1 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:42:48 ID:Lgf
電子マネーそれぞれのメリット・デメリットをあげんで






2 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:43:58 ID:Ko6
はえ〜勉強になったわ
電子マネーごとにそれぞれのメリット・デメリットがあるんやなぁ




3 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:44:34 ID:bsd
ID良さそうやなと思ってるけどクレカでええかの精神




6 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:48:29 ID:Lgf
>>3
Apple pay使い始めてから、クレカ使わんなったなあ




5 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:47:30 ID:Lgf
【iD】
メリット
・iD搭載のクレカがあれば、サインレスで支払い可能
・小銭を探す手間がない
・Apple pay があれば財布いらず
・支払い音が気持ちいい

デメリット
・停電で専用端末が使えなくなると、使えない。
・iD対応のクレカが少ない




7 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:51:03 ID:Lgf
【quick pay】
メリット
・quick pay cardがあれば、サインレスで支払い可能
・小銭を探す手間がない
・Apple pay があれば財布いらず

デメリット
・決済が遅い
・決済音がダサい
・専用端末壊れると使えない




8 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:51:47 ID:ii4
PiTaPaやないの




12 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:55:20 ID:Lgf
>>8
交通系電子マネーも後で解説するで




9 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:53:27 ID:P5f
ええ加減チェーン店の飲食店ぐらい電子決済できるようにせーや




11 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:54:55 ID:ii4
>>9
結局銀行がキャッシュ信仰激しいからしゃーない




14 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:57:23 ID:Lgf
>>11
後電子マネー利用者の少なさが、店舗導入の妨げになってると思う




16 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:58:20 ID:ii4
>>14
基本電子マネーは顧客囲い込みのツールって認識から脱却出来てないしなぁ




19 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:00:13 ID:Lgf
>>16
それを象徴するかのように、電子マネーの種類が多いしな




13 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:56:34 ID:Lgf
>>9
電子マネー専用端末に金掛かるのと維持費が高いからからしゃーない




18 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:58:43 ID:P5f
>>11
>>13
調べたが海外で電子マネー化進んだの銀行と店は強盗対策と知って草
そら日本動かんわ




22 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:03:29 ID:LGk
>>18
海外は偽札も多いからな




23 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:03:34 ID:Lgf
>>18
現金持ってたら危ないから電子マネーが普及してるのは一理あるな。
でも、お隣の韓国ではクレカの普及率が世界一やねん
理由は、脱税対策だとか。

クレカ番号を宝くじの当選番号にして、毎月抽選されるみたいやで




10 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:54:44 ID:Lgf
【Edy】
メリット
・料金前払い式(使い過ぎることはない)
・財布いらず
・一部スーパーで割引システムが導入されてる
・楽天ポイントが貯まりやすい

デメリット
・導入店がiDとquick payに比べて少ない。




75 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:37:28 ID:mgM
>>10
昔のEdyは送金も楽だったり色々メリット多かった
今はもう使うメリット無い




83 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:47:04 ID:Lgf
>>75
わいもそれがあって全然使ってないな




15 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:58:09 ID:Lgf
次交通系電子マネー行くで




17 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)22:58:41 ID:cll
クレカでええかと思ってしまう
明確な利点てなんや?
あとiDやクイックペイはどのタイミングで支払いなんや?




20 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:01:28 ID:Lgf
>>17
すまんな。大事なとこが抜けてたわ。
IDとQUICPayはポストペイ式や。
故に、使った分だけ、引き落とし日に金が引き落とされるってことやな




21 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:03:22 ID:cll
>>20
誰でも使えるクレカみたいなもんか?




25 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:06:07 ID:Lgf
>>21
クレカの簡易版かな
基本クレカ会社を通してサービスを受けれるからな
電子マネーはクレカとの結び付きがないと使えない
クレカ>電子マネーって感じかな




30 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:08:01 ID:cll
>>25
まじか
いよいよメリット分からへん
コンビニとかならクレカでも暗証番号入れたりせえへんし




35 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:10:27 ID:Lgf
>>30
わい個人的な意見やけど、イオンとかクレカ決済したらサイン求められて草生えた。
その点電子マネーはサインレスが売りやな




26 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:06:11 ID:mK8
ビュースイカ便利杉内
会社の備品やら交通費やらでガンガンポイントたまるわ




27 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:07:04 ID:jJp
>>26
はえ〜
ワイのSuicaもビューにしたらええんかな




33 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:09:21 ID:mK8
>>27
クレカと一体型やからな
入れてるカード枚数減らせるのも地味にメリットやね




29 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:07:47 ID:Lgf
>>26
わいも昨日view cars 申請したで
なお審査が通るか不明やけど




57 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:20:14 ID:mK8
ビュースイカの自動チャージぐう有能
恐らくこれまで切符買うために並んでたであろう何十時間も得しとるわ




28 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:07:05 ID:P5f
財布かさばるからそう何枚も持てん
Pontaとかポイントカードと一体化してほc




31 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:09:03 ID:Lgf
>>28
今スマホでポイントカードをまとめるアプリあるで
わいはスギ薬局とポンタカードを登録してるからスマホだけで完結や




37 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:11:39 ID:P5f
>>31
はえーそんなもんあるんか
いい意味で財布軽くなりそう




42 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:13:27 ID:Lgf
>>37
これやで

https://i.imgur.com/RBb7mZj.png




43 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:14:56 ID:P5f
>>42
サンクス
フル充電で草




52 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:19:10 ID:Lgf
>>43
ちなみにこれSTOCARDってアプリ




32 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:09:05 ID:JFU
はやくモバイルPASMOを始めるんや




36 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:11:14 ID:Lgf
>>32
モバイルICOCA 始めて欲しいです…




34 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:10:22 ID:MFN
コンビニ業界のWAONとかいう非セブン包囲網
ミニストップ、ファミリーマート、ローソン、ポプラで使える




40 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:12:46 ID:wQP
ポンタがあんまり使う機会ない




45 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:15:57 ID:8jV
スーパーで使えるなら使いたいンゴ




47 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:18:20 ID:LGk
>>45
スーパーはまだ少ないな
クレカはほぼ使える




56 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:20:13 ID:Lgf
>>45
スーパーは大手と一部中堅スーパーが使える状況やな




46 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:16:46 ID:YUK
コンビニでバイトしてた時は結構いろんな電子決済できてたから
普及してるんやと思ってたけどそうでもないんやな




50 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:18:33 ID:P5f
国内向けの電子決済よかアリペイが広まってる現状
>>46




51 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:19:01 ID:YUK
>>50
アリペイって中国とかのやつやっけ?




58 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:20:54 ID:P5f
>>51
せやで
漢字で支付宝って書いてあるヤツ




48 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:18:23 ID:Lgf
【SUICA】
メリット
・ほぼ全国の駅で使える
・JR系の駅にある自販機で決済できる
・即日発行
・コンビニや駅チカの店で決済可能
・チャージ式
・スイカのポイントも貯まる

デメリット
・チャージに上限がある為、高額決済には不向き
・飲食店での導入店舗が少ない




53 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:19:13 ID:YUK
オリガミペイ?ってどうなんやろ




62 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:22:06 ID:Lgf
>>53
オリガミpayは後で解説するで




54 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:19:37 ID:zgk
電子マネーに自信ニキに聞きたいんやけどsuicaに入れた金を他の電子マネーに移し替えたりって出来ない?




60 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:21:31 ID:Lgf
>>54
それは無理や
ライバル会社に金渡してるみたいなもんやし




55 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:20:05 ID:8jV
チャージして使うだけやから現金つかってるの変わらんのやが
小銭いらずで早く会計すむんでどこでも使えるようにしてもらえると嬉しいが
それならクレカでええかとなるか




65 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:24:29 ID:Lgf
【モバイルSUICA】
メリット
・Apply pay対応
・他は普通のスイカと変わらん
・オートチャージある

デメリット
・クレカと紐付けが必要な為、即日発行ができない場合もある




66 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:24:54 ID:Lgf
次QRコード決済行くで




67 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:27:39 ID:YUK
QRコード決済って
ラインとか楽天のやつか




69 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:31:37 ID:Lgf
>>67
せやせや




68 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:31:15 ID:Lgf
【LINEpay】
メリット
・※FeliCa非搭載のスマホでも使える
(※iD等の電子マネーを決済する為の端末)
・電子レシートがLINE上で見れる
・電子レシートが見やすい
・銀行口座からチャージ式
・LINEポイントをLINE pay のお金として使える
・個人間送金ができる
・災害時でも使える

デメリット
・対応店が少ない
・スマホ画面が割れていたら使えない
・他のQRコード決済に比べプロモーションが少ない




70 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:33:22 ID:xz2
多分解説無いからワイがするマイナー電子マネー
【uniko】
・ウンコカードではない
・東海地方では強いアピタ、ピアゴで使える電子マネー
・200円で1ポイント、500ポイントで500円自動チャージ
あと資本関係からドンキ、ファミマでも使える
デメリット
・還元率悪い
・東海地方以外じゃ使い物にならない
・今日ファミマがユニー株全部ドンキに売ると言っているあたりいつまでunikoカードがファミマで使えるか不明
・未だファミマになっていないサークルKでは確実に使えるが


https://i.imgur.com/zsmCFA0.jpg

https://i.imgur.com/FDxX0Pa.png




77 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:38:49 ID:Lgf
>>70
解説ありがとな




72 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:34:14 ID:aRf
デメリットが言うほどデメリットじゃなくて草




73 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:35:36 ID:YUK
ウニコ?ユニコ?
なんか知らんが名前がよくないわね
でも東海にすんでる主婦とかにはよさそうやね
滋賀でいうhopeみたいなのかね




74 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:36:18 ID:xz2
>>73
ユニコ
ウンコではないで




76 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:37:37 ID:Lgf
【origami pay】
メリット
・・※FeliCa非搭載のスマホでも使える
(※iD等の電子マネーを決済する為の端末)
・電子レシートがアプリ上で見れる
・電子レシートが見やすい
・クレカに紐付け可能
(QRコード決済は銀行口座と紐付けが一般的)
・プロモーションが豊富
(10%クーポンの不定期配信、ローソンのコーヒー無料券や毎週金曜日は10%オフ)
・利用可能店の拡大

デメリット
・対応店が少ない
・スマホ画面が割れていたら使えない
・個人送金ができない




78 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:39:06 ID:P5f
デメリット
対応店が少ない
それ一番ダメじゃねーか!




80 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:44:50 ID:Lgf
>>78
せやねん
でも言わしてもらうけど、origami pay とline pay はすごい画期的な電子マネーやねん
Origami pay は店側の負担が全くないねん。iDとかの電子マネーの端末は維持費や決済手数料が大きいねん。だから店側も導入したいけどできへん状況。それに比べて、QRコード決済はQRコードを印刷するだけで使用可能やから維持費が掛からん。




81 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:45:23 ID:Lgf
>>80
>>78
続き
ましてや決済手数料も割安に設定されてるから、店舗側も導入しやすい。
加えて、origami payは全てクレカと紐付けができるから、電子マネーが導入してない店舗でも決済できる利点があるねん




85 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:48:37 ID:P5f
>>80
>>81
中国で乞食もQRコードとかそういうわけか!
なるほど今後に期待というわけやね




79 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:41:14 ID:YUK
ほなコンビニで使うくらいしか現状なさそうやな
現金とカードで済みそう




82 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:46:31 ID:Lgf
>>79
今んとこはな
あまりにも知名度が無さ過ぎるのが欠点や
でも、origami pay は本当に革新的や




84 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:47:40 ID:Lgf
中国の電子マネーの説明するで




86 :名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)23:52:05 ID:Lgf
【微信支付(wechat pay)】
解説
・個人送金が可能
・スマホがレジスター代わりになる
・対応店がかなり多い
(祭りの屋台レベル、ゲーセンや乞食の物乞いにさえも使える)
・プロモーションが多い
・チケット購入やオンラインショッピングで使用可能

・中国の銀行口座を持たない外国人は使えない




89 :名無しさん@おーぷん:2018/10/11(木)11:15:13 ID:y5u
ほとんどの店で使えてアプリで残金も見れる電子マネー教えて
デビッドは残金見えんしクレカは来月払いだから嫌なの




91 :名無しさん@おーぷん:2018/10/11(木)17:06:11 ID:VP4
J-Debitが使えるところはキャッシュカードでそのまま払ってるし
交通系カードとnanacoカードもあるから
たしかに昔ほど現金をおろさなくて済むようになったな






過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧