フードコートについては、外食になるんじゃないかと思うので(暖かい食べ物を出す店が併設されているのが普通でしょう。)、まぁ税率10%で妥当では。
190. Posted by    2018年10月07日 21:06
どうしても日本をヨーロッパ化したいようだな
191. Posted by    2018年10月07日 21:06
税金上げて欲しくなければ不備には目をそらせとか完全に飼い慣らされてるやんけ
192. Posted by     2018年10月07日 21:07
>食料品は一括据え置きにしろよ
>馬鹿じゃねぇの?
外食は贅沢だから軽減税率対象じゃなくていいって言ったの消費者だぞw
193. Posted by     2018年10月07日 21:07
こーいうくだらない奴やめろよな。一律10%でいいよ
194. Posted by     2018年10月07日 21:07
159
コメントありがとう
173.175にも記事を貼ったから良かったら読んで。
195. Posted by    2018年10月07日 21:07
軽減税率とか余計な事務処理、分別コストかかるだけだから
やめましょうと暗に言ってんじゃねーのってレベル
まあ軽減税率かけたところで結局他のもんでの
支出が増えるぶん、当然軽減税率かかった品目の消費も抑えられるから焼け石に水だとは思うけど
特に新聞とかいう意味不明な理屈で軽減望んでる高級便所紙
196. Posted by    2018年10月07日 21:08
>このため店内にいすなどを置いて飲食ができるコンビニやスーパーでは、顧客への対応が複雑になると指摘されていました。
大して複雑にはならないと思うけど、仮になるとして、それでもイートインコーナーを設けるのは企業努力であって、税金を多く取る合理的な理由にはならないと思うけど、僕の理解力が無いだけ?
誰か解説お願い(´・ω・`)
197. Posted by    2018年10月07日 21:08
スマホで叩かれるぞ

198. Posted by あ   2018年10月07日 21:09
これは混乱するかな?って考えられない人に任せちゃ駄目だよな。不自由しない&利用しないって人が『ボクが考えた最強の…って感じに、国民の生活振り回しっぱなし。
199. Posted by 日本政治は崩壊   2018年10月07日 21:09
庶民の生活を苦しくする発想よりも犯罪者に対する刑罰を強化しないか?
特に政治屋に対する罰則が甘過ぎて痛くも痒くもない。(犯罪者に優しい国作り)
税金を払うのは吝かではないが、使い方に無駄があるから経費がかかる。
喋ってるだけ、タバコを吸ってるだけの職員は解雇。
タバコは1本50円〜100円にすべし。
生活補助は現物支給と受給者用の集合住宅に入れるべし。
他にも沢山あるが、何よりも日本は資源開発を進めるべし。
200. Posted by     2018年10月07日 21:09
「店内」というのはどこまでを指すんだ?屋外ならOKか?敷地内は全域ダメなのか?
敷地はどこで区切る?母体が同じでも別の施設ならOKか?(ディズニーランドとディズニーシーが違うように)
ショッピングセンターは?
フードコートで、あるところはイートイン、あるところはテイクアウトONLY、同じ「店内」だがどうする?
いや、そもそもこの書き方だとショッピングセンター内にあるスーパーマーケットもNGと言っているようにしか読めないんだが
201. Posted by     2018年10月07日 21:10
一般市民の生活なんて何も考えてないからな
202. Posted by な   2018年10月07日 21:10
な?ばかやろ?
203. Posted by     2018年10月07日 21:10
どこかで区切りをつけないとグレーゾーンでやる企業が増えるからな
コンビニで食品買った客が必ずイートインスペースを使うわけでもないんだし
204. Posted by 名無し   2018年10月07日 21:10
中・高生の憩いの場所だぞ
たまにホームレスもいるけど
205. Posted by    2018年10月07日 21:11
何がしたいのかわからん
また経団連のアホが何か言わせてんだろこれ
206. Posted by    2018年10月07日 21:11
大蔵省の奴らはどうかしてるな
ジョーク抜きで大名や貴族の感覚でやってるんだろうな
207. Posted by    2018年10月07日 21:11
公務員の給料は上がってるんだろ?
208. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 21:11
権力で食うや食わずの貧乏人からカツアゲ
既に庶民は霞食って生きてるんだよクソ役人
小手先の軽減税で配慮してますでちゅか??
もう国が持たないの解り切ってんだから
お前らが進んで身を削ぎ落とせ
食い逃げ退職公務員から退職金を回収しろ

209. Posted by 名無し   2018年10月07日 21:12
まあしょうがない。何かしら基準は作らなきゃならないんだもの。
消費者目線では全然ないけれども、そういう風に定めようとしたお役所側のくだらない事情はあるんだろ。
210. Posted by     2018年10月07日 21:13
マジで財務省一回痛い目見たほうがいい
バカ揃い
211. Posted by     2018年10月07日 21:13
建前上禁止っていう措置になるだろうよ
212. Posted by     2018年10月07日 21:13
貧乏人を助けるためなら、日本人の最低限の食費の年額の2パーセント相当額を、所得の低い人にだけ一律直接還付すればいい。これなら判り易いし、小売店にも迷惑をかけない。それを軽減税率という方法でやる目的は、あえて複雑な仕組みにしておけば、サジ加減を決める側に利権が生まれるから。それ以外には考えられない。
213. Posted by    2018年10月07日 21:14
>>116
官僚だけじゃないぞ、バブル世代は大抵そう
だから今の一般企業の社長とか数字しか見ることが出来ない馬鹿ばっかだから失敗しまくってる
214. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年10月07日 21:14
そもそも食品に消費税かけるなよ
215. Posted by    2018年10月07日 21:15
数年前に、目先しか見えずに軽減税率賛成!言っていたヤツ。

制度に欠陥ががある言っていたのに、
いざ問題が具体的にわかると
手の平をかえす。
216. Posted by     2018年10月07日 21:15
財務省は、譲歩をしません。脱税を許しません。
って言っているだけだろ。国民のためを思っているようなフリをするな。
217. Posted by     2018年10月07日 21:16
増税反対ではなく、軽減税率の粗探しに血眼になってる時点で思うつぼ
218. Posted by    2018年10月07日 21:16
消費税がない時代より景気よくなってるはずなのにな
219. Posted by     2018年10月07日 21:16
増税で経済悪化させて、軽減税率で無駄な作業増やして、どうしょうもないな
低所得者は一律いくらで減税すればいいだけの話
無駄に複雑なシステムにして利権を狙ってるのが見え見え
そもそも増税するな、どんどん国債発行しろ
220. Posted by     2018年10月07日 21:17
>212
自称貧乏人がウハウハで、日本人の貧乏人は、何も得る物がない。
221. Posted by     2018年10月07日 21:17
※215
軽減税率自体が悪いわけでは無く、
対象品目の仕分け方がクソなことは理解できるかな?
222. Posted by     2018年10月07日 21:17
全然意味がわからない
223. Posted by スカ官房長官   2018年10月07日 21:18
何か忖度があるのでしょうか?
224. Posted by    2018年10月07日 21:18
コンビニ??
いってる意味がわからないけど8%据え置きなら助かるからまあエエわ。利用率が高いからかな?
225. Posted by     2018年10月07日 21:19
※215
問題になっているのは軽減税率の話じゃない
226. Posted by     2018年10月07日 21:19
なんで10%?
奴隷なめんなよ?
90%にしろや
227. Posted by    2018年10月07日 21:20
>>288 時間ないやつとかゴミ持ち帰りたくないやつが使うイメージ。
228. Posted by    2018年10月07日 21:21
単純に日常的に市民が利用するコンビニやスーパーの税率は変えないって意味じゃないの?ええやん。飲食をするような贅沢税的にモールとかからは徴収すると。
いいと思うけどなー。
229. Posted by     2018年10月07日 21:21
イートインは老人で溢れかえってるからな
選挙で老人がこれを根に持ってくれれば良いのだが・・・
230. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 21:21
そもそも食べ物に税金掛けんじゃねえ
231. Posted by     2018年10月07日 21:22
軽減税率で喜んでた?学会員か?
232. Posted by    2018年10月07日 21:22
230
頭おかしいやつは黙ってろよ
233. Posted by     2018年10月07日 21:23
みんなさぁ、もう働くのやめようぜ
234. Posted by            2018年10月07日 21:23
スゲー頭わるい施策だな。めんどくさいから消費は冷え込んで税収は減る。
利権以外の何物でもない。国民は皆迷惑を受ける。
セクハラ財務省は自分たちが間違っていることをこの20年以上認めない。
だからデフレ。この政策もデフレ政策。どこが消費喚起になるんだよ。
財政破綻がーハイパーインフレがーで増税して利権拡大してるだけ。
235. Posted by 名無し   2018年10月07日 21:24
無料で座る場所がなくなるん?
236. Posted by            2018年10月07日 21:24
新聞はこれに問題提起はしない。
自分たちが軽減税率対象だから。ふざけた話だ。
237. Posted by 名無し   2018年10月07日 21:25
めんどくさいから全部10%でいいよ
上げてほしくないけど、上げるなら生活必需品だろうが新聞だろうがスーパーだろうがコンビニだろうが全部10%にしてくれ
238. Posted by     2018年10月07日 21:25
増税するけど一部軽減とかわざわざ複雑にすること自体がアホ。
一律に10%にすることが適切でないということは消費税増税自体が適切でないということ。
低所得者に配慮したければダイレクトに高所得者の所得税率だけを上げればいい。
239. Posted by     2018年10月07日 21:26
めんどくせぇ・・・もう一律10%でいいよ・・・
240. Posted by     2018年10月07日 21:26
いやそもそも10%にするなよ
241. Posted by     2018年10月07日 21:26
複合商業施設は"店内"すべてアウト?
地下1Fに飲食店街があったり最上階に簡易飲食スペースがあったりすると、
地上1Fのスーパーで買い物しても10%ってことだよね
バカじゃね?
242. Posted by     2018年10月07日 21:26
財務省はもう貴族化が進みすぎてバカ息子しかいねーんじゃないかね
243. Posted by    2018年10月07日 21:27
238
それはさすがにアホでは?日常的なものと贅沢ひんは分けるべきだと思うけど
分けないってさすがに単細胞すぎやろ
244. Posted by            2018年10月07日 21:27
で、この8%と10%のレジに変える経費の為に値上げ。
消費が冷え込む。
デフレになる。
増税したのに税収増えない。本当に財政が悪くなる。
馬鹿げたセクハラ財務省の考えた施策だな。
245. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 21:27
意味わかんね
バカばっかだってはっきり分かんだね
246. Posted by    2018年10月07日 21:28
存在意義は健全な財政の確保であって経済はお門違いだから
247. Posted by        2018年10月07日 21:28
爺さん婆さんが集まって笑顔で菓子パン食ったり和菓子食ってる光景も終わりか
248. Posted by    2018年10月07日 21:28
241
細かに分けれればいいけど、そこまで細かに分ける意味ないだろw
なんのために分けるの?
249. Posted by     2018年10月07日 21:28
臨機応変に対応できず屁理屈言うのが精一杯の馬鹿ジャップ共
未だに現金主義者ばっかだし、そらこんな国廃れるわな
250. Posted by     2018年10月07日 21:28
時代に逆行してるな
251. Posted by    2018年10月07日 21:28
これからはスーパーも三店方式を取り入れる時代か。
252. Posted by 軍事速報の中将   2018年10月07日 21:29
そもそも財政再建は終わっている
財務省の海外向け説明を聞け
近年消費増税で税収が増えたことはない
上げないほうが景気に良い
253. Posted by 名無し   2018年10月07日 21:29
フードコートでたこ焼き食うのが好きなんだが
254. Posted by            2018年10月07日 21:29
景気よくして財政再建するのは不健全なのかよw
永遠に財政再建不可能だろ。
企業だってリターン求めて投資するんだよw
255. Posted by    2018年10月07日 21:29
244
税率変わるだけでレジ変えるわけねーだろw
バカかw係数なんてDB管理だよ
256. Posted by    2018年10月07日 21:30
253
贅沢ひんだから2%払って食えばいいやん
257. Posted by     2018年10月07日 21:30
243
いや分ける必要があるって時点で、「消費」という行為一般に課税する消費税増税が適切じゃないんだってば。
贅沢品に税金かけたかればそれは消費税ではなく別の税目とすべき。酒やタバコのように。
258. Posted by            2018年10月07日 21:31
255
イートインで食うかどうかどうやって判断するんだよ。
んでそのシステム変更にかかる経費は

なんでもただじゃねーんだよ。単純労働はコレだからw
259. Posted by     2018年10月07日 21:32
>>248
「場所を提供」しているものと「店を運営」しているものが違うからだろ
その複数の「店を運営」しているものがまた違うから
260. Posted by     2018年10月07日 21:32
この程度の仕事で高収入それが官僚です
261. Posted by            2018年10月07日 21:33
債権の金利考えりゃ、日本が破綻する確率なんてほぼゼロ
未だに国民一人当たり騙されてる情弱だけ10パー払えばw
262. Posted by    2018年10月07日 21:34
世界よ、これが自称先進国の日本です
若年層でさえ時代に追いついて行けない浦島太郎の集まり
263. Posted by     2018年10月07日 21:35
>未だに国民一人当たり騙されてる情弱だけ10パー払えばw
日本語でおk(´・ω・`)
264. Posted by    2018年10月07日 21:35
相変わらず期待を裏切らない頭の悪さで笑えるw
イートインなんて利用した事無いから個人的にはどーでもいいけど、流石お勉強しかして来なくて人間としての頭の良さは皆無な人達の考えた案だなw
どうして官僚って馬鹿ばっかりなんだろう・・・あいつらって頭の中がゲーム化してるゲーマーニートと対して変わらんよなw現実が理解出来てない点でw
まぁ「ぼくのかんがえたさいきょうのるーる!」ってのを死ぬまでやってろ
265. Posted by ws   2018年10月07日 21:35
バカバカしい
266. Posted by            2018年10月07日 21:37
顔文字キメェwよ脳足りん
267. Posted by     2018年10月07日 21:37
まさしく机上の空論だよなあ。

この仕組み考えた奴は、オレって頭がいい
とか思ってそう。


268. Posted by     2018年10月07日 21:38
税金安くするために店内「飲食」禁止にしたら、休憩中にイスに座ってペットボトルのお茶を飲むのもダメなんか。
それだけのことで飲食可にした店の場合は税金とるというのか。
269. Posted by     2018年10月07日 21:39
だれか Changeで署名かけてくれ
270. Posted by     2018年10月07日 21:39
お前ら勘違いしてるけど
飲食業界がイートインがあるのに8%は不公平だ!って難癖付けてんだよ
国や役人に文句いってるアホは完全にお門違い
271. Posted by            2018年10月07日 21:40
別に企業と違って試験通れば業績の良し悪しなんて関係ねーからな。官僚は。だからこんなとんでもルールで法整備できると思える。
サッカーの監督や企業の役員と違って成績でなくても首切られないし、出世のロジックに従ったらこうなっただけ。って感じ。
272. Posted by ああああ   2018年10月07日 21:40
実態が伴わない、または乖離がある政策って何の意味があるの?
頭が固いというのを通り越してがっかりするわ
273. Posted by      2018年10月07日 21:40
262
ドーナツ、6つなら軽減税率の対象となるカナダ 軽減税率かんたんガイド
ドーナツ、6つなら軽減税率の対象となるカナダ 消費税が10%に引き上げられる日本。その税率と同じ国がカナダです。では軽減税率のほうはどうなのでしょうか。同じ10%の国として気になるところです。そこでこのコラムではカナダの軽減税率事情を探ってみました。 ドーナツに戸惑う外国旅行者 カナダは冒頭で紹介したように標準税率10%で日本と同じです。ただし軽減税率が日本の場合は8%であるのに対し、カナダの場合は0%。基本的な食材、農産品、その他に薬や医療用の機器がその対象となっており、その税率は0%なので正確に言えば軽減税率ではなく、無税ということになります。 この消費税10%に対する0%は全体的に国民の満足度は高いとのこと。海外旅行でカナダを訪れた旅行者にはこの軽減税率を羨ましがる人もいるようです。 ただドーナツを買ったときだけは少々戸惑いの表情を見せてしまうとのことなのですが、それはなぜでしょうか? 「その場で食べられる個数が5個」というルール カナダも他の国と同じく外食には消費税が掛かります。そしてこの外食か、そうでないかの軽減税率の線引きはどこの国でも難しいようです。ちなみにEU諸国を中心によく海外で見られるのは、ファーストフードは同じものでも店内で食べると「外食」の扱いなので消費税、テイクアウトは「食品」なので軽減税率の対象となる事例。自国でこういった線引きに慣れていても戸惑うのがカナダのドーナツなのです。 実はカナダではドーナツ5個以内は、外食とみなされ標準税率の10%がかかり、6個以上買うと食料品となり税率は0%となります。カナダの人はこのルールに慣れていますが、それを知らない外国人は一瞬理解に苦しむでしょう。5個で線引きする理由はその場で食べられるか、食べられないかということ。
274. Posted by      2018年10月07日 21:41
262
6個以上ならその場で食べられないと見なされ、テイクアウトの食品、つまり無税となるそうです。 カナダがドーナツの税率にこだわる理由 なぜそこまでドーナツに執着するのか。これは興味のあるところですね。実はカナダでは、とあるドーナツチェーンがマクドナルドの規模を超えて流行っています。おそらくカナダの大きな町ならどこでもこのチェーン店の看板が見られることでしょう。当然、ドーナツの消費量は増えていきます。結果、ドーナツの扱いに関して何らかの答えを出す必要があったのではないか?・・・という見解もあります。 もちろんドーナツ以外のお菓子にも「その場で食べられる数か、どうか」のルールはカナダで適用されます。しかしこの国の消費税の話題となれば必ずと言っていいほどドーナツが登場するのは、やはりインパクトが強いからでしょう。 軽減税率に関しては、こういったお国ならではの事情を知るとスムーズに理解が深まっていきます。たとえばイギリスではバナナのイートインは軽減税率が適用外。お持ち帰りは適用されます。「なぜバナナなの?」と疑問を持ちませんか?実はイギリスの場合、バナナをランチのときに食べる人が多く、ファーストフード店でもよく販売されています。だからバナナに対しても線引きする必要性が出てくるわけです。 今後、日本が軽減税率を実施していく中で様々な線引きルールもできていくでしょう。カナダのドーナツのように海外の人からすれば不思議に感じるような品目も登場してくるかも知れませんね。
275. Posted by     2018年10月07日 21:42
いずれマックやすき屋、外食産業全般がイートイン禁止になりそう
イートインやりたければその分、金払えと。
たしかにそのほうが確実に税金を取れるもんね
276. Posted by       2018年10月07日 21:43
262
記事を貼ったけど、ヨーロッパはかなり複雑な税率だよ
URL:消費税の軽減税率ってなに?海外のおもしろ軽減税率まとめ
277. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 21:43
コンビニ内で食う飯がぜいたく品扱いとか、どれだけ国民を貶めれば気が済むん?
278. Posted by     2018年10月07日 21:43
財務省解体できなければ大臣の首いくらすげ替えようが変わらん
279. Posted by     2018年10月07日 21:43
社会保障の財源のためとか言って増税したのも嘘だったしな
ポンチキ財務省が国民の味方みたいな面してんなよ
280. Posted by    2018年10月07日 21:44
めんどくさいし無駄な事してる事に気がつかないのか?
281. Posted by     2018年10月07日 21:45
※249
その日本の庇護の下でしか生きられないゴキブリが
何言ってんの?
人間ですらないんだから、早く〇ねよ。
282. Posted by あ   2018年10月07日 21:45
そういやよく知らんけど持ち帰りは8%ってことなのか?弁当屋は8%か。松屋とかでも持ち帰りは8%なのか
なんかアホみたい。どっちにしろテレビニュースなりできちんと周知しろやなんでまとめで初めて知るんだよ。くだらない番組や直接は自分らに関係ない正直どうでもいいニュースばかり
283. Posted by     2018年10月07日 21:46
公明党が悪いだけ
284. Posted by     2018年10月07日 21:47
進んでる欧米の方がもっと細かいのに、馬鹿ジャップときたら・・
285. Posted by 。   2018年10月07日 21:47
椅子とテーブルに飲食禁止って書く
「当店としては禁止している」
286. Posted by     2018年10月07日 21:49
財務省って税金さえ上げれば日本人は死ねば良いと考えている人間の集まりだからな。
287. Posted by     2018年10月07日 21:50
「増税しました」っていう実績とその中で裁量権ふるって天下り先を確保したいんだろ
288. Posted by     2018年10月07日 21:51
マックとか店内で食べる場合は10%で、テイクアウトしたけどやっぱ店内で食べてこうってした場合は8%なんだってなアホらし
289. Posted by     2018年10月07日 21:52
イートインがなくなったら、ぼっち大学生は困る。
どこでご飯食べたらいいのか。
トイレか。
290. Posted by     2018年10月07日 21:52
議員は一人残らず死んでくれ
291. Posted by      2018年10月07日 21:53
まず財務省の職員の給料8割くらいカットしろ
292. Posted by 軍事速報の中将   2018年10月07日 21:53
屁理屈が通る政策はいつだって愚策。
293. Posted by     2018年10月07日 21:54
死ぬほど勉強して国に就職した結果がこんな阿呆ルール決める仕事って虚しくならんのかね
294. Posted by あ   2018年10月07日 21:54
ホームセンターにイートインではなまるうどんとかモスバーガーとか海鮮丼とか入ってるけどそのままの場合はホームセンター内で売ってるお菓子や飲料あれも10%になるのか?
295. Posted by     2018年10月07日 21:54
システム構築や店側の管理が面倒だからほんとやめて
296. Posted by なな   2018年10月07日 21:55
役所や公務員や政治家の特権や給料減らせば税金上げなくても財源確保できるだろ。


まあ、法律作ってるのが政治家だから絶対そういうことは実現しないんだろうけど。
297. Posted by toshi   2018年10月07日 21:55
飲食サービスの有無で決めればいいのに。。。
298. Posted by    2018年10月07日 21:55
「飲食店(外食)は贅沢扱いで10%なのになんでイートイン可能なコンビニやスーパーは8%なんだよ」っていう飲食店からの反抗だろ。イートインで食べるやつはもう一度レジ通して2%分追加で払うようにしたところでわざわざ払うやついないだろ。そもそも買う対象の物品ではなく、同じ自治体の中にあって、買い方で税率が変わるのはおかしい。
299. Posted by Gamehard774   2018年10月07日 21:56
というかそもそも消費税上げないで欲しい
10%って1割持ってかれてるんだよなあほんとあーあ
300. Posted by     2018年10月07日 21:56
10%にしてでもイートイン置いた所が売り上げ伸びる説
301. Posted by     2018年10月07日 21:57
役人の考えることはどうしてこう下らないのか
302. Posted by     2018年10月07日 21:59
軽減税率は複雑で、生産性がなさ過ぎて絶対やめるべきもの。
諸外国でも利益誘導のつなひきばかりにまみれて、困っている。
まるでサマータイムソックリ。

綺麗に10パーセント、或いは15パーセントにすれば総合的に見て皆が得する。
303. Posted by ななし   2018年10月07日 22:00
こんなの軽減税率の導入を強く主張した公明党と、それに流された自民党のせいだろ。
軽減税率は線引きが難しくなるからこんな事例はナンボでも出てくるわ。
石破はちゃんと指摘して反対してたが、安倍側の人間で権力持ってるやつは公明党怖くて何も言えてないからな。
304. Posted by 名無しクオリティ   2018年10月07日 22:02
コンビニのイートインは飲食店ではなく小売店の許可でも営業できていたのが今になって問題になったのでしょう、
本来お目こぼしで営業できていたのもですから、今後営業できなくなっても仕方ない
いやなら、飲食店の許可で10%でやるしかないよね
305. Posted by      2018年10月07日 22:03
どういう意味なのか一瞬分からなかったが、食料品が軽減税率だから…
軽減税率の趣旨からすれば、本来コンビニはその範疇ではないのだが、利益主導のコンビニ業界の方が捻じ込もうとして、そういう区別を付き付けられたとか、まあそういう。
306. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 22:03
10%に統一されたあとさらに13%になって軽減税率
これがずっと続く
307. Posted by Gamehard774   2018年10月07日 22:04
嫌なら日本から出ていけよ
308. Posted by    2018年10月07日 22:04
パチ.ンコの3点方式みたいに店内じゃないから問題ないとなるだけやで
309. Posted by     2018年10月07日 22:05
現場ではどうするんかな?
例)
ガム、ヨーグルト、プリン、のり弁当、から揚げ弁当、ジュース、ビール

店内で食べるもの ガム1枚、プリン、ジュース、のり弁当

イートインするときは全部10%になるの?
それとも店内で食べる物だけ?
310. Posted by     2018年10月07日 22:05
そもそも、どこで食うかで商品の値段が変わる意味が分からないのだが

何故、そんな事になる税率設定がまかり通ってるんだ
311. Posted by     2018年10月07日 22:05
社会保険料負担を減らすためにも、消費税はサッサとあげれば良い。
軽減税率みたいな、不公平を増大するものは完全撤廃で。
第一、新聞は軽減税率の対象とか、時代遅れも甚だしい。
(もともと、新聞屋さんに反対されないように軽減税率の対象になった、クソみたいな仕組みだし)
312. Posted by なまこん   2018年10月07日 22:08
イートインは観光客向けのサービスでもあっただろうに
政府の方針でなくなることに・・・
本当に何考えているんだろう?
313. Posted by 名無し   2018年10月07日 22:09
食品は全て5%に下げ、それ以外は13%にすればいい。
314. Posted by     2018年10月07日 22:09
贅沢税なんだから贅沢品にだけ税金かけろよ
もちろん新聞も課税対象な
315. Posted by     2018年10月07日 22:09
増税の是非は置いといて、本来の目的見失って増税する事が目的になってね?
316. Posted by あ   2018年10月07日 22:11
外食は贅沢行為だから10%、生活必需品を扱う小売は8%だ、てことなんだろうけど昔あった物によって税率が違う物品税が政府も管理が大変で一律3%の消費税制度が平成に導入されたのにまた逆行するんかい。あほやな
317. Posted by (´・ω・`)   2018年10月07日 22:11
馬鹿なの?
318. Posted by    2018年10月07日 22:12
日本はこういう考えばっかの無能老害だらけになっちまったな
老害共はまとめて死ね
319. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 22:12
イートインを壁で仕切って、店内からは移動できないようにすればいいんだろ。
イートインに入るには一旦コンビニを出て、隣の入り口にとか。
320. Posted by    2018年10月07日 22:12
・買って中で食べずにコンビニの駐車場で食べる→8%
・買ってコンビニ内の指定された場所で食べる→10%
ってこと?馬鹿じゃないのw
321. Posted by     2018年10月07日 22:13
流石お役所仕事って感じだな。
軽減税率を導入するにしてもラインの引き方がおかしいだよ。
自分で調理する必要のあるものとか、提供にサービスを要するものとか線引きをもっとわかりやすくしないからややこしいことになる。
322. Posted by     2018年10月07日 22:13
>>311
そもそも税金は再分配によって所得の不公平を軽減するものだが
消費税はその再分配に逆行しているからこんなことになっている

他の先進国のように消費税として生活必需品まで課税するのではなく
贅沢品にだけ課税すりゃいいんだよ
323. Posted by    2018年10月07日 22:14
東京の公園やバス停に椅子が無いように、イートインスペースに椅子が無くなるんやないのか?
(東京に椅子が無いのは、ホームレス対策なんだろうけど、観光客がちょっと座って荷物の整理したりバスを待つ時間座ってることができない不便さがある。ホームレスは新宿駅の前で堂々と寝てるし。)
324. Posted by    2018年10月07日 22:15
あまりにも面倒くさいしいちいち確認してたらキチに絡まれる確率跳ね上がるだろうしレジ打ちいなくなるんじゃね?
325. Posted by 名無しのプログラマー   2018年10月07日 22:15
上級国民「イートイン?貧乏人が目障りなので排除する」
326. Posted by あ   2018年10月07日 22:16
消費税がサービス低下と消費低迷を招くのが明確に示されたな

法人税と相続税を上げろや!
327. Posted by     2018年10月07日 22:18
自民党の糞な部分がまた見えてきたな
オリンピックといいいい加減にしろよ
328. Posted by 被害者の会   2018年10月07日 22:18
役人がクルクルパーということかおわかり頂けただろう。この国滅ぶの近い!!
329. Posted by 名無し   2018年10月07日 22:20
庶民感覚とは
330. Posted by    2018年10月07日 22:21
全国のイートインがあるコンビニのレジって
1日全国で何回会計してるんだろ…
なんか店員の押し間違いでトラブル起きそう
頭悪いDQNな客なんて持ち帰るか食べるか聞いただけで
キレる馬鹿もいそうw
331. Posted by     2018年10月07日 22:22
消費税やめて物品税に戻せよ
332. Posted by     2018年10月07日 22:23
全部10にして基礎控除とか増やせばいいだけじゃねーか複雑にすんな
333. Posted by あ   2018年10月07日 22:25
役所は悪くない。国会で決まったことをやってるだけ。元々は国民が消費税増税の時に外食出来るような金持ちから取れ、庶民を守れとか言ってゴネて世論を形成した結果。一律が一番平等なのに。愚かな政府は愚かな国民から作られる。
334. Posted by    2018年10月07日 22:25
税制はシンプルにしないとダメ
手間増やして消費マインド冷やして一体どれだけ税収を増やせると言うのか
335. Posted by YouTube大好き名無しさん   2018年10月07日 22:26
税収のために税収を制限するとか
これもうわかんねぇな
336. Posted by    2018年10月07日 22:26
コンビニの店員、これを外国人に説明できるのかねw
337. Posted by 青   2018年10月07日 22:26
景気を悪くしたい勢力が考えたのか?
338. Posted by     2018年10月07日 22:26
考え奴は本気で頭おかしい
能無しのクズだな
339. Posted by 名無し   2018年10月07日 22:27
イートインを使っていい場所と使ってはダメ場所を分けたがっているのでは?
340. Posted by    2018年10月07日 22:27
まためんどくさい意味わからないのつくってる 
341. Posted by    2018年10月07日 22:27
その違いでなんの ”消費”税なわけ?
342. Posted by     2018年10月07日 22:27
外国人のコンビニの店員、これを日本人に説明できるのかねw
343. Posted by (´・ω・`)   2018年10月07日 22:28
イートインで休憩しながら買ったもの食べるのダメになるとか
酷すぎるよ…(´;ω;`)
344. Posted by    2018年10月07日 22:29
これ確認作業がアルコールやタバコの年齢確認の非じゃないな

だって、飲み物やガム買っただけでも確認しなきゃならないんだろ
殆どの客に確認しなきゃなら無くなるんじゃない?
アルコールやタバコの年齢確認だって、それでキレるアホな客もいるくらいなんだから
「何でそんな事お前に聞かれなきゃなんないんだよ!俺が何処で飯食おうがかってだろ!」って理不尽にキレる客に
遭遇する確率が高まるんじゃないかなw
345. Posted by あ   2018年10月07日 22:30
店を出てすぐで食う
で、ゴミだらけ
346. Posted by    2018年10月07日 22:31
レジ総入れ替えでメーカー儲かりまくりって、今時POS機能ないレジってどれぐらいあるんだろうか
347. Posted by    2018年10月07日 22:31
まぁ・・・外で食わなくなるだけなんですけどね
348. Posted by こ   2018年10月07日 22:32
なんか勘違いしてるけど、店員は外で飲食するかどうかは聞く必要ないぞ。

飲食スペースがあるコンビニやスーパーは一律10%、飲食スペースがないコンビニやスーパーは一律8%。
飲食スペースではないとする椅子や机があっても、そこで実際に食べてる人がいるなら財務省は飲食スペースと判断します……と言う感じだから、わざわざ店員は確認しない。

349. Posted by     2018年10月07日 22:32
イートインスペースは無いが、カップ麺のお湯はもらえるわけですね。
歩道の縁石に座って食べる奴らが増えるわ 
350. Posted by      2018年10月07日 22:33
コメントの中で、「誰の利益にも〜」ってのがあったが、そりゃ税金なんだから、利益を考えたら税金かからないのが利益に決まってる。
何だか的外れな見方だなあと思った。
351. Posted by       2018年10月07日 22:33
中でも外でもウゼエ
家で食え
352. Posted by あ   2018年10月07日 22:33
さらに軽減税率の悪いところは自由競争を阻害する点。マーガリンは庶民向けだがバターは高級品だから税率に差をつけるぞと言った馬鹿みたいな線引きをそのうちするようになるぞ。バター生産者業界は痛手を被ることになる。そうなると業界団体の役人、議員へのロビー合戦で癒着だらけの腐敗した世の中になるぞ。
353. Posted by ななしさん   2018年10月07日 22:34
テイクアウトメニューがある飲食店全般で、テイクアウして店の前で食べて容器をポイ捨てする人が増える悪寒
マナーと資源に大変よろしくない、お増税
354. Posted by     2018年10月07日 22:36
これが役所の仕事だよ
アホくさ
355. Posted by 名無し   2018年10月07日 22:36
その場で食えない?冷めるやんけ
356. Posted by こ   2018年10月07日 22:36
まぁ三党合意で確約した増税を進めながらになるから、こんなちぐはぐな方法になったんだろうなぁ……。
そもそも増税の約束を消せるのが一番だろうけど、それが出来なきゃ延期とか軽減税率だので抑えることしか出来ないだろうし。
357. Posted by    2018年10月07日 22:36
結局、物品税に戻ってんじゃねーか
増税なんぞ、公務員(自衛隊・消防・警察以外)のボーナス全カットしてからでも間に合うだろ
358. Posted by 名無しクオリティ   2018年10月07日 22:37
外食は贅沢品=10%って考えが世間知らずすぎる
イートインとフードコートそれとキオスクは除外しろよ
359. Posted by      2018年10月07日 22:38
※349
だからコンビニは一律で軽減税率適用外でいいんだよ。
たったそれだけのこと。

こんなややこしいルールに自ら飛び込んでるのは、コンビニ(業界とそれを代弁する政治家)の方。
360. Posted by    2018年10月07日 22:38
バブル崩壊もそうだけど、財務省の役人って不景気推進しかできないよね
361. Posted by あ   2018年10月07日 22:39
ヨーロッパで散々失敗してるのに。公明党が打ち出したクソ愚策やな。まあ、消費税増税時に外食出来るような金持ちから取れ、庶民を守れとか言ってゴネた世論を作った国民が悪いんだかだな。
362. Posted by    2018年10月07日 22:39
1687年に江戸幕府第5代将軍徳川綱吉が制定した「生類憐れみの令」によって、四足歩行の獣の肉を食べることを禁止されました。

しかし庶民は獣の肉を食べるため、うさぎを「鵜(う)」と「鷺(さぎ)」の2羽の鳥であると言い逃れしていたため、うさぎが「羽」と数えるようになりました。
363. Posted by     2018年10月07日 22:40
うわーこんなん完全に賄賂合戦狙いじゃんw
364. Posted by     2018年10月07日 22:42
やるんなら軽減税率とかなしで一律アップでいいよもう
新聞が軽減税率の対象とかふざけたこと言ってる輩もいるしな
365. Posted by    2018年10月07日 22:42
※359
横槍だが、それはお前の勘違いだぞ
もともと、物品税があったけど、多機能化するとどっちの税率かわからなくなる。だから消費税として一律にする。ってのがあったんだよ。
だから、軽減税率を導入するなら、こういうややこしい状況がそこかしこで生まれるは当たり前。

他にも、新聞が軽減税率対象で週刊誌が対象外なら、その違いは何か。ってことから、週刊誌側が新聞と言い張る物を出すのは目に見えてる
366. Posted by    2018年10月07日 22:43
3か月前にうちの店改装でイートイン付けたばっかりなんですが・・・
財務省は馬鹿の集団の巣窟なんですか? そんな手間かけさせるくらいなら最初から全部統一しろよ
367. Posted by     2018年10月07日 22:43
天下り全部潰したら消費税なんか要らんやろ
368. Posted by    2018年10月07日 22:44
馬鹿の発想かあ
369. Posted by      2018年10月07日 22:44
だから言ってるだろ
消費税廃止、コレが一番シンプルだと
370. Posted by 名無しさん@ダイエット中   2018年10月07日 22:45
飲食はマジで据え置きにしろ無能が
371. Posted by 名無し   2018年10月07日 22:46
いっそ消費税を5%に戻せや、高学歴バカ
372. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 22:46
食品を一律8%にすりゃいいだけ
何で日本のシステムって何でもかんでもアホみたいな例外を設けたがるんだろうな
取り仕切ってる奴らの頭にウジでも湧いてるんじゃねーの?
373. Posted by      2018年10月07日 22:49
経済効率を調整する為に税があるのに、
税の為に経済効率が悪化したら本末転倒ではないか
そもそも消費税は0でよい
374. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 22:49
日本の高等教育に意味などないことがよく分かる
375. Posted by あ   2018年10月07日 22:49
そう一律が一番平等。金持ちほど高いものをたくさん買う、貧乏は安いものを少量買う。一律消費税なら結果金持ちから多くを取れるようになる。何より平等。そこにへんな差をつけようとするからおかしな事になる。
376. Posted by -   2018年10月07日 22:50
> 店内での飲食を禁止しない場合には会計の際に持ち帰りかどうかを確認することが必要になります。

結局これ残るのにまともな運用できるわけないだろ
持ち帰ります言って会計済ませた客がイートインで食い始めたら店員はせいぜい十数円のために注意しに行かなきゃいけないのか?
有名無実化すんに決まってんだろ。そんなことのために複雑な運用増やしてどうすんだよ
377. Posted by あ   2018年10月07日 22:50
何度も言うが役所は悪くない。国会で決まったことをやってるだけ。元々は国民が消費税増税の時に外食出来るような金持ちから取れ、庶民を守れとか言ってゴネて世論を形成した結果。一律が一番平等なのに。愚かな政府は愚かな国民から作られる。
378. Posted by    2018年10月07日 22:51
上級国民との選別、二極化だな
なのに上級国民気取りで彼らは使う
だから皆貧困
379. Posted by    2018年10月07日 22:51
オリンピックでイートインされて節約される訳には行かないからってだけじゃね
380. Posted by    2018年10月07日 22:52
店内で食うと税率上がる意味が分からん
その2%は何に対する税なん?
381. Posted by    2018年10月07日 22:53
要は外食は贅沢だから税金かけてもいいよね
生活必需品としての食料品には増税分は乗せません
って事にしたいんだと思うんだがもっとうまいやり方あるだろ普通に…
382. Posted by PCパーツの名無しさん   2018年10月07日 22:54
全部あげればええやん
で所得の少ない連中は所得税やら医療保険料下げてやれよ
383. Posted by     2018年10月07日 22:54
しょうもな。

いい加減、政治は切り捨てだと気付けよ。
あちこちにいい顔しようとして全員の首を締めるのホント止めろ。
384. Posted by     2018年10月07日 22:54
何とか増税の抜け穴を作ろうとして考えてみたのがこれか
385. Posted by 不思議な名無しさん   2018年10月07日 22:54
軽減税率導入の理由考えたら、なんでそこで分けることになるのか分からない。低所得の人はコンビニあまり行かないだろうし。
加工してない野菜、米、肉、魚みたいにシンプルに出来ないのかな
386. Posted by べく   2018年10月07日 22:56
1 スナック系なら店外で立ち食いだし、弁当はクルマの中で食べるから関係ねーわ。
それよかいちいち複雑すぎるシステム作るんじゃねぇ。携帯屋の料金プランみてーだぞ。
387. Posted by    2018年10月07日 22:56
特殊な状況下では飲食料は高騰するから、その時に逃げ場に成られる店舗があると、外す訳には行かない目論見が失敗するだけだ
388. Posted by あ   2018年10月07日 22:56
さらに言えば、税の中で消費税が(一律なら)一番平等。金持ちは高いものをたくさん買うからそこで沢山税を取れる。所得税は頑張った人が多く取られる不平等な税。不平等な国に若い優秀な人材が育つだろうか?
389. Posted by あ   2018年10月07日 22:57
意味不明
390. Posted by     2018年10月07日 22:57
店内トイレで食うと税率上がるん?
391. Posted by    2018年10月07日 22:58
381
例えば?
392. Posted by    2018年10月07日 22:59
軽減税率とかいう百害あって一利ない制度をねじ込んだ自民党と公明党のバカが頭おかしいんであってだな…
393. Posted by    2018年10月07日 22:59
「実際に飲食が行われていない」ってなんだ
ガム咬みながら買い物してはいかんのか
394. Posted by 華僑ちな虎   2018年10月07日 22:59
税務相は、目先の小銭を貪ることしか考えていない。
395. Posted by    2018年10月07日 22:59
369
頭沸きすぎだろ
お前がそのぶん賄え
396. Posted by     2018年10月07日 23:00
まあ、オリンピックでうさんくさい外国人がいっぱい来て居座られることを恐れて
予めつぶしておこうという気持ちはわかるが…
397. Posted by     2018年10月07日 23:00
外人観光客(インバウンドという呼び方嫌い)に金を落させるためにイートインを滅ぼすわけか
なかなか阿漕だね
398. Posted by    2018年10月07日 23:00
392
百害って具体的になに?
399. Posted by      2018年10月07日 23:01
コンビニやスーパーの駐車場に停めた車の中で食べるにしても、ゴミはそこのゴミ箱へ入れるんだろうし
徒歩や自転車、バイクの人はどこで食べるんだと思うねミニストップのソフトクリームとか。
その内、駐車場での飲食禁止とか言い出してゴミ問題なんかも槍玉に上がる
イートインスペースもあるのに利用しない、国民はそこまで貧しくなったのかとニュースになるんだろ知ってる。
400. Posted by    2018年10月07日 23:02
オリンピックと言う外食の祭典があるからアカンのやで
どうしても其処でくっそ高い物だけ売る必要があるからね
401. Posted by    2018年10月07日 23:03
399
何の話してるんだお前はw
402. Posted by     2018年10月07日 23:03
361
どんな失敗
403. Posted by      2018年10月07日 23:04
361
URL:消費税の軽減税率ってなに?海外のおもしろ軽減税率まとめ
404. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 23:04
いかにも役人が考えそうなことで草も生えん
405. Posted by      2018年10月07日 23:05
361
ドーナツ、6つなら軽減税率の対象となるカナダ 軽減税率かんたんガイド
ドーナツ、6つなら軽減税率の対象となるカナダ 消費税が10%に引き上げられる日本。その税率と同じ国がカナダです。では軽減税率のほうはどうなのでしょうか。同じ10%の国として気になるところです。そこでこのコラムではカナダの軽減税率事情を探ってみました。 ドーナツに戸惑う外国旅行者 カナダは冒頭で紹介したように標準税率10%で日本と同じです。ただし軽減税率が日本の場合は8%であるのに対し、カナダの場合は0%。基本的な食材、農産品、その他に薬や医療用の機器がその対象となっており、その税率は0%なので正確に言えば軽減税率ではなく、無税ということになります。 この消費税10%に対する0%は全体的に国民の満足度は高いとのこと。海外旅行でカナダを訪れた旅行者にはこの軽減税率を羨ましがる人もいるようです。 ただドーナツを買ったときだけは少々戸惑いの表情を見せてしまうとのことなのですが、それはなぜでしょうか? 「その場で食べられる個数が5個」というルール カナダも他の国と同じく外食には消費税が掛かります。そしてこの外食か、そうでないかの軽減税率の線引きはどこの国でも難しいようです。ちなみにEU諸国を中心によく海外で見られるのは、ファーストフードは同じものでも店内で食べると「外食」の扱いなので消費税、テイクアウトは「食品」なので軽減税率の対象となる事例。自国でこういった線引きに慣れていても戸惑うのがカナダのドーナツなのです。 実はカナダではドーナツ5個以内は、外食とみなされ標準税率の10%がかかり、6個以上買うと食料品となり税率は0%となります。カナダの人はこのルールに慣れていますが、それを知らない外国人は一瞬理解に苦しむでしょう。5個で線引きする理由はその場で食べられるか、食べられないかということ。
406. Posted by    2018年10月07日 23:06
バイトもしてないから店でソーダでも飲んで行こうとも思えないんだろうな
407. Posted by    2018年10月07日 23:06
ヨーロッパは単に貧困格差が異常にでかいから問題になっただけで、日本は貧困階層が多いと言っても世界的に見ればそんなに多いわけでもなく、中流階級だらけなので問題になんかならないと思うけど。
408. Posted by     2018年10月07日 23:06
どっかの国みたいに食べ歩くバカが増えるから椅子は置いておいて
409. Posted by       2018年10月07日 23:06
361
6個以上ならその場で食べられないと見なされ、テイクアウトの食品、つまり無税となるそうです。 カナダがドーナツの税率にこだわる理由 なぜそこまでドーナツに執着するのか。これは興味のあるところですね。実はカナダでは、とあるドーナツチェーンがマクドナルドの規模を超えて流行っています。おそらくカナダの大きな町ならどこでもこのチェーン店の看板が見られることでしょう。当然、ドーナツの消費量は増えていきます。結果、ドーナツの扱いに関して何らかの答えを出す必要があったのではないか?・・・という見解もあります。 もちろんドーナツ以外のお菓子にも「その場で食べられる数か、どうか」のルールはカナダで適用されます。しかしこの国の消費税の話題となれば必ずと言っていいほどドーナツが登場するのは、やはりインパクトが強いからでしょう。 軽減税率に関しては、こういったお国ならではの事情を知るとスムーズに理解が深まっていきます。たとえばイギリスではバナナのイートインは軽減税率が適用外。お持ち帰りは適用されます。「なぜバナナなの?」と疑問を持ちませんか?実はイギリスの場合、バナナをランチのときに食べる人が多く、ファーストフード店でもよく販売されています。だからバナナに対しても線引きする必要性が出てくるわけです。 今後、日本が軽減税率を実施していく中で様々な線引きルールもできていくでしょう。カナダのドーナツのように海外の人からすれば不思議に感じるような品目も登場してくるかも知れませんね。
410. Posted by    2018年10月07日 23:06
10%でいいだろ
411. Posted by     2018年10月07日 23:08
税金が足りねーんだから軽減税率なんかいらねーんだよ。
貧乏人には現物還元したれよ。
412. Posted by    2018年10月07日 23:08
ここでは飲食は無理ですが、なぜか皆様向こうの方に行かれますよ(ニッコリ
そこには無人の飲食スペースがたまたまあるんだよなw
413. Posted by .   2018年10月07日 23:08
田舎のスーパーのイートインコーナーおじいおばあの憩いの場になってる
コンビニのイートインもバスが一時間に一本しかこないからその間食べて待ってる
なくなったら困る
外食=贅沢しようとか思ってないし悲しい
414. Posted by    2018年10月07日 23:08
411
現物還元する費用の方がよっぽど無駄だと思うけど
415. Posted by     2018年10月07日 23:12
「『およげ!たいやきくん』は歌謡曲だから税金を払え」
「いや、童謡だから払わないぞ」
416. Posted by ま   2018年10月07日 23:13
イートインはコンビニ側も8%で食べられることを売りにして整備を進めてた感があるよね
努力が無駄になっちゃった
417. Posted by    2018年10月07日 23:13
単純に財力で明確に存在できる場所その物の階層統制してるだけ
払える人だけが食べれて、払うのを良しとしない人は例え目の前に買える金額であっても食べる権利が無いと言うのを、店舗を介して付き付けるのが目的
418. Posted by    2018年10月07日 23:14
日本人の中流階級はナイナイといいながら実際金が有り余ってるわけで、遊ぶやつは遊ぶし10%のなろうがそんなもん気にもしないよ
419. Posted by    2018年10月07日 23:15
近所のスーパー、イートインコーナー作ったらお昼の買い物客が増えて活気が出てきたところなのに…
420. Posted by     2018年10月07日 23:16
わざわざ話をややこしくさせて消費税増税の不満をそらそうとしてるだろw
やり方が詐欺師そのもの・・・。
421. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 23:16
改築費用でお金がはいるよ♪
コンビニの店舗数おおいから
ちょろっとの改築でものすごい金が動くねw
やったね儲けれるねw
422. Posted by    2018年10月07日 23:17
溜め込んでる金をまず吐け
423. Posted by    2018年10月07日 23:17
ジェントリフィケーションってやつか
そっち方向で一物一価を崩してくるとはね
今年は車椅子の人がよく避暑に使っていたが
424. Posted by バカすぎ   2018年10月07日 23:18
普通は逆やろ
持ち帰りが10%でイートインが8%やろ
これ決めた奴の頭大丈夫か?
425. Posted by    2018年10月07日 23:18
まあ車椅子かどうかはどうでもいい
426. Posted by    2018年10月07日 23:18
ここ数年で導入したファミリーマートがぶちギレそう
427. Posted by     2018年10月07日 23:19
すげぇよなどんどんこの国住みにくくなっていく
イートインのおかげでゴミの散乱や店外でたむろしてるバカいなくて安心できてた層いるのに
これコンビニだけじゃなく道の駅や弁当屋も該当するんだろ?あかんわ
428. Posted by    2018年10月07日 23:21
>店内での飲食を禁止しない場合には会計の際に持ち帰りかどうかを確認することが必要になります。
重曹は食品表示法に規定する表示をしてあれば8%になるって来たんだけど、清掃目的での購入か確認しなくていいの?ダブスタじゃない?
429. Posted by    2018年10月07日 23:21
あーめんどくさ
食料品は8%のままでいいだろもう
430. Posted by    2018年10月07日 23:21
ある人から自然に取れる仕組みを有効化するのはインフラを制限して格差感を刺激するのが一番だから、逢えて可能な事を金を使うなら今迄通り可能な方向に誘導する個とに成るだけだ
本当に無い人は何が起ころうと使えない選択しか無いのだから
431. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 23:21
なんかもう消費税導入以前の物品税や飲食税とかあった時代の方がすっきりしてるし筋が通ってるな
食品として売ってる物は基本全て無課税、レストランでの一定額以上の食事に課税すりゃいいだけだろ
つまりコンビニのイートインは接客サービスが伴わないから無課税でFA

つうかそもそも食品は8%って軽減じゃなくて単なる「据え置き」だろがこのやろ
役所のこの手のミエミエの詐術が腹立つんだよな
432. Posted by    2018年10月07日 23:22
せっかく矢野口のいなげやにイートインコーナーができたのに…
433. Posted by    2018年10月07日 23:24
432
そんな千人も二千人も同時に使ってねーだろ
434. Posted by エネルギー名無し   2018年10月07日 23:25
 軽減税率に釣られて財務省の太鼓持ちになってるマスゴミには何も期待できない。
 こういう時野党の存在意義が問われるんだけど、未だにモリカケばっかり・・・
435. Posted by    2018年10月07日 23:25
なんの問題もないね
さっさとやろう
436. Posted by    2018年10月07日 23:26
無いと死ぬ物意外で必ず金が取れる物が他に無いから
絶対取ると決めて居るなら、それが食品への課税として表れる時点で政府の答え
437. Posted by あ   2018年10月07日 23:26
役人公務員は死ね
438. Posted by       2018年10月07日 23:27
イートインつぶしていいことあるのかな
ゴミが路上に散乱したり色々と問題でてきそうだな

消費税上げる必要を全く感じない
高額医療費の負担をやめれば済む話なのに
439. Posted by    2018年10月07日 23:29
437
お前が死んでろ
役立たず
440. Posted by     2018年10月07日 23:29
飲食店は10%だから仕方ない
コンビニだけ8%認めるとみんなイートインで食うようになっちゃうから
441. Posted by    2018年10月07日 23:30
438
つぶれる分けねーだろw
慣れの問題
442. Posted by    2018年10月07日 23:30
※438
決めてる国の人間自身が高額医療費を使う人間しか居ないのだから無理な話
自殺をするくらいなら他殺をするのが生きようとするタイプの人間だしね
443. Posted by    2018年10月07日 23:33
244
冷え込まねーよ
日常的にフードコートやイートインで食ってるやつなんかいねーよ
一方でディズニーやら旅行に遊びにいくような家族連れは飯だいが2%増えたからって関係なく旅行するわw
444. Posted by    2018年10月07日 23:34
438
ゴミは単に民度の問題だろw
445. Posted by    2018年10月07日 23:34
要は特別減税した乗用車が1局集中で売れるのと同じ事だから
買われると困る車には課税しますよってだけの話です
446. Posted by カクサン名無し   2018年10月07日 23:35
マジでもう決まったの?8%だったり10%だったりわけわらんな。小売りや飲食の仕事って昔と違って難しくなってきているね。
447. Posted by 名無しさん   2018年10月07日 23:35
さすがにアホすぎる
軽減税率とかその場しのぎのことしようとするから歪みが出るんだよ
ほんまアホの仕事やで
448. Posted by     2018年10月07日 23:35
消費が冷えるだけだと思うがどうせまた何かの利権なんだろうな
利権ジャパン
449. Posted by     2018年10月07日 23:36
外食してないで家で飯作れ。甘えんな
ナマポパチンカスと印象変わらねえわ
450. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 23:36
※440
飲食税・サービス税の復活で何の問題も無い
高級レストランで高給サービス受けて食う高給メシと、
コンビニの出来合い弁当を何のサービスも無く食うメシとが、
同じ10%課税って方が頭オカシイ
451. Posted by    2018年10月07日 23:36
446
この程度でワケわからんって知的障害かよ
452. Posted by 名無しの権兵衛   2018年10月07日 23:38
結局やらないのはいつものこと
増税前の軽減やるやる詐欺にいちいち反応するとかw
453. Posted by    2018年10月07日 23:38
知らずに来て金が無いからって現地入りした人には、たっぷり貸し付けて上げますからと手薬煉引くのが商売の基本でしょ
454. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 23:38
つうかコンビニ業界が結託して強硬反対したら、政府だってそれを無視もゴリ押しもできんだろ
455. Posted by 官僚にもバカはいる   2018年10月07日 23:39
日本がアホなのではなく、アホはひと握りの財務官僚だ。
456. Posted by    2018年10月07日 23:39
イートインは許したれよ
あれのどこが贅沢なんじゃいアホなのか?
457. Posted by    2018年10月07日 23:39
イートインどころか
スーパーやデパ地下の試食が終了するんだよなあ
458. Posted by    2018年10月07日 23:40
456
というより日常物販店を対象外にしたいだけやろ
459. Posted by    2018年10月07日 23:41
※456
贅沢じゃ無くて一世一代限りの金儲けのじゃまだと思われてるだけだぞ
460. Posted by    2018年10月07日 23:42
459
頭わきすぎ
精神障害の被害妄想でもかかえてるのか?
461. Posted by    2018年10月07日 23:43
軽減税率面倒くせーな もう一律10%でいいよ
って方向に世論持っていきたいんだろうな
462. Posted by Nanashi has No Name   2018年10月07日 23:46
座敷にしたら、テーブルも椅子も無しで
463. Posted by    2018年10月07日 23:49
人が何かするのは人の為では無く金の為なのが今の日本だ
ただそれに関われさえしない奴はどうでも良いと、暗に示してるのが今回の案件と言うだけだ
金を使わない奴は不便を蒙らされらせる、只それだけの事だし
使えない人間はそんな不便は元よりだからどうでも良いのだ
使える人間が支払い、制限された愉悦を受け取れば良いだけの話だ
464. Posted by ななしさん@スタジアム   2018年10月07日 23:49
イートインは外食に影響を与えているという懸念があるが、それは視野が狭いと思う。
イートインが問題なのではなく、産業構造やマーケット環境が変化して外食がレッドオーシャンになっている(チェーン店の競争力と数が向上した、かつ新規参入が容易)ことと、世帯収入がここ20年で100万円減っていることが問題なんだと思う。つまり、この流れは止めようがない。
コンビニが客のニーズに応えるかたちで提供したアイデアサービスを、なぜに租税が邪魔するのか。
465. Posted by    2018年10月07日 23:50
いやあ、店に委ねちゃうとさ
ろくに社会も知らないバイトによる業務上横領が多発しちゃうんじゃない?
466. Posted by 名無しカオス   2018年10月07日 23:50
くだらんことをするよな。
どっかの国が持ち帰りなら減税とかやってたの真似したんだろ。
467. Posted by    2018年10月07日 23:53
こんな下らない案を考える役人は、国賊と言ってもいいでしょう。
国民に仇する害虫だよ…無駄飯ぐらいの極致。
468. Posted by    2018年10月07日 23:54
戦争に負けてゴミにつけ込まれた結果がこれなんだなって…
469. Posted by 名無し   2018年10月07日 23:56
イートアウトで解決
470. Posted by    2018年10月07日 23:57
463
お前はなんの話をしてるんだ
オ、ナニーなら便所でしてこい
471. Posted by    2018年10月07日 23:58
物品税って洗濯機の
一層式と二層式で税率違ったらしいね
消費税も品物べつに全部税率変えたら?
ネジ釘に至るまで全部
財務省職員は優秀なんでしょ?
472. Posted by     2018年10月08日 00:00
>レジのメーカー儲かりまくりだよな

いや
むしろ寡占状態だったのにここ数年でタブレット端末型のPOSレジシステムに一気に浸食されてて数年後潰れる企業で始めると思う

タブレット型はアプリアップデートすりゃ税率柔軟に対応できるし
USBとかで速攻ApplePayとかクレカ支払い対応できるからな

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク