戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/462045272.html


【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」: 何でもありんす

2018年10月07日

【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」

■【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えて」「積算根拠不明」★3(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 ガーディス ★ sage New! 2018/10/06(土) 20:35:43.14 ID:CAP_USER9.net
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
 同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

 監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。

 定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
 監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。

https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401




6 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:39:31.31 ID:I7SSICX80.net
俺がやるわ!


10 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:42:16.46 ID:cy+8Jwpk0.net
>>6
1500本て大変やで


19 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:44:16.23 ID:Ptb/MBBh0.net
>>10
16人が23日かけてんだから遊びみたいなもんだろ。
1日だとたった65本更に頭割りで4〜5本だぞ。
楽すぎるだろ。


7 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:40:41.27 ID:BpXR0OFv0.net
実際に作業を行った人たちに払われた額は


9 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:42:04.30 ID:Ptb/MBBh0.net
23日延べ364人がやった作業だから一人当たりの作業は電源コード4.1本を机にあげるのと電話コード7.69台分をつなぐだけ。
半日もあれば終わる作業だな。
その作業に対する報酬は一人当たり2,2万円だ。


65 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:58:50.83 ID:4a+QKs0A0.net
>>9
全部疎通試験やって試験結果を書面で提出してね
最低一年間は少しでもトラブルがあったらすぐ駆けつけてね


11 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:42:18.09 ID:pZk+P29d0.net
氷山の一角すぎんだろ
日本の経済がアホみたいに伸びてる時代は、横領や癒着はやったモン勝ちだったからな
滅亡に向かって真っ逆さまに墜落中の今でも、これらの不正はそのまんま残っていて、
日本を失血死させる速度を加速してるわけ
美しい国ニッポン万歳


12 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:42:34.20 ID:d3M+OXDg0.net
単純作業ねぇ、結構電気関係の配線は気を使うんすけどねぇ


13 :名無しさん@1周年: age New! 2018/10/06(土) 20:42:54.51 ID:2Won9+BV0.net
みかじめ料だろ
飲み屋のおしぼりと一緒だよ


14 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:43:35.95 ID:MsZdArcZ0.net
まずは監査委員や監査担当職員が自分でやってみればいいんだよ


16 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:43:53.96 ID:OZLEKXpC0.net
キックバック得てルン?


20 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:44:38.01 ID:ETboqP9I0.net
職員が自分でやるべき仕事サボったんだから頭数で割って返せや


25 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:46:06.99 ID:Ptb/MBBh0.net
>>20
こんな事やって予算が足りねー増税だとかやってんだもんな。
いくら金があってもそりゃあ足りなくなるよ。


22 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:45:04.74 ID:xakokDWF0.net
意味不明。自分で上げればいいんじゃないの。


24 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:45:37.46 ID:bVxNkExe0.net
エレベーターのボタンを押すだけで非常識な大金を払ってたね
どこだったかか失念したけど


26 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:46:12.89 ID:xakokDWF0.net
部品代込みか?


28 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:47:11.56 ID:YWYXLpSU0.net
まぁ所詮氷山の一角であることは分かるけど、だからといってほっておくなんてできないわな
本来ならこういった事をまともな大人なら糾弾するべきなんだろうが


31 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:48:36.62 ID:A+o1BaIO0.net
競争入札で?
もっと安い札入れる業者いるだろ


32 :名無しさん@1周年: age New! 2018/10/06(土) 20:48:53.10 ID:shVSdE2w0.net
職人が1本1本熟練の技とこだわりを持って机に上げたんだな

んなわけあるか


33 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:48:57.58 ID:NKWaJyB30.net
まぁこの位はかかるでしょ


34 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:49:25.31 ID:spIoMIES0.net
委託するのは仕方ないね
無能な役所職員に出来る作業じゃないもん


37 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:49:40.75 ID:klXW0D2B0.net
こうやって少しでも面倒なことは全て外注して楽してるんか?


38 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:49:59.46 ID:YWYXLpSU0.net
そうだね、スピーカーの位置はぞんざいには扱えないよね
音の反射とか考えるといろいろとねwプロの仕事だもんねw


39 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:50:35.98 ID:hWwpS8qe0.net
業者「この量だと一週間もあれば」
役人「この金額になるようゆっくり人と時間をかけてやってね(予算使い切らんといけないし、業者からもキックバック貰えるしね)」
業者「へい」

役所なんてこんなもん
民間でもせめて相見積取って安いとこ発注するわ


40 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:50:48.61 ID:l5c2OwOB0.net
そうは言っても、誰も弁償しないし誰も処罰されないんでしょ?
公務員はチョロいチョロいw


41 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:51:03.63 ID:84qKey720.net
まあ延長コードやモール込みだろうねー
結構めんどくさい


45 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:52:30.65 ID:pfHKBvmM0.net
東京ではスポーツ遊びに3兆使ってるしどうなってんだよこの国


46 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:52:50.56 ID:2jdSq3cB0.net
配線だから業者使うのは当然としても、もっと安くできる業者あったんじゃないの?


50 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:54:42.73 ID:IaXmVcXm0.net
>>46
自宅で足下のコンセントにタップを刺すだけを外注しているならね。


52 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:55:56.43 ID:IaXmVcXm0.net
>>46
日払い日当6500円の派遣会社のおっさん達が電気工事士の資格持ちだったとは・・・


47 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:53:34.48 ID:39Uduz6W0.net
配線つっても、壁の内側とかじゃないしな


51 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:55:32.90 ID:klXW0D2B0.net
甘々監査が「職員で出来なかったのか」と言うくらいだから小学生でも出来る作業であることは明白


64 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:58:37.39 ID:imOjbX4T0.net
>>51
床に張っているんだから、汚れ作業だろうがよ
一張羅着て仕事しに来る県職員にそんなことさせたら
突き上げ来るぞ


53 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:56:01.94 ID:tM58j+lR0.net
短期間で間違いなくやるなら妥当だと思うけど
同業としてフォローしとくw


54 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:56:24.73 ID:XjLu2gkn0.net
職員の人件費を考えたらかえって割高になるんじゃないか?


62 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:57:57.59 ID:tM58j+lR0.net
>>54
特別手当て支給されそうw


56 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 20:56:41.61 ID:84qKey720.net
勘違いしてるヤツがいるけど配線はただ机の上に上げれば良いって訳じゃないからな
延長コードを適当に差して机の上に上げる訳ではない


59 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:57:36.76 ID:rYj0tK/e0.net
こんなんもそうだけど
くだらん事業に毎年何億も予算付けてる方がよっぽどヤバいんだよ
徹底的に追い込め


60 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:57:46.98 ID:R2EvbInM0.net
こういうのってどこにでもあるよな
うちの近くの公園の駐車場も自動発券機から出た駐車券をドライバーに渡すだけの仕事の人が何人も居るわ。すぐ横に休憩小屋付きで交代制。自動発券機の意味は・・


63 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:58:21.64 ID:hWwpS8qe0.net
>監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。

364人が23日もかかってスムーズとはw


66 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:58:55.72 ID:Sy8aF8Q60.net
追加発注だけでこの内容&金額だからな
全体なんて推して知るべし
日本の闇は深い


67 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:59:01.88 ID:MsZdArcZ0.net
単にタップを机の上に上げるだけなのか,電話線をモジュラーにつなぐだけの作業なのか
おそらくタップを上げようとしたら長さが足りなくて途中でとまってしまった,モジュラーのコードの長さが十分でなかったんだろう
だからといって,じゃ引っ張ってみるかといっても,OAフロアの中で結束バンドで結んでいるんだろう
引っ張ったら切れてしまうとかの状態だったんだろう
だから中から引っ張り出したんだろう
人件費とか工賃とか器具代金込みでこの金額なんだろう
監査委員も独自に自分たちで積算して工費の比較と発注経緯を公表すべきだろう


68 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 20:59:03.40 ID:8amIrvNG0.net
ベルトコンベアで流れてきた寿司弁当にタンポポを載せる単純作業してる俺たちに謝れ


80 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 21:02:41.94 ID:EIZRwxNW0.net
ずぶずぶな関係ってことかい?
担当者と業者全員顔さらせやぼけぇ


85 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 21:03:10.58 ID:MsZdArcZ0.net
この支出が裏金だとか裏発注だと決めつけてる人もいるが
実際どうなのか分からないとそんなことも言えないだろう
受注先にとっても正当な受注であれば公共事業での受注になるんだから


86 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 21:03:26.31 ID:rPUq7Yyp0.net
グレーチング引き上げて落として指切断させやつ
いるからな


89 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 21:04:36.23 ID:84VMUhNXO.net
県民目線でやったら、簡単なアプリインストールもデポで数万とかになるぞ


97 :名無しさん@1周年: sage New! 2018/10/06(土) 21:06:34.15 ID:aiBuAZGZ0.net
単純作業かどうかは関係ないわー
他人を使うんだから、そいつの給料・時給分の金は払わんとな


107 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 21:08:30.57 ID:qSilqqMX0.net
いや、これは業者にやってもらわないと。
職員一人一人に線をつなぐ作業は無理だろ。
配線図見て誰かが指揮者になって、各自やってもおそらく2割はちゃんとつながらない。
するともう一度やり直しみたいな話になって、またまた一日損をする。
しかも、業者にお願いしておけば、今後のメンテのときにも継続でやってくれる。
一度職員という素人の手が入ると、あとの面倒も自前になり、必ず混乱するし、業者だってそこまで面倒見るなら相応の金をとられ、結局高いものにつくよ。
そもそも配線図だって業者しか持ってないんだから。
830万円というと概ね1本5000円でちょっと単価が高すぎたね。


108 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 21:08:51.76 ID:XP6jaHCl0.net
ちょっと高いかな?ってレベルじゃね
職員がやったら何かミスがあった時に責任の所在が曖昧になるから業者を使うのは間違ってはいない
そもそも職員は通常業務があるんだからこの量を自分たちでやれっていう方が問題だわ


91 :名無しさん@1周年: New! 2018/10/06(土) 21:05:03.95 ID:Grvb5Ysc0.net
>積算根拠が不明確

まあここに限るんだよな
当時の作業環境とか作業内容が分からんことにはなんとも

〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 07:00 | Comment(2) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2018年10月07日 10:14
    完全にタイトル詐欺
  2. Posted by at 2018年10月07日 17:43
    コンセントがどうのじゃなくて
    書類弄ってるだけで何も生み出さないやつらにあんな豪華リゾートホテルのような箱要らんだろw
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ