1: ティータイム ★ 2018/10/07(日) 14:17:03.11 ID:CAP_USER9
北海道新聞 10/7(日) 13:36配信

■「電源集中でリスク高く」
コープさっぽろ(札幌、組合員数170万人)は6日、札幌市内で理事会を開き、胆振東部地震による大規模停電(ブラックアウト)で発生した損害の賠償を北海道電力に請求する方針を固めた。
食品廃棄による損害は9億6千万円に達しており、取引先の企業、団体と連携し、近く北電に賠償請求の書面を送る。
道内の流通大手がブラックアウトによる損害賠償請求に動くのは初めてとみられる。

コープは全道に展開する108店舗や物流センター、加工工場で、地震後に停電し、冷蔵・冷凍庫が使用できなくなった。損害は店舗分だけで約9億円に上るという。

北海道新聞の取材に対し、大見英明理事長は「今回の停電は人災ともいえるものだ。その分は、電力会社に責任がある」として、北電への賠償請求が必要だと判断した。
地震により損傷した苫東厚真火力発電所(胆振管内厚真町)への電源の偏りを念頭に、「大規模電力を一極集中させたことで事故リスクが高まった」と主張。
損害賠償の請求を通じて、電源の分散化を求めるなど電力供給のあり方についても、問題提起したい考えだ。

■北電経営陣の責任問題にも
コープ以外でも、停電で深刻な打撃を受けた企業や団体の中には、北電の責任を追及する動きがある。
一部の農協では、生乳廃棄などの被害に対し賠償を求める声が上がっているほか、道内に工場を持つ食品関連メーカーも損害額の算定を急いでいる。

ブラックアウトについては、技術的経緯の検証が進んでいるが、コープさっぽろが損害賠償の請求に動くことで、北電の経営陣の責任問題も浮上しそうだ。

地震後、1週間以上食品の品薄が続いたコープさっぽろの店舗=9月13日
no title


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181007-00010001-doshin-hok

引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538889423/

5: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:19:12.58 ID:Gz3pWB3n0
電気は余ってると主張したメデイアや有識者に請求しろよw
424: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:02:45.88 ID:iDle3U2P0
>>5
電気の仕組みを勉強しろガキw
431: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:03:24.11 ID:ri0Suc0u0
>>424
食料は海外から買えばいい、そのためのtppです
6: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:19:13.72 ID:h1Xnrdoy0
これ先例にしたら電気料金高くなる
やめろ
8: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:19:51.55 ID:Wh+KrVXv0
却下されて終わりだろ
52: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:27:25.18 ID:smoHGWvF0
>>8
棄却な
179: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:40:48.76 ID:EAfAGNj00
>>8
約款できまっているからな
停電したぶんだけ基本料金が減額されるだけwww
29: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:24:21.55 ID:mLez9Iyc0
まあインフラ信用でき無くなれば
そこを去るのみ
酷すぎたな
30: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:24:41.34 ID:ZvLBb0EV0
原発の場所に代わりの火力発電ありゃ何の問題なかったのになぁ
36: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:25:19.78 ID:uFeVZkt4O
電気事業法(正式名称は知らんが)で、電力会社は停電によって発生した損失を補償しなくても良いことになっている
「ああっ、もう少しでラスボスクリアだったのに!」
「ああっ、炊飯中のご飯がダメになった」
「いきなり暗くなったから蹴躓いて怪我をしたぞ」
切りがないからな
88: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:31:18.13 ID:Ilxa/Vuv0
気持ちはわかるけどさ 
天災が引き金だし
104: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:32:23.83 ID:eo4Nx51O0
>>88

停電に関しては人災。
にしても、備えをしていない時点で、コープ側にも責任はある。
105: ブサヨ 2018/10/07(日) 14:32:27.88 ID:U6u1n0gV0
ほっといても部分停電するシステムなのに
どーやって全域停電させたのかいまだに説明がないんだがw
127: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:35:19.42 ID:J5rJ8tON0
>>105
給電を一時的にカットするだけで良かったのにね
全道停電までに数十分あったんでしょ?
107: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:32:44.44 ID:pblQo464O
北海道に生協あることが驚き
115: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:33:59.52 ID:eo4Nx51O0
>>107

札幌スーパーでは最大手。
202: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:42:33.74 ID:lvDmgI/e0
さすがにこれはコープがアホだろ
218: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:44:31.99 ID:DHziFVre0
それだけわかっていたなら、もっと早く指摘しとけよ。
220: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:44:34.02 ID:alRxg8Ai0
普通保険入ってんだろ。
うちのケチなとこでさえ東日本大震災のとき多大は廃棄出たけど保険おりてんぞ
221: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:44:59.26 ID:fkoDrHuq0
発電所が一極集中なのは仕方のないことらしいぜ
北海道の特殊事情からそうせざるを得ない
ソースはNHK
233: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 14:45:49.61 ID:5SquyA4O0
地震が起きたのが冬だったら寒くて貯蔵も大丈夫そうだったのか
でも人も寒くて危ないなw
397: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:00:04.56 ID:6zw1cluA0
自然災害の賠償を電力会社にするのは筋違いだろう
災害時でも電力供給できるよう、電力会社に施設万全にしろというなら
日頃から相応の電気料金を払ってないとな
404: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:00:35.87 ID:5+DYYQgyO
地震で一旦停電するのはしょうがない。
しかし、丸一日以上は対策あり得ないからね。
せめて2~3時間で復旧してもらないとダメ。
407: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:00:54.10 ID:gA6y10Vh0
浜松住みだけど、こっちは停電4日だぜ

こっちも裁判起こすのかな。
426: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:02:48.03 ID:tIZqhwY+O
自分で発電機用意しようよ(´・ω・`)
436: 名無しさん@1周年 2018/10/07(日) 15:03:35.94 ID:W94Upgg30
電気代上がるだけだろ